お住まいの地域にある教室を探す
アオキ学園の評判・口コミ
「アオキ学園」「東京都」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて家庭内の残高で通えるぐらい安いのでとても良かったです。とても安いので嬉しいです
講師 普通に分かりやすくて楽しく教えていただけてとても幸いです
塾の周りの環境 安全に通えてとても良くて最高でした。今までの塾の中では1番交通が良かったです
塾内の環境 みんながとても優しくて、面白いし、塾に行くのが大好きになりました。とても楽しいです。
入塾理由 勉強がとても苦手でお母さんに塾に入ってしっかり勉強しなさいと言われたから
定期テスト 家で勉強しながら息抜きしながらゆっくり勉強しました。
宿題 普通の量ですぐ終わり、家庭内でもいいかんじです。宿題の量をもうちょっと減らして欲しいです
家庭でのサポート お母さんがよく教えてくれてとても分からなかったところもしっかり理解しています
良いところや要望 先生が優しくて面白くて、楽しくて幸せな塾だと思います。先生はしっかりするところはしっかりしています
その他気づいたこと、感じたこと 先生の教え方が分かりやすい。分からないところを丁寧に教えてくれました。
総合評価 今までの塾で1番良かったです!宿題の量が先生によって違うのがいやですね
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
幼児~中学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:スポーツ・調理・ブライダル・ペット
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘的には、入った時には勉強がまだそこそこできていなくって、怒られていたのが心に残ってるそうです
講師 娘的には、ちょっと怒りすぎ!って泣いて帰ってきてましたが今は勉強できるようになっていたよ!という喜びが見られます
カリキュラム いろんなお友達が沢山いて、同い年の子もいたし、仲良しの子もいたから楽しめる!と言っていて母もほっとしました
塾の周りの環境 娘はいっつも通っていて、最初はやめたいと思いかけていたらしいですが、今はとても楽しいし友達増えたって言って楽しそうでよかったなーと私も思いました
塾内の環境 娘はいつも怒られて泣いていましたが、今では泣きもせず頑張っています
入塾理由 子供が勉強が苦手なわけで、塾に行かせようとなって、塾に行かせて5年くらいたって今のところは順調です
宿題 娘的には最初は難しいなっと思っていたらしいですが、今になってから、余裕って言いながらすぐ宿題を終わらすので安心しています
家庭でのサポート 家族に勉強教えていてなんか可愛かったです
良いところや要望 とても環境がいいところで、娘を心地よいし、お友達もたっくさんいて楽しいんだよ!と言っていて、ほっとしました!
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しい時と怖い時が激しいと生徒が言っているそうです!なのでこれから気をつけな!とか娘が言ってました
総合評価 先生はちょっと怖かったけれど、そのおかげで勉強がかなり上達していて娘は「やったー!嬉しい!学校でテスト100点ー」と言っててめちゃ可愛かったです
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢も近い講師が多く受験の相談にも乗ってもらえる半面友達みたいな関係になってしまったから
カリキュラム 先生には決められたカリキュラム通りになるようにしっかり指導をお願いしたかったです
塾の周りの環境 駐車場スペースがないため雨に日に車で行く際にわあらかじめどうするか決める必要があります
塾内の環境 もう少しここのスペースが確保されていればいいと思いました
良いところや要望 加湿器完備のため冬の次期にもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化している
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金はそれなりだと思う 正直少々高いと思うが子どもの努力している姿を見ると仕方がない
講師 全く勉強しなかった子が同じ学年の子達が一緒にいると勉強する意欲が湧いてきた
カリキュラム 途中からでも先生方はよく見てくれ子どもにあった言葉かけをしてくれていると思っている
塾の周りの環境 駅からも近い うちからだと少しあるので送迎をしている ちょっと停めるスペースがあるのはありがたい
塾内の環境 教室の配分や人の動きなど先生方は工夫して生徒達を誘導していると思う
良いところや要望 コミニケーションはすぐにとってくれ子供の状況など相談しやすい
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾との比較が難しいため何とも言えないが、負担ではない
講師 こちらの意向を聞いてくれず、塾の方針や、講座のすすめが多かった
カリキュラム 多摩地区における情報をかなり詳しく教えてくれた。学校の雰囲気など。
塾の周りの環境 駅からは近いものの、周りが暗く夕方に一人で歩かせるのは心配。
塾内の環境 塾であるのにも関わらず、講義に集中していない生徒がいて、学校の授業と、変わらない
良いところや要望 各学校の特徴や、その後の進学情報、学校の強さなどを詳しく教えてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生は個性があって当然。むしろ、無いと商売にならないと思うが、相性が難しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 熱意な長時間指導に季節講習が充実しているわりには、安価だと思う
講師 大変熱意のある先生だが、連絡等がまめでなく、細かい情報が行き渡らないことがある
カリキュラム 教材やプリントは充実している。季節講習も熱心におこなっている
塾の周りの環境 駅から遠くなり、雨の日などは傘をささなければならない、一部暗いところもある
塾内の環境 教室が変わり狭くなった。もう少し広いところで学習できるとよい
良いところや要望 親との個別の連絡をもっと密にしてもらえると、安心して通学できる
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金設定は高くはないと思います。またオプションもそれ程無いようなので、バカ高くなることはなさそう。とはいえ、夏季冬季講習など重なるとそれなりの金額にはなるのはどこも共通でしょう。
講師 塾長はじめ地域の学校情報をきちんと調べ、それを機会がある毎に教えてくれる。 こちらの希望と子供の適正から話し合って方針を決めてくれることもある。
カリキュラム 大手塾ではないのですが、一揃え選択できるようになっている。また季節講習もあり宿題も毎回出る様。
塾の周りの環境 駅すぐ横のビルにあったが、反対側に移動。 しかし、駅近くなのは変わらなくスポーツクラブが入っているビルの為、子供の出入りも多いから問題はあまり無さそう。
塾内の環境 となりの教室の声が聞こえる環境だったらしいが、引っ越し先は防音がしっかりしているらしく期待。
良いところや要望 塾長は依頼をすれば面談の時間を用意してくれるので、疑問等、相談できる環境はあります。、あた、大手塾系の模試も受けられるので子供の立ち位置もわかりやすい。 また、クラス分けテストも結構難しいらしく子供はやる気を持っている様です。 ただ、電話連絡はなかなかつかない。LINEとかで連絡はあるらしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 各こどもの適正は見てくれているようで、それに合わせた対応もしてもらえていると思います。
アオキ学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めです。もう少し安くなると助かります。あとは、割引サービスの類が充実するとより嬉しいです。
講師 優しい。親身になって教えてくれる。進学目標の学校についても詳しく傾向などを教えてくれる。
カリキュラム 教材もわかりやすく、カリキュラムも無理のないもの。進学目標の学校に合わせたものを提供してくれる。
塾の周りの環境 家から最寄りの駅にあり便利、かつ知り合いの紹介があったので選びました。
塾内の環境 整理が行き届いていてきれいなところです。全体的に広くはないので、より受講生に行き届いた授業ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 満足しています。これからも質の良い授業を期待しています。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ