お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「茨城県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾総和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かと思います。
講師 まだ通いはじめたばかりなのでわかりません。
でも雰囲気はとても良いと思います。
息子もわかりやすかったと言ってます。
カリキュラム 土曜に理科と社会が無料で受けられること。
塾の周りの環境 通りの激しい場所にあるので駐車場が停めづらいです。
早く行かないとなくなってしまいます。
個別指導の明光義塾下妻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で2~3人に1人、先生がつくので、妥当な料金かなと思う。
講師 細かく丁寧に指導してくれている。指導してもらったノートを家に持ち帰ってくるので、その細かさが親も目で見て分かる。
カリキュラム 出来なくて先生にヒントを出してもらって解けるようになった所を、自分がどうやってそれを解けるようになったか説明させ、そして書かせて定着させるのがとても良いと思った。
塾の周りの環境 道は少し暗いかも。でも、先生が毎回外に出て見送りしてくれる。
塾内の環境 指導部屋は、壁で仕切られて落ち着いた環境。集中出来る。自習室も落ち着いた雰囲気で飲食スペースもある。
良いところや要望 自習室が落ち着いていて、勉強することが苦手だった子供が進んで行くようになった。自習室を利用時でも分からない所を先生に聞ける。
個別指導の明光義塾三和教室 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。授業に意義があるのならば最もらしい料金だと思う。
講師 当たり外れが多いと感じられた。やる気のない講師が多いと感じることがあるという声が多かった。
カリキュラム 明確になっていた。生徒の学力に応じて問題の量や難易度が変わっており、自分のペースで出来る。
塾の周りの環境 駐車場が狭いが近くにスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどがあるため送迎は楽な方だと思う
塾内の環境 机がガタガタする場所やイスの調整がしづらいもの、落書きが目立っていた。また、虫が多かったり場所によって温度差が大きく感じられた。
良いところや要望 講師の質をあげるべきだと思う。わからないことを聞いても答えてもらえず次に進むことがあったからだ。
その他気づいたこと、感じたこと トイレはひとつしかないので混んでおり待ち時間が長い。
生徒と講師が喋っていて集中できないという声が多かった。特に受験期は自習の際、気になるという意見をよく聞いた。
個別指導の明光義塾水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的な金額は忘れてしまったが、安く手頃ではなかったと記憶している。
講師 個別なので、個人に合わせたカリキュラムを提案してくれたと子供から聞いた。
カリキュラム どこに最も力を入れたら受験に対して効果的を考慮して、学習計画を考えていただいた。
塾の周りの環境 通学していた学校と帰宅に利用していた駅との間にあり、通いやすかった。
塾内の環境 生徒の個々の机が離れて設置され衝立が付いていて、集中できるよう配慮されていたと思う。
良いところや要望 担当の先生によって結果に大きな差が出てくると思う。比較的親身で熱心な先生に出会えてよかった。
個別指導の明光義塾阿見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じて設定されるので、夏期講習などの長期休み時はコマ数が増えるので受験時は特に家庭の負担が大きかった。
講師 分からない問題や疑問点など理解するまで丁寧に指導していただいた。
カリキュラム 教材は子供の苦手な科目に合わせてしっかりと選んでくれていました。
塾の周りの環境 バスなどの交通機関がないため夜は親の車での送迎が必須でした。
塾内の環境 教室の広さと利用人数は適正だと感じました。長期休みの時と自習室の利用時間が短いように感じました。
良いところや要望 学校で理解できない問題などは理解できるまで教えてくれるのがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 急用で通塾できない時でも臨機応変に対応していただけたので子供も通いやすかったようだ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾勝田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じるがもっと高い教室はいくらでもあり、妥当な金額なのかなと思う
講師 生徒に対して厳しい面と優しくわかりやすい面とあったのがいいと感じたが成績がいまいちだったのでこの評価
カリキュラム 子供が理解して勉強に取り組んでいたので良いと感じた、一番納得して通っていたのでいいと思った。
塾の周りの環境 勉強して集中できる環境だと思います。騒音問題もなく良かったと感じた。
塾内の環境 特に狭い環境等もなく一人一人、目配りできる環境だったと思う。
良いところや要望 復習ができる面、わからないところを丁寧にわかるまで教えてくれる面
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策等しっかりしていたが、本当に公立に合格できるのかとても不安でしたが的確な説明で良かった
個別指導の明光義塾新守谷ふれあい教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校が長期休暇中の夏期講習や冬季講習は若干高いのではと思うが、他の学習塾を利用した事がないので、比較しにくい。おそらく、妥当なのだと思う。
講師 予定表など、こちらが要求しないと出されない事がある。話好きで明るいが、面談が長すぎてしまう。
カリキュラム 第一子も第二子も、ある程度成績が上がっているので、カリキュラムや指導要領がそれぞれに合っていたのだと評価します
塾の周りの環境 夕方になると混み合う通りに面していら上に駐車場が狭いため、前の授業のお迎えと次の授業の送りが重なると入りきれず、路駐が多くなって危険である。
塾内の環境 整理整頓はきちんとなされ、気が散るような装飾もなく、落ち着いて勉強に取り組める工夫はされていると思う。
良いところや要望 入退室の際にICカードを入れて、親への連絡が入るシステムがあるのに、強制的ではないので、もったいないと思う。送迎できる時は構わないが、一人で通っている時には、声かけをして入退室のお知らせをしてもらうと安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供を二人とも通わせているが、特に不満なことはない。熱心に指導していただいて感謝しています。
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やテストなど、回数が多いのでとにかく料金がかさむ
やっていない教科のテキストを買うよう言われたり、使っているのかわからない
講師 宿題など、もう少し厳しくてもいいのかなと思う直近の目標だけでなく、さらに先の進学や就職の事まで考えてくれているところはとてもありがたい
カリキュラム 季節講習は、言われるまま入れてしまうと料金が大変なことになる
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに通う場合は便利だとおもう駐車場がないのは不便
塾内の環境 基本個別指導なので、ブースで区切られているので集中しやすい環境だと思う
良いところや要望 面談や講習の予定はかなり前から組めるようにしてくれているので助かります
個別指導の明光義塾東海教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。高くもなく安くもなくだと思います。
講師 全然会っていないので、教え方などは分かりません。子供は、覚えやすいと言ってるので大丈夫でしょう。
カリキュラム 教材は、塾で買ったみたいですが、とても分かりやすいと思いました。
塾の周りの環境 交通手段は、車の送り迎えです。場所はとても分かりやすいと思いました。
塾内の環境 教室でも別れているらしく、個別に教えてくれているので良いと思いました。
良いところや要望 通いやすいと言って、通ってくれているので、それだけで良いと思いました。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。こんなもんなのかな…と。ただ、冬期講習は、安いみたいな話を聞いた。
講師 中学校、希望高校出身の先生もいるので、色々と聞けて、子どもからすると、心強く良いらしい。
カリキュラム 本当に少ない金額で、日曜日特訓があるのが良い。過去入試問題なども受けたり、プリント学習をしている。勉強しなきゃいけない環境があるのがありがたい。
塾の周りの環境 駅近くなので、迎えは混む。路駐も多く、そこだけは難点かもしれない。
塾内の環境 入会した時に、バーコードがついたカードを配られ、入室と退室を親にメール報告をしてくれる。自転車で行っても安心。
良いところや要望 塾長さんが勉強以外にもフォローしてくれ、親子共々助かっている。息子の正確に合っているのが何より。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鹿嶋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習料金は個別指導としてはごく普通なのではないかと思います。
講師 本人と話しが合う講師がいたので、長い期間通うことができたと思う。
カリキュラム 本人の学習レベルに合わせた教材を使用していた。また、受験地域に合わせた内容も組み込んでくれた。
塾の周りの環境 交通手段は車でも送り迎えが多く、夜間はあまり人通りがないので。
塾内の環境 教室は整理整頓がされていて、学習しやすい環境であったと思います。
良いところや要望 定期的に学習指導やレベル確認があり、それに応じたカリキュラムを組むのは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストと受験対策、それぞれ対応していたが、ウェイトをどうするか、もう少し指導があっても良いかと思った。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高目だと思います。通常講習に夏期や冬期講習が増えるとかなり負担にはなります。
講師 個人に合わせた指導やペース配分での対応しているから良いと思う。
カリキュラム 個人のレベルに合わせたペース内容で解りやすく,内容も教科書に合わせたもので良い。
塾の周りの環境 駅前で交通機関が良く、人通りも多くて明るいので、夜道の帰宅でもある程度安心出来る。
塾内の環境 駅前で交通量がある割には騒音もなく、室内は静かなので集中して取り組めそうである。
良いところや要望 やはり個人のレベルに合わせた個別指導であるので、プレッシャー等の負担が無いので伸び伸びと講習が受けれる所が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 少なからず成果として良い結果が出ているので、このままの環境で続けて頂きたい。
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や都度のテキスト代が高かった。テキストはすべて活用することはなかったと思います。
講師 本人が理解できないような教え方の場合、担当をすぐに替えてもらえる。
カリキュラム たくさんの教材を使い指導するので、問題がやりきれずに終わってしまう。
塾の周りの環境 駅から近いため、電車でも通えた。駐車場が狭いため、駐車場出入りを案内するかたがいた。
塾内の環境 一人ひとり机を囲んであり、周りが気にならず勉強に集中できる環境でした。
良いところや要望 都合が悪い場合は、日にちを変更できる点は非常にありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で学んだ内容は、アプリで即確認できたので、休みや時間変更の連絡などもアプリから変更できるともっと利便性が高いのではないかと思いました。
個別指導の明光義塾岩井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通った経験がないのでわかりませんが、周囲からやや高めと聞いてます。追加講習もあるが高いと感じたし、負担は大きいが合格したので良かったのかな?
講師 私には良くわかりませんが、学校の成績が上がったし、高校受験に合格したので、良かったのかな?と思いますが…費用が高いのかな?(周囲からいろいろ言われて)
カリキュラム 直接面接に行っていないのでわかりませんが、話を聞き苦手教材を選択、解りやすいと言ってた。
塾の周りの環境 交通手段は車で送迎だが、交差点近くにあるし、駐車できる台数があまりなくスペースが狭い。
塾内の環境 教室は狭く見えました。しかし仕切られていて集中できる環境なのかな?と思った。自習室も使えたと聞いてます。
良いところや要望 カリキュラムに沿ってやってて教え方が解りやすいと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 急なスケジュール変更にも迅速に対応してくれるし、コミュニケーションをとってるみたいで、言いやすいみたいです。
個別指導の明光義塾古河教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、もっと値下げしないと継続して続けられない。特に、夏期講習などの料金は負担が大きい。
講師 分からない部分を先生に質問すると、分かるまで丁寧に教えるくれる。
カリキュラム 一貫校用の教材で指導を受けましたが、面接の指導が少なかったので不安でした。
塾の周りの環境 駅の近くに有るので、駐車場が狭く+少なくて、送り迎えの際に不便でした。
塾内の環境 個別に仕切りによって仕切られているのは良いが、仕切りが小さくて声が聞こえる。
良いところや要望 入塾と退塾をメールで知らせてくれるのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 単純に、受験勉強を教えるのではなく、希望学校に合った裏技などを他の塾では教えていると聞いたので、裏技を教えて欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新守谷ふれあい教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較のしようがないので分からないが、多少高めなのかもしれない。
講師 本人が楽しそうに通っているので、立地は良くないが仕方ない。成績の変化もまずまずである。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムで、何通りかのプランを提案してくれるので助かる。ただ、締め切りが近いので慌ててしまう。
塾の周りの環境 通りも明るく人通りも多いので安全。ただ、駐車場の余裕がなく、大変な思いをする。
塾内の環境 通りに面していても、中は静かで環境は良いと思う。 夏は冷房が効きすぎだと思う。
良いところや要望 塾長や講師なども積極的に話してくれるので、相談なども気軽にしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと クラスや学年で仲の良い友達が沢山通っているので、ほんにんもかよっていてたのしそう
個別指導の明光義塾下館教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
個別は料金が高め?でも仕方がないかなと思う
講師 毎回講師が変わる点は改良してほしい
希望すれば変えてくれると言う話はあったがこどもは言いずらいようだ
塾の周りの環境 駐車場がせまいので送迎が不便
道路が渋滞するのでまわりに迷惑ではないかと思う
良いところや要望 講師はなるべく同じかよいのではないか
個別指導の明光義塾牛久教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べてみても、2コマでこの金額は、妥当なお値段だと納得しています。
講師 最初のお話の時に、塾長が、娘の目標とする高校を聞いて下さり、受験までの具体案を出して下さったので、本人に寄り添って頂ける感じがして嬉しかったです。
カリキュラム 夏休みは、詰め込みすぎずにできているので良かったです。ですが、同時に3人4人となる時は、待つ時間が長いそうです。
塾の周りの環境 送迎の車が停めやすいことが良いです。駅前で人通りも多いところが安心します。
塾内の環境 明るくて気軽に自習ができることが良いです。時間帯によって、たまにざわざわとする時が気になるそうです。
良いところや要望 常に気にかけて下さるところが、嬉しいです。本人、ここのところ、テストがうまくいかず、不安がっているので。このまま、お願いしたいです。
個別指導の明光義塾水戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが、立地条件など考えると妥当だと思います。
講師 人見知りの息子が慣れるように話しかけてくれたり、親しみやすさがあってよかったと思います。
カリキュラム 個別指導ですが1対3人なので、問題解いてる時間は見られてないのでよかったと言ってます。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通え、駐輪する場所があるのでよかった。
塾内の環境 静かにできるようです。これから自習にも沢山通ってもらえたらいいなと思ってます。
良いところや要望 勉強はわかりやすいと言ってるので、成績があがることを期待しています。
個別指導の明光義塾つくば北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はわからないが、少し高いと感じる。
とくに、毎月の教室維持費。
講師 分からない点などはきちんと説明をしてもらえ、安心感がある。
その時により先生も変わるので子どもに合う合わないの心配もある。
教え方のちがいがあったら、子どもが混乱しないか心配。
カリキュラム 明光独自の教材や、ノートがあり期待している。
最後に毎回振り返りがあり、それが良いと感じる。
塾の周りの環境 周りにはすぐ買い物環境があり、夜でも交通量もあり、安心。
駐車場が少し狭いのが難点。
塾内の環境 衝立で、緩く仕切られ、各自が集中し易い環境である。
綺麗で明るく、清潔感がある。
良いところや要望 アットホーム。
自学も自由に出来てありがたい。
臨機応変に対応してもらえる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









