- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.53 点 (475件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ
「個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】」「東京都東京23区」で絞り込みました
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】東大赤門前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段で安心しました。月の途中入会でしたが、日割りにしてくださり良かったです。
講師 アットホームで質問もしやすい。声が小さい時があるのが悪かった点。
カリキュラム 個人にあった教材を、各教科毎に準備してくれるところが良かったと思います。
塾の周りの環境 自転車でいける立地の良さや、大学が近くなので治安もいいところが良かったと思います。
塾内の環境 パーテーションがあり集中できるところが良かった点。少し古い校舎が悪かった点。
良いところや要望 個人個人に合わせて、色々と臨機応変に対応してくれるところが良かったです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】月島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が充実していたら、姉2人も入塾させたいが、兄弟割引がないので他を検討中です。
講師 優しい先生で本人がわからないところが聞きやすかったと言ってます
カリキュラム 冬季講習で今までのまとめをしてから普段の授業に入るとの事で、総復習になり良かったです。
特に悪い点はないです
塾の周りの環境 治安は良いと思います。駅からは少し歩きますが大きな道路沿いなので、通わせるには安心です。
塾内の環境 少人数なので静かで集中出来る。塾長も常に近くにいらっしゃるので、ふざけにくいので良いと思います
良いところや要望 三人兄弟なので、月謝面での兄弟割引があれば良いと思います。入塾金がかからないとの事ですが、毎月の割引の方が大きいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾選びには兄弟割引があるないで決めてる方も多いと思います
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】西大島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やや高いと感じます。
一回の授業が90分なので、その点は良いと思います。
講師 担当の講師を決めて指導されます。
話しやすい雰囲気と聞いています。
カリキュラム 生徒のペースで指導内容を検討してくれている。定期的にレベルアップの方法について指導がある。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、一人で通塾するのに便利です。
駅からも近いです。
良いところや要望 やる気を出させる声かけがあり、楽しく学習できています。
宿題、課題をもっと出して欲しい。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】新小岩教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金です。教材についても必要な分だけ買うようになっています。
講師 娘がやる気になるような声かけをしてくださいます。
相性もあると思いますが、塾の帰りにはやる気に満ちているので、大変助かります。
カリキュラム 一冊の教材を何度も繰り返すのは良いと思います。
しかし教材に書き込まず、ノートに記入するのが大変な時もあります。
塾の周りの環境 駅から離れていて、人通りが少ないので少し心配です。
屋根がある商店街をちょうど抜けたところなので、特に雨の日は良いです。
塾内の環境 教室内は狭そうですが、自習室があるのは大変良いです。
至近距離の先生ともコロナ対策をしているので、安全です。
良いところや要望 やはり個別なので質問がしやすいようです。
先生とも距離が近いので良いですし、弱点も確認してくださいます。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】平和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きいが、今は子供が講師を信頼しているため、いい結果が出れば納得。浪人を鑑みるとそのように感じる。
講師 子供の苦手科目から、進路変更を、子供の気持ちを傷つけることなく促した。
カリキュラム 最初は志望に沿ってカリキュラムを組み、苦手科目から進路変更を上手に促した。
塾の周りの環境 徒歩10分かからない場所にあるため、子供、親双方安心しているの
塾内の環境 周囲に惑わされることなく、積極的に勉強や進路、受験方法の相談が可能。
良いところや要望 子供が気兼ねなく質問や相談可能なため、親としては今のところ満足度は高い。後は結果次第。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でも、リスケジューリングをして子供の質問や相談に乗っていた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため一コマの料金は少し高い気がする
講師 塾長が親身になっていつも対応して頂き困って時は気軽に相談できる。
カリキュラム 自由すぎて何のテキストをすべきか悩ましいときもある。宿題がもう少しあると良い
塾の周りの環境 駅から非常に近いため利便性は高いと思う。近くの居酒屋があるのは仕方ない
塾内の環境 個別指導のため多少周りとの距離が近いため集中できないことがあると思う
良いところや要望 子供が自主的に勉強できるように対応やアドバイスがもっと欲しい
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】一之江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思うが個別指導だから妥当かと思う。家庭教師に比べたら全然やすいと思う。きも使わなくて良い
講師 生徒に寄り添って指導をしてくれる。にがてな部分を徹底的にチェックして面倒をみてくれり、
カリキュラム 学校でテストがあると授業内容を変更して教えてくれる。融通がきくので良い。ていねい
塾の周りの環境 駅でから近く大通りに面しているので安心して通わせる事ができる。遅くなっても安心できる
塾内の環境 大きな通り沿いななので車の騒音はあるかも知れないが気にならないかと思う。閑静な住宅街
良いところや要望 先生も親身になって教えてくれるし、いつでも相談に乗ってくれる。本人も楽しそうに通っている
その他気づいたこと、感じたこと 実際に自分は家族から話を聞くだけなのでなんとも言えないが本人が嫌がらずに通っているし成績も上がっているから良かったと思う
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】新柴又教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高感はありますが、丁寧な指導を考えると、相応かと思います。
講師 大学受験の対策を指導していただきました。志望大学の過去問から志願書の書き方まで、丁寧に指導してくださいました。
カリキュラム 個別ならではの、本人に合わせたカリキュラムを作っていただき、とても良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近いので、自転車で通っていましたが、駅の目の前なので電車でも安心だと思います。
塾内の環境 やや狭く感じましたが、個別に別れた自習スペースは良かったです。
良いところや要望 塾長がとても熱心で信頼できる方です。変わらないで欲しいです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとお安い気がします。子供がもう少しやる気を出しで成績が上がってくれれば言うことなしです。
講師 とても丁寧で優しく接してくれるようなので子供が安心してわからない所はわからないと言えるみたいです。親に教わるよりも怒られなくて素直に聞けると言っています。
カリキュラム 夏季講習は値段もお手頃で自分で時間を選択してスケジュールを決めることができて良かったです。
塾の周りの環境 交番が近くにあるし大通りの1階なので暗くなっても人通りがありとても安心です。
塾内の環境 治安での安心感はありますが大通りなので車の騒音が心配でしたが子供は全く気にならないようです。
良いところや要望 塾からの連絡などほとんどないので子供の様子がわかりづらいです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】入谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度は仕方ないと考えているので高いとも安いとも言えない。
講師 特に可もなく不可もなくという感じであったのでどちらとも言えないという評価
カリキュラム 定期テスト対策などは十分であったが、もう少し入試に力を入れてもらった方がよかった。
塾の周りの環境 自宅から近く人通りも多いので夜遅くてもさほど心配いらなかった。
塾内の環境 資料など整頓されており、映像授業も取り入れられており問題なし。
良いところや要望 授業内容の報告なども定期的に出されており、満足はしている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に振替もせずスムーズに受けたので問題無かった。第一志望に通れば何の問題 なし
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】北赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については可もなく負荷もなく一般的な料金設定になっています
講師 何かの都合で休んでも振り替えて授業を行ってくれる。学びたい教科を選択できる
カリキュラム 塾なのに個別で面談とかもありその子その子にあった教育をしてくれていると思います
塾の周りの環境 うちは家が近いのでいいですが通り沿いにあるので夜も比較的安全です
塾内の環境 コロナの影響もあり一人あたりの人数が前よりは少ないようなので指導はよくなってるのかな
良いところや要望 メール対応が子供でもできますが勝手にやらないか心配なので親に確認のでんわがあってもいいのかな
その他気づいたこと、感じたこと 都合で休んでも振り替えて授業を行ってくれるのでとても助かっています
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】扇橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は授業料が高いと思うが、こちらの希望に沿って授業をしてくれるのでそこは良い。
講師
先生によりレベルに多少ばらつきがあるが対応は総じて良いと思いました。
カリキュラム 今のところ基礎的な事をやっていて教科書準拠の市販のテキストなので、良いも悪いもまだわからない。
塾の周りの環境 オンライン授業を希望した時にすぐに対応してくれた。
ただオンライン授業だと、子供が分かりずらいところを察してもらえず…
対面授業の方が良いと思いました。
塾内の環境 自宅から近い塾なので通いやすい。
大通り沿いなので車で送迎しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室が広くないので自習したいときはスペースがあまり無いなと思いました。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】三ノ輪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
映像授業が家でも見れるのは値段にしたらありがたいです。(やる気がある子なら‥)
講師 塾長はとても親身になってくださいます。講師の先生も質問しやすく褒めてくれ、自信に繋がっています。
カリキュラム カラキュラムは始めたばかりなので、まだ良くわかりません。映像授業は家だとあまりやりませんが教科書に添って映像が選べるので良いと思います。
塾の周りの環境 大通り添いなので夜でも人通りがあり安心です。
ただ自転車を止める場所が少なすぎると思います。
塾内の環境 コロナ対策もあり、消毒等きちんとされていて綺麗です。
ただ少し狭いかなと思います。
良いところや要望 自習室が使用出来るのは助かりますが、土曜日は15:30くらいからしかやって無く、日曜日はお休みの日なので、中学生は部活がありほとんど利用出来ないです。もう少し利用出来る時間を増やして頂きたいです。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】扇橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 タブレット授業との組み合わせで他の個別指導より安く抑えられます。
講師 塾長さんが親切熱心です。時間外でもサービスで教えてくれます。
カリキュラム タブレット授業との組み合わせで料金を安く抑えられるのがいいです。
塾の周りの環境 塾外の環境については、駅チカではありません。大通り沿いです。
塾内の環境 何度か行っただけなのでよくわかりませんが、生徒数が多くないのかこじんまりしていい雰囲気です。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】一之江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手価格で高いですが、 その分融通も効き、丁寧に指導してくれていると思います。
講師 人により厳しい人と緩い人で差がある。緩い感じの人が多いです。
カリキュラム 個別指導ですので、子供の理解度に合わせて指導してくれるので、わからないままにしないことがありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近い。人通りが多いので 夜の帰り道や、自転車の窃盗の心配がなく安心です。
塾内の環境 教室はしきられていますが、仕切りの高さに圧迫間を感じない高さにしてあります。 また、ガラス面が多いので外から中の様子がわかりやすいのも 入りやすいです
良いところや要望 個別なので、休んでもコマを振り替えて使えるのが便利です。 試験前に振り替えコマを使い、集中して試験対策をしてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が非常に熱心に考えてくれ、子供にも圧迫間なく接してくれるようでいやがらずに通えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】新柴又教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行く頻度の割にやすいし、生徒が理解するまで教えてくれる。いつでもきてねと言ってくれる
講師 ベテランが多く在籍していてきちんと就職してる方が多く熱を持って指導してくれてる。
カリキュラム その子その子にあったレベルから何度も指導してくれる。わからないことはいつでも聞きに行ける状況をくれる
塾の周りの環境 暗い道が多く近くには踏切があり少し危険な道を通らなきゃ行けない。なので女の子は特に心配
塾内の環境 人数もレベルが同じ子が何人かわかれて指導してくれるので質問もしやすく理解しやすい。またレベルあがればクラスもかわる
良いところや要望 今まで個別でしたが地域の評判通りの塾でした。ここなら個別にこだわらなくても本人のやる気を引き出してくれるところです
その他気づいたこと、感じたこと 親身になってくれる所が1番です。本人の気持ちを引き出してくれて導いてくれるところがオススメです
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】六町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親身になって相談に乗ってくれたと、とてもはなしやすかったです
塾の周りの環境 住んでいる家から徒歩で行けて場所も明るい所にあるので安全でした
塾内の環境 個別の指導なので集中力のないうちの息子には良かったんじゃないかなと
良いところや要望 しっかりと成績が上がったので予備校に行かせて正解だったんだなと思いました
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】お花茶屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して、安いと思う。ただ、授業数に比例するため、多くとれば高くなる
講師 家から近く、通学に不安がなかった。自習も可能で本人のやる気次第で学ぶことはできた
カリキュラム 本人がわからないところだけを聞いてしまうので、自分の本来の弱点を強化することができなかった
塾の周りの環境 町そのものが安全なの上、近所なので知り合いも多く不安がなかった
塾内の環境 教室に私がいっていないので判断が難しいが、子供は集中できると言っていた
良いところや要望 子どもを観察し、個々の特性を生かしきる点に課題があるように思う
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】亀有教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾と比較して可もなく不可もなくという水準。
講師 個人に合わせて苦手部分を中心に臨機応変に対応しくださった。また、志望校の出題傾向やグループ討論なども親身になってご指導いただいた。
カリキュラム 多すぎず少なすぎず、難易度も適切で、自習時間もふくめて効率的に集中して取り組めていたようです。
塾の周りの環境 自宅から近く、明るく人通りの多い場所なので、全く問題なし。駅の目の前なので、電車やバスでも通いやすいでしょう。
塾内の環境 教室のスペースとしては問題なく、在籍人数も適切なので、予約の変更もスムーズにできました。
良いところや要望 急な予定変更にも対応してくださり、受験直前には教室が本来休みの日にも開けてくださるなど、不満はありません。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】青砥教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾も同じ位だと思うのですが、やはり高く感じます。でも、希望すれば受けている教科を柔軟に変更してくれたり学校のワークや宿題など分からない所を教えてくれたり、自習に行けたりというのがありがたいです。
講師 塾長はじめ先生方がとてもやさしく丁寧に教えてくれるので、学ぶことがとても楽しくなってきたようです。担当の先生がが本人にはとてもあっているみたいで将来は先生みたいになりたいと勉強を頑張るようになりました。料金が少し高いのが不満です。
カリキュラム 教材は可もなく不可もなくです。希望すれば宿題のプリントをたくさんくれるのがいいです。
塾の周りの環境 家から近くて便利なんですが、人やバスの通りが多く、またスポーツジムの前で小さいこともがたくさんいるので自転車で行くときには気をつけなさいと毎回伝えています。
塾内の環境 教室は十分な広さを確保してるのでいいと思いますが、駅の真ん前で電車の音が気になりますが、子供はとくには気にしていない様子です
良いところや要望 子供のこともいつもほめてくれて本人はとてもうれしくますますやる気が起きています。
その他気づいたこと、感じたこと 入会するまでは入り口もなんだか入りづらかったのですがいざ入ってみるととても雰囲気も先生方の感じもいいので、もう少し入り口を開放的にしてくれればいいなあと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ