共学琉大セミナー
(沖縄県沖縄市)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.71 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
共学琉大セミナーの評判・口コミ
「共学琉大セミナー」「小学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
共学琉大セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月は、今は払えると、入れているが、夏期講習、冬季講習は倍くらいになる。蜜にやってくれるが、この時期は高い!
講師 子どもの成績が、上がっているので、子どもにあっていて、理解して、学んでいるんだなと思う。
カリキュラム 塾でも、毎月テストがあって、自分が塾内でもどの位置にいるかがわかるのが、良い刺激になっていると思う。
塾の周りの環境 沖縄なので、送迎車が多いので、特に迎えの時の車の量が多くて、危険と感じている。
塾内の環境 授業している姿を見ることがないので、親はわからないはず。子どもからは校舎は古いと聞いたことがある。
良いところや要望 学校での成績を気にしてくれていて、ただ教えているというより、子どもを伸ばしたいから入れている親にとってはそこは嬉しい。
共学琉大セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、可もなく不可もなく。夏季講習代がオプション等で高額になるのが難点だが納得の料金。
講師 少数のクラスで先生への質問も多く出来た。 また、塾も近所にあり通塾も楽だった。
カリキュラム 国、算、理、社と曜日ごとに時間割は決まっていたが少人数での事業の為、弱い教科の授業を増やす等していただいた。
塾の周りの環境 交通量の少ない所にあり、送迎時の駐車も楽に出来る。治安は、夕方は、外灯が少ないが塾からの明かりで問題なし。
塾内の環境 少数クラスだったため、部屋の大きさ等には問題なし。隣のクラスの声は少し漏れていたようだ。
良いところや要望 夏季講習等で結構休みが多いように感じた。 その他は、塾を信頼しているので問題なし。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等でお休みしたときの授業の補習がないのが残念でした。
共学琉大セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科受けて、全教科を塾が把握してくれるのはいい。それで今の金額はいい。
カリキュラム 入った時期が遅くて、本人も受験まで焦っているが、諦めずに本人がやっているのは頼もしい。
塾の周りの環境 駐車場が不便。中学や小学校、高校も近くにある。
塾内の環境 狭いから、人数に限りがある。
良いところや要望 受験が目的で入っているから、それに向かって調整する柔軟さがいいところ。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は自分で勉強したいから塾入りたいと言ってきて、探し見つけた。学ぶことが多くて子どもは楽しんで学んでいる。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。