河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額により自習室などのさーびうも違い、お金にありなしで環境が変わった
講師 老舗の予備校のため講師が多くいたので向く不向きの対応ができた
カリキュラム 教材は少し難易度が高めに設定されている。どちらかというと、上位成績者向けのみに目が言っているテキストである
塾の周りの環境 駅から近く便利だが、車の多い狭い道路を歩行しなければならなかったのが難点
塾内の環境 生徒数に対して、教室以外のパブリックスペースが狭いので、昼食などに難儀した
良いところや要望 事務員は、あくまで事務員であり、受験、学習に興味を持っておらずは、講習の勧誘に明け暮れていた。学習相談も事務的であった
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の気持ちに寄り添えるスタッフが少ない、講師は素晴らしいのに、それを支えるスタッフは、生徒より学習レベルが劣っているので、親身にならない。生徒を多く集めすぎるので、授業に適用できない生徒が多く、騒がしい
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとはいえないが満足度の観点からはコストパフォーマンスに優れている
講師 講師の教育指導がとても丁寧で受験相談は適宜のってもらえている。
カリキュラム 学習教材はポイントをついた分かりやすいものが多く使いやすくて有益でる。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は昔からその場所に位置しているためか学生向けの飲食店も豊富でえきからもちかくとても通いやすいるっ
塾内の環境 塾内はきれいに整理整頓が行き届いており学習に適した環境にある
良いところや要望 親切丁寧に教育指導わ対応してくれて満足度は高く不満な点は特にない
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに一流の塾と言うこともあり少し高いような気がいたします。
講師 熱心な講師が多かった。 講義後に質問をするも丁寧に回答してくれました。
カリキュラム 公式がきちんと盛り込まれた厳選されたテキストを使用していた。
塾の周りの環境 繁華街が回りにあり、車などのクラクションが聞こえたりした。少しうるさい。
塾内の環境 照明も十分に明るくて、フロアの掃除もきちんとされていたと思います。
良いところや要望 とにかく講師が素晴らしいと思います。これからはいるかたはがんなってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 女性の講師が少ないような気がする。女の子は女性の講師の方がいいかも。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安い金額ではなく、家計的のも厳しい金額であったためです。
講師 名古屋の大手予備校だけあり、カリキュラムもしっかりしており、また実績にも問題がなかったらしいです
カリキュラム 今までの実績をよく加味したカリキュラムや教材だったので
塾の周りの環境 名古屋駅からすぐという立地であることや、予備校生が多くいるため、問題がなかったようです。
塾内の環境 さすがに経年劣化はいなめない状態であることが、保護者会で中に入った際に思ったので
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校に費やした経費、入寮に費やした経費を合わせると、その負担は極めて大きい。
講師 予備校の入港に合わせ、同校が運営する寮に入寮した。同寮でも講師に継続して指導を仰ぐことができた。
カリキュラム 予備校が運営する寮に入寮し、同じ目的を持った同僚と切磋琢磨することができた。
塾の周りの環境 予備校に近接しており、通校に極めて利便性が高く、時間を効果的に使うことができた。
塾内の環境 勉強に集中する環境が備わっており、教室もシンプルであり、極めて無駄のない環境であった。
良いところや要望 目的に向かって勉強に勤しむことができ、モチベーションを高める環境であった。
その他気づいたこと、感じたこと 今までに、述べてきた以外のことはなく、今まで述べてきたとおりのことである。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数なので、自分で選べるので、納得している。夏期、冬期講座を断るのが少し面倒
講師 事前に単発の講座やお試し等で講座を受けて気に入った講師を選ぶので 納得している
カリキュラム 教材は、レベルに合わせていただけるので、マッチしている。全教科を受けてる訳ではないのて、深くはわからない
塾の周りの環境 JR側にあるので、名鉄名古屋までに徒歩10分近くかかる。予備校周辺は、治安は、悪くない。
塾内の環境 テスト週間は、どこでもだと思いますが、混雑している。名駅校は、わりと静かで名古屋は、時々うるさい時もある
良いところや要望 夏の冷房は、かなり効いてるので、苦手な人のために、弱冷房の自習室がある。
その他気づいたこと、感じたこと 用事がある場合、変更できるが、当日の体調不良の時は、できなかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体調不良で休んだ時に、振り返られるとの事だったか、そのコマが最後の日だと振り替えられず、お金も戻って来ずもったいなかった。
講師 得意科目の英語を伸ばす方向でICUに入学できました。レベルに合ったコースを選ぶことができて良かった
カリキュラム 受講してみて自分が必要としているカリキュラムか判断できる点は良かった
塾の周りの環境 駅から歩道橋で繋がっていて安心。食事できるスペースもあり、コンビニもあり長時間の自習室利用に助かった。
塾内の環境 予備校だったので、朝から自習室が開いており、定期テスト中の自習室利用ができて良かった
良いところや要望 担当の先生との面談は事前にこちらの希望や聞きたいことをしっかり調べてくれて、とても要領を得ていて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 得意や科目を伸ばすにはとても良かった。苦手克服は叶わなかったが、第一希望大学に入学できたので結果オーライ
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大きな教室で、見えない、聞こえないときは損した気分になりました。マイクを使っても聞き取りにくくて、わからない。
講師 指導力に差がある。 大きな教室では、見えない、聞こえない状況が多い。
カリキュラム 講師の指導力に差があっても同じことが学べるように、テキストに解説がたくさんあると、とてつもなく分かりにくい講師でも耐えられる。
塾の周りの環境 四日市校が近いのですが、評価のいい講師は、四日市校に来ないので、仕方なく名古屋に通塾しました。交通費もかさむので、名古屋でなくても、評価の高い講師を派遣して欲しかった。
塾内の環境 大きな教室では見えない、聞こえない環境でした。 自習室は、朝から空きがなく、結局、一度も使えませんでした。
良いところや要望 指導力に差がないようにしてほしい。履修科目を相談したとき、人によって、言うことが違うので、参考にならなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 馬鹿にした言い方をする講師がいますが、そんなに塾講師が偉いとは思いません。予告なく録画して、指導力や指導方法のチェックをした方がいい講師がいる気がします。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと感じます。 冬期講習などを受けようと思うとかなりな金額になってしまいます。
講師 塾に通うまでは分からなかった部分を丁寧に教えて貰えることができて勉強が面白くなったと言うようになった。
カリキュラム 教材は良く見ていないのてわからないが、子供はとても分かりやすくて良いと言っている
塾の周りの環境 自転車で通っているが、雨の日など、送っていくのに駐車場がなく、不便
塾内の環境 自習室で、やる気ないの校生が無駄話をしたりするのでうるさく感じる時があるらしく、もう少し静かに集中できる環境がほしい。
良いところや要望 駅前なので難しいとはおもいますが、送り迎えのための駐車場を確保してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身でスケジュールを管理してますが、親向けにも何かしらのお便りみたいなものをだしてもらえると良いと思います
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システムやテキスト、講師の先生の実力と生徒数からすると料金は妥当なのだと思うが、安くできるのであればしてほしいと思うのでやはり高いと思う。
講師 わからないところを学校とは違ったアプローチの仕方で教えてくれた。本人の到達度に応じた指導をしてくれた。さすが教えることについては専門家だと思わせた。
カリキュラム 細かく分類された到達度別のクラスではなかった。生徒が少ないため仕方がないところはあり、納得はしているが、もし細分化されていたらさらに良かったと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、それほど夜間でも危ないところではない。大通りに面しているわけではなく、一本奥に入っているところがまた送迎にはよい。
塾内の環境 勉強できる環境であるためか、毎日通っている。何度か見学に行っているが、きれいで静かな環境があり、また適度に人もいるため、刺激になっている感じである。
良いところや要望 生徒が少ないので仕方がないが、もう少し時間や講座を選択が多いといいかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 比較的窓口は明るく、きれいで相談しやすい雰囲気がある。また相談する機会を設けていて、なかなかこちらから相談するきっかけがつかめなくてもその機会を作ってくれるところは有難い。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間料金に加えて、夏季講座など、追加料金もあり、あらかじめ予定していたものより高額となった
講師 教科への理解をより深める事ができ、大学入学後にも生かす事ができた
カリキュラム 教科ごとで、わかりやすくまとめてあり、実際に活用できるものだった
塾の周りの環境 駅の近くで、便利な反面、夜になると、飲酒した人が、多く歩いているため、不安を感じた
塾内の環境 個別に学習できるスペースもあり、集中して学習することができた
良いところや要望 入試に向けての情報は、持っていて、相談に乗ってもらい心強いと感じた
その他気づいたこと、感じたこと 学習することについては、かなりサポートしていただいたと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり高かったです。仕方ないとは思いますが、もう少しリーズナブルだと助かります。
講師 親切で丁寧だった。授業が分かり易いと言っていた。保護者面談の時に熱心に話をしてくれた。
カリキュラム 分かり易くまとめられていた。しかし、量が多すぎてやりきれない部分もあった。
塾の周りの環境 名古屋駅から近く、通いやすかった。大通りに面していたので治安の部分でも安心だった。
塾内の環境 自習室が充実していた。個別対応できる部屋もあり、集中できる環境があった。
良いところや要望 環境、電話対応、講師の先生、どれをとってもさすが河合塾だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に特化した授業をやっていて良かったと思います。最終的には本人のやる気ですが…。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、教え方、テキストの内容、コマ数を考えるらと妥当だもおもうら、
講師 一方的に進めていく講師もいたり、要点をまとめて分かりやすく進めていく講師の方もいた。
カリキュラム 受験する高校の情報など多く教えてもらい、それに沿っての対策を教えてもらった。
塾の周りの環境 交通の弁もよく、コンビニなど近くにたくさんあるため、便利だった。
塾内の環境 みんなが勉強する意欲があり、周りの環境が良い。私語がなく静かに勉強ができた。
良いところや要望 一人一人が質問できる時間がもう少しできたら良いと思う。生徒の数が多すぎる
その他気づいたこと、感じたこと 自分でやる気を持ってやらないと、どんどんわからなくなってついていけない。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、標準的な値段だと思いますが、他の値段と比較すると高いです。
講師 人気講師が在籍しており、活気にあふれるイメージがあったと思います。
カリキュラム カリキュラムに納得できる内容が多く、好感を持てる塾と思います。
塾の周りの環境 JRと地下鉄の2路線使用できるので、大変利便性が良かったと考えます。
塾内の環境 大教室で、集中するにはすこし悪い環境ではなかったかなと思います。
良いところや要望 学習面において面倒見がよく大変熱心な指導方針ではないかと思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところと比べてもやすくはないが、それなりの設備や講師を揃えているのでいたしかないと思う。
講師 河合塾の各科目の講師陣は総合的に判断して指導力は高いと思う。また、設備も充実している。
カリキュラム 教材は良く考慮されており、情報収集に富んでいるため、徹底されたカリキュラムが組まれている。
塾の周りの環境 総合的駅に隣接しているので交通手段には困らないが、歓楽街が近いので治安が不安である。
塾内の環境 最新の整備が整えてあるので申し分はないが、自習室のキャパシティが少ないと感じるので改善してもらいたい。
良いところや要望 特に問題ないし要望もないが、よりいっそう良い学習環境を構築していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にカリキュラムのブラッシュアップをしていただけたらと思う。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの予備校、塾も同じかもしれませんが、やはり高額になります。
通常の講義だけでなく、夏休みは夏季講座などは別料金なので受講すると、より高額になります。
講師 大学受験に関してノウハウがあり、子供、保護者に対して的確な指導、意見を言ってくれる。
カリキュラム 大学受験に特価した教材がある。
入塾後から受験前までのカリキュラムもとてもよい・
塾の周りの環境 河合塾の立地条件は駅前にあるが、周りはうるさい環境ではなく、勉強するにはいい場所であると思う。
塾内の環境 河合塾内の環境ですが、自習室は使いにくいようで、駅前のタリーズで自習していました。
良いところや要望 質問等などは親切に答えていただけるので、安心しています。
子供の塾の出欠もネットを通してわかるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に特化しているので、子供は高校の授業より好きだと言っています。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い割に今日の授業は1コマとか、朝から晩までやって欲しいくらいでした夏期講習別料金ですが、せっかくの長期休暇で自由に取れるコマなのに料金高すぎでした
講師 予備校なので仕方ないとはおもいますが、本人主体になってるので、やる気がなくても声かけはない、親身になって、もなく、ただ授業
カリキュラム 予備校なので仕方ないが本人主体なのでやる気を引き伸ばすとかなかったやる気のある子は伸びていくのだろうけれど、どうしていいのか分からない子等には野放し、自分から発信できない子には不向きもっと親身になってほしかった
塾の周りの環境 立地、環境はよかったがお弁当を食べる環境が嫌だったようですクラスで友達が出来にくく切磋琢磨できなかったし行きづらくなっていった
塾内の環境 比較的新しいし気持ちよく勉強はできたと思います勉強道具を置いていくロッカーがあれば良かったです全部持ち帰りは重すぎるときあり
その他気づいたこと、感じたこと 予備校とは言えもっとクラスで友達を作れるよう仕向けて貰えばもっと気持ちも入って通ったかな、と思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲にはたくさん塾があるが、その中では比較的高めの設定と感じる
講師 今まで知らなかった応用が利く解き方など一歩進んだ学習内容が習得ができる
カリキュラム 教材は、難易度に合った的確なものだから。また単発の季節講習も役立つ内容
塾の周りの環境 学校から一駅、駅からも徒歩5分圏内で通いやすい。場所的に治安もよい地域なので夜も安心
塾内の環境 自習室が充実している、また常時チューターの方がいるため学者内容や進路について気軽に相談できる
良いところや要望 志望校によって勉強方法がかなり違ってくるので、個別のフォロー体制がしっかりしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 講師や科目数が充実していて、自分に合ったものを選べばとても良いと思うが、どの教科が必要か迷ってしまう。ただ、事務室やチューターの人数も多く相談しやすい環境ではある。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の講義の料金は相場だと思う。夏期講習などの料金は高いと思うし、そのため受けさせなかった。
講師 特に英語の講師が良かった。教科書、テキストには書かれていない講師独自の教え方が良かった
カリキュラム 超難関校向けのテキストであったと思う。解答の解説が非常に応用の効く内容であった。
塾の周りの環境 交通の便は、地下鉄が近く至便だった。繁華街にあるので治安に問題は無かった。
塾内の環境 適切な冷暖房がなされていた。遮音性も良かった。自習スペースが快適だった。
良いところや要望 受験勉強のペースメーカーとして期待していて、期待通りであった。
その他気づいたこと、感じたこと 受講中にスマートフォンなど使っている生徒に対する指導が殆どなかったとのこと。やる気のある子にとって目障り。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兎に角高額だと感じていました。少しの休みがあると通常講座が休みになり特別講座が設けられ別料金になる。
カリキュラム 復習に時間がかかり、どんどん進むカリキュラムに必死になっている様子でした。
塾の周りの環境 歩行者、自転車、車両がごちゃごちゃ交差している環境
塾内の環境 本人の声を拾うと、大方、静かで集中できる環境だとの事でした。
良いところや要望 本人に塾に通っているという安心感を与えてくれた。だから大丈夫という感覚とか。
その他気づいたこと、感じたこと チューターがどの様な立場なのか、よくわからなかったです。頼りにしていいのかどうか。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。