- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (594件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「東京都」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語も構文だけ長文だけの通塾も可能なのは助かります。講座が増えると割引もありますが、特段安いとは感じません。
講師 高校受験のときに通塾していた他の集団授業塾の講師のスピードが速く理解出来ず、個別指導塾に変わりましたが、ナビオでは、丁寧に教えてもらえているようです。
カリキュラム 英語の学力向上に力を入れている感じがしています。また、英語講習者に割安で利用できる速読聴英語が役に立ちそうです。
塾の周りの環境 駅前で建物の周りも明るいため、夜遅い時間でも心配なく通塾できています。
塾内の環境 綺麗な自習室があるので、授業がない日も利用させてもらっています。
良いところや要望 先生から積極的に自習室の予約を勧められるので、自学自習の姿勢が身につくところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 電車通塾だけでなく駐輪場も近くにいくつかあるためとても利便性が高いようです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に見合った金額とは思うが、他塾と比べて高い設定な気がした。
講師 施設が新しくキレイで駅からのアクセスも良い。子どもにあった講師を選出してくれたり、的確な指導方針を示してくれた。
カリキュラム 夏期集中講座などは都心部でのものを勧められ、質の良い講習を受けることができた。面接の練習なども無料でしてもらえた。
塾の周りの環境 駅からのアクセスが良く、雨でも地下道を使い濡れずに塾まで移動できた。繁華街も多いが静かなビルの環境が良かった。
塾内の環境 コロナ禍だがしっかりとした安全対策がされていた。広い教室ではないが、窮屈感はなく密になることもなかった。
良いところや要望 父母会の案内を熱心に勧められたが、受験生同士の親の交流は不用ではないかと思った。よく知らない方々といきなり語らいを持つのは苦手意識しかない。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えが充実しているのはとても助かった。講師のアクシデントで急に休みになることもあったが、フォローはしっかりしていた。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業がメインで対面授業ではないのに、料金が通常と変わらないところが疑問をもった。
講師 分からないところを聞きやすかったと言っていた。申し込んでいない教科の先生に聞きに行っても、親切に教えてくれると言っていた。
カリキュラム コロナが流行り始めた時期だったので、先生達の苦労もあった時思う。
塾の周りの環境 駅に近くて、買い物や食事、外食などに便利だと言っていた。車で送迎する場合も便利な立地であった。
塾内の環境 コロナ禍で初めてのオンライン授業や教室の定員の管理など、大変だったと思う。
良いところや要望 特に不満なところはなかったと思う。先生、受付対応、電話対応も親切で良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 早く行かないと自習室が満室で入れないと言っていた。コロナ禍で定員が少ないからだと思うが。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月3回の時と4回の時と料金が同じなのが不満です。他の塾より料金は高めだと思います。
講師 物理を教えて下さる良い先生に巡り会えた。
数学は個別なので、先生が毎回違うと進みが遅くなり不安要素となりました。
カリキュラム 教科によって、集団か個別が選べるのが良いです。季節講習が間近だっため、少しハードな日程になってしまいました。
塾の周りの環境 家からも近いので便利です。駅も近いので他の生徒さんも通いやすいと思います。
塾内の環境 あまり自習室の利用などしていないので、環境は分かりませんが、授業中は静かで集中できるようです。
良いところや要望 塾長が相談に乗って頂きやすかったですが、4月から代わってしまい残念です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは覚悟してましたが、それでも何軒か調べた個別の中でも高いです。
講師 まだ入塾したばかりなので成果はわかりませんが、本人は解りやすいと言っています。
カリキュラム これから個別にカリキュラムを組んでもらえるので、大学受験に間に合うよう期待します。
塾の周りの環境 駅から歩いて五分くらい。
商店街の中にあるので夜道の心配はありせんが、飲み屋があるので遅くなると、絡まれたりしないか心配です、
塾内の環境 できてからそんなにたっていない塾なのでとても綺麗です。
自習室が他の教室と繋がっていないので、集中して勉強できると思います。
良いところや要望 高校生以上の生徒はいないので、騒がしくないです。
年末年始やGW、お盆休みなどの長期休暇以外の日曜祝日に自習室が使えるのでいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いだろうなと思っていたが、想定内の範囲。ただ夏期と冬期は基本倍になるようなので、かなり負担になる。
講師 熱心に指導して頂いています。皆さん礼儀正しくて気持ち良い対応です。
カリキュラム まだ始めたばかりなので評価しにくいですが、良さそうだと思いました。
塾の周りの環境 昼間は問題なし。ただ夜帰る時は繁華街近くなので少し不安はある。
塾内の環境 とても綺麗で、自習室も他の所よりスペース広めだと思う。また高校生専門なので静かで集中出来る。この二点は決め手になった。
良いところや要望 学習相談など熱心に見てもらえると思う。これから大学受験まで細かいケアもお願いしたい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とほとんど比べてないのでよく分からない。毎月の維持費がかかるのが難点である。
講師 丁寧に説明してくれている。雑学も色々と話をしてくれるので退屈しない。
カリキュラム 学校の授業に影響がない範囲で受けられる。講師が自ら教材を作っていて分かりやすくて良かった。
塾の周りの環境 交通の便と立地は良いと思う。駐輪場がないので、整備してほしい。
塾内の環境 整理整頓がされていて、綺麗で良い。自習室も静かで勉強に集中できる。
良いところや要望 まだ、よく分からないが、ごじんまりしているので、友達もできやすくて良いと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他も高いので、こんなものかと。講座が高いです。
講師 面倒見の良い女性の先生のおかげで、進路選択や受験高の相談、英検二級取得、合格に至るまで何度もやりとりをしていただきました。規模が小さいのでこちらからの要望にすぐ対応して下さって、思ってた以上の学校に合格できました。主任や室長の男性の先生方もすぐ対応して下さいます
カリキュラム 夏の特訓では、意識も変わり、小グループでの取り組みや目立たない息子が英単語競争で表彰されたり、モチベーションが上がりました。
塾の周りの環境 駅前で周りにマックもスーパーもあり、便利です。お弁当持たせなくても、学校帰りも勉強。自習室も空いてます
塾内の環境 静かで綺麗。お弁当を丸テーブルで食べられる
自習室はお昼からしかやっていないので、土日や受験期の午前中が無駄にならない様に家でやらないといけない。
良いところや要望 綺麗で、すぐに担当の先生にも折り返し連携をいただけるし、こちらからのアクションが届きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の追い込み時期は別の有料自習室で午前中勉強してか
らナビオ自習室に入りました。もう少し勉強を厳しく、遅刻には即対応して下さると良かった。1、2年生は遅刻しやすい
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。大学生になるまでの必要経費だと考えてます。
カリキュラム 年間での教材費一括払いなので、後期月の入塾はもったいないと感じた。
塾の周りの環境 駅前なので便利。コンビニは目の前、駐輪場は建物横、治安よし。
塾内の環境 見学をしましたところ、きれいな自習室です。設備費も高額毎月支払いますの利用して欲しいです。
良いところや要望 集団塾なので、切磋琢磨して受験に挑んで欲しい。塾での受講科目以外の受験科目もアドバイスしていただけると聞いたのでこの塾に決めました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、数学だけでも何種類かに分かれていて、受験に数Ⅲが必要だったので、金額が高くなった。
講師 個別の志望校対策の授業では、本人に質問し考えさせながら教えてくれたので身につきました。
カリキュラム 教材は何冊も購入させるものではなく良かった。季節の講習時も特に教材を購入しなかったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているので一通りも多く、コンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境 新しい校舎で木目調でとてもきれいで、落ち着いて勉強できる環境です。
良いところや要望 不安に思っている時に塾長が面談をして下さり、一人一人ちゃんと見てくれていると思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は受講数によって割引制度あり。手頃な価格設定だと思う。
講師 プロ講師が少ない。授業にはプロ講師が、個別指導には講師が指導にあたる。
カリキュラム 教室独自の教材のほか、持ち込みの教材の使用も可。季節講習は特別なセミナー式の講座もあるが、単純に授業や個別指導のコマ数を倍に増やすというものなので、普段のペースや環境をあまり変えずに受けられる。
塾の周りの環境 JR八王子駅、京王八王子駅どちらの駅からも至近。バスの便もよく、通塾に便利。コンビニや飲食店も多数。軽食の調達にも不便なし。自家用車での送迎は駐車場はないが、駅前大通りで昇降車しやすく、立地については悪い点はない。
塾内の環境 施設内は大変清潔で、静か。勉強には適した環境。他の近隣の個別指導塾は小中学生も同時間帯、同フロアで学習しており、かなり騒々しい教室もあったが、こちらは高校生専門で大変落ち着いて静かな教室。
良いところや要望 個別指導にもプロ講師がいると良い。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いことはないですが結果が出てしまうと安い買い物となってしまうのかも
カリキュラム 教材は全て学習塾まかせなのですが自分になんとなくあっていたと思います
塾内の環境 塾内は勉強する雰囲気づくりになっており否応でも力が入りました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家にはまぁまあだか、安価ならばそれはいいと思います。一般的に。
講師 人により偏りがあるのでいちがいに言えないが、どちらにしろ学習する環境は整っていた。
塾の周りの環境 周囲の環境ならびに交通面などが便利で通うのにてきしていました。
良いところや要望 個々の適正に合わせるのはむずかしいが、可能な限り努力をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、強いて言えばもう少し価格面を抑える努力を、してほしい
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり高いと感じてしまうが、複数口座割引や休んでしまった時のフォロー(個別で授業してもらえる)など手厚いので納得している
講師 熱意をもって子供に接してくださる先生が複数いらっしゃる。頼りにしていた先生が転勤(栄転)されたが、その後のフォローもしっかりしていたので一安心している。
カリキュラム 子供の進度にあったコース、教材を勧めてもらいました。不必要なものは「これはいらないと思います」と言ってもらえると信頼できます。
塾の周りの環境 通学途中にあり、駅からも近い。晩御飯を調達するにもまわりにお見せがいくつかあるのであまり心配ない。
塾内の環境 小規模な教室だが、自習室が充実していて子供も集中できると通っている
良いところや要望 学校の課題、個々人の家庭学習を含めた日常の学習計画の立て方なども指導してもらえるのでありがたいです。通い始めてからまだ期間が短く効果を実感できていないので不安な面もありますが、これからに期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の模試の結果がシステムからも見られるようになるといいのですが。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金に関しては相応かと思うが、推薦が決まりやめるときに返金に応じてくれなかった
講師 比較的若い講師の方が多く、質問や相談がしやすかったのが良かった。
カリキュラム とても、分かりやすい教材であって定期試験対策にも、なっていたようだ
塾の周りの環境 駅前で交通の弁が良いのはメリットであるが自転車置場がないのは困った
塾内の環境 駅前なので電車の音や回りの騒音がなんとなく聞こえて来たようだ。
良いところや要望 全般的に不満はありません。自転車置場の件はずっと不満に思ってますが。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別相談にのってもらえるとありがたかったが、大きな不満はありません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 苦手な数学の1科目だけだったが、授業料が高かった。教科数を増やすのは負担が大きく、退室した
講師 予定の授業の変更をしたくても変更が効かない。
カリキュラム 教材は学校の教科書や自分で使っている問題集をやっていた。補講授業的なもの
塾の周りの環境 駅からも近く、通塾はしやすかった。商店街も多く、比較的遅くなっても安全だった。
塾内の環境 自習は出来る環境で、教室は広かった。教室内は落ち着いてきれいな環境だったが、コロナ禍で食事ができなかったので、1日居ることは難しい感じ。
良いところや要望 連絡事項等保護者や生徒に密にしてほしい。個別だったので、伝えられないことが多々あった。料金が高いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 教師によって、教え方の技量が違い、統一してほしい。先生たちの指導をしてほしい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾が初めてなのて比較は出来ませんが、思ったよりも高くない印象です。
講師 体験授業でわかりやすかった講師のかたがそのまま担当、個別授業なため疑問がすぐに解決でき先に進めて良いとの事です。
カリキュラム 2対1の個別授業で、毎回レベルに合ったプリントを用意下さり、わからない所を確認です。入塾したばかりで季節講習は不明です。
塾の周りの環境 高校生のため塾の選択で特に気にしていませんが、駅から近く、大通りに面しているので問題ないと思います。
塾内の環境 高校生専門の塾なため自習室も静かに集中できるそうです。混雑して使用できない事も今のところないそうです。
良いところや要望 入塾面談の際、本人の希望やレベルを確認、適切なコース選択をいただき助かりました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、総合的に適正価格だと思う。子供が自習室に行ってる分お得なのかもしれない。
講師 まだ入ったばかりでわからないが、熱心な感じ。
子供と歳の近い講師も多く話しやすそう。
カリキュラム 教材が高く感じるが、参考書買っても同じ感じなので仕方ないと思う。夏期講習の日数が少ない気もするが、時間が長いからお得と言われた。
塾の周りの環境 駅から近く綺麗なビルの中にあります。
近くにコンビニや飲食店も多くあり便利です。
塾内の環境 静かで綺麗。
夏休み中は早く塾が開いているので、自習室が自由に使えるのがいい。
良いところや要望 全体的には満足しています。まだ通い始めたばかりなので、特に悪いところは感じません。
自習室使えて、手が空いてれば先生に質問できるようなのでありがたいです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると少し割高な気がしますが
大学受験に特化している塾で
受験生本人に塾を選ばせたので
頑張って欲しいです
講師 何かあればきちんと連絡をくれます
自習室もいつでも使用でき
質問にもいつでも対応してくれるので
助かります
カリキュラム カリキュラム変更にも即日対応いただきました
季節講習はこれからですが楽しみにしてます
塾の周りの環境 商店街の中にあるので明るく
休憩時間には買い物が出来たり食事が出来たりと良いです
自転車置き場も塾の下にあるので助かります
塾内の環境 高校生しか居ない塾なのでざわざわせず教室自習室も防音なので
雑音は気になりません
また塾全体がシックな色合いで
落ち着いていて集中できるようです
良いところや要望 親のスマホに入室退室の時間が送信されてきますので
働く親も安心です
授業内容理解度も細かく連絡いただけるので助かります
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高めだと思いますが、他の個別よりやや料金が高く感じました。
講師 まだ最初の方なのでよくわかりませんが、わかりやすく感じました。
塾の周りの環境 地元なので安心感があり、商店街の中なので人通りも多く歩く安心です。
塾内の環境 できてまだ何年かしか経ってないみたいで室内はすごく綺麗です。広くて清潔感もあり静かな環境です。
良いところや要望 色々な情報や、欠席、遅刻などの連絡もスマホからできるのは便利だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人だけでなく、もう少し保護者にも細やかな連絡やプリント等などわかりやすくしてほしいです。よくわからない事が割と多いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ