河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県岡崎市」で絞り込みました
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校としては普通かなと思った、また、上の子も行っていたので多少の割引もあってありがたかった。
講師 講師が真摯に教えてくれた印象がある。空き教室が自由に使えた。
カリキュラム 目標の大学に合わせたカリキュラムを組んでくれていたようです。
塾の周りの環境 駅の近くだか、若干暗いので迎えに送迎をしなければならなかった。
塾内の環境 非常に綺麗に整理整頓されていた。また、清掃が行き届いていて安心できた。
良いところや要望 授業の人数が限られていて良かったが、講師全体を見るとレベルが名古屋に比べらと若干物足らない感じは否めなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている間に、困ったことがあった際には親身に相談に乗ってもらえてありがたかった。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月はさほど苦に思わなかったが、夏季休暇などは高いと思った。
講師 わからない点をしっかり把握しているので、要点をまとめて教えてくれる。
カリキュラム 個別対応になっていないのでおおまかな説明になってしまう。季節講習も自分の苦手教科の選択ができない時があったが、近い授業を進めてくれた。
塾の周りの環境 駅に近いことと、地下を通っていける場所なので雨にぬれなくて済んだ。通塾が便利だった。
塾内の環境 授業ごとの教室が異なるので騒音などは得に気にならなかったので良かった。
良いところや要望 良いところは大手なので情報をしっかり持ており、保護者会などで情報を提供してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが通いやすい塾であった。聞きやすい先生が多く、とても良かった。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとに支払いができ、長さによって、かわった。毎年、値上げするし、夏期講習会、冬期講習などをいれると、高かった
講師 数学の先生は、数学が自分も好きで、数学の苦手な子供に、数学の楽しさをおしえてくれた
カリキュラム 教材は、地味だか、わかりやすく要点がまとまっており、良かった。
塾の周りの環境 高校からも、駅からも近くにあり、通うのに便利だった。コンビニにも、近く、軽食をとれた
塾内の環境 雑音はないが、校舎の横に、名鉄線が走っていて、地震かと思うほど、揺れた
良いところや要望 トイレの数が少なく、一フロアに、男子か、女子のどちらしかなく、使いづらい
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段の割には成績上がらないし、手をかけてもらえない。親身に相談はしてない。
講師 先生とのやりとりが無いので分からない。保護者会はあるが個別では無いため参考にならず、先生の評価も出来ない
カリキュラム 個別を受けてるが個々にあった教え方はなく、自習室と変わらない。
塾の周りの環境 駅近なので車の音がするが何の問題もないと思う。コンビニもあってご飯の心配はない
塾内の環境 自習室は綺麗だけど、利用出来る時間の始まりがまちまちで、席を確保できないことがある
良いところや要望 ホームページが分かりにくい。模試代の返金とか申し込みとか分かりにくい
その他気づいたこと、感じたこと 値段の高い自習室を借りてる、と思わないと通わせられない。家だと遊ぶので、自習室として通っている
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じる
一年分の支払いがが決まっていて結構まとめ払いがたいへん。でも受験生を持つとしたかなくおもいます
まだ二年生だからこれから最終的にもっとかかりそうでこわいです。
講師 よく話をしてくれて本人と真剣に志望校への計画を立ててくれて、残り一年半ですが計画的にはなしをしてくれてるのでありがたいです、先生の名前はわかりません。
塾の周りの環境 やる気ある生徒が多いです。
近くに岡崎高校があり国公立大を目指す人が多いから嫌でも頑張らざるを得ない。成績の良い方でない息子も頑張ってます。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであると感じる。ただ、学校だけではなく、刺激を感じることができる場所を確保できることを考えれば許容範囲内であると思う。
講師 個別に対応してくれること。空き時間に質問を受け付けてくれること。
カリキュラム 他の高校受験生と共に学ぶ中で受験生として自覚できたこと。夏季期間に受験意識を高めてくれたこと。
塾の周りの環境 利用駅の駅前に立地しており、受講しやすく、また、自習室も利用できること。
塾内の環境 しっかりと環境が整えられ、落ち着きが維持されている。また、スタッフの対応も適切である。
良いところや要望 もう少し料金を安くしてほしいと思う。料金改定が難しいなら、夏季・冬季の補習講座の料金をさらに下げるなどの優遇措置を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 地元の進学校に通う生徒たちが多く、刺激が多くある。高校生にとっては大切な意識が芽生えると思う。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。個別なので仕方がないかもしれないが、料金と成績が比例しない
講師 個別なので、事細かく教えてもらえるかと思ったがそうでもなかった。自主性のない子どもには駄目だと思う
カリキュラム シンプルすぎるように思う。回答の過程までしっかり書くような作りになってない
塾の周りの環境 駅近で、コンビニもあって良かった。自転車置き場が狭すぎると思う
塾内の環境 校舎は比較的綺麗だと思う。物も整理整頓されてていいと思う。駅近なので車の音がする
良いところや要望 模試や授業時間、休みなどが分かりづらい。ホームページもイマイチ分かりづらい
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会に参加しても、医学部ばかりで他の理系学部の情報がない
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べると高く感じていました。特に受験前の学年になると講習などが多くなにかとお金がかかります。ただテキスト代はその料金に含まれ、他で取られることがないので分かりやすかったです。
講師 講師の方々は色々な校舎を掛け持ちしているため、質問したい時にいないことがありよくなかった
カリキュラム 分析してあって、入試に向けての問題ばかりで良い。はじめは、学力が足りなかったが、合格できた
塾の周りの環境 駅に近くて交通の便は良いと感じた。しかし、駅が近いがために雑音がする校舎が汚い
塾内の環境 自習室が設けられていましたが、席が少ないし、教室としても利用するので利用できませんでした。また、駅が近くにあるため交通の便はとても良いのですが、その分雑音も多く感じました。
良いところや要望 一定の学校が多く肩身が狭かったです。質問したい時に先生がいないし質問しやすい環境ではないのでそこを改善していただきたいです。また料金の面でも改善していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に教えてくださる講師の方が多くとても良い印象でした。土日休みや夏休み冬休みなどお休みは潰れてしまいますが、その分充実した勉強ができます。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目から、選べて、まあまあ、りょうりんてきだった。高校の河合のテストは、あとでお金を返してくらる
講師 数学の先生が、数学を楽しみながら、教えてくれ、子供が質問しやすかった
カリキュラム テキストが地味だが、わかりやすい。物理の講習は、1年と2年合同で、分からない
塾の周りの環境 東岡崎駅から近く、駅構内と、前にコンビニがあるので、良く、購入していた
塾内の環境 綺麗で、防音がしており、電車が近いが、音が聞こえない。トイレが、少ない
良いところや要望 子供を、引き受けるような、授業をしてくれる。じしゅうさつは、はいりきらない
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が安いとは思いませんが、チェーン展開で長年実績を積み上げてきた老舗進学塾であること、良き講師、良きライバルもセットで手に入れたと考えれば、高すぎるとは感じません。何より、第一志望に近い大学・学部に合格できたので、結果オーライです。
講師 良い講師にも良いライバルにも恵まれ、毎日深夜まで机に向かう集中力といい意味の競争心を保ち続けて成績を伸ばしてくれました。おかげさまで、当初の第一志望に近い大学・学部に入学でき、家族ともども大変喜んでいます。
カリキュラム 教えていただくというより、意欲を掻き立て保たせてくれる環境に、最も感謝しています。
塾の周りの環境 通学していた高校の最寄駅近くに立地しており、すぐ近くにコンビニもあったので、下校途中にコンビニで軽食をとってそのまま通塾でき、時間効率的に非常に恵まれた環境にあったと思います。駅近くで飲食店多数がひしめく通りは少々にぎやかなものの、塾自体は一筋裏手にあって比較的静かで、また少々夜遅くなっても人通りが絶えることがないので、治安面でも安心して通わせることができました。
塾内の環境 私鉄沿線に立地し、頻繁に電車が通る音が大なり小なり耳に入るはずですが、集中できていたからでしょう、本人は気にもかけていない様子でした。もし多少騒音を気にしていたとしても、それをはねのける本番に強い集中力を身に着けたとも感じます。
良いところや要望 長年の実績に裏付けられた信頼感に尽きます。子どもが懸命に通っている様子を日々目にして、いっそう頼もしく思いました。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講していいた科目の数に対して、若干高く感じたため。親にとっての負担は厳しい。
講師 講義を直接聞いていないが、父兄説明会では、膨大な資料を分かり易く時間内に説明してくれたので、この評価とした。
カリキュラム 実際に通っていた子供から不満の意見をきいたことが無いため、この評価とした。
塾の周りの環境 通学していた高校のさらに駅の近くで、塾受講終了後の帰宅に便利だったため。
塾内の環境 父兄説明会での印象では、机の間隔が狭く感じたが、学生用ならこのようなものかと判断したため。
良いところや要望 父兄説明会を適切な時期に複数回実施してくれるので、受験に対する親の知識を間違った方向に誘導することが無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 最低限の科目にしぼり、主に学習環境の良い自習室を利用することを主目的としていたたため、カリキュラムをじっくり検討することが親としては無かった。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較しても普通だと思います。ただ模試の費用などが別途かかるので、それを足すと出費が痛い月がありました。
講師 苦手な数学を中心に指導していただきました。要領が悪い面を塾のテクニック的な方法が学べればと期待していましたが、あまり成果は出ませんでした。
カリキュラム 早いうちに入塾させてあげれば、もう少し成果が上がったと思います。
塾の周りの環境 高校から直接通うには遠く、所在場所は不便でしたが、環境は普通でした。
塾内の環境 自習室をよく利用していました。席数は十分あり、余裕を持って利用することができました。
良いところや要望 やはり高校から通いやすい場所にあると良いです。競合他社があり開塾するのは難しいと思いますが、大学進学の実績と伝統のある塾が近くにあればと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 親の知り合いが講師をされており、安心して通わせられました。家庭の事情で早くに入塾させてやれなかったこと残念でした。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだが、それなりの内容があるので、ちょうど良い値段だと感じた。
講師 英語の講師でいろんなことを話していたので、色々雑学的なことも学べたが、無駄話が多すぎてやるべき範囲が終わらないことも多々あった。
カリキュラム カリキュラムでは、易しい問題から難易度の高い問題まで様々な問題が入っていて取り組みやすかった。
塾の周りの環境 主要駅から徒歩数分であり、とても通いやすかった。 だが、自宅は塾から遠いため、休日などの自習などは行くことは厳しかった。 近くに同じ系列の塾があったが、そこを使うことが出来ずわ少し苛立ちを感じる。
塾内の環境 教室内には空気清浄機が設置されており、衛生面はそこそこ良い。 だが、線路に面しているためか、電車の雑音がよく聞こえ集中に欠ける方もいたのではなかろうか。
良いところや要望 やはり、講師のレベルが高いところが河合塾の利点だと感じる。 また、色々なところに同じ系列の塾があるにも関わらず、通っている場所しか自習室が使えないのは改善して欲しい点である。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、テキスト代込みで、分かりやすく、安心でした。河合塾主催の模試代金は、学校で受けた模試でも、返却してくれるのも、嬉しいです。、
講師 生徒を飽きさせず、面白い話を加えながら、大事なポイントは、しっかり伝わるように、教えてくれます。
カリキュラム 河合塾の教材は、いい、と、評判です。色は、カラーなどはなく、地味ですか、大事なポイントが、頭にはいりやすく、上手くまとめてあります。
塾の周りの環境 場所は、特急もとまる、駅から近く、通うには、とても、便利だと思います。すぐ近くにコンビニがあるので、軽い食事を取ったり、おやつを買いに行ったりできました。
塾内の環境 回りは、騒がしい、駅裏ですが、中に入ると、防音がしっかりしていて、音は、気になりませんでした。
良いところや要望 大手ならではの、情報量の、多さに、安心出来ます。保護者会も、定期的に行われます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内が、みんなで、応援する雰囲気があり、落ち着いて勉強に打ち込めました。成績を、張り出したりしないのが、いい。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の内容や、開講時間、テキストの内容を考えると妥当なものだった。
講師 学校より教え方がていねいで分かりやすい、教材の質が高く内容も良く工夫されている
カリキュラム 学校の進度に大体合わせてあって、難易度についても適切な物だった
塾の周りの環境 駅周辺で便利な立地だった。繁華街が近いが治安はよく問題ない。
塾内の環境 清掃も良く行き届いていて快適だった。設備は最新ではないが問題ではなかった。
良いところや要望 進学の実績も高く、講師やチューターも信頼のできる先生が多い。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 欲を言えばもう少し安ければと思いますが、まあこんなものでしょうか。納得はいっています。
講師 抗議の終わった後でも、質問すれば納得のいくまで教えてくださいました。
カリキュラム 行きたい大学に合わせた講座があり、子供の役に立ったようです。
塾の周りの環境 駅前なのが便利が良かったし、コンビニもすぐそばにあったので、夜食も取れました。また、学校帰りに寄りやすかったです。
塾内の環境 自習室が使いやすかったようです。広義のない日でも学校帰りによっては利用していました。
良いところや要望 映像授業ではなく、先生が直接教えてくださるのが良かったです。
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはかなり高いと感じていましたが、何より普段の授業よりテストが多くありそのための費用が掛かりすぎたような気がしています
講師 教科によって教えてくれる内容が良かったり悪かったりとばらつきがある
カリキュラム 具体的には教科書をなぞっているだけの指導であったり、説明であったりで興味のわくような授業ないようでない教科もある
塾の周りの環境 駅から近く歩いてすぐのところにあったので何か緊急の場合でもすぐに迎えに行けるところが良かった
塾内の環境 特に聞いていませんが学校帰りでも待ち時間を過ごせるとか、設備面での不満は聞いたことはありません
良いところや要望 定期的に面接があり現在どのような状況での学習状況か、進路について相談ができたのは良かったが家庭での学習に力を入れてほしいという注文が目立ったような気がしています
河合塾岡崎現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的よりやや高く感じたが、指導内容を考えると妥当だと思った。
講師 講師が熱心で、個別の質問にもよく回答してくれた。試験が多く実力がついてきた。
カリキュラム よく考えられたテキストで、予習復習をしっかりやれば実力が付きそう。
塾の周りの環境 大きな駅の近くなのでにぎやかだが、校内は静かで特に問題ない。
塾内の環境 清掃も行き届いており、最新式の設備ばかりではないが使用に問題はなかった。
良いところや要望 優秀な生徒が多く、学力を競うことが出来る。良い友人がたくさんできた。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。