- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (2,150件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いイメージ、そのまま料金に出てる。料金設定は分かりやすい。
カリキュラム 最初は使いにくやりきるのに精一杯だったようだが今は使いこなせている。
塾の周りの環境 駅チカでバスやコンビニがあるので便利。車での送迎は駐車場がないので不便。
塾内の環境 よくわからない。子供にも聞いたが気になることがないとのこと。
良いところや要望 志望校が合格出来たら良いところにかけますが今のところテストなど結果に出ることが出来てないのでこれからの指導に期待します。
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長先生の人柄がとてもいいです。講師の先生も子供と合わなければ変更可能ということで、安心しております。
カリキュラム 子供の速度に合わせてくれるのでじっくり理解できるようです。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、お迎えもしやすいです。車を停めていても、車線が複数あるので一時停車していても迷惑になりません。
塾内の環境 自習スペースは、教室の一番奥にあり落ちついて勉強できそうです。時間があったら利用したいと子供が言ってます。今のところは、時間なくて行けてませんが。
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を多くすればとても高くなってしまうが自分で調節できるからいい
講師 一対一なので自分のスピードに合わせて授業を進めることが出来る
カリキュラム あまり新しい教材を買わなくていいので出費を抑えられる。
塾の周りの環境 駅が近くにあり比較的行きやすい。近くにスーパーやパン屋がある
塾内の環境 古い建物だから強い風邪が吹くと建物が揺れる。エアコンが古いけど
良いところや要望 保護者と面談があるが生徒は面談に参加しないから完全においてかれる
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金以外に1コマでとの事でしたので、料金は適正だと思いました。テスト前等はコマを足して対策してくらてましたので良かったです。
講師 子供に合わせて、事業やアドバイスをしてくれた。本人もやる気を出して夜遅くまで頑張ってくれた。
カリキュラム テスト対策や受験対策前にはカリキュラムを組んでいただき、なお1コマ単位で申し込みが出来たので、無理をしない程度に授業が受けられた。
塾の周りの環境 駅の近く過ぎて、学生や通勤の人たちが多く、外はうるさいし、川沿いは危険とのことで警察もパトロール多かった。通わせるのに不安はあった。
塾内の環境 本人は気にならなかったみたいですが、塾の周りはうるさかった。自習室がいつもいっぱいで、時間より早く行ってもいる場所がないって言っていました。
良いところや要望 保護者との話し合いや授業での状況などを文章で送ってくれるの良かったです。受験対策等を教えてもらってたみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績は思ったよりも上がりませんでしたが、色々な意味で通わせて良かったです。場所がもう少し良かったら良いのですが?
京進の個別指導スクール・ワン扶桑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金などは安く済みましたが、夏期講習や、入試対策などでは、結構お金がかかりました。また、教材費も少し値が張ると思います。
講師 決まった先生なので、緊張もすぐにほぐれて打ち解けられるのでいいと思います。また、一緒に解いたりして頂けるのでわかりやすいと本人も言っております。
カリキュラム 個人個人に合った指導をして頂けるので苦手が多い子でも大丈夫だと思います。テスト前にはテスト対策として色々やって頂けるテスト前でも安心でした。
塾の周りの環境 駅が近いので明るくて、車通り(人道り)も多いので安心していいと思います。駅が近いので交通の便にも困らないし、車で送り迎えも楽なのでいいと思います。
塾内の環境 教室には自習室があり、自分のやりたい時に、やりたいことを静かな環境でやれるのでいいと思います。また、清潔感もあるのでいいと思います。
良いところや要望 ここの塾の特徴である、マンツーマンの指導に満足しています。ですが、宿題をやっているのか確認して欲しいと思うこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に先生方とお話したりしているらしく、楽しんでいるらしいのでいいと思います。他にも、分からないところは自習中にも聞けるので理解出来るらしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容にしては高すぎた、
塾の周りの環境 交通の便はすごく良かったが治安があまり良くないように思えた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の経営の体制を変えるべきであると思ったのである。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、マンツーマンだったりするので、他よりま高めであったと思う。
講師 自習室も利用でき、分かるまで、熱心に教えてもらった。 料金が高めだった。
カリキュラム 一人一人、自分にあった勉強方法で進めてくれ、特に英語が熱心に教えてもらいました。
塾の周りの環境 駅前で、自転車や徒歩で通える距離でした。 雨だと、車が混雑するので、困りました。
塾内の環境 色々な学年もいるので、勉強に集中できない。 教室も広くないので、常に先生の目が行き届いている。
良いところや要望 わからなければ、先生が横に居てくれるので、すぐ、質問もできて、集団の塾が苦手な人にもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 年の近い先生も多く、勉強以外にも色々な話しや相談にものってくれた、ら
京進の個別指導スクール・ワン御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに料金はかかります。テスト前になると追加授業などでまた料金がかかります。
講師 大学生の講師だが、親しみ持ってやれてるようだし、教えて貰って理解しているようです。
カリキュラム 学校の授業に沿って、子供に合わせてやってくれているようです。
塾の周りの環境 駅前なので学校の帰りに寄れるし、周りにはコンビニやスタバもあるので便利です。
塾内の環境 飲食できるロビーもあり、奥に学習エリアがあり、自習室もあるので居心地もよいようです。
良いところや要望 個別教室なのですが、広いフロアなのでいくつかエリアが分かれているようで使いやすいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに個別指導だけあり、高いと思いました。 週に何回も通わせてあげたかったけど、経済的に無理だったのでもお少し安くなると通いやすいと思います
講師 教長がよく気にかけてくれて、子供自身も兄のようにしたって楽しく通っていました。 私もよく子供の事でいろいろと相談にのっていただき良かったと思います。 ただ、講師の先生によっては、子供が集中できなかったりした事もあり悩みの1つでした。
カリキュラム うちの子は、とにかく勉強が嫌いでわからない単元があるとなかなか前に進めず先生方には苦労をかけたと思います。 学校の授業と塾のカリキュラムが並行しない事が多々あり宿題で悩む事がよくありました。
塾の周りの環境 駅前にあった事で不安はありませんでした。 ただ交通の便では、車の行き来が多く通塾には不安でした。
塾内の環境 整理整頓の行き届いた教室だったと思います。 教材や、自習室もあり自主的に自習室で宿題をしてきたりしていました。
良いところや要望 辞めた後も、時々子供も様子を心配し電話をくださいます。 勉強に困った時は、また間違いなく共進さんにお世話になろうと思ってます
京進の個別指導スクール・ワン勝川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2で1教科にしては割高かなと思います。
夏期講習等は教材が増えるので、その分料金も増します。
もう少しお値打ちだととてもありがたいです。
講師 1教科のみ受講しています。
うちの娘は人見知りなので始めは心配でしたが、担当の先生は若い女性の方で話しやすいそうです。
カリキュラム 基礎を繰り返し学習する方針だと思います。
先生と共に学習し、その後復習もかねてプリントを解く感じのようです。
塾の周りの環境 勝川駅が近くて便利です。
周りも人通りがかなりあるので、遅い時間でも街灯やお店の灯りで真っ暗になることもなく安心だと思います。
塾内の環境 教室自体が狭いですが、皆さんが黙々と勉強しているので窮屈さは感じられません。
自習も同じ部屋ですが、授業の邪魔にはなりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団塾よりも高額なのは確かですが、一人一人に合った内容、質問しやすい環境などを考えるとそれも仕方がないと思います。ら
講師 教室長が、とても明るく塾全体が、明るいよい雰囲気でした。気さくな先生方が多く、授業以外の時間にでも気軽に質問できたようでよかったです。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便も良く、人通りも多いので危なくないです。近くにコンビニ、スーパーもあるので休憩中に買い出しにもいけます。
塾内の環境 個別ブースと、自習スペースがきちんと分けられているようで勉強しやすかったようです。
セキュリティもちゃんとしており、部外者は入れないので安心です。
京進の個別指導スクール・ワン一宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教えるだけではなく、一緒に問題を解ける。
少しの疑問にも答えてくれる。
カリキュラム 学校の内容に即している。私立独特の内容のテキストでも対応してくれる。問題集なども用意してくれるのでたすかる。
塾内の環境 講師に聞きやすい雰囲気がある。
生徒2人に対して講師1人だが、講師が対応していない時も気に掛けてくれるし、放ったらかしではないので安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しいようです。個別は2箇所目ですが、前回の所より親身になってくれるし話をよく聞いてくれる。
京進の個別指導スクール・ワン三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 少人数なので気軽に質問でき、質問には親身になって回答してくれる。一方分からない問題や回答に詰まる問題なども多少あった。
カリキュラム 授業時間の変更ができる点や教師の変更ができる点が多教科を学びたい身としては嬉しい。
塾内の環境 自習室が使いやすいし無駄な私語が無い。先生たちの生徒に対する接し方や態度もちょうどよくて落ち着く。
その他気づいたこと、感じたこと よい塾だと思う。これから慣れていきたい。上手く利用できるように頑張りたい。
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく教えてくれるし、勉強も覚えやすい。講師の方もとても優しく指導してくれるから、安心して楽しく通っている。
カリキュラム 受講する子の性格に合わせた授業内容。一つづつ、丁寧に教えてくれる。
テストに間に合うスピードがあるともっとよい。
塾内の環境 塾内は、とくに騒がしいこともなく、静かで集中できる。室内もきれいに整頓されており、勉強のしやすい環境。悪い点はとくにない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も優しく丁寧に指導してくれるし、二人に一人の先生がついてくれるため、質問しやすい。塾に行くのが苦痛では無くなった。
京進の個別指導スクール・ワン西春駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 自分の学びたい教科、単元のスペシャリストの講師がいらっしゃって、丁寧かつ分かりやすい適切な指導で良かった。
カリキュラム 自分のやって欲しい単元を集中して教えてもらえる事、選択して受講できたのが良かった。
塾内の環境 建物や設備が新しく、騒音が無いので学習に集中できて良かった。自習室も活用できるのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の熱意、人柄、教え方、カリキュラム選択方法、設備の新しさ、自宅からの距離も近く、総合的に高い塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の先生は子供の様子を見ながら授業を進めて下さってるみたいなのでこのまま成績が上がっていけばいいなあと思ってます。
カリキュラム 本人は集中してやれてるみたいです。
進度状況を見て進めて下さってるみたいなので成績が上がっていけばいいなあと思ってます。
塾内の環境 授業を始める前の挨拶をされてるのがいいなと思いました。
他の塾さんも何件か見せていただいたんですが、時間になったら始めるよーって感じだったので…。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生とは直接お話させていただいたことがないのでよくわかりませんが、塾長さんと副塾長さんには疑問点があると質問させていただき、その都度対応していただいてるのでありがたいです。
京進の個別指導スクール・ワン日進駅北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだハッキリとはわかりませんが、子供は教え方がわかりやすかったといっていました。
塾内の環境 ほこりもなく清潔感がありました。
教室が狭いです。
周りの人同士が近く、同じ空間にいるのでインフルエンザなどの感染病が流行する時期が少しこわいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ総合評価はなんともいえませんが、
塾が駅前にあるともっと通わせやすいと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン扶桑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 入塾時期が遅くて申し込めない教科もありましたが、良心的に対応していただけました。
カリキュラム 志望大学にあったカリキュラムを提案していただけました。
本人のペースで進行していくところも良い点だと思います。
塾内の環境 あまり仕切りのない空間が意外でした(それにも理由があるのだと思いますが)。
その他気づいたこと、感じたこと 申し込み時期が遅かったにもかかわらず、迅速に対応していただけました。実経験のある講師の方々に指導していただけるので心強いです。
京進の個別指導スクール・ワン知立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので子供の分からないところを教えてくれるところや子供に合わせて覚えやすいようにオリジナルの語呂合わせなどで楽しく教えてくれているところがよいです。楽しく通っています。
カリキュラム テキストが段階に分かれていて、最初の面談で使うテキストを相談して決めることができました。応用もすすめられましたが、学校の問題集もあるので基本1冊のみでスタートしました。テキスト代はとても安かったです。宿題を希望したところ、負担にならない程度で出してくれています。
塾内の環境 駐車場が広く送迎に困りません。大通りに面していて、隣にいくつか飲食店もあるので人もいますが、夜遅くは子供だけでは危ないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったところでよく分かりませんが、苦手意識のあった数学を週1回丁寧に教えてもらってることで、学校の授業も理解できて楽しいようです。
京進の個別指導スクール・ワン日比野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というところもあり、少々高いと感じる。
講師 先生方が熱心に指導してくれて、子供も勉強しやすい環境だと感じます
カリキュラム テスト前にはどの教科でも子供の分からないところやテストに出やすいところを教えてくれた
塾の周りの環境 家からも近く自転車で通いやすい。駅からも近く、街灯も多いので安心。
塾内の環境 セキュリティも万全で安心。教室内は常にきれいで清潔。自習もしやすい
良いところや要望 先生が毎回の授業の報告をしてくれて、子供がどういう状態なのかわかる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ