お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「東京都」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス多摩センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないと思うが、集団塾よりはやはり高かったように思う。ただ、夏期・冬期講習については早割があったり良心的だったと思う。
講師 子どものことをよく理解して指導してくださいました。急な休みにも変更に対応していただきました。
カリキュラム 中学校のカリキュラムに合わせて先取り学習や受験対応してくれていた。また、自習でも学校の勉強に合わせて使用できる教材があったのはよかった。
塾の周りの環境 駅から近いので、雪などの悪天候で送迎ができない時でも、徒歩で通えて便利だった。
塾内の環境 教室があまり広くないので、自習中に他の生徒の行動やスマホの音などが気になる事があったようだ。
良いところや要望 個別相談にも応じてくださる点はよかったです。自習も満席ということがなく利用できていたのでよかった。
個別指導塾 トライプラス新高円寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高い それに見合った内容かと言われると正直よくわからない
講師 親身に話を聞いてくれる 気にかけてくれる 一人一人を見てくれる
カリキュラム 可もなく不可もなく カリキュラムについては先生方に全てお任せしている
塾の周りの環境 駅近だが、ちあんはあまりよくない
帰りは必ず迎えに行く 交通量と人通りは多い
塾内の環境 せつびは最新の方だと思う 特に不満な事はない 自習スペースもある程度確保されている
良いところや要望 メールで入室退室確認がある コミュニケーションは取れているので不満はない
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満なとこはない 点数は本人次第だから何とも言えないがもう少し取れるようになれば良い
個別指導塾 トライプラス清瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い感じがするが許容範囲だと思う
休まず行っていたのでよし
講師 ひとり、ひとりにあった内容のカリキュラムで指導してくれた。行きたくないと言わずに通っていた
カリキュラム あっている人と合わない人がいると思う。
個別のような中間な感じがした
塾の周りの環境 大通りにめんしている為、交通量が多い
冬は暗い為、若干しんぱい
良いところや要望 振替など急な予定変更に柔軟に対応してくれる為、
他の子供の用事も組みやすい
個別指導塾 トライプラス千川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のため、やはり料金が高いと感じざるを得ない。相場だとは思う
講師 講師は普通でしたが、校長先生の面倒見がよく試験対策など良かった
カリキュラム 定期試験対策などの面倒見がよかった
塾の周りの環境 千川駅という点から、それほど栄えているわけでもなく住宅街のイメージがあり特に問題なし
塾内の環境 正直よくわからないが、娘を見る限り環境は整えられていたように感じる
良いところや要望 校長先生の面倒見がよく、定期試験対策など大変助かった
個別指導塾 トライプラス北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干割高に感じられるが、子どもの成績にどう変化があるかによって、感じ方は変わると思う。
講師 子どもとの相性が良い。子どもの理解状況を確認しながら、柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 独自の学習メソッドがあり、子どもにはそのやり方がやりやすかった。
塾の周りの環境 最寄り駅から近いだけでなく、自宅からも近い距離にあるところが良い。
塾内の環境 学習スペースだけでなく、復習するためのスペース、自習するスペースが独立してある。
良いところや要望 独自のメソッド。子どもが飽きずに学習でき、振り返りや、AI学習も塾内で出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため、指導を受ける回数が多くなるとそれだけ料金が上がったので、キツい月もあった。
講師 子供の学校での学習進度、子供の性格に合わせた指導を頂き、学校での成績が年を追うごとに良くなった。
カリキュラム 学校のレベル、子供のに合わせた教材であり、子供にとってよかったです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、治安環境も良く、親として安心して通わせる事が出来ました。
塾内の環境 子供の授業がない時も自習室を開放して頂き、家で勉強するよりも集中出来た様です。
良いところや要望 子供はクラブ活動をしていたので、子供の都合のよい日、時間を前もって予約する事が出来てよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 長年通っていたので、先生と仲良くなり、授業ではない時も分からない事や分からない問題を教えて貰う事出来ました。
個別指導塾 トライプラス亀戸天神前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうだと思いますが、料金設定はコマ数に応じたものになります。教材費が無料でした。
講師 テスト前に振り替えることもできて良い。自習室にも担当の先生がいるので授業が無い日でもしっかり学習できる。
カリキュラム タブレット学習も良い。自習室でも空いていればタブレットが使える。
塾の周りの環境 大きな道路沿いだか、向かいには交番もある。バス停も目の前にある。
塾内の環境 交通量の多い道路が目の前のため、音が気になるのでは?と思ったが、子供に確認したところ気にならないらしい。
良いところや要望 要望は特にありません。現状で大変満足しています。塾長の先生がとても良い先生です。
個別指導塾 トライプラス東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じエリアの個別塾と比べて若干安い。フォローの体制や教室のシステムなどは値段相応だと思う。
講師 教室長は話を良く聞いてくれる方で、とてもいいと思った。講師は皆優しく、とても熱心。
カリキュラム カリキュラムや教材は特になく、それぞれ個別に先生と本人が話してその都度決めていく感じ。もう少し長期の計画を立ててほしいと感じた。
塾の周りの環境 駅の近くの大きな通りぞいにあり、治安はいいと思う。雨の日もバスが使えるので交通の便もいい。
塾内の環境 教室はあまり広くないため、慣れるまでは居心地がよくなかったようですが、慣れれば快適なようです。
良いところや要望 先生が皆優しくとても熱心だと思う。教室長が、私が厳選した精鋭達だと言っていた。
個別指導塾 トライプラス雑色校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパを考えると安いとは言えないと思います。
料金に見合う学習をさせてほしい。
講師 生徒にぴったりな講師が担当すると謳っていましたが、実際は度々講師が変わりました。
カリキュラム 途中から中学受験に切り替えたのですが、使うテキストが今ひとつでした。
6年生で転塾しましたが、あのまま通い続けていたら今の結果にはなっていなかったと思います。
塾の周りの環境 家からすぐ近くだったのでアクセスの良さは満足でした。
家では勉強しにくいときは、塾に行ってやっていました。
塾内の環境 長テーブルで仕切りもちゃんとしていないため、集中させることには注力していないのかなと思いました。
入口に入ると奥まで見渡せる感じなので、仕切りがあると良いと思います。
良いところや要望 自習している子同士がおしゃべりしていても注意しないと子供から聞いています。
うるさいので自習せずに戻ってきたこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 周りに勉強を見てくれる人がいないご家庭、中堅以下の私立中志望のご家庭であれば利用価値があるかもしれません。
個別指導塾 トライプラス花小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払える料金でしたが、料金に見合う実感がなかったです。相性の合う講師に当たらなかったのが残念です
講師 課題をさせっぱなしで、回収してくれなかった。
成績は上がらず、より手厚く見て下さるところに変えました。
カリキュラム 教材は主な教科書に沿ったものにしてもらいましたが、課題を提出してもそれに対するフィードバックがなかったです。
塾の周りの環境 とかは不便はなく通えたと思います、たど家庭教師にした現在、通うデメリットも、感じます
塾内の環境 蚊もなく不可もなく、どこも平均的な感じです。雑音はありませんでした。
良いところや要望 振替等は割と柔軟に出来ました、ある程度の勉強力のあるこには良いかもしれませんが、勉強自体が苦手な子に不向きかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 前回で述べたとおり、勉強に苦手意識がある子には難しいかなと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス千川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかと単純に言えば、高い部類かと。ただ、目的が達成出来たので妥当と考えるしかない。
講師 雨の日も風の日も本人が楽しそうに塾に通っていた。通っている本人の評価である。
カリキュラム そもそも複雑なカリキュラムを設定していないため。目的も達成出来たことを考えた結果の評価である
塾の周りの環境 そもそもが環境の良い場所である。自転車通学であったが駅からのアクセスも申し分ない
塾内の環境 中に入ったことはないが、本人からの不満もなく目的を達成出来たから。
良いところや要望 声掛けもよくしてくれていた。本人が抵抗なく通っていたのは環境のおかげだと思う。それぞれの感じ方でしか評価されないとは思うが、我が家は満足なので感謝しかないです。要望もありません。
その他気づいたこと、感じたこと 立地環境も問題なく、塾長の姿勢も素晴らしいです。このまま地域の子供の教育の発展に寄与してください。
個別指導塾 トライプラス新桜台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンを駆使して儲けではなく、無駄に損しないように計算してくれました。
講師 個別なので丁寧に見てくれる。
今のところ補習なので、教えてもらえて解りやすいようです。
カリキュラム 授業に追い付くため、学校の教材を使ってくれたのでテキスト代がかからなかった。
塾の周りの環境 大通りですが、自転車置き場が確保されているので通いやすいと思います。
塾内の環境 授業は落ち着いて受けることができます。
自習は学年入り交じっているので、図書館の自習室のようです。
良いところや要望 自習がいつでもできるところが良い。
オープンスペースすぎるので、もう少しパーテーションで区切ってもらえたら、勉強しやすいのではと思います。
個別指導塾 トライプラス尾山台駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の個別塾と比べると、高くもなく安くもなくな感じかと思います。
講師 講師の皆さんが熱心に指導してくれて、いわゆる問題を解かせて答えを教えるだけでなく、勉強のコツを教えてくれるそうです。
カリキュラム 科目を1コマ単位で追加受講できる点は良いと思います。テスト前に不安な科目は受講したいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。ただ、遅い時間に通うので自転車置き場が数台でもあればありがたいです。
塾内の環境 自習室を自由に使えるので、入塾してから、授業の前後に早速使っているようです。
良いところや要望 通っている生徒たちの点数がどれほどアップしたかを塾内に掲示(匿名で)していて、子供がそれを見てやり気がでたようです。
個別指導塾 トライプラス蓮根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく。子どもの勉強に対しての変化が見られればこの辺は高く感じないと思う。
講師 熱心に話を聞いてくださった。自習ができる環境があり、周りの生徒さんたちも静かに勉強をしていた。
カリキュラム 学力に応じて基礎と応用とテキストを変えてくれるとのことだった。優しそうな女性の先生が気に入り、子ども即決で入塾を決めていた。
塾の周りの環境 小学校から近いので安心しているのと、週に何回か自習室を利用してよいとのことで、学童にいきたくない時に塾に行って自習できる環境がとてもありがたい。
塾内の環境 みんな静かに勉強していてよかった。周りが黙々と勉強しているとやる気になってよいと思う。
良いところや要望 学校が近い事、勉強できる環境が整えられている点で塾探しをしました。今後楽しく勉強会してもらえるよう期待します。
個別指導塾 トライプラス羽村駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが個別としては平均的なレンジに入る金額。通常の月謝も季節講習も料金体系が明確で安心。
講師 指導内容が分かりやすい。話をよく聞いてくれる。と子供が言っていた。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など、個人の状況に合わせて決めさせてもらえる。
塾の周りの環境 駅から出て0分、駅の目の前で明るい場所。コンビニも近くにあり通いやすい。
塾内の環境 騒がしくなく、静かすぎず、きれいで集中できると子供が言っていた。
良いところや要望 講師の先生方が信頼できそうだった。直接指導の後に振り返りをする時間が他の個別塾より長めにとられている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス北野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い気がしますが個別と言う事もあるのかと思います。成績があがれば今のところ満足はすると思います。
講師 本人も優しい講師にとても安心して行く気になってるので
まだ始めたばかりですが良かったらと思います
カリキュラム まだ数回しか行ってないですが今後の成績が良くなるように期待はしています。
塾の周りの環境 コンビニもありますし。送り向かいに場所に寄りますが駅のロータリーに車待ち出来るので良かったです。
塾内の環境 色々な設備と講師の知識もあり綺麗でとても静かで良かったです。
良いところや要望 講師も良さそうなので本人のやる気と成績が上がって行く事に期待してます。
個別指導塾 トライプラス花小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うのですが、今後の充実度を様子見ながら相応か判断して続けるかどうか考えます。
講師 子供にあった方法で学習プランを考えていただき、要望もお願いできそうなので助かります。自習室も使えるので良い。
カリキュラム 1時間は教えてもらえるが、後の30分は自学習のようなので、1時間半全部教えてもらえる時間にしてほしい。
塾の周りの環境 交通の便は駅も近いので良いし、周辺も治安がいいので安心だと思います。自転車で自宅から近いのも良かった。
塾内の環境 塾内は環境よい。自習室が日曜日も使えると大変助かるので、営業していて欲しい。
良いところや要望 塾長の人柄がとてもよく、言いにくい内容なども話しやすくて大変良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で学習の際に、もっと質問しやすい雰囲気や、すぐ聞ける講師が近くに居てくれればいいとは思う。
個別指導塾 トライプラス八広はなみずき通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は高額ではありますが、その分身になると思って考えると、一般的だと思います。
講師 良かった点は、丁寧に分かりやすく、教えてくださるとの事です。問題も解けて理解し進んでいけるとの事でした。悪かった点は今のところありません。
カリキュラム 良かった点は自分で持ち込んだ教材や授業で分からなかったところを教えてくださるとの事です。悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 道路に面していてるので車やトラックの騒音が有りますが、あまり気になりません。
塾内の環境 勉強に集中したい生徒さんにも気の毒ですが、下級生(小学生?)がうるさいそうです。自主学習にも通いたかったのですが、無理そうです。
良いところや要望 勉強に定着してきていて有難いです。教え方が上手なおかげだと思います。生徒さんの私語は控えて、授業や自主学習に励める環境になったら良いと思います。
個別指導塾 トライプラス江北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて、高いと思います。毎月の管理料がかかります。
講師 塾長の説明がよかったです。先生によって、教え方が違うのが少し不安です。どの先生と合うのか、試せるのはいいと思う。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのですが、塾に拒否反応のあった娘が嫌がらずに行けるように工夫してくれます。
塾の周りの環境 自転車置き場が、道路を挟んで向かいなのが少し怖いです。駅チカなので、雨だと電車でも通えます。
塾内の環境 周りで話してるのが気になるようです。教えていないときの先生同士の雑談?
良いところや要望 振替できるところ、先生を選べるところは良いです。面談もこまめにあるようで、良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾についた、出たが、親のところに発信されるシステムは有り難い。また、塾長の話で、不安は解消される。納得のいく説明をしてくれる。
個別指導塾 トライプラス蓮根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正価格だと思います。兄弟で入塾しましたが、二人分、なんとか支払いが続けられそうです。
講師 子供のペースや理解度に合わせて、丁寧に教えて下さることが良く、入塾の決め手となりました。
カリキュラム 今、子供本人に必要な教材を考えて、選んで頂けることがありがたいです。
塾の周りの環境 自転車置き場があることが良かったです。人通りがやや少なめな立地なので、夜遅くなると不安はあります。
塾内の環境 少し、雑然としていること。
良いところや要望 自習室が使いやすく、勉強習慣がつくのではと期待できることが良いところです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ