- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「茨城県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾大みか教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質が良いためなんだと思いますが 教材、特別講習の値段が高く 生活が苦しくなる時期が ありました
講師 子供と 年齢も近いので 勉強以外の話も 聞けて 良かった。
塾長は 親身になり ハッキリ言ってくれる方だったので良かった。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを
考えてくれて やりやすかったようです
塾の周りの環境 駅近なのはよいけど 駐車場がなく 道幅が 広い通りとは言え 両側に お迎えの車があり 邪魔な気がして嫌だった
塾内の環境 塾内はとても 綺麗に掃除されているようで きちんと 整理されていたと思います
良いところや要望 先生方が 歳の近い ので 親近感や 受験の事が リアリティがあり 助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 子供の 進路指導など 親身になっていただき かんしゃしています
個別指導の明光義塾那珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,高いと思う。個別とはいえ、1対1ではなかった。夏期講習や冬季講習はかなり高かったので、受講はしなかった。
テスト前は,必ず1枠授業を増やされるのが負担だった。
講師 先生との個別面談では、たくさんの情報をくれたり親身になってくれた。結果、目標の学校に入れた
カリキュラム 学校のテストでは、範囲ごとに対応してくれ、受験黙然になってから入試対応をしてくれた。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲の場所ではあるが、歩道のない道路で暗くなると少し危ない。
塾内の環境 コロナ禍で人数を制限はしていたが、3年生優先で自主学習をすることができた。、
良いところや要望 塾全体的な雰囲気や塾長の対応は良いと思う。個別面談もしっかりやってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡も直前でも対応してもらえた。また、振替も希望通りに入れてくれた。
個別指導の明光義塾常陸太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高かったように思えます。もう少し安かったらよかったです。
講師 わからない問題をどうやったら簡単に解けるかなどのアドバイスなどが少なく自分で調べた
カリキュラム 講習がいつもの塾とさほど変わりなく、ガッカリしました。。。。
塾の周りの環境 もう少し駅に近いとか駐車場が広かったりするともっとよかったです。
塾内の環境 教室は狭く感じられ、道路沿いにあるので車の音が気になったようです。
良いところや要望 子供の様子など細かに報告していただけたらもっとよかったです。
個別指導の明光義塾大みか教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の金額が思っていたよりかかりました。
塾で勉強する単元分の金額がかかるので、たくさんの単元を塾で復習すると高い金額になります。
講師 講師は、皆さん若くて優しいので、居心地悪くはないようです。話しやすい環境だと思います。
カリキュラム 5教科のテキスト購入後、塾でやる単元と宿題としてやる単元がありますが、なかなか難しい問題が入っているらしいです。
塾内の環境 特に問題ありませんでした。
広い道路に面していますが、3階なので特に気になる事はないようです。
良いところや要望 夏期講習の最初のテストで、今までの苦手な単元をザッと洗い出していただけたので、過去の苦手分野の復習に重点を置きたい方には良いと思います。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ですが、教科も選択できるので苦手科目克服にしぼれます。
講師 熱心に指導してくれます。
一人の先生が数人指導していて大変そうな時もあります。
カリキュラム 学校の教材も使い指導して下さり、良かったです。
変更日時の連絡がうまく伝わっていないときもありますが、すぐ対応してくれます。
塾の周りの環境 夜になっても近辺に店や塾などあり明るいので安心です。駐車場もあり便利です。
塾内の環境 静かで環境が良いです。自習室もあり便利ですし、誰かしら塾の方がいて安心です。
良いところや要望 駅前で立地も良く、近くにコンビニもあり便利です。駐車場も広いですが、入口近くの段差に気をつけてください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思う。レッスンを増やすたびに金額が増えていく。
講師 個別なのでわからない事もわかるまで聞ける
ただ、
先生にやって、苦手な先生ができてしまわないか心配
カリキュラム 夏期講習など
長期休みごとに講習がある。夏期講習に申し込んでみたい
塾の周りの環境 県庁前で行きやすさはある。夜でも人通りはあるが歩いている人もいるので女の子一人だと怖さはあります。
塾内の環境 車は常に行き交う環境だが雑音は無いと思う。整理整頓はされていると思う
良いところや要望 これからここで楽しく勉強してどんどん学力が伸びてほしい。娘も楽しく勉強できている
個別指導の明光義塾神栖教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は少し高いかなと思いますが許容範囲です。諸経費が毎月かかるのが地味に高いなと思います。
入会金がかからないのは良かったです。
講師 子供の扱いが上手で、やる気が出ると思います。明るく楽しい先生が多いと思います。室長の雰囲気もよく話しかけやすいです。
カリキュラム 教材はたくさんあり、重そうです。学校の勉強より難しいがためになりそうなので期待しています。
塾の周りの環境 駐車場が狭く停めづらいのは難点です。駐車場が埋まっていることもあり困ります。近くに中学校もあり、自転車がよく通るので気を配ります。
塾内の環境 室内は綺麗です。外の音はバイクの音がよく聞こえる様です。コロナの影響で換気のため、入口は開けっぱなしの様ですが網戸があるといいなと思います。
良いところや要望 分からないところをすぐ聞ける環境のようです。初めての塾なので安心して預けられています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し店舗が増えてくれると嬉しいなあと思います。自転車で通える範囲だと嬉しい!
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わからない所を丁寧に教えてもらえるわけでもなく、ほぼ自習形式の授業で、あの料金は高い。
講師 進路指導の先生は良かったが、実際に授業を教わった先生は正直今一。
先生都合の授業変更多すぎ。
カリキュラム ほぼ自習形式の授業で、たまにわからない所を質問しても、テキストについている解答解説と同じことしか説明されない。その解答解説がわからないから質問してるのに。
更につっこんて質問したらキレられる始末。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲にあったから良かった。しかし、駐車スペースがない
塾内の環境 様々な学年が混ざっての自習形式の授業だった。
小学生か中学生がうるさくしていても注意しないので、集中できないこともあった。
良いところや要望 授業開始30分前の授業変更は困る。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導では、根気強く話を聞いてアドバイスしてくれてとても良いのに、肝心の授業があれではもったいないと思う塾でした。
個別指導の明光義塾つくば北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ごく平均的。もっと成績を上げたければより高い塾に行けばいいし、こちらはそこまで求めてないので不満はない
講師 可もなく不可もない。授業をして終えてる感じ。質問すれば答えてくれるが質問しなければ何もなし
カリキュラム 元のカリキュラムが良くできていて、授業の補填がしっかりできていると思う。その通りに進めば基礎力向上できると思う
塾の周りの環境 田舎道で送り迎えが必須。終わる時間帯には駐車場が混み合って出るのが大変
塾内の環境 周りの子がおしゃべりすればうるさいと感じる
良いところや要望 緊急時の休みととかの相談は丁寧で良かった。急な状況にも柔軟に対応してもらえる
個別指導の明光義塾三和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は平均的な額でしたが、他の塾では諸経費無料などもあるので諸経費がもう少し低価格だとありがたかった。
講師 毎回、優しく丁寧に教えてくれるので、苦手な教科にも取り組めています。
カリキュラム 一人一人に合った教材で、レベルに合わせて進めてくれるので、苦手な箇所から始められて助かっています。
塾の周りの環境 駐車場が狭いので、入りにくく待機がしずらい。
周辺には、スーパーなどの店舗があり便利だが、車通りの激しい場所なので、子供が飛び出してしまわないか心配な時がある。
塾内の環境 教室の中整理整頓されており、清掃も行き届いている清潔な環境なので、子供を安心して預けられる。
良いところや要望 仕事の都合で、受講日の変更をお願いする事があるのですが、第5週目も変更日として対象になると助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾結城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので1教科の料金はやはり高めに感じた。
そこに夏季、冬季が入ってくるとかなりの料金になる。
講師 子供との相性もあまり良くなかった
カリキュラム 基礎からやり直しで授業の内容までにおいつけない。
テストの結果になかなか反映しないためやる気がなくなる。
塾の周りの環境 駅前なので比較的明るい。
送り迎えの駐車場があまりなく駅に近い事もあり路駐の車で渋滞している事が多々あった。
塾内の環境 親が中に入るのは面談の時だけでほとんどないのでよくわかりませんが、見た感じでは整理整頓はされていて静かに学習していた様に思いました。
良いところや要望 個別なので自分の学習ペースで出来ますが、先生との相性も良くないと学習意欲も出ない。
個別指導の明光義塾常陸太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の時期は、料金は、コマ数に応じてなので、高いと思いました。
講師 受験の内容に添った対策をしてもらいました。娘に合った講師の人選をしてもらいました
カリキュラム 受験に合ったカリキュラムを考えていただき、教材も必要な物を選んでいただきました、
塾の周りの環境 塾からバス停に近く通塾するのに便利な場所でした。治安も良いでした。
塾内の環境 早めに行って自習しょうと思ったら、自習室が空いていないことが事がありました。
良いところや要望 夏の期間は、虫が部屋の中に入ってきて、娘は、嫌がっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更にも対応してもらいましたが、
決まった先生ではなく残念でした。
個別指導の明光義塾勝田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
講師 とても親身になって進路に取り組んでくださり、身の丈にあった公立校に合格できて、本当に感謝しています。成績もかなりあがったので、教え方が上手だったんだと思います。
カリキュラム 教材は夏期講習などの短期集中講習時にも新しく購入しないといけないので、お財布的に辛かったです。
塾の周りの環境 駅前にありましたので、夜遅い時間でも比較的に安心して通う事ができました。
塾内の環境 清潔でうるさいお子さんもおらず、勉強しやすい環境だったようです。広さもちょうど良かったです。
良いところや要望 やはり金額がネックです。金額がもう少し安かったら
、もっと色々な講習を受けて子供の選択肢が広がったかもしれないなあと思いました。
個別指導の明光義塾岩井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の有名進学塾と比べると安いのかもしれないが、ちょっと高い
講師 塾の場所は駐車場が狭く停めづらい感じで、費用は他有名の塾と比べると安いかも知れませんが、少し高めです。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも提案してくれて納得のあるものでした。講師の方の教え方も良かったみたいです。
塾の周りの環境 信号交差点付近で入りづらく、駐車場も狭く停めづらい感じでした。
塾内の環境 特にありませんが、塾内はちょっと狭い感じで窮屈感があったと聞いています。
良いところや要望 事前にカリキュラムの説明などがあり、予定が組みやすいし、連絡も取りやすい
その他気づいたこと、感じたこと 短い期間でよりよい提案を出してくれて、こちらの要望も聞いてくれて良かったと思う
個別指導の明光義塾勝田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあるのでしょうが、料金は高いです。なので、5教科受講することは叶わず本当にあげたい教科だけ吟味して受講していました。
講師 偏差値30代だった子が、高校入試の頃には50代まで上がることが出来、おかげさまで第一志望の高校に入学できました。本人の努力もありますが、たくさんのアドバイスをしてくださった塾には感謝しかありません。
カリキュラム 内容は良いと思いますし、為になる教材なんだろうなとは思うのですが、ちょっと料金が高くて困りました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、夜遅くなっても人通りが多く安心できました。また、家から自転車で10分程なので距離的にも許容範囲内でした。
塾内の環境 教室内は清潔感があり、今でいうところの蜜でもないと思いますので、ストレスなく勉強に集中できるとおもいます。
良いところや要望 もう少し利用料金を見直して頂けるといいかなと思います。そうすれば、子供たちの可能性も広がるのかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。進路について親身になって下さった事、感謝しております。おかげで高校では常にトップクラスにいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾イオンタウン水戸南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 茨城町の個別教室にしては、高いと思います。
それでも努力の成果が出ればそれでいいと思います。
カリキュラム 通い始めて、まだひがあさいのですが、分かりやすくご指導いただいてると思います。
塾の周りの環境 娯楽施設や、美味しいお店がたくさんあり、誘惑が多く、治安も良くないと聞くので心配です。
塾内の環境 個別指導なのと、コロナ対策も徹底してるので安心しております。
良いところや要望 高校受験に向けての情報や、対策がしっかりしていると思う。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在は1コマですが今後2コマ取る予定です。個別なので多少高いのは覚悟していますがもう少し安いと良いなと思います。
講師 娘なので女性の先生を希望しました。固定ではありませんがほぼ同じ先生にしてくれてます。どの先生も娘には合っているようでわかりやすく楽しいと言ってます。
カリキュラム 教材は教科書に沿っていてわかりやすいと思います。予習やわからなかったところは復習になるし、テスト前にテスト勉強になります。
塾の周りの環境 駅前なので電車通勤の方の迎え時間と重なるとロータリーが混んでお迎えがチョット大変です。周りは静かだと思いますので集中はできる環境かと思います。
塾内の環境 駅前ですが静かだし、教室もすごく綺麗なので集中できると思います。
良いところや要望 わからないところを先生に聞きやすい環境にしてもらえると良いと思います。(特に子供が聞きづらいとか言ってるわけではありませんが…)
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 昔にくらべて、料金は高いとおもいますもっと安いと教科を増やせるのに…
講師 若い講師が多く、教え方が上手みたいです。雑誌も楽しいみたいで、塾へ行くのが楽しみみたいです。
カリキュラム 学校の授業に合わせて、復習や予習が出来ていて、夏期講習などは苦手な所をやってくれるので良いです。
塾の周りの環境 普段は車で送迎をしているのですが、出来ない時には電車で1人で行けるので便利です
塾内の環境 コロナ禍でも、キレイに消毒されているみたいで、安心して勉強出来るみたいです。
良いところや要望 カリュキュラムもしっかりしてるし、講師も良いので、紹介出来る塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて休んでも、他の日に変更できるのでいいと思います。
個別指導の明光義塾ひたち野うしく教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほかの、設備費があるので、その分が高く感じる。
講師 担任制が良い振替が柔軟な対応で、良い話がすぐ通じる塾長子供のやる気に、柔軟に対応してくれる夏の講習会は、ポイント制をもちいて、休まないとくじを引かせてくれた。また、残りのポイントも、交渉次第で、もう一回くじをひかせてくれたり、子供のやる気に繋がった。
カリキュラム 講習が2日に一回あったので、しかも9時からだったので、生活が整った。担任制なので、先生との距離も近かったのが、よかった。テキストがやや、やさしめだったので、宿題を多くしてもらったり、柔軟に対応してもらった。
塾の周りの環境 近侍が、いちばん。駐輪場も整っており、また駐車場も広く見通しがいいので、環境がとてもいい。
塾内の環境 隣がクリーニング、周りは住宅街なのでとくに問題ない。ただ、駐車場を横切る、悪いクルマが、土地柄なのか、たまにいるのが、大変困る。
良いところや要望 寄り添って、一緒に子育てしてくれるところ、また、子供の弱点を把握してくれるところが、凄いと思います。
個別指導の明光義塾水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思いますが、塾費はほんと大変でした。仕方ないのでしょうが…。
講師 私立高ばかりに力を入れてしまった。苦手な数学ばかりやってしまった。
カリキュラム もっている使ってない教材をつかってほしかった。五教科をやりたかった、
塾の周りの環境 環境は悪くないとおもいます。駅近くなのでいいと思います。治安もわるくないです。
良いところや要望 合格不合格のアフターケアーがあまりなくて、人数的に難しいのかなと思いますが、
お住まいの地域にある教室を選ぶ