誠泉塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (32件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 岡山県倉敷市に5教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
誠泉塾の評判・口コミ
「誠泉塾」「岡山県」「小学生」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
誠泉塾真備校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは安いらしいが我が家の世帯所得に対して高いような気がするから。
講師 一生懸命指導してくれて子供も先生との相性が良いようで楽しく通っている。
カリキュラム 本人が気に入っているので良いと思う。
塾の周りの環境 交通量がまずまず多い。
夜遅い時間にあるので送迎ができない時には自転車で行かないといけないので少し気になります。
塾内の環境 教室はあまり広くありませんが生徒数が極端に多くないのでそんなに悪くないと思います。
明るくて良さそうです。
入塾理由 算数が分からなくなって本人から通いたいと言ったから。中学生になって数学が得意になったけど通わないと不安になるらしい。
定期テスト テスト前は5時間の試験対策をしてくれる。
苦手なところを集中的に見てくれるので助かる。
宿題 宿題はかなりある感じがしますが、毎回忘れずにしているので特に心配していません。
ただ、塾の日にしているので前もってやって欲しいです。
家庭でのサポート できるときは送迎をしています。
個人懇談にも行きました。
後は月謝のためにパートの時間を増やしました。
良いところや要望 先生はみんな良くしてくれているので特に不満はありません。
本人が楽しく勉強できるのが一番です。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだりしたら、後日フォローしてくれるのでそれがありがたいです。
総合評価 小学生の頃とはまるで変わって、勉強意欲も強くなってとても助かっています。
誠泉塾新倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校に比べたら安いと思うが その他夏期講習やら
色々と他にお金が発生して やはり高いと思った
講師 成績はそれなりに上がったが それからは 横ばいで
あまり魅力を感じるような塾ではなかった
カリキュラム 学校が使っている教科書と同じような教材を使っていたので その辺は良かった
塾の周りの環境 駐車場を完備してくらていなかったので
送迎が路上駐車で困った
二三代の駐車場はあったが 先生が停めていて不便だった
塾内の環境 通い始めた時は少人数だったが 年々生徒が増えていき おしゃべりをする生徒がおり うるさい日があり
先生が大声で怒る時があり 嫌がっていた
入塾理由 友達の子供が通っていて誘われた
見学に行って 少人数だったので 当初は決めてになった
定期テスト テスト前には対策の授業をしてくらていて
時間もその時は 長めの授業だった
分からない事は 授業後質問する時間が、あった
宿題 テスト前には沢山の宿題がでていて 学校のテスト勉強と 合わせてやる事が難しく
いっぱいいっぱいだった
家庭でのサポート 送迎以外は 特にないが 自分で時間を決めて宿題など
していてた
良いところや要望 良い所は あまりなく 先生の態度が悪かった
その他気づいたこと、感じたこと 大人数になると思わなかったので 残念だったが
もう少し生徒を減らしてくれて 勉強しやすい環境にしてほしい
総合評価 先生の気分で態度が変わるのか 凄く嫌な気分になり
子供も私もとても嫌でした
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は倉敷にある他の塾に比べるととても安いです。周りがチェーンの塾ばかりなので安い塾が良ければオススメです。
講師 自分の気に入らない事が起こったりするとすぐに機嫌の悪くなる塾長がいます。ほかの先生方は基本的には優しいです。
カリキュラム 高校受験の際は授業の時間だけでなく勉強を教えて頂きました。
自習室もあるので勉強しやすい環境だと思います。
塾の周りの環境 駐車場がすごく停めにくいです。
塾内の環境 トイレが少し古い年式なので気になる人は注意が必要です。赤本などもあるので利用できます。
良いところや要望 塾長と折が合わなければ少し居心地が悪いと思います。自分は小6の時に合わないと感じて本校に変えました。
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。長期休暇等特別講習で追加料金はかかるので負担にはなります。
講師 勉強に対しては熱心にされていると思います。生徒の個別の悩みに対しては対応が難しい部分もあるように感じます。
カリキュラム 学校によりクラスが決められているので、個々のレベルに合わせた授業ではないです。
塾の周りの環境 駐車場はありますが大きな道路に面しているので、対向車が多いと停めるのに時間がかかります。
塾内の環境 学校にあるような机と椅子で、個々のスペースは確保されています。大きな道路に面しており、トラックも多く通るので音はすると思います。
良いところや要望 長期休暇の授業は変則になるので、直前に予定が配られると困ることがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 対面だけでなく、オンラインでも授業を受けられるようにしてもらいたいです。
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。長期休暇には特別講習が入るので追加料金が少し負担にはなります。
講師 熱心に授業されていると思います。が、やる気の薄い子をやる気に持っていってはくれませんでした。
カリキュラム 学校に合わせた授業中心です。受験を考えているならそれ用のクラスに入る必要があります。
塾の周りの環境 大きな道路に面しているため、小学生一人で自転車で通うのは少し不安もありました。
塾内の環境 学校で使用しているものと同じ机と椅子なので、個々のスペースはある程度確保できると思います。交通量、トラックの多い道路に面しているので音はすると思います。
良いところや要望 昼電話してもどなたかは要るようで、連絡がつくのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 対面だけでなくオンラインでも授業が受けれるようにしてもらいたいです。
誠泉塾新倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いのが売りだったが、今年から値上がりしたので、残念。
講師 先生が面白しろく、授業が楽しいと子供が言うし、まだ辞めたいとは言わない。
カリキュラム 学校のテストが近づくとテスト対策をしてくれるから、親としては家で勉強しなくても安心。
塾の周りの環境 駅前で自転車で通わせるには少し遠く交通量が多い為、心配もある。
塾内の環境 子どもが楽しく集中してできているのであろう。そこは想像でしか判断できない。
良いところや要望 家で一人では勉強しにくいうちの子にとっては、学校の友達と一緒に勉強出来る環境に感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策で塾日が急に変わったりするが、それなりに対策をしてくれるので、安心して任せられる。
誠泉塾新倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りにある他の塾に比べ低価格だが、色々と出費はあり、月によって負担はある。
講師 先生の授業が面白くてリラックス出来るから楽しいし、席決めもしてくれるから、生徒同士がもめない。
カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせて、中間や期末対策をしてくれ、ポイントを教えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、駅前なので、ほかの車に迷惑にならないか、心配になる。
塾内の環境 昔ながらの塾の雰囲気で、集団授業だから、わきあいあいと取り組める空間だと思う。
良いところや要望 連絡先は、校舎ではなく、直接塾長の携帯へ連絡するので、ちょっとしたことでも、気軽に相談できる。
その他気づいたこと、感じたこと 個人に手紙を届けるだけではなく、ホームページのお知らせでも、きちんと内容を載せてくれるので、確認し易い。
誠泉塾新倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は手頃ですが、設備費やテスト代がかかります。半年に一回引き落としなので忘れるし、金額が倍以上になるので困っています。
講師 宿題を毎回出されるが、確認をされないので提出したのが、正確しているのかわからない。
カリキュラム 集団塾なのてすが、学年はバラバラでわからない部分を各自質問するスタイルです。質問しないと指導がしてもらっているかどうかがわからないです。
塾の周りの環境 駅前ロータリー横ですが、塾の駐車場はありません。駅の20分無料の駐車場が空いていれば駐車出来ますが、皆さん路地駐車が多いです。
塾内の環境 自主コーナーと教室が分かれています。図書コーナーもあり学校帰りによる子供も多いようです。
良いところや要望 祝日や盆、年末もギリギリまでスケジュールを入れてあるので家族での予定が立てにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 半年に一回スケジュールが改定されるので他の習い事や学校帰宅時間や部活動の予定と合わせるのが難しい時があります。
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。他の習い事もあるので、塾だけにあまりかけられない。
講師 専門講師がいる。若い講師が多く、子供も色々と相談しやすいようだ。
カリキュラム 学校の授業に沿った教材であり、子供にも無理なく進めれるようだ。
塾の周りの環境 大通りに面しており、送迎の駐車場も道路を横断しなければならない。
塾内の環境 教室は明るく広めで、人数を詰めていない。自習室も良いようです。
良いところや要望 こちらの都合で休むときは、別コマをとってくれるようです。その点はありがたい。
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学5教科にしては、他よりも安く助かりますが、春期や夏期、冬期など+きょうざいひがいるときは、厳しいです。
講師 実際に授業をきいていませんが、子供が楽しんで通ってる。楽しかったと言っていたり、この教科が好きだと教えてくれるようになった。宿題は真面目にしていっている。などの事があり、良い塾なんだなっと思います。
カリキュラム 教え方は分かりやすいが、月謝、その他もろもろで高い。中学になると時間帯も遅くなり、寝る時間や学校の宿題する時間を作るのが難しい。
塾の周りの環境 交通の便は遠くはないが、自転車で行くと夜が不安なため、結局行き帰り送迎は必要。駐車場が少ないので、帰りは出てくるのを待つので早めに行かないととめれない。
塾内の環境 どの教室で授業を受けているのか分からないが、玄関や階段などは掃除が出来ていると思います。
良いところや要望 通ってる先輩ママからの情報で先生の評判など聞き受講決めましたが、結局その人気の先生にはなれす。今のところ、現在の先生と話したことがないので、親的には不安ですが、子どもが楽しんで勉強してくれてるので、良い塾なんだろうなっと思ってます。
誠泉塾笹沖校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてとてもリーズナブルな値段で、5教科みてくれるのでとてもありがたい
講師 塾長先生がとても親身になって、話を聞いてくれ、熱心に指導してくれる先生でした。
カリキュラム テスト前など集中講座をひらいてくれるのでとてもありがたかった。
塾の周りの環境 駐車場が、狭いため送り迎えが困った。渋滞によくなった。街灯がもう少しあればいい
塾内の環境 教室はクーラー完備で夏でも快適に過ごせました。自習室も、静かでとてもよい
良いところや要望 先生がとても子供のことを考えてくれているのがわかる塾です。親身になって考えてくれました。
誠泉塾玉島西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことがわからないので、個人的な意見になってしまうが、高いように思える。
講師 学校で教えてくれないやり方などを教えてくれることが一番良かった。
カリキュラム センター試験を素早く解くために数学などの簡単な公式を教えてくれたことが良かった。
塾の周りの環境 車の音が少しうるさかったくらいで、特別ほかに悪いことはなかった。
塾内の環境 机やイスは整理整頓されており、掃除もちゃんとされているので清潔感あふれる場所だったと思う。
良いところや要望 問題を素早く解くために学校で教えてくれないようなことをたくさん教えてくれたことが良かった。
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 毎回指導内容をフィードバックしてくださる所がとても良いです。子供からも授業中も分からない所が聞きやすいと言っていました。
カリキュラム 学校の授業に沿った内容になっていて、予習復習ができていることが良いと思います。テキストも分かりやすくて良かったです。
塾内の環境 塾内は申し分ないのですが、塾の駐車場から塾までの間の道路が交通量が多いので、一人で行かせるのには不安があります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師、カリキュラム共にとても満足しています。これこらも学力アップするようにご指導いただきたいと思います。
誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所で、5教科教えてくれるところということで通っています。それなりに大手塾もありますが、料金的には満足しています
講師 姉が通っていたこともあり、ある程度お任せしています。苦手科目の補修もしてもらえます
カリキュラム 現在、受験に向けて数学の強化や受験用の別講座が開始されています。英検も補習してくださったりしてます
塾の周りの環境 幹線道沿いのため、終了時間には対面の駐車場は一杯になります。その為、付近の店舗駐車場にて待機される方もいます。子供達は横断歩道を渡り駐車場に向かうのですが、中にはスピードを出されて右左折してくる車もありちょっと心配な面があります
塾内の環境 自習室も、受験前や試験前には埋まっているようです。建物もそんなに古いわけではないので、設備的には問題はないかと思います
良いところや要望 面談や相談にものっていただけて、安心して子供を通わせています。ただ本人の身になっているかどうかは、よく解りません
その他気づいたこと、感じたこと 気になる部分があるときには先生が駐車場に来られ、保護者と話す様子がよく見られます。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。