- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,927件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「秋田県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾湯沢大町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的にそんなに厳しくない
高すぎず安すぎずといったところ
欲を言えば、もう少し安かったらもっと助かっていた
講師 娘の無理にならない程度の厳しさで良かった
教え方がすごく丁寧で、娘のテストの点数がどんどん上がっていき助かった
良いところや要望 娘のテストの点数が上がった
娘の勉強への意欲が上がった
自分が教えなくていいので楽でかなり助かった
個別指導の明光義塾男鹿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 2.75点
高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業はまあまあで、もっと早く入塾していれば一ランク上の高校に行けたと思う。
カリキュラム 数学の理解度が低かった。もっと厳しく数学を完璧に指導して欲しかった。現在、高校の授業に物足りなさを感じている。
塾の周りの環境 立地条件は自動車が無くては行けない。この点では、田舎な物で親が塾まで送り向かいしているので大丈夫でした。都合良く隣が本屋と家電量販店で待ち合わせに良かった。
塾内の環境 親が教えられない勉強を教えてもらいに行くのだから自習室は必要ない。個人的指導や秋田県の受験対策に後半時間を使って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は子供の為には精神的に不安を取り除く薬になって良かったと思う。又、他校の生徒と友人にもなれ良かったと言っている。
個別指導の明光義塾男鹿教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2013年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生で、友達感覚で、授業を受けていたようで、もう少し厳しく接してほしいとおもった。成績も変わらなかった
カリキュラム 11月から入ったので、指導方針カリキュラムについては、ただ、説明を受けただけで、結果とかを見て、それと照らし合わせて、具体的に指導説明して欲しかった
塾の周りの環境 自宅からは、毎回、送迎しなければならなかった。治安、立地に関しては、まあ良いかなとおもいました。
塾内の環境 全体的に狭いと感じた。自習室はあったけど、個別の教室とほとんど一緒状態なのでうるさかったと話していた
その他気づいたこと、感じたこと 受験生は、契約している日以外でも毎日自習に行ってもよかったので、その点は活用できた。課題も多めにしてもらったり融通はきいた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ