- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県知立市」で絞り込みました
11件中 1~11件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ夏期講習しか受講していないが、担当の講師の時とそうでない時の差を子ども自身が感じており、そこは気になる点。
カリキュラム まだ夏期講習しか受講しておらずエピソードはそれほどないが、優しい講師で子ども自身が嫌がらず通塾している。
塾の周りの環境 自宅から近いのと、送迎時に駐車場が確保されているのが有り難い。
踏切が極近なのが、若干心配。それ以外は、近くにスーパーやドラッグストアもあり、迎えの時間まで時間を有効利用できそう。
塾内の環境 近くに踏切があるが、特に音は気にならず、教室も整理整頓されていた。
入塾理由 今の習い事を変更せずに、シフトが組めたので。
多少の遅刻にも融通を利かせてもらえる点。
良いところや要望 シフトにオーダーメイド感があり、遅刻も融通をきかせていただくこともあり、非常に柔軟性があって助かる。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数個所教室見学したが、料金的には高めであった。
ただ、見た中で一番塾に通って効果が出そうと思った。
講師 分かりやすく説明してくれて、話し方が丁寧で人柄もよさそうに感じた。
カリキュラム まだ通わせ始めたばかりで正確な事は言えないが、予習型で進められるような感じなので良い。
塾の周りの環境 踏切の直ぐそばの建物で、夕方など交通量が増える時間帯には目の前の道路が混んでしまう。
塾内の環境 個別席に仕切りがあり、周りには勉強している生徒が辛うじて見える状態で、集中して勉強するには良い状況だと感じる。
良いところや要望 料金は少し高めだと思うが、子供にあった先生が教えてくれるようなので、子供のやる気を出しつつ進めてくれるのかなと思っています。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数の塾の比較しました。
どこも同じくらいの価格設定でした。
高校生なので仕方ないですが、もう少し安価だと助かります。
講師 体験で数学を教えていただきましたが、丁寧でわかりやすかったそうです。
たくさん先生がいらっしゃるので、自分に合った先生を見つけることができると思います。
カリキュラム 補習希望で入塾しました。
基本的に学校教材でと提案されました。
オリジナルの教材を提示する塾もあり、良心的だと思います。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でいいです。
天候が悪い日も、駐車場がわりとたくさんあります。
お迎え時に助かります。
塾内の環境 机が間仕切りがしっかりされています。
教室内は、静かでしっかりやれるそうです。
夜も最後のコマの時間まで自習可能です。
良いところや要望 定期テスト前に、質問会というイベントがありました。
体験に行った数日後だったので、参加しましたが、チューターの先生が複数いて、いろいろ質問できてよかったそうです。
その他気づいたこと、感じたこと たくさん先生が在籍されているので、いろいろな先生に教えてもらい、自分に合う先生を見つけてもいいですよと塾長から提案いただきました。
体験の時の先生がわかりやすかったそうなので、そのままその先生でお願いしました。
配慮あるご提案で、良い印象です。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高いです。ただ、大学受験のための費用なので仕方がないというところです。
講師 進学も含めて親身に相談にのっていただけ、授業の分からない部分についても丁寧に指導して頂けました。
カリキュラム 受験用のテキストとしては可もなく不可もなくといった感じです。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあります。ただ夜は少し暗いかもしれません。
塾内の環境 静かなで普通の教室で勉強に集中できたようです。うるさい生徒もいなかったとのことです。
良いところや要望 とにかく先生はやさしく、丁寧だったとのことです。結果、受験には失敗しましたが、塾のせいではありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。駐車場はなかったと思います。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからない。安くはないが、特段高いとも思えなかったので中間とした。
講師 いい先生もいれば、そうでもない先生もいると聞いていたので、中間とした
カリキュラム 本人に合わせた授業を実施しているとのことであるが、ときによっては本人のペースより早めるなど必要。
塾の周りの環境 特に良いとも悪いとも言えません。本人が自転車で通っており、さほど不便はなかったよう。
塾内の環境 個別なので集中できる環境ではあるが、一方で騒がしい子がいると逆効果。
良いところや要望 日程の組み直しなどは、臨機応変に対応していただけたようなので、その点は良いところかと。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで違う所に行っていたんですが、そこに比べると安くて、先生もちゃんと話を聞いてくれるし本人もやる気が出てくれてるみたいです。
講師 親身になっていて話を最初に聞いてもらえたのが、安心出来ました。
カリキュラム まだ入ったばかりで分かりません。
英語の単語の教材は、良いと思いました。
本人も頑張ってやっています。
塾の周りの環境 踏切が近いのが気になる。
駅から少し遠いけど治安は、悪くないと思います。
建物は、二階ですが分かりやすいと思います。
塾内の環境 塾の中の環境は、良いと思います。
自習の環境も整っていて子供は、自習の場所をこだわっていたので良かったと思います。
良いところや要望 大学の事を色々教えてくれる所が子供にとってもいいみたいです。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の充実、自習室の利用、質問対応などを踏まえると高いとは思えません。
講師 先生は親切丁寧に教えて頂いてだと思います。成果はありませんが、悪い印象はありません。
カリキュラム テキストを揃える必要があるので相応の費用がかかるのはやむを得ないと思います。
塾の周りの環境 家から近く治安も悪くないと思うので夜遅くまで自習室で学習しても安心です。
塾内の環境 教室が少しせまいのが難点でしょう。ただ、学習面に不利益を与えるほどではありません。
良いところや要望 自習室を利用できるのがよく、いつでも質問できるのも良かったです。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたよりも高くない。まだ夏期講座とかがないからよいが、高学年になるにつれてかかると思う
講師 子どもがいつも塾にいくことを楽しみにしている。授業を終えた後も分かりやすかった。楽しかったといっているから。
カリキュラム 教材も学校でやる所より少し前をやってくれるので予習できるのでよい
塾の周りの環境 家から車で10分ほどで着くので近くてよい。高学年に、なったら自転車で行けそうでよい。
塾内の環境 一人ひとり席が、しっかり確保されているので、ゆったりと学習することができるからよい
良いところや要望 連絡事項などを、メールで送るとすぐに返信がくるので、いいと思うし相談などしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通ってそんなにたっていないので分からないが、全体的によいと思う。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点は講師と子供の気が合ったのか子供がすごく気に入り塾に楽しく通っています。
悪かった点はありません。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを作っていただき凄く勉強がしやすいみたいです。悪かった点はありません。
塾内の環境 個別指導という事で、分からない事も講師に聞きやすいので勉強が身になったみたいです。悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾の指導方法は子供に合っていたようです。これで志望大学に入れれば最高なのですがこればっかりは、やってみないとわかりまん。
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 内気な子供が、楽しく通える先生に出会えて良かったと思います。悪かった点…特に思いあたりませんが、実際に授業の様子を見ていないので、子供の言葉を信じるしかないところくらいですかね。
カリキュラム 良かった点…完全に個別なので、個々に合わせたカリキュラムを如何様にも対応可能なところ。
悪かった点…特になし
塾内の環境 良かった点…店舗の二階にあり、入り口への階段も明るく整っている。悪かった点…駐車場が少ない
その他気づいたこと、感じたこと 一番の決め手は子供と先生との相性でした。また、他の塾と比較して、お値段も比較的リーズナブルでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾知立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がしますが、親身になって個人個人に寄り添ってくれています。
講師 親身になって生徒の相談に乗ってくれていると思います。 夜納得がいくまで塾を開けて生徒に付き合ってくれています。
カリキュラム 個々の生徒にあったカリキュラムを定期的に提案をしてくれています。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、生徒の帰宅時間になると迎えの保護者の車でいっぱいにってしまいます。
塾内の環境 ビデオ講座がありますが、任意の時間に実施させてくれるため、融通がききます。
良いところや要望 個々に寄り添ってくれているので、満足しています。 駐車場や駐輪場の整備が必要かも。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに気がついたことは、特にありません。満足しています。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ