- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,917件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「群馬県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾大間々相生教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため他と比べると高い。お金はかかったが成績は伸びなかった。
講師 全体的に変わっている先生が多かった。勿論、良い先生もいたが個人的に苦手な人が多かった。先生とあまり関わりを持ちたくない人は入塾しない方がいいのかもしれない。(一対一の個別のため気を使う場面が多々ある。)
教えるのが下手な先生が多かった印象。教えてくれる内容は理解出来るが友達に教わっているような感覚。素人に教わっているようだった。例えるなら、教育実習生に教えて貰う感じ。
カリキュラム 学校で習っている内容をテキストで問題を解いていた。最初は自分で解いて、分からなかったり間違えた問題は先生が解説してくれた。効率が悪いなと思いながら授業を受けていた。
塾の周りの環境 周りにスーパーやコンビニ、ファミレスがあって立地は良い。交通量が多いので、夕方は道が混んでいる。
塾内の環境 エアコンが効いていて一年中過ごしやすい。ただ、エアコンの真下の席だととても寒い。体調が悪くなる。(席は毎回指定されている。)トイレは綺麗。個別のため授業中にトイレに行きやすい。
良いところや要望 高校受験対策の漢字が多く書けるようになった。英語の単語の活用形を多く覚えた。どちらも、自分1人で出来ることですね。
個別指導の明光義塾高崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常の塾よりも高い。授業日程の変更が比較的自由度が高いので許容した
講師 子供の学習を補佐するような形態なので効果が見えにくい
カリキュラム 自宅学習をしていかないと塾での指導がなくなってしまう。塾で問題を解いているようではだめ
塾の周りの環境 駅前で交通量が多いが塾の中は静かで問題ない。駅に近いので通学も楽
塾内の環境 個別指導なので集中できる環境になっている。スペースとしては狭いが個別なら問題なし
良いところや要望 個別指導なので弱いところをフォローしてもらえる。講師と仲良くなりすぎると緊張感がなくなりよくない
その他気づいたこと、感じたこと 塾で問題を解いているようでは指導の時間にならない。自宅学習を充実させて塾で指導を受ける形にしないと意味がない
個別指導の明光義塾高林教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまあ、自習等で無料で見て頂けることを考えれば、適正ではと思います。長期休み講習などのコマ数も面談できめるので、無理ない料金に出来ます。
講師 講師の方は、言い方は悪いですが当たり外れがあると思います。塾長に相談すれば、必ずサポートに入って頂けるので、次回からは相性の悪い講師にはまず当たらなくなります。自習等も無料で見ていただけるので、(もちろん、他の生徒さんの合間や手の空いている時ですが)時間があれば塾に行っていた時期もありました。それほど、子供の目線では塾長・講師の方々を信頼しているのではと思います。
カリキュラム 教材は成績・苦手科目に合わせ、塾長を交えての面談で選定する事がほとんどです。
塾の周りの環境 駐車場が目の前に無く、送り迎えの時は近くの駐車場で待ち合わせする感じになってしまいます。
塾内の環境 教室自体は広くないため、仕切りのある机が並んでいるだけなので、他の生徒さんへの指導等がそのまま聞こえてしまっています。
良いところや要望 塾長の対応・人柄の良さが目立ちます。指導方法など、色々な面で相談に乗ってもらえます。
個別指導の明光義塾前橋駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な科目だけを教えてほしくて通い始めたのですが、どんどん違う科目も進められ、断りきれず、料金があがっつしまった。
講師 年齢が近いせいか、勉強の内容が脱線する事が多く、進みが悪かった。
カリキュラム 繰り返し復習する時間もとってほしかった。その時は理解出来ても、次回は忘れていることもあり、進みが悪かった。
塾の周りの環境 車を止める所がなく、車の通りが激しく狭い道なので、路上駐車をすると渋滞を起こしてしまいとても気を使った
塾内の環境 近所の教室だった為か、同級生だけでなく違う学年の子も知り合いばかりで、遊びに行っている感覚だった。
良いところや要望 空気清浄機を置いてほしかった。教室がせまく、人数が多いので受験の季節は怖かった。
個別指導の明光義塾高崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校の料金を考えればやや高めの設定であった。家計全体に占める教育費の割合が増え、厳しい面があるので、先生方にはそのような状態の中で子供を送り出していることを考えて、指導力向上に向けて努力していただきたい。
講師 授業についての質問や進路先決定について、本人の成績や目指す分野を念頭に親身になって相談できた。
カリキュラム 独自のカリキュラムで、昨今の大学受験のデータを分析し、適切な教材、カリキュラムであった。
塾の周りの環境 高崎駅周辺にあり、バスや電車を使って自分で通えるところが良い。治安もそれほど 悪くなく、安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室の窓がある程度の遮音性があるのか、外の音はあまり気にならなく、授業に集中できた。
良いところや要望 個別指導なので、質問をしやすいと思う。ただ、講師のレベルの差が大きいように感じる。どの講師に担当していただけるか、子供との相性も勘案して、最適な講師を配置していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 日頃から講師の質の向上に向けて研修を行っていただいていると思うが、教えるプロとして向上心をもって日々の授業に取り組んでいただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、仕方ないと思います。負担は送り迎えです。頑張ります。
講師 講師が話しやすい。不満だったところを直してくれたので嬉しかった。
カリキュラム わかりやすいとは言ってました。
塾の周りの環境 家から少し遠いですが、子どもが友達がいないところでやりたいと言っていたので良かったです。
塾内の環境 とても綺麗です。話し合いの時もいつもお茶を入れてくれます。とても嬉しいです。
良いところや要望 講師が話しやすいところです。年の近い間柄で話しやすくて嬉しいそうです。
個別指導の明光義塾渋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかなとも思いますし、妥当かなとも思うので、3点にしました。
講師 講師は選べませんが、アンケートで、相性の悪い講師や教え方がわかりにくい講師などにはなるべく当たらないように出来たり、相性の良い講師も選べたりするので、そこが良かったと思います。
カリキュラム 個別なので、苦手な所を重点的にとか、個々に合うカリキュラムを組んでもらえるところ
塾の周りの環境 駐車場は、停めにくくせまいけれど、駅から近い所は良かったと思う。
塾内の環境 自習室を最初は使用していましたが、うるさくて使用しなくなりました。
良いところや要望 夏休みの講習など、早めにカリキュラムを組めば、100%思い通りになったので良かった。
個別指導の明光義塾前橋駒形教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、個別だけあって高めかなと思います。 そこに春期講習夏期講習やテスト対策などが重なると負担が。 分割やボーナス払いにも出きるのは家計的には助かります。
講師 子供が分かりやすいし、趣味の話なども出来るし、分かりにくかったり苦手な先生は代えてもらえたりするので5点で。
カリキュラム 子供に合わせて用意してくれるので、その点はいいんですが、塾専用のノートが分かりやすくいいって子供がいい、終わってしまった時に代わりのノートを使って下さいとゆわれ新しいノートが買えなかったので最初にいくつかあればなと思ったのでマイナス1で。
塾の周りの環境 周りの道は車通りが激しく、時間帯によっては渋滞も。。。 駐車場が少なく、早く迎えに出ないと埋まってる事もあるのでマイナス1で。
塾内の環境 教室自体は狭いですが、1コマ終わると入り口ドアを開けて換気していて印象がよかったです。
良いところや要望 日曜が休みで週末に具合が悪くなったりすると、連絡が取れず困ることもあるのでメールとかでもいいので連絡取れるといいなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと アプリでその日勉強したプリントが見れて、解説なども先生が書いてくれるのはいいと思います。 アプリにスケジュールもあり、すぐ確認出きるのもいい!
個別指導の明光義塾韮川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということである程度は覚悟していましたが、思っていた以上でした。
講師 ほどほど良かったと思うのですが、若い講師は頼りにならなかったです。
カリキュラム もっと個人に合わせたカリキュラムにしてもらった方が良いと思います。
塾の周りの環境 基本的に親の送り迎えだったので問題はなかったですが、駐車場がもっと広いと良かったです。
塾内の環境 机の間に仕切り板があるので、ある程度は集中できたと思います。
良いところや要望 みなさん、送り迎えをしていたので駐車場が狭いのが大変でした。
個別指導の明光義塾大間々相生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の教え方も良くわかり易いとの事です。
カリキュラム カリキュラムについては入塾して間もないのでわからない。次回より過去問題を中心にやっていくと言うことなので苦手箇所を克服できると良いです。
塾内の環境 自習室があるという事で良いと思う。有効利用したいと考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 少しずつ塾の様子に慣れてきて頑張る意欲が出てきました。先生の熱意を感じます。入塾して良かったと思えるように合格を目指します。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾韮川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらは、1教科いくらという料金システムだったので割と高くついた感じです。授業料以外にも施設管理費やテスト費用が毎月請求が来るのでトータルで結構な金額になりました。
講師 日によって先生が違うので、教え方もその都度代わり本人はやりづらかったみたいです。
カリキュラム 入塾時や進学時に新しい教材を全教科買わされますが、あまり使用しなかったので無駄に感じました。あと、絶対参加のテストが月一回ありますが、絶対参加ではなく希望者だけにしてほしかった。
塾の周りの環境 車通りも少なく駐車場も比較的広かったので送り迎えはしやすかった。
塾内の環境 自由なところでしたので、おしゃべりをしている子もおり、集中できる環境ではなかったかなと思います。
良いところや要望 自由すぎるので、もう少し厳しくても良かったのかなと思いました。
個別指導の明光義塾伊勢崎南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だから高めです。テスト前や受験前の補習も別料金なので、結構かかります。
講師 個別指導と言っても一人の講師が2~3人見ていたりするので、自分が質問したいタイミングでなかなか出来ないこともあったようです。講師の方には特に不満はなかったようですが。
カリキュラム 定期テスト前の補習などは別料金になってしまうので、自分で予定を考えて入れてもらわなくてはならないのが面倒でした。
塾の周りの環境 立地がいいとか特にないのですが、我が家はとにかく近いので、徒歩でも行けるのが良かったです。
塾内の環境 個別指導の為教室も机と机の間に仕切りがあるから集中しやすいし、自習室も静かで勉強しやすかったようです。
良いところや要望 個別指導だから一人一人に合わせて指導してもらえるのは、かなりいいと思います。
個別指導の明光義塾スマーク伊勢崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講師の先生もお若い方が多く、子どもの雑談や愚痴なども気軽にお付き合いいただいて感謝しています。また先生自身も留学に行ったこともお話しいただいて、子どもにとっては選択肢が広がったと思います。身近な体験を伝えていただいたことはとてもいい経験になったと思います。ありがとうございました。
講師 友達のように声掛けをしてしただいて親しく接していただきましたが、子どもにとっては緊張感のない場所として思ったようです。友達作り、お喋りの場としての楽しみで通っていたようで、勉強をする環境としては望ましくないと思い、退会しました。
カリキュラム 季節ごとの面談の時に、何かうまく言いくるめられて季節講習をするような流れになったという覚えがあります。金額的なこともあり、一回経験した時には「これで結果が出なかったら次はないな」と思いました。
塾の周りの環境 スマーク店舗という場所なので夜遅くでも人がいて、お迎えの保護者もいるので安心できました。周囲が明るいのが良かったです。
塾内の環境 個別指導ということで簡単な衝立があると聞いていましたが、自分で集中できることがあればいい環境だと思います。うちの子は疲れている時など、周囲の声や指導の内容なども聞こえてしまうので雑念が出てきたようです。
良いところや要望 とにかく高額なので、すぐに結果が出れば良かったのでしょうがちょっと待てませんでした。せめて安価にせめてしていただければ長い目で見られたのかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はスムーズでした。こちらの要望を受け入れて対処していただきました。
個別指導の明光義塾原市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し家計の負担にはなりますが、勉強を集中してできるので良いと思います。
講師 先生方皆さんが親身に相談に乗ってくれるところが頼もしいです。
カリキュラム 分からないところ、苦手なところを徹底的に分かるまで教えてくださいます。
塾の周りの環境 入退室メールが届くので、一人で通っても到着時刻が分かるので安心できます。
塾内の環境 完全個室ではないけど、先生の目が行き届いているので、集中して勉強しているようです。
良いところや要望 自習室がもっと早く開いてくれると より通いやすいと思います。
個別指導の明光義塾藤岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いかどうかは、判断できませんが、高いと思わせないような、取り組みをして欲しいです。
塾の周りの環境 塾の周りの環境、治安、立地、交通の便など、特に問題はありません。
良いところや要望 塾の時間帯にもう少し、幅を持たせて欲しいです。長期休みの時の昼間など。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾高崎中居教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。教材費も高めです。親の負担がかなりかかります。
講師 熱心な指導をしてくださいます。
カリキュラム 基礎を重点にわかりやすい感じでした。見やすくてわかりやすいです。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて、行き来が大変です。路駐も長くはできそうもありません。
塾内の環境 隣のクラスでは、騒いでいる子供がいたようです。
良いところや要望 冷暖房があるので、快適に勉強ができます。きれいな教室です。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、それぞれ指導してもらえます。集中できると思います。
個別指導の明光義塾原市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担ではありますが、成績が上がって勉強が好きになってくれれば安いものです!
講師 入塾面談の際親身に相談に乗ってくださり、安心して子どもを預けられています。
カリキュラム 個人に合わせて進めてくれるので、分からないところを徹底的に指導してくれます。
塾の周りの環境 家から近いので助かります。 夏は1人で通えそうです。 入退室メールが届くので安心です。
塾内の環境 年上の生徒さんが真面目に勉強しているようで、影響を受けて集中できるようです。
良いところや要望 学校が終わるころ16時とかに教室が開いてくれるともっと通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾特典で無料授業があり嬉しいです。自習室が毎日使えるので、宿題に活用しています。
個別指導の明光義塾群馬富岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。納得できる金額ではなかった。テキスト代としても、場所代としても高い。きちんと指導してくれるならともかく、あってるあってない間違ってるからここをもう一度読め、では何のための講師なのか。
塾の周りの環境 田舎なので車で送迎してたけど、駐車場が狭くて路上駐車だらけになってた。
塾内の環境 パーテーションで区切ってあるパーソナルスペースがある程度。自習用のテーブルもあったけど、ほかの子に気兼ねしてそれほど使いやすくない、図書館のほうが、と言っていた。
良いところや要望 所詮は商売なので、まぁしょうがないのかとも思います。全国一律で同じ水準でできるわけがない。地域格差はこういうところにも出るのだなと思います。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金が高いのは分かっていましたが、夏期講習、冬季講習と連日通うようになると、驚く程料金がかかるので、最初は驚きました。
講師 得意な教科の講師と気が合っていたようで、楽しく学習ができ、結果その教科の成績は上がりました。 年も近いせいか、話しやすい雰囲気で対応してくれたおかげだと思っています。 塾長も大変優しい方で、受験に向けてマイナスな発言はなく、前向きになれるように話を聞いてくれてました。 塾長も教科の講師も、少しでも出来た所はとても褒めてくれてました。 それが息子には合ったいたように思います。
カリキュラム 出来る教科、出来ない教科で受験に向けて勉強内容をしっかりと組み立てて頂いたように思います。
塾の周りの環境 自宅から近く、徒歩でも通える範囲だっこと 個別教室なので、送迎の車で渋滞がなく、車で迎えに行く時も駐車スペースに困る事がほとんどなかったこと。
塾内の環境 前後で仕切りがしてあったので、あまり周りを気にせず学習出来たと思っています。 自習スペースもあり、時間外の利用も出来たので、良かったと思っています。
良いところや要望 入塾する時の説明が丁寧で良かったと思っています。 個々に合わせたレベルの学習内容で進めてもらえるので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全問までで答えた事以外は特に思いあたる事はありません。 お金に余裕があったら、娘も通わせてあげたいです。
個別指導の明光義塾群馬八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて、とびぬけて高いわけではなかったから。
講師 講師が話しやすい人で、質問するとわかりやすく説明してもらうことが多かったから。
カリキュラム 多すぎもなく、少なすぎもなく、量も内容もちょうどよかったから。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離で、自転車をつかえば5分で行けることができたから。
塾内の環境 近くには交通量の多い道路はあるが、学習していて、騒音というほどではなかったから。
良いところや要望 個人に応じて、臨機応変に対応していただきたい。入塾や退塾が気兼ねなくできるのがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝、交通の便、講師の質など、生徒や保護者の要望は増えるばかりだと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ