河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはかなり高いと感じていましたが、何より普段の授業よりテストが多くありそのための費用が掛かりすぎたような気がしています
講師 教科によって教えてくれる内容が良かったり悪かったりとばらつきがある
カリキュラム 具体的には教科書をなぞっているだけの指導であったり、説明であったりで興味のわくような授業ないようでない教科もある
塾の周りの環境 駅から近く歩いてすぐのところにあったので何か緊急の場合でもすぐに迎えに行けるところが良かった
塾内の環境 特に聞いていませんが学校帰りでも待ち時間を過ごせるとか、設備面での不満は聞いたことはありません
良いところや要望 定期的に面接があり現在どのような状況での学習状況か、進路について相談ができたのは良かったが家庭での学習に力を入れてほしいという注文が目立ったような気がしています
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの他校と比較して高いわけではないが、相当高い過ぎると感じる
講師 入学試験の問題を解くための、テクニックを多数教えてくれて、役に立った
カリキュラム 3年生になってから、授業内容、教材、カリキュラムがこれ迄より大学受験に対応した内容にシフトしていると思う
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多すぎるくらいで、治安などの問題は全く感じない
塾内の環境 教室はゆったりとしていて、雑音も殆どないようです。自習スペースも十分に確保されている。
良いところや要望 設備の面では、新しくはないが、適度にメンテナンスされているようで不満はない。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾は明瞭会計だと思います。夏期講習など、良心的な価格だとおもいます。冬期講習は、とらずに節約しました。
講師 慣れた環境で乗り越えられた。各教科の先生が分かりやすかったようです
カリキュラム 同じような志望校のクラスでの授業でしたので分かりやすく細かな指導をしてくれたようです
塾の周りの環境 交通機関は地下鉄で乗り換え無しの通いやすさでしたので定期代も安く良かったです。
塾内の環境 本人ではないので、詳しくことはわかりません。自習室が度々いっぱいになることがあったように聞いてます。
良いところや要望 チューターに面倒を見ていただき、励ましていただきながらできた。一人一人を細かく指導してくれたところが良かったです
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応にかかったが。ただし、志望校に受かったので不満はない。
講師 わかりやすく、信頼のできる塾だと思う。指導方針も明確で習慣づけたしやすい。
カリキュラム 計画的に学習することができ、おかげ様で志望校に受かることができた。
塾の周りの環境 自宅からは相当遠かったが、志望校に受かったので通学してよかった。
塾内の環境 席数は十分にあった。清潔で雑音も少なく、自習勉強に集中できた。
良いところや要望 塾といえば。の定番といえる。信頼のブランドであり、切磋琢磨しやすい。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業と、講習は別でかかります。取る授業数によっても違うでしょう。
講師 人気講師、人気授業があり、早く予約しないと締め切りになることがあります。
カリキュラム 大学別、科目別、レベル別、カリキュラムは豊富です。自分で選べます。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩5分ほどでつくので、便利な立地にあります。
塾内の環境 自習室はたくさんありますが、時期、時間によっては混むようです。
良いところや要望 良かった点、改善すべき点は特にはありませんでした。子供に任せていたのでわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと そのほか気づいたこと、感じたことは、特にはありませんでした。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料も高額で以外に交通費もかかりました。
講師 自宅では、周りがうるさく集中できなかった事が塾に通う理由と聞いてます。
カリキュラム 自分の欠点を補えた事が良かったと聞いてます。具体的なことはわかりません。
塾の周りの環境 自宅から通うには、便利が良いと言えない。時々迎えに行くことも有りました。
良いところや要望 改善して欲しいという要求は、特にありません。結果公立大学に入学できてます。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間の割にはお得だったように思います。夏期や冬期講習もお得でした、
講師 教え方が丁寧で、分かりやすいと言っていました。その他は特に何も聞いていないので、わかりません。
カリキュラム 教材は、さすが大手ということで、しっかりしたテキストだったと思います。
塾の周りの環境 周りはあまりいい環境とは言えませんでしたが、飲食店が色々あり、お昼には便利だったようです。
塾内の環境 中には騒がしい生徒もいたようですが、特には気にならなかったみたいです。
良いところや要望 大手なので、受験の情報も色々あり、良かったと思います。自習室も快適で、毎日行ってました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べても普通で、高くも安くもない。引落以外に、毎月振込などの支払い方があっても良い
講師 人気のある講師の授業が、なかなかとれなかった。特に夏期講習などでは大変であった。
カリキュラム 人気の講師による授業は、モチベーションの上げ方など素晴らしく、どんどん向上していった
塾の周りの環境 交通の便は良いのだが、飲食店がまわりに少ないため苦労した。治安は普通
塾内の環境 清潔で、きちんと整理されており静かである。一部の人が自習室でうるさかった
良いところや要望 保護者向けの大学進学状況や、傾向と対策の説明会を増やすべき。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 絶対的には高いと思うが、大手ならではの豊富な情報を利用できると考えれば悪くないと思った。
講師 とてもわかりやすく、生徒の回答を引用しながらの解説がわかりやすかった。
カリキュラム 志望校別の季節講習では入試問題に合わせた内容のテキストで、効果的に勉強できた。
塾の周りの環境 交通の便が非常に良く、周囲に飲食店なども多かったため快適に通塾できた。
塾内の環境 基本的にどの席も快適だったが、席によってはエアコンの風向・風量の関係で夏場でも寒い席があった。
良いところや要望 後者によって自習室の利用法に大きな差があったため、使う際に困った。自習室の使い方にもっと統一性を出して欲しい。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、半期毎に支払うので結構高額になり、夏季講習、冬季講習毎に別途料金が掛かります
講師 毎授業後、チューターの方が色々と相談にものってくれて、学習面だけでなく生活面でもフォローしてもらいました
カリキュラム 希望大学、希望学部を目視して、徹底した傾向と対策重視した指導で、大変やる気がでた
塾の周りの環境 交通の便は駅より徒歩圏内にありますが、通塾途中に繁華街を通るので夜遅くなると少し不安です
塾内の環境 教室は大学の小教室のような作りで、外の騒音もなく授業に集中できます。設備も、新しくはないですが特に不備はありません
良いところや要望 この塾は地方都市にあるため、名古屋中心地にある同一予備校と比較すると少し不満足です
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校もこれくらいの金額なのではないでしょうか?特に不満はありません。
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、子どもの話によると、講師の先生は個性豊かでとても分かりやす授業をしてくださっているようです。高校時代に理解できなかったことがわかるようになった。
カリキュラム 子どもが興味を持つように授業をすすめてくださっているようです。分かりやすいし面白いそうです。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよい場所に校舎があります。雨の日でもほとんど傘いらずです。コンビニエンスストアも隣にあるので便利です。
塾内の環境 自習室が充実しています。新幹線をみながら自習できる場所。個別に仕切ってあって、完全に隣と遮断して勉強できるスペースなど、気分にあわせて自習する場所を選べるのがよいところ。
良いところや要望 まだ通塾し始めたばかりなので、詳しくはわかりませんが、校舎も新しくきれいで駅にも近いのでいいと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師やテキストにお金がかかるのはわかるが、レギュラー講座や季節講座を取ると、合計金額が高くなってしまう。少し高すぎるのではないのかなと思った。
講師 物理の先生の授業が公式の証明をメインにしており、とても分かりやすかったし、問題を解く際にも先生の授業が役立っているなとよく感じた。また、英語の先生が知識を積むことの大切さや、問題を解くときのポイントや勉強のポイント、とらえ方を教えてくださった。エリートになるには結局努力を積むしかないんだ、という言葉が心に響いた。厳しく、毒舌な先生だったが、私はその先生の言葉がとても励みになっていたし、大好きだった。
カリキュラム たくさんのコースがあり、志望校や目標に合わせて選べる点がよいと思う。大学別の講座を取れば、その大学の入試問題に合わせたテキストで、入試の傾向や対策のポイントがわかるのが、ありがたかった。実際に過去の問題を調べ、先生方が研究したうえで作り上げたテキストなので、本当に良いテキストだと思う。
塾の周りの環境 千種駅のすぐ近くにあり、JRや地下鉄東山線が通っているため、交通の便がいい。また、コンビニや飲食店が近くにあり、休憩のときに何かを食べに行ったりしやすいのも私にとってはよかった。
塾内の環境 教室は広く、明るく、きれいで、集中しやすい環境だったと思う。また、自習室もたくさんの種類があり、気分を変えられるので便利だった。基本的にどこも清掃が行き届いており、きれいだった。
良いところや要望 講師や授業、テキスト、また、学習環境、設備にはとても満足しているが、価格が高すぎるのかなという点は改善してほしいと思う。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ただ年5回程度の模試代は授業料に含まれていたので、それは良かったです。夏季講習などを受講すると別途料金がかかり、かなりの額にはなると思います。
講師 数学のみの受講でしたが、先生の指導は適切でわかりやすかったようです。部活や、その他の活動で忙しいため、余裕があれば続けても良かったと思います。
カリキュラム 学校の授業通りの進度で、定期テスト対策もあり、高校のスタート時点ではかなり助かったようです。
塾の周りの環境 交通の便は駅が近く、便利です。ただ家、学校からは遠く通いにくかったです。
塾内の環境 環境面は特に問題はありませんでした。。うちは利用していませんでしたが、自習室を使用している友達は多く、充実しているようです。
良いところや要望 チューターからの学習アドバイスが子供向けにあったようですが、特に具体的な話ではなかったようで、残念です。学校で得られない情報の提供は全体向けとしては充実していましが、個人に対して少々不足しているように感じました。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて格段に安かったとも思います。好きな講座を選んだ分だけの料金なのでわかりやすく、ぼったくられている感は全くなかったです。
講師 授業中も授業後も質問に丁寧に答えてくれる。仲良くなると特に質問しやすくなった。
カリキュラム ひとつの問題を解くだけでなく、応用がきくように教えてくれる。
塾の周りの環境 交通の便は駅にとても近くて便利です。学校帰りに電車で寄る人と自転車で寄る人どちらも多かったです。私は自転車で通っていましたが、駐輪場も十分にあって通いやすかったです。また駅に近いということで、小腹が空いた時にはコンビニやパン屋さんラーメン屋カフェなどにも行きやすかったです。
塾内の環境 自習室は個人スペースに区切られていてとても静かで集中できました。また空き教室も自習室としてつかえ夏季冬季講習の時期は講習生などもつかうので多くの人が利用していましたがとても静かでした。他にもフリースペースのような場もあり、友達と教えあったりご飯を食べたりすることもできました。
良いところや要望 チューターさんが個人個人の相談やアドバイスをしてくれて情報収集の場にもなって有難かったです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はすごく高いと思ったが、内容がいいし、塾を信じて頑張れば大丈夫だと思ったので仕方ないと思う。
講師 指導はどの教科も丁寧で講師にはずれはなかった。テキストの出来がすばらしい。
カリキュラム 教材はどこよりも優れていると思う。季節講習も充実していた。自分のレベルにあっていてよかった。
塾の周りの環境 地下鉄、JR駅近くで便利だった。学生向けの飲食店が多かったので、便利だった。
塾内の環境 新しくはないが、環境はよかった。清潔感もあり安心だった。自習席も多く、助かった。
良いところや要望 もう少し父兄と講師の面談があればもっとよかったが、大切なことは細かく生徒に指導してくれていたのでよかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期的な授業期間は普通だったが、春期夏期冬期の講習が含まれておらず、かなりの出費を感じた。
講師 志望校と学力に応じた授業内容が良かった。また、自習室があるため、授業外でも習熟するのに役立った。
カリキュラム 学年と進路に応じたテキスト内容になっていて、簡単すぎず難しすぎずでちょうどよかった。
塾の周りの環境 学校から歩いても行ける距離なのと定期がそのまま使える利点があった。また、周辺の治安も問題なかった。
塾内の環境 教室自習室ともに、周辺環境に問題なかった。また、同じクラスの生徒も問題なかった。
良いところや要望 予備校の模試の成績が、授業の習熟とともに上がった。ただし、他校の模試には反映されなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 大学に受かってるのに、浪人と勘違いされ予備校の資料がたくさん着たのは、非常に不満だ。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾は他の予備校よりも少し高い。また、成績による優遇措置もないので、負担感は大きい。
講師 さすが老舗予備校で、プロフェッショナルな講師によるマトを外さない、かつ、効率的な指導が行われている。
カリキュラム プロフェッショナル講師による的確な指導の他、成績によるクラス分けによって、同じ目的を持った塾生が切磋琢磨しつつ競い合う雰囲気があるのがよい。
塾の周りの環境 名駅西にあり交通至便だが、地下鉄駅からはやや遠い。駅西ではあるが、リニアに向け行政等が手をいれているので、かつてのような雰囲気は払拭されている。
塾内の環境 成績別のクラス分けにより、同じ目的を持った塾生が聴講するので、雰囲気は整然としている。整理整頓は行き届いており、設備も古くない。
良いところや要望 できれば成績による授業料の優遇措置を講じてもらうと助かるが、講義内容がよくバランスが取れていることを考えれば、現状で妥当なところだろう。
その他気づいたこと、感じたこと 名古屋駅西地区は、以前と比べると見違えるほどにきれいになった。風俗街も淘汰されており、安心して子どもを通わせることができる。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場が分からないが、とにかく高かったように思えたので、、、
講師 いろいろ聞いてはくれるもののなかなか行列が途絶えず自分は聞きに行けなかった
カリキュラム 広い範囲は網羅できていたので、多くの学校を志望できるようにはなっていたと思う
塾の周りの環境 特に悪いことはなく、コンビニやスーパーや銀行等もあり、整ってはいたと思う
塾内の環境 なかなか広かったし、清潔感もあってきれいなところではあったと思う
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目単位で料金を払っているのですが、カミさん曰く、非常に高いです。大学の学費と変わりません。
講師 連絡などがなく、子供に任せているため、特に感想やエピソードがありません。
カリキュラム 連絡などもなく、子供に任せているので、特に感想やエピソードがありません。
塾の周りの環境 JR中央線と名古屋市地下鉄東山線の千種駅が目の前にあり、非常に便利です。
塾内の環境 子供がやる気を出していますから、さぞかし良い環境なのでしょう。
良いところや要望 子ともに任せており、特に何も聞いていませんので、わかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に任せていますし、何も聞いていませんから、特にありません。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、大学に通うより多くかかってしまうと思います。夏期講習や冬期講習等の料金が必要で思った以上の金額だった。
講師 周りには遊ぶところがないので勉強に没頭できる。解らないところをとことん教えて頂いた。
カリキュラム 自習室が、偏差値によって使えない場所があって自習室確保に苦労した。国立大学に、入学できた
塾の周りの環境 駅に近くてよいが、自宅から行くのに乗り換えが2回あって面倒くさかった。塾の周辺に遊ぶところが無くてよい環境だと思います。
塾内の環境 塾内は静かな環境で、勉強をする環境が整っていると思います。自習室もほどほど確保されていて良かった。
良いところや要望 何と1年間塾に通うことができて志望大学とまでは行かないが、納得にできる大学に合格することができた。
その他気づいたこと、感じたこと 夏頃に成績が頭打ちになりの停滞の時期がありましたが、根気よく続けることができた。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。