河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 志望校別にカリキュラムが決まっているので、余分な追加はありませんでした(夏季、冬季講習は別)。映像授業ではなく、講師が生徒の様子を見ながら進める授業はうちの子には合っていました。
塾の周りの環境 豊橋駅から徒歩で5分もあれば到着します。周囲の環境は夜間でも明るく、飲食店は多数ありますが、道を隔てているので治安も良く、騒がしくもないので安心して通学できます。
良いところや要望 大規模校ではないので、チューターと生徒の距離が近く、目も行き届いて親身になってくれます。うちの子は、チューター室で雑談や愚痴、悩みを吐き出して気持ちを保っていたようです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としてはやはり高いが、勉強のためには必要であったと思う。
講師 高校よりレベルが高いので、本人がいろいろと参考になったことが多かった。
カリキュラム 数学のレベルが高かったので、学力が伸びた。普通の理系へ進む必要がなくなった。
塾の周りの環境 交通の便が良かったので雨の日の通学も心配いらなかった。直接地下鉄で帰宅できた。
塾内の環境 レベル別の自習室がきちんと整備、管理されていたので、自宅よりもじっくり学習できたことが良かった。。
良いところや要望 特にない。本人のレベルが上がっていくような環境が整えられていることが一番必要であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校のクラスのおかげで志望を下げずに頑張ることができたのではないかと思う。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにしました。決して安くはないと思います。でも仕方がないかなと。
塾の周りの環境 豊橋駅から徒歩5分の立地なので、通学には便利な場所だったと思います。
良いところや要望 子供も特に文句も言わず通っていたので、特に問題はなかったのではないかと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 途中から通うのをやめてしまった
講師 年下のクラスメートとの付き合い方にも苦労しているが、講師陣からは精神面でのケアがなく、本人はつらい思いをしていたようである。
カリキュラム 一念発起して予備校に通いだしたものの、精神面でのフォローアップをしていただけず、満足できるような成果を残せていないのが現状である。
塾の周りの環境 自宅から非常に遠く、通学にも不便な地域にあり、満員電車の中ではテキストを広げることもままならず、時間の無駄が大きい。
塾内の環境 自習室などがいっぱいでつかえなくなることがままあり、本人からも不満の声をよく聞かされていた。
良いところや要望 結果が出なければ何とも評価できないように思う、結局のところ、自分の子供には合わなかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間、内容を考えれば妥当だとおもいますが
複数受講でも割引がないので
多くを受講することになると少し高く感じるかもしれません
講師 大学進学に対して講師の豊富を組み込んだ授業が行われていると感じています
また色々な保護者会にも事務員さんだけでなく
実際、授業をされている先生の話を聞かせてもらえることも魅力です
カリキュラム レベルや進学に合わせた色々な講座が用意されていて
しっかりとレベルアップルもめざせるようになっている
塾の周りの環境 駅から近く、雨の日でも子供は建物の屋根のあるところを歩いて行けば、傘がなくても大丈夫と言うくらいです
塾内の環境 自習室がたくさん用意されていて、利用している生徒さんも多いようです
勉強するにはいい環境だと感じています
良いところや要望 先生の質にばらつきは感じます
名物講師と普通の講師とで授業の熱気が…
塾だから仕方がないのかもしれませんが
その他気づいたこと、感じたこと 子供と同じ高校の生徒さんも多く、また卒業生でチューターをされている方もみえるので
学校のことを踏まえての相談がしやすくて有難いとおもいます
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは高いと思ってましたが、本人の希望で必要なものを選べるます。娘は学校の課題も多かったので、必要最低限のものを選択していました。
他の塾のように最初に一括で払うわけではないのて、結局安いように思いました。
しかも、河合塾の模試代金は無料ですし、直前講座はひとつ無料で受けられるので、そこは助かりました。
講師 授業ごとに先生が異なるので、選択した授業により、良い先生とわかりにくい先生がみえたようです。
自分の取りたい授業にわかりやすい先生が来るとは限らないので、仕方ないことですが、難点かなと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、場所もココラフロントに近い場所で危なくなく、駐輪場もきちんとしており、女の子が通うにはいい環境だと思います。
ただ、迎えの車を停めにくいのが難点かもしれません。
塾内の環境 学習室が整備されており、いつもそこか空き教室で集中して勉強していたようです。
塾内も明るく清潔で、特に不満な点はなかったようです。
良いところや要望 志望大学に合格し、感謝しております。
ただ、豊橋校は、名古屋と比べると選択できる授業がさなり少なく、選択できる範囲が限られるので、そこは残念でした。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方の指導は、とてもユーモラスで、ポイントをわかりやすく教えてくださるのでとても楽しい授業が受けられると子供から、聞かされています。
カリキュラム 細かいカリキュラムに沿って授業を、選択できるようになっています。
基礎から途中で、応用に移動したい時も相談に乗ってくださり、途中で変更もできるようなシステムになっているので安心です
塾の周りの環境 交通の便が良くてJRなども利用でき、出かけていた先からでも通塾出来るのでとても便利です、
私の子供は、地下鉄利用ですが、駅降りてすぐに、河合塾の入り口に繋がるので、とても安心です。
塾内の環境 教室のなかは、自習室もあり、1人1人の個別机もあり、集中して勉強出来る環境があり子供は、満足しています。
相談出来るチューターもいるため、分からないところも質問できる環境です
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習などが別途料金がかかります。毎月に定額料金がかかることはありません。
入塾料はネット入会なら割引があります。
講師 たくさんの講師の方がいらっしゃいます。
担当の講師の方が、時々お電話をくださいます。
塾の様子も聞くことができましたし、家での様子も話すことができました。
カリキュラム 授業にあったテキストが自宅に配送されます。
自分が希望する講義を選ぶ事ができます。
お休みをした場合、振替もできました。
塾の周りの環境 名古屋駅にあるため、立地は抜群。
河合塾生は、河合塾の模試が無料になります。
学校で申し込み、料金を払っても後から河合塾より返金されます。
駐輪場も河合塾生は無料です。
塾内の環境 みんな、まじめに勉強をしている様子です。自習室も、完備されており落ち着いて勉強ができます。
塾の受付の方も感じが良かったです。
良いところや要望 学校帰りに通いやすいので、立地条件がいいのは満足しています。自習室も綺麗だったそうです。保護者との面談は希望する人のみでした。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はその専門性を考えれば少し高額になるのはやむおえないのですが、年末年始や受験直前の講習はもう少し安価にしてほしかったです。
講師 進路の相談に親身に対応してくれた。先生も美大出身者ばかりが良かった。
カリキュラム 油絵専攻でしたが、ゆったりとアトリエがあり、本人も集中して作成に取り掛かる事ができた事と画材等が校内で買えるところ。
塾の周りの環境 駅に近い点が非常に良かったです。学校から離れた場所から何とか通える距離であったこと。
塾内の環境 専用のアトリエがあったので環境は問題はなかった。むしろ本人よると作品の課題に対して集中して取り組めたとのこと。
良いところや要望 美大希望の浪人生を扱ってもらえるのは中京地区ではこの予備校ぐらいしかないのでその点が良かったです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生~浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の料金を比較したところ、どこの予備校も大差はないと資料する。よって重要となってくるのは、講師の質、模擬試験のフォロー、進路相談の重さであるが、本校は比較的優れているといえる。
講師
自習室は使いやすい。
駅近で便利だか、夜は居酒屋が多いので、帰りが心配。
カリキュラム 愛知県内は余り良い大学がなく、関東か関西に出ることになることが容易に想像されることから、その辺を配意したカリキュラムの作成が必要となる。
塾の周りの環境 交通の便は最高に良いが、周りに居酒屋等多数あり、帰り道に巻き込まれないか心配である。
塾内の環境 設備面では特段の問題はなく、自習室の利用もしやすいと考える。他の予備校と比較しても、自習室の環境は良いと考える。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は、前期、後期に半期毎に一括納入してます。毎月授業料以外に夏期講習などの受講に別途受講料がかかります。それが結構負担になります
講師 講師の先生に対するエピソードはありません。ただ熱心に熱意をもって生徒に接している姿に好感が持てます。
カリキュラム 最終的には大学入試合格を目指しているのですが、まずは基礎学力の向上に合わせて指導してます。
塾の周りの環境 電車で通塾してますが、塾は駅から徒歩で徒歩で通塾しています。土日の昼間はよいのですが、平日の夕方から夜の時間帯の受講の時は、この地域は夜早く閉店する店が多く少し治安も心配です。
塾内の環境 塾内には、自習室等もあり自学自習もでき勉強できる環境としてはよいです。設備、建物等も、新しくはないですが特に不満はありません。
良いところや要望 この塾は地方都市にあるため、都市部にある同系の塾と比べるとカリキュラム等で見劣りするのは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾するようになってから、大学入試合格という同じ目標を持った様々な生徒と知り合いになれ色々な話ができ、高校生活以外の体験をできたことは良いことだと感じています。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容や、開講時間、テキストの内容を考えると妥当なものだった。
講師 学校より教え方がていねいで分かりやすい、教材の質が高く内容も良く工夫されている
カリキュラム 学校の進度に大体合わせてあって、難易度についても適切な物だった
塾の周りの環境 駅周辺で便利な立地だった。繁華街が近いが治安はよく問題ない。
塾内の環境 清掃も良く行き届いていて快適だった。設備は最新ではないが問題ではなかった。
良いところや要望 進学の実績も高く、講師やチューターも信頼のできる先生が多い。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年 総額100万ほどの負担でしたがどうしても志望校に受かりたくて通いました。でも確か夏期講習が込み価格になっておらず個人の授業の取り方で変わるので仕方ないですが最初の振込額からまた出費がかかり大変でした。でも受かったので結果オーライ感謝しています。
講師 浪人のため通った塾でしたので親も子も不安で大変でした。けれども先生がなぜ志望校に落ちたのか丁寧に分析してくださって弱点もわかりましたし希望が持てました。そして現役時より点数が取れるようになり本人も自信が持てるようになっていったと思います。
塾内の環境 塾内に自習室があり家で勉強するのが苦手な子でもしっかりした環境がありました。室内環境も良く生徒のみなさんが集中しているので自分も雑念がなくできたようです。かなりの皆さんがお使いになっていたようです。
良いところや要望 やはりネームバリュー 実績で選んで正解でした。私達の頃からある塾で私の友人達も通っていたのでそう言う意味でも安心感がありました。今色々な塾がありますが古くからの実績は強いと思いました。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は、それなりに、たかいようなきがしました。しかたないかと、がまんしてきましたが。
講師 わかりやすくて、ていねいにしどううしてくれます。やさしいひとで、なごみます。ありがたいひとがらでした。
カリキュラム てすとにあわせて、ないようがかわりました。よくぶんせきしてくれて、けいこうのものをてきすとにだしてくれていました。
塾の周りの環境 とくにもんだいはありませんでした。ただ、どうろがせまいため、おくりむかえのひつようなときには、じゅうたいが、たいへんでした。
塾内の環境 問題は、とくにありませっっでした。すごくちかいところでしたし、あかるいところにあらました。
良いところや要望 よいところは、かぞえきれないくらいありました。しどうりょくが、すごくある
その他気づいたこと、感じたこと いつでも、しつもんしていい、とのほうしんでしたから、あんしんかんが、いつもあらました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと早く入塾すれば良かったと思いました。大手塾は高いイメージがあったのではなっから調べなかった親の責任だとも感じています。
講師 。それまでは地元の塾に3校ほど通いました。しかし、授業内容も学校の授業を復習するのみで、教え方も学校の先生と同じ感じでした。それでも自習室も使えるし家から近い!ということもあり通い続けてきました。全国模試を受けて行くうちに、やはりもっと効率よく勉強をしていかないとダメだと感じたようで、河合塾の説明会へ参加しました。過去の模試結果から子供に必要なカリキュラムを的確に選んでもらえました。本人も授業を受けてみて「とてもわかりやすかった!もっと早くから通えばよかった!」と入塾を喜んでいました。地元では大手なので全国の大学の特色情報もいろいろ教えてもらえてとても助かりました。チューターの方達もとても気さくで親切に教えてくださり、質問しやすくて助かる!と言っていました。
カリキュラム 特化した各大学の試験対策カリキュラム選択しました。
漠然と英語を勉強するよりも、必要な部分を集中して勉強することが出来、不安感も減って良かった!と言っていました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので通学もとても便利でした。食事するにもいろいろなお店が選べるので、唯一の息抜きになっていたようです。
塾内の環境 施設はとても清潔で、スタッフさんの対応もとても親切丁寧でした。
資料類も豊富でとても助かりました。赤本も充実していて、コピーをして使わせてもらえたので便利でした。過去の実績や卒業生の言葉か沢山掲示されていて、やる気に繋がったようです。
良いところや要望 良いところは、塾生登録するとそのページから授業の振替が出来たり(窓口でも対応可)、電話問い合わせもとても丁寧に対応してもらえ、親としても不信感などはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの多さ、授業レベルの高さ、先生・チューターさんの対応、スタッフの対応、全て良かったと思います、
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習のお金がかかりすぎるような気がした。もっと安くしてほしい
講師 教材がしっかりしていた。量が多く優先順位がわかりにくかった。
カリキュラム 模試を頻繁に受けれたのはよかったが、料金が高かった。もっとやすくしてほしい
塾の周りの環境 地下鉄がそばに通っており、コンビニも多くよかった。交通の便が良かった。
塾内の環境 教室は広く、余裕をもって座ることができたが、教室の案内が分かりにくかった
良いところや要望 立地条件、模試の受験者人数、学校別の入試情報などがさすが大手と思わせるぐらい豊富であった
その他気づいたこと、感じたこと 校内の案内や古い建物はかなり汚い。もっと清掃を行き届いてほしい
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的に標準かと思い通いましたが、費用対効果を考えると高い買い物でした。
講師 河合塾のチューター制度が当人にはあわなかったようでした。学力の伸びも期待したようなものでもなく、結果が出せませんでした。
カリキュラム 教材的にはよかったと感じましたが、習熟の定着度に疑問が残りました。
塾の周りの環境 名古屋駅からは少し距離があるので暗い時間は心配ですが、昼間でしたのでOKでした。
塾内の環境 30年以上前の建物を使っているので古く、広いので人口の減少もあり閑散としているように感じました。
良いところや要望 30年前の昔のままを引き継いでいてマッチすれば成績も上がると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 閑散としていることにより、斜陽を感じました。こじんまりとしたスぺースなら活気が感じられたかもと感じました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金であることは理解しておりますが、低所得な私には、とてもやりくりが大変でした。
講師 高い授業料でしたが、とりあえず大学に進学することができたので、無駄では無かったと思っております。
カリキュラム 大学に進学することができたので、良かったと思っております。
塾の周りの環境 しかたのないことですが遠いのが不便でした。環境面は、交通の便、治安、立地等、特に不満はありませんでした。
塾内の環境 部屋もたくさんあり、設備もしっかり整っていたので、満足しております。
良いところや要望 大きくて、設備もしっかり整っていて、さすが大手の塾だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にとって、良い経験と思い出になったのではと思っております。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に大学に現役合格できたからよかったのですが、もう少し安くなると助かりますね
講師 焦点をしぼった講義と模試が役に立ったようです。詰め込みすぎず必要にして充分な内容だったとのこと。
カリキュラム 悪くはありませんが、コマ数を考えるとやや料金が割高だと思いました。あまり安い所は信用できませんが・・・
塾の周りの環境 もうすこし閑静な場所にあったほうがよかったです。交通の便は良い場所だと思いますが。
塾内の環境 やたらIT化に力をいれている予備校や塾もありますが、歴史のある予備校ですから、ほどほどで良かったです。
良いところや要望 学生の質が高いので良い刺激を受けたようです。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欲を言えばもう少し安ければと思いますが、まあこんなものでしょうか。納得はいっています。
講師 抗議の終わった後でも、質問すれば納得のいくまで教えてくださいました。
カリキュラム 行きたい大学に合わせた講座があり、子供の役に立ったようです。
塾の周りの環境 駅前なのが便利が良かったし、コンビニもすぐそばにあったので、夜食も取れました。また、学校帰りに寄りやすかったです。
塾内の環境 自習室が使いやすかったようです。広義のない日でも学校帰りによっては利用していました。
良いところや要望 映像授業ではなく、先生が直接教えてくださるのが良かったです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。