- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (619件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
能力開発センターの評判・口コミ
「能力開発センター」「石川県」で絞り込みました
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く、どの塾よりも高いとも思います。もう少し安ければいいと思います。
講師 中三になるまでは、とても緩くて、いつも遊んでいましたが、中3で一気に厳しくなったど、それがまた高校合格へと繋がったと思います。
カリキュラム とにかく、演習量がおおく、誰よりもたくさんやったという自信がつくと思います。
塾の周りの環境 まあまあ家の近くだったんですけど、大雪の時はとても大変で、暖房が効かずとても寒い時もりました。
塾内の環境 自習室の静けさはどの塾よりもあったと思います。また、真剣な態度がよかったです。
良いところや要望 先生とのなかがよく、とても楽しかった覚えがあります。また、質問がしやすいのもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒と先生という区切りはしっかりと付いていて、先生の下の名前は非公開でした。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じますが、設備、講師、フォロー体制が他塾より優れていると思うので、成績に繋がれば問題ないと思います。
講師 塾に通わせてもらっている事について、親に感謝しなければいけませんという啓蒙をおこなってくれるところが素晴らしいと思います。
カリキュラム 基本は学校よりも先取りで進めてくださいますが、受験前のこの時期は過去問や受験に向けた問題をセレクトして解かせてほしいです。
塾の周りの環境 車の送迎ですが、誘導がスムーズですし、駐車場もあるのであまり不便はないです
塾内の環境 教室は複数あり学年が混ざり合う事もないようなので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 受験に向けた情報、大学入試の変化など、情報収集と分析は詳細に行われているので信頼して伺うことができると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人には合っていると思いますし、楽しく通っています。進学しても継続したいと思います
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変リーズナブルでした。 ぜひ今後も利用したいと思いました。
講師 楽しく、厳しくがしっかりとしていた。 勉強することが目的である姿勢をしっかりと子供に理解させてくれていた。
カリキュラム 目的とする到達点には至らなかったのですが、利用時には集中して楽しんで取り組めていたのがよかった。 利用後の面談等があるとよかったな、と思います。
塾の周りの環境 駐車場が無く、ほぼ全員が家族送迎のため、短時間の路上駐車。スタッフが誘導をしてくださり、安心して待機できましたが、できれば駐車場も欲しい。
塾内の環境 学年が混在した教室で、それぞれが取り組みをおこなう形の講座。 他の学校・学年の子たちと休憩時間や講師を交えて交流することが僅かだがあったらしく、新鮮で楽しかった様子です。
良いところや要望 初めての夏期講習、初めての環境であったが、初日から大変良い表情で帰宅したことから、雰囲気の良いところだと感じました。 本人も50分が「短い」と感じたようです。 保護者との連絡があればさらに良いと思いましたが、なにせ本人が楽しく喜んで勉強に取り組めていたことで、良い塾に会えたと感じました。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より月謝か高いと言われてはいるようです。 参考書なども指定のものを必要とする為選択肢が無い感じです。
講師 子供の学力を理解し似合った勉学に励んでくださいます。 子供の勉強以外にも興味のある話にも対応して下さり子供が喜んで通える環境を作ってくださります。
カリキュラム カリキュラムに関しましては無理なくなっておりますが教材費は若干高く感じてます。
塾の周りの環境 大きな通りに面してはいますが郊外にあるため送り迎えは必要になります。 ファーストフード店と敷地から一緒なため駐車場の空きか少なく駐車に時間かかります。
塾内の環境 教室の窓ガラスには常にブラインドがかけてあり集中して授業が受けれる感じにはしてあります。
良いところや要望 子供の目線で接してくれ個々をしっかり管理しているのかと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いのですが子供の学力をつけるには良いのかと思います。 合わない方も居るようですが自分の子供には合っている感じです。
能力開発センター松任本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が支払っていたのでよくわかりません。 高いという話はよく聞きました。
カリキュラム プリントによる、単元ごとの復習は効果的だったと思いました。
塾の周りの環境 車の出入りがしにくく、一部渋滞を起こしていた。 周りが暗く、危険であった。
塾内の環境 雑音はかなりあった。 整頓はきちんとされていた。 教室内は掃除されていて清潔だった。
良いところや要望 一斉で授業をやるので仕方ないのかもしれませんが、全員に同じ教科の授業をしたり、同じ課題を出したりと、効率が悪い部分があったと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決められた期間しか入会していなかったので正直料金に関する記憶はないです。
講師 能開の進め方ではついていけなくなりました。期間としてはお試しでわずかな間でした
カリキュラム 能開の進め方ではついていけませんでした。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。広い道に面していながらも車、人などの通りが少なくなり時間帯によっては少し怖いかなと思われました
塾内の環境 説明会の時にしか入っていないのですが整頓されていました。通された部屋以外の情報はありません
良いところや要望 頭のある程度できる子には良い環境ではないでしょうか。授業形式での進め方しか知らないので学校の延長といった感じのようでした
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材やカリキュラムはとてもよかったですが、やはり値段は高いように感じました。
講師 とてもフレンドリーに接してくださり、塾に行くのが楽しかったです。また、説明も丁寧でわかりやすかったです。
カリキュラム 受験に出やすい内容を中心とした教材でよかったです。また、冬期講習等は、塾に行っていない人は気が緩みがちな時に行われ、周りと差をつけられるように感じました。
塾の周りの環境 特に何かがあるわけではないですが、交番も近くにありますし、少しあるけば駅もあるので、悪くはないと思います。
塾内の環境 特に何もなく、欲にのまれることがない環境です。ただ、ご飯を食べるスペースが廊下の空いている所なのでそこは少し不満でした。
良いところや要望 先生との距離が近く、また1人1人へのサポートがしっかりしていると思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団5教科なので個別よりは安く済んだと思います。夏期講習、夏合宿、冬期講習、正月特訓も別途料金で参加可能。合宿と正月は参加しませんでした。
講師 どの教科の先生も個性的で授業がわかりやすい。飽きない授業で熱心だと思う。
カリキュラム 成績別で毎回クラス分けされるので、切磋琢磨出来る環境。後半は受験対策で毎回過去問等のテストでした。
塾の周りの環境 金沢校は金沢駅からすぐ近く。自宅からは自転車で10分。雨の日は車で送迎。駅前なので交通量は多く駐車場が少なく、車での送迎は少し苦労しました。
塾内の環境 自習室がありますが、あまり利用していません。騒がしい人は退場らしいので、静かな環境で勉強できると思います。
良いところや要望 集団なので、切磋琢磨出来るし、高校入学後も顔見知りが出来ます。授業はとてもわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個性的な先生が多いので、授業はわかりやすく楽しかったです。宿題は多いのでそこは大変ですが家庭学習が身につくと思います。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は妥当な金額だと思いますが、宿題量が多いので高額な副教材はもったいないと感じています。講習会の度に別途にかかる負担が大きいです。
講師 個人をしっかり見てくれていると思います。子供も先生と話しやすく、嫌がらず机に向かいます。
カリキュラム 塾の宿題が多いので副教材はほぼ使っていません。もったいないです。
塾の周りの環境 大通り沿いで目の前にバス停があります。近隣は静かな住宅街で良い環境だと思います。
塾内の環境 行けるときは自習室で勉強しています。家と違い集中できる環境のようです。
良いところや要望 今年は良い先生方が授業されているようで、子供は満足しています。過去には科目によっては授業中に個人的な話をする先生もいたようですが。
その他気づいたこと、感じたこと 環境もよく、先生も熱心だと思います。親へのフォローもしっかりしています。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正かは他と比べたことがないので分かりませんが、もうすこし安くてもっ思ったことは何回もあります。
講師 親切で、相談にもしっかり対応してもらえる。個人のレベルに合わせたその時々の対応もしっかりしていると思います。
カリキュラム 希望校に合わせての準備や教育方針、今後の大学のテスト対策等、将来の希望にしっかり合わせて対応や指導をしていただいています。
塾の周りの環境 塾の前の道が交通量が多く道が狭いこともあり、送り迎えの時はいつも渋滞し近隣の方々に迷惑がかかっている。
塾内の環境 勉強が集中できる環境になっており、周りの人もみんな集中して勉強しているので、今後も環境に関しては心配はありません。
良いところや要望 この英語塾の特徴である、外国人先生のマンツーマン指導等で英語のレベルが高いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今までの長い経験や実績もあることから、その時々の対応や指導、将来に関しての相談等、個人の性格もしっかり把握しての対応で凄いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター松任本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金のことは親が払っていたのでよくわかりません。この塾が高いという話はよく聞きました。
講師 ノートへのコメントが勉強が出来る子を明らかに贔屓をしていて嫌な感じがした。
カリキュラム 夏期講習ではプリントを使って単元ごとに復習することでしっかり基礎をつけられた。
塾の周りの環境 駅には近いが、反対側に出るととても暗いので不安だった。車の出入りが混んで不便だった。
塾内の環境 狭く感じる時もあったが、整頓されていたのであまり気にならなかった。掃除もこまめにしてくれていて集中できた。
良いところや要望 面談や講演会を開いてくれるのは良かった。自習室がうるさい時があった。
その他気づいたこと、感じたこと 学校では聞けないような話も聞けて楽しかったが、盛り上がることを重視しすぎて本来の目的を忘れてしまっていたことがあるように感じた。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては、予定外の出費になったので!とくに入会金にもびっくり!!
講師 すごく息子の事をよくわかっていてくれて声もよくかけてくれるだけでなく電話までくれて受験に向かって一緒にゴールしてくれた良き先生です。
カリキュラム 内容にあった料金なのでしょうが、我が家にとっては料金が高く感じてたので
塾の周りの環境 車での送迎が出来なかったので、自転車で通ってた息子には、雨が降ると歩いて通うには少し距離があったため大変でした。
塾内の環境 全てを見学したことがないのですが、息子の話から良かった方みたいなので
良いところや要望 結果が良かったので良いのですが、とにかく課題を与えてやらせてる感があったので、自分からやる力が衰えた気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によってやる気もかわるんだなぁっとシミジミ感じました。でも塾に行かず自分で勉強をしてほしかったです。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教科ごとに複数の先生が担当して教えて下さり、どの先生も丁寧に指導してくださったようです。風邪で休むと、少し補習をして下さいました。
カリキュラム 国語と算数がメインで、理科、社会、作文を残りの時間に振り分けて教えて下さいました。宿題もけっこうありました。春は、中学の勉強を先取りで教えて下さいました。
塾内の環境 自習室があり、中学生や高校生が真面目に勉強していて、良い雰囲気です。教室の席は、その都度、指定の場所があったようです。
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの地域では一番高いと思います。料金はコマ数を買う形なのでそれぞれ生徒によって値段が違うと思います
講師 一生懸命に対応してくださったと思います。詰め込みなのかわからないですが、みっちり学習しているようでしたが、合わない子も何にもいて途中でやめた子もたくさんいました。
カリキュラム しっかり受験に対した勉強ができるが、レベルが少し高くないとついていけない
塾の周りの環境 一方通行で保護者が車で順番を付かないと子供を乗せていけない。住宅街でとても静か。もし火事になったら逃げ場所がない
塾内の環境 整理整頓されていて、先生なり受付を通らないと中に中に入れない。雑音はなしだと思います。密室ぽいので息づまりそうな感じ
良いところや要望 もう少し料金が安いと行きたい生徒が増えると思いますが、高いからいいと思う人もいると思います、
その他気づいたこと、感じたこと 別にないが、一生懸命お金と労力、時間を費やしても落ちたらいっしょ、受かったとしてもその学校に子供が合うか合わないかは分からない。
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心にご指導くださり良いです。
また保護者にも報告をくださりサポートがしっかりとしており安心してお任せできます。
カリキュラム 苦手なところを丁寧にご指導くださり良いと思います。その日に学んだことをチェックをするので、本人も満点なときは、喜んでいます。その喜びを次に繋げていけるようです。
塾内の環境 集中して取り組める雰囲気と環境です。場所も落ち着いた所にあり良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とのコミュニケーションも楽しく、メリハリあるご指導のもと学べているようです。その中で意識を高めて、勉強にも取り組めていけるので、これからの成長が楽しみです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところはわかるまで丁寧に教えてくれるのでよかったと話しています。
カリキュラム 宿題が大変そうですが、力になると信じて頑張っています。成績順に座るのも良い刺激になっています。
塾内の環境 自習室が充実しているので、また質問もいつでもできるのでよいと話しています。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、とにかく量をこなして力をつけていっている感じがします。友達もでき楽しそうです。
能力開発センター金沢南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の費用プラス、教材費や講習費用がかかるので、もう少し安くして欲しい。
講師 勉強という難しいことをしているが、いまのところ楽しめているのでよい。
カリキュラム 教材費が別途費用がかかり、結果、毎月の塾代が高くなっていて、家計には厳しい。
塾の周りの環境 何よりも家から近いのがよい。交通の便利がよいので、能力開発センターに決めた。
塾内の環境 今はほとんどの塾が個別指導であり、集団で競争しあいながら勉強できてよい。
良いところや要望 毎週テストがあり、自分の勉強のできるところ、できないところがはっきりわかるのでよい。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準より少し高いといわれる事もありますが、全国的にみたら、その位なのかもしれませんが、少しでも安いと嬉しいです。
講師 子供のテンションを上げるのがとても上手だと思います子供も塾へ行くのが大好きで、とてもよかったと思います。
カリキュラム 自分の苦手な所も克服できて喜んでいます。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近くていいのですが、車で送り迎えをしているので迎えに行くととても混雑しています。コンビニが近くにありますが、ほとんど利用はしていません。
塾内の環境 自習に行っても先生がときどき見回りにきてくれるみたいで、いいです。清掃も行き届いていると思います。
良いところや要望 子供が喜んでいける環境というのは、良かったと思います。その方が点数アップにもつながると思うので
能力開発センター小松本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は適切かと思いますが、学期の初めにかかってくる教材費、テスト代がきつかったです。
講師 授業は楽しく、興味深い内容でわかりやすいようでした。予習は自分で考えることが大切とのことで質問できませんでしたが、復習の内容で分からないところは、丁寧に教えてもらえました。
カリキュラム 予習型の学習で、1学期で1年間の学習を一通りし、2学期も再度1年間の学習をし、夏と冬の講習会でも重要な単元の復習をし、1年で何度も繰り返して学習をすることで、完全に習得していくというようなカリキュラムでした。中3の受験学年では、9月までに中3の内容をすべて学習して、10月以降は入試対策を行っていました。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分程。中学生のゼミのあと、大勢の子供たちのお迎えの車で渋滞しますが、スタッフの方が安全に車に乗車できるように誘導してくださっていました。
塾内の環境 廊下でのしゃべり声が教室に聞こえてくるようです。飛行機の騒音も大きいです。
良いところや要望 参考書等を使って自分で予習をすることで、自分で考える力がついたような気がします。宿題のチェックもきっちりとしていただいていて、宿題をきちんとやらなければならないという意識を持って頑張っていたと思います。
能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。でもテキストや質から考えると、まあまあ妥当であると思う。
講師 社会の先生が、全然違うテーマから今回やるテーマに結びつけていくのがおもしろいと思った。
カリキュラム テキストを何回も何回も解き直しするのは、大変であったが勉強になった。
塾の周りの環境 周りの利便性はすごく良かった。金沢駅の前にあるので、夜もそこまで暗くなく、人通りも少なくないので良かった。
塾内の環境 階段が多くて、移動がめんどくさかった。狭いくて教室はかたぐるしいが綺麗なのでそれは良い
良いところや要望 良かった点は家から近かったということが一番であった。勉強の質も高く、良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ