- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,917件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「茨城県行方市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾麻生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのでしょうが、他の塾と比べてしまうと 料金は少し割高かなと思います。
講師 教えて頂く講師の方にはお会いしたことはありませんが、子供本人が分かりやすいと良い、確実に成績に現れ始めたため
カリキュラム 進み具合に合わせてテキストやカリキュラムを組んできただき、テスト前には復習もしていただけます
塾の周りの環境 近くにはコンビニも何もないので不便ですが、近くに駐車スペースがあるので雨の日等はそこまで不便ではありません。
塾内の環境 トイレが古いのかなんなのか匂い等気になるところがあり、塾内で履くスリッパが古すぎてペラペラで普通に歩くのも困難なほどです。
入塾理由 あまりに成績が下がりすぎていたので、個別でないと対応できない事と、通塾距離や子供が希望したため。
定期テスト 定期テスト前には、プリントを使い学期ごとの復習をしてくれていました。
宿題 量は大体30分ほどで出来るくらいなので、自学自習の他にやっても負担なく、前回の復習としても良いみたいです。
良いところや要望 せっかくアプリがあるので、電話以外にもそちらの方で連絡が取れると何かと便利かなと思います
総合評価 塾の環境としては、イマイチな点がありますが、勉強嫌いな息子本人が通えている事と、何より教え方が良く理解出来る事が楽しいと言っている
個別指導の明光義塾麻生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とはいえマンツーマンではないので、少し高い印象をうけます。それに、長期休みの講習も1コマあたりの価格なので負担が大きいです。
講師 勉強の仕方や高校受験についての相談に乗ってもらった際には、押し付けるような話し方ではなく子供が自主的に話せるように進めてくださり、授業も教え方がとても分かりやすく行ってよかったと話していますが、冬期講習などの際には、希望日時がなかなか通らなかったため、4点でした。
カリキュラム 全体的に不満はありませんが、やはり少し授業料が割高な気がします。
塾の周りの環境 専用の駐車場がないことと、自宅からは少し遠いため3点にしました。
塾内の環境 教室のスリッパがペラペラで歩きづらいことと、トイレがもう少し綺麗だとよいです。
良いところや要望 直前の休みにも、振り返り授業をしていただけるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 一教科し受講してませんが、テスト前には他の教科も見ていただけるのが嬉しいです。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ