河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾も教科をとればとるほど高額になるのでしょうがないと思います。模試が無料で受けることができたりもメリットもあるので上手に選択して受講すればいいと思います
講師 まだ入塾してまもないのでわかりませんが高校の先生とはカラーがちがうので眠くならずに講義が聞けている様子です
カリキュラム まだ入塾してまもないのでよくわかりませんが大手予備校なので信頼できると思います
塾の周りの環境 環境はあまりよくないですが予備校、塾がたくさんかたまっているので学生が多くそれほど心配はありません
塾内の環境 自習室は集中できる環境らしく日々通うようになっています。ひとりのスペースも十分あるようです
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、親から聞いたことがないのでわからないです。特に不満はいっていなかったと思います。
講師 体調を崩しほとんど授業に出席しなかったのでよくわからないです。
カリキュラム 季節講習は自分にあったレベルの授業を自由に組み合わせて選べてよかったです
塾の周りの環境 交通の便は駅のすぐ近くなのでよいと思います。私は近くの学生寮にはいっていました。コンビニや、飲食店も周辺に多いので便利です。
塾内の環境 体調を崩し、ほとんど通ってなかったので、よくわからないです。
良いところや要望 体調を崩しほとんど授業にでていなかったのにセンターの結果や大学選びなど電話で相談に乗って下さったり、親身になって対応していただきました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金が高い。その分サポートもしっかりしてはいるので、仕方ないと思う。
講師 いい加減な先生はいなかった。質問に親身になって答えてくれた。
カリキュラム カリキュラムはの内容が網羅されているので、全部をきっちりやれば安心できる。
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすいし、人通りもある程度あるので夜も安心。
塾内の環境 教室内はおおむねキレイだが、河合塾名古屋校の方が広々としている。
良いところや要望 河合塾名古屋校のような広々とした自習室が欲しかった。自習室の机が狭い。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だったが、やはり高めだと感じるが、結果を出せたので良かったのだと思う
講師 言っている意味がわからないことが多かった様子。ついていけなかった。
カリキュラム 1教科だけだったので全体にはわからないけど、結果的に受験に合ったカリキュラムだったように思う。
塾の周りの環境 駅近で便利な場所にあるが、自宅からは遠いことと、周りの環境がけっして良いとは言えないため
塾内の環境 教室の空調などの設備もしっかりとしていて、衛生的にも問題なく、良かった
良いところや要望 講師のかたのカリスマ性がすごかったので、なんとなく、それだけで満足でした。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目から、選べて、まあまあ、りょうりんてきだった。高校の河合のテストは、あとでお金を返してくらる
講師 数学の先生が、数学を楽しみながら、教えてくれ、子供が質問しやすかった
カリキュラム テキストが地味だが、わかりやすい。物理の講習は、1年と2年合同で、分からない
塾の周りの環境 東岡崎駅から近く、駅構内と、前にコンビニがあるので、良く、購入していた
塾内の環境 綺麗で、防音がしており、電車が近いが、音が聞こえない。トイレが、少ない
良いところや要望 子供を、引き受けるような、授業をしてくれる。じしゅうさつは、はいりきらない
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾である為、衛星の方であったが、料金はかなり割高であった。申し少し安価であれば生徒数も多くなったと思う
講師 衛星の方であった為、自由な時間に行けるので、その点は良かったと思う
カリキュラム 衛星学習の為、自分の時間を有効にしよう出来たが、すぐに質問できなかった点は良くなかった。
塾の周りの環境 駅前であった為、交通の便は良かったが、帰りが夜遅くなってしまうのが怖かった
塾内の環境 衛星教室である為、BOXタイプになっている為、個人的には、集中できたが、その分勝手に休憩も出来た
良いところや要望 衛星教育であった為、自由度はあったが、即質問は出来にくい環境であった
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり割高である為、もっと先生達に質問することが出来なかった
講師 衛星の授業が多かった為、自由度があり過ぎた気がした。また、机が自分の決まった場所でなく余り良くなかった。
カリキュラム よく分からないが、学力はあまり上がっていない様であり、授業があまり期待できなかった
塾の周りの環境 交通の便は良かったが夜遅いため、帰りは迎えに行かざるを得なかった。
塾内の環境 雑音といえば、授業中に眠っている生徒もおり、よく言えば静かであった
良いところや要望 先生達があまりよく教えてくれなかった様であったが、まあ本人次第である。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 重ねて講座をとると高額になる。もっと割安にしてほしい。科目をとればとるほど割安になる、とか。
講師 人気の講師の講座はなかなか取ることができない。子どもの場合は登木先生。ただ取れたとしてもその他大勢での授業のため、どこまでできるようになったか一人ずつを見てもらうきめ細やかさは難しい
カリキュラム 教材は可もなく不可もなくではないでしょうか。本人次第だと思う
塾の周りの環境 家から近かったのでよかった。塾生出なくても自習室に潜入している学生もおり、そのチェックはしっかりしてほしい
塾内の環境 自習室は時折満席で、ロビーで勉強することもあったようだ。充分に自習室は確保してほしい
良いところや要望 大手なので大学の情報は多いのがありがたい。本人がどこまでその情報を有効に活用できるかという自主性にかかっていると思う
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じですが、高いです。特に夏期講習冬期講習が高いです
講師 受験専門でよかったです。上位クラスの入塾試験に入れず、うーんという感じです
カリキュラム 受験専門だし、京大用のクラスがったことはこころ強いことだと思います。
塾の周りの環境 交通の便は新幹線の裏でいいと思います。コンビニや飲食店も多かったです
塾内の環境 清掃もよく静かでした。勉強する雰囲気もありよかったです。駅裏で少し歩きますが。
良いところや要望 もう少し安いといいのにと、入塾テストがなぜか厳しいことです。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は中小予備校、衛星予備校等と比べると若干高価ですが、塾の蓄積された情報等を考えれば十分な料金だと思います
講師 大学の講義のような授業で、基礎学力習得に、重点を絞った授業です。授業の後で個別に質問等に応じてもらえました
カリキュラム 最終的には大学入試を目標しているのですが、それ以前に基礎学力習得に重点を置いたカリュクラム、教材で基礎学力習得に大変有効でした
塾の周りの環境 塾は駅から徒歩圏内にあり通塾には不便はありません。しかし、商店街、繁華街に隣接した立地なので、夜遅くには多少治安があります
塾内の環境 自習室があり授業の空き時間等に予習、復習等に利用できます。またホール、ロビー等で友人とおしゃべりなどしてリラックスできます
良いところや要望 チューターが色々個別に相談にのってもらえ、大学入試の情報も多く、早く対応でき満足です
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いとは思いませんが、チェーン展開で長年実績を積み上げてきた老舗進学塾であること、良き講師、良きライバルもセットで手に入れたと考えれば、高すぎるとは感じません。何より、第一志望に近い大学・学部に合格できたので、結果オーライです。
講師 良い講師にも良いライバルにも恵まれ、毎日深夜まで机に向かう集中力といい意味の競争心を保ち続けて成績を伸ばしてくれました。おかげさまで、当初の第一志望に近い大学・学部に入学でき、家族ともども大変喜んでいます。
カリキュラム 教えていただくというより、意欲を掻き立て保たせてくれる環境に、最も感謝しています。
塾の周りの環境 通学していた高校の最寄駅近くに立地しており、すぐ近くにコンビニもあったので、下校途中にコンビニで軽食をとってそのまま通塾でき、時間効率的に非常に恵まれた環境にあったと思います。駅近くで飲食店多数がひしめく通りは少々にぎやかなものの、塾自体は一筋裏手にあって比較的静かで、また少々夜遅くなっても人通りが絶えることがないので、治安面でも安心して通わせることができました。
塾内の環境 私鉄沿線に立地し、頻繁に電車が通る音が大なり小なり耳に入るはずですが、集中できていたからでしょう、本人は気にもかけていない様子でした。もし多少騒音を気にしていたとしても、それをはねのける本番に強い集中力を身に着けたとも感じます。
良いところや要望 長年の実績に裏付けられた信頼感に尽きます。子どもが懸命に通っている様子を日々目にして、いっそう頼もしく思いました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、予備校なのでそれなりに高いと感じましたが、他にもっと高いところもあったのでなんとも言えません。
講師 特に目立ったエピソードはありませんが、いつでむ気軽に質問に応じてくれ、こちらも質問しやすかったと思います。
カリキュラム 一般の国公立大学を志望していましたが、特に自分でどういう勉強をすればいいのかわからなかったので塾まかせのカリキュラムでした。結果として志望校に無事合格したのでよかったかと。
塾の周りの環境 家から電車で通っていましたが治安も交通の便もよかったと思います。ただ最寄り駅から塾迄にゲームセンターなど誘惑施設があり、最初はちょっと気を引かれました。
塾内の環境 自習室は十分な席数があり、混んでいて使えないということはなかったです。教室はきれいで環境はよかったかと思います。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、出席が大変でした。しかし受験のいろいろな情報を得ることができてよかったです。
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高い。教科ごとで支払い、まとめて支払いなので、非常に高額に感じる
講師 個別担当の先生によって、考え方は違うので一概には言えない。ただ、いろんな教科をやったほうがいいとアドバイスをしてくれるが、押し売り的な所がある。
カリキュラム 教材と言うより、学校の授業に合わせて行っていいるので、特に特別な教材はない
塾の周りの環境 駅に近いせいか、周りはかなり環境もよく、コンビニ等近くにあって、便利です
塾内の環境 やはり、塾だけあって建物の中はかなり静かです。立地条件的には車が多く走っています
良いところや要望 先生の教え方が良いと、子供は言っています。本当かどうかわかりませんが
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないと思うけど、大学に行くのと同じくらいの金額で親には感謝してます
講師 丁寧に指導をしてくれた。高校の時にはなかった感じがとてもありました。
カリキュラム 高校の時にはなかった感じがとても良かった。ただ志望の大学には合格出来ませんでした。
塾の周りの環境 名古屋駅から近いのでとても便利な場所でした。昼の食事も困りませんでした
塾内の環境 自習室の席が結構すぐにいっぱいになるので、早く行って席を取ることが面倒だと思う
良いところや要望 名古屋駅から近いのでとても便利な場所で環境には大変満足しております
その他気づいたこと、感じたこと 大学に行くのと同じくらいの金額を払うことに驚きを感じました。もうすこしやすいと有り難いですね
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンモス校なので、料金は常識的なレベルだと思います。予備校に高いお金は払えません
講師 経験豊富で、教え方もうまい。カリキュラムが豊富で、レベルにあった授業が選択可能
カリキュラム レベルにあった、多数のカリキュラムが用意されていて、個々のレベルに合わせて選択加工
塾の周りの環境 名古屋駅から、徒歩で通学可能だが、駅西で、夜間は治安がいまいち、昔よりは改善されているが。
塾内の環境 自習室が完備されていて、予習、復習が可能、自宅より、雑音が少なく、自習に適している。
良いところや要望 受験のテクニックも重要ですが、基礎力の充実が、一番大事だと思う。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中小の塾と比べると若干高価だと思いますが、河合塾の実績と蓄積されたデータ等を考慮すれば相当かと思います
講師 講義形式の集団授業なので個人理解度に合わせて授業は進められないので個別に質問等で理解を深めた
カリキュラム 大学入試対策ではないので基礎重視の授業、理解確認のテスト等で基礎学力がついた
塾の周りの環境 駅からの徒歩圏内にあるので通学には便利でした。ただ塾は商店街や繁華街に隣接しているので少し治安が悪い
塾内の環境 塾内には、自習室があり講義等の空き時間に予習、復習等を行える。またホール、ロビーがあり友人とのおしゃべり等でくつろげる
良いところや要望 河合塾の実績、蓄積されたデータ、情報等に裏付けられた授業、模試、テスト等には満足しています
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出なかったので不満になる。受験のお金もけっこうかかったしっかりした実力があれぱもう少し抑えることは出来た
講師 授業は料金に応じてなのでたくさん受けてないのでなんとも言えないが、前列で聞くようれに早めに予備校に通っていた
カリキュラム 現役でセンターを失敗してしまった為、センター重視で取り組んでいた。模擬試験では手応えあったので、余裕かと思ったが試験はこけてしまった。本人の勉強のやり方、指導の仕方に疑問があった
塾の周りの環境 名駅からすぐなので問題なし。電車もJRなので問題なしでした。
塾内の環境 個室が用意されてるので問題なく出来る。その分料金は取られている。
良いところや要望 センターで本当に実力が出る指導、模擬試験にしてほしい。本人もいけないが親も模擬試験なみの点を見込んでたので、慌ててしまった
その他気づいたこと、感じたこと 予備校自体チューターがもっと見張ってもらい、細かく指導してもらえればよかったと思う。センターでこけてからの指導では遅い。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習、直前講習など何かにつけて追加料金が必要なのは残念だった
講師 個別に、苦手だった英作文の添削をしてもらい、どのように表現すればいいのかなど教えてもらった
カリキュラム 基礎を固めてから応用に入るというカリキュラムはよかったと思う
塾の周りの環境 塾は駅から近く、またカフェも近くにあったので、気分転換によく利用した
塾内の環境 きちんと清掃が行き届いており、快適な環境だった。自習室も多く用意されていたので満足だった
良いところや要望 全体的には満足度は高い校舎だったと思います。しかし、駅の地下街と直結だとなお良いかと思う
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと言えば高いと思います。季節講習に参加する、しないで大きく違ってくるので、本当に自分に必要かそうでないかを判断することが必要ではないでしょうか。
講師 名門の予備校でもあり講師の教え方はうまいと思います。ただ集団の授業なので本人のレベルにぴったり合っていたかは疑問である。
カリキュラム カリキュラムは実績のある予備校なので安心感はある。教材もしかり。ただ季節講習を受けるのもよいが、それぞれ復習等も大事で本人の自主性が大切であると思う。
塾の周りの環境 交通の便は良く、自宅からは比較的通い安い立地であったので良かった。
塾内の環境 塾内の環境は特に問題はなかったのではないか。授業のないときも自習室へは毎日通っていたようです。
良いところや要望 個人では、なかなか難しいと思います。やはり、情報も豊富だし、たくさんの受験生に囲まれた環境は良い刺激になるのではないでしょうか
その他気づいたこと、感じたこと 予備校は個人授業とは違い、多数の学生相手になるので、指導にも限界があります。結局は個人がいかに予備校の良いところをうまく利用していけるかにかかってると思います。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高い。講義数、テキストの量、チューターのサポート、物足りない。
講師 本人のやる気次第ではあるが、親との面談や、本人との面談などの働きかけがあれば良かった。
カリキュラム 充実しているとはいえなかった。講義があってのテキストなので、料金はかなり割高の印象だった。
塾の周りの環境 駅の近くなので通学には良いが、飲み屋も多いので夜遅い時間は心配だった。
塾内の環境 施設は、全体的に狭い印象。圧迫感がある。自習室のシステムも分かりにくかった。
良いところや要望 非常に残念ながら、あまり無い。本人次第であることは承知しているが、 チューター制度が機能していない。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。