- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (2,150件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「愛知県」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン小幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の説明がとても丁寧だった。
説明でポイントも教えてくれた。
カリキュラム 5教科あってよかった。追加、授業も自分で決めれる。自分の目標を的確にしてむかわせるのが良いと思った。
塾内の環境 友達もいて、なじみやすかった。実習室も自由に使えわからない時はいつでも質問できる。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策をしっかりやってもらえる。
教え方がわかりやすい。
京進の個別指導スクール・ワン藤が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しい先生で何度も説明してくれる、と子どもが喜んで通っています。
カリキュラム カリキュラムやテキストを、こちらの要望に応じて変更したりして頂けました。
塾内の環境 広くない空間にいるので、周囲の声が気になることもあります。空気がこもっている気もします。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに、マイペースに通える雰囲気が良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワンいりなか教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高めのように思います。設備費も別途かかります。料金面では少々不満を感じますが、一人一人丁寧に指導してくださっているので、料金のためにやめようと思った事はありません。
講師 どの先生も、些細なことも丁寧に見て褒めてくださるので、嫌がらずに通うことができました。
カリキュラム 我が子は学校の教科書にそったワークを使用し、学校の予習となるように進めていただきました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が近く、交通の便は良いです。大通りに面しているので、街灯も多く安心です。コンビニや本屋が近くにあり、便利です。
塾内の環境 講師1人に対して生徒2人の個別指導なので、それぞれの会話が耳に入ってくる環境ですが、真剣に学習している雰囲気なので気にならないそうです。自習専用の部屋は無いですが、空いている席を使用して自由に自習できます。
良いところや要望 塾長さんがとても良い方で、何でも相談しやすいです。定期的に面談があり、進路や学習方法などとても親身に提案して下さいます。
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が管理してたのでわかりませんが、いたって普通だと思います。
講師 年齢が近いため、質問しやすかったです。
また、授業時間外は勉強以外のお話をしてくれたり相談に乗ってくれたりと、講師と生徒の距離が近くアットホームな雰囲気で良い意味で気楽に勉強できました。
カリキュラム 通常授業では先生と生徒が相談して苦手を見つけ、それを克服することができました。また、私立大学の推薦だった私は、書類や小論文など一般受験ではない科目がありました。それにも対応してくれてとても助かりました。
塾の周りの環境 他の塾が周りにたくさんあり、なんだか自転車でぶつかりそうになりました。
塾内の環境 席がきちんと仕切られていてよかったです。椅子の高さも自分に合わせることができて勉強しやすかったです。
良いところや要望 夏休み前に勉強が思うようにいかず焦っていた私を救っていただき、第一志望の大学に合格することができました。京進スクールワンのおかげです。ありがとうございました。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な数学を楽しく進めてくれてます。解けるまで類似問題を繰り返しやってくれるそうです。わかるまでとことん付き合ってくれる所が良い。
カリキュラム 少し授業料が高いが、ほぼマンツーマンで詰めてやってくれるので妥当なお値段なのかなと思います。
塾内の環境 他の子の授業の声やインターホンの音があるが、本人は全く気にならないらしく、集中する練習にもなっているのかも。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、とにかく明るい。子供からも話しやすいようで、勉強以外の話もするらしい。子供の特性も見抜いてくれたのでスゴイと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン高蔵寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても特に安かも高くもないと思う。自習室が使いやすいので良い。
講師 日常会話を混じえながら勉強を教えてくれるので、わからない事も聞きやすい
カリキュラム 前に通っていた塾のテキストも続けて使わせてくれたので良かった。
塾の周りの環境 駅前なので駐車場はなく、お迎えのじかんが重なると大渋滞になる。
塾内の環境 教室内は広くなくこじんまりとしているが、静かに勉強できる環境が整っている
良いところや要望 日曜が休みなので、テスト前だけでいいので自習室を開放して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、ノートの取り方やその子に合った勉強法を提案してくれる。
京進の個別指導スクール・ワン鳴海教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 優しい先生達で、授業でわからないことを分かりやすく、理解できるまで説明してくださって、助かります。
カリキュラム 個人指導塾に入るのが、初めてですので、まだはっきりわからないですが、数回の体験授業では、テスト前のわからない課題を理解できるように説明してくださって、良かったです。
塾内の環境 自習のスペースがあって、これから利用したいと思います。また、駅から近く、道路も明るいので、子供一人でも安心して通うことができます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、今のところ、一人でも通えるし、先生との相性もよく、子供のやる気につながっていますので、良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 指導は完全マンツーマンとなっており、一見すると厳しいイメージが沸いてきそうですが、子供たちそれぞれの個性にあわせて重点項目を設けるなど、飲み込みのスピードにあわせて指導してもらえます。
塾の周りの環境 広い道路に面した立地で、当然歩行者道も広くつくられており、子供が徒歩で通う際も安全でした。すぐ裏に小学校もあり、駅も近いため、人通りも多く治安も非常に良いので安心して通わすことができました。
塾内の環境 教室では空調設備や照明もしっかりしており、勉強に適した環境が出来ていると思います。入り口などのセキュリティも万全で保護者にとっても安心して子供を預けられると思います。
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期や冬期の追加授業をやたらと勧めてくる為、かなりの金額になってしまう。どういう理由で追加が必要なのかいまいち明確にされない。
講師 担当の講師により対応の差が大きい。
カリキュラム 教室長が生徒の理解度を把握していないようで、講師との疎通が出来ていないため、保護者の不安が払拭出来ない。コマ数をやたら増やすようにしてくるが、内容が伴わず結果も出ていない。生徒にあったカリキュラムではない。
塾の周りの環境 駅の裏手の為、夜遅い時間は環境が悪い。酔っぱらいも大きく、塾の前がタクシー乗り場で、待機中のタクシーが塾の前に止まっているため、横断歩道を渡ることが出来ずかなり危険である。明るいとは言えないので、送迎は必要である。
塾内の環境 ばか騒ぎをする講師がいるため、自習は出来ない。注意をする講師もいるが、教室長が容認している為、環境は悪い。清潔とは言い難く、片付けが出来ていないためかなり汚い。
良いところや要望 真面目に取り組み結果を出す講師がいるが人気のため担当してもらえない。講師のレベルを同水準にしでもらえたらいいが、かなり差がある。生徒の立場にたったカリキュラムを作ってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 茶髪、大きめのイヤリング、香水という、講師の基準がかなり甘い塾になってしまった。中学受験に対応出来る講師が一人しかおらずかなりの人気のため中学受験を考えている場合、担当講師を指名した方がよい。
京進の個別指導スクール・ワン日進駅北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金がかかるのは解かるが結果が伴わないのもう少し何とかしてほしい
講師 趣味の話とかしているみたいでそこからやる気を出させているみたいです
カリキュラム プリントを配っただけ? やっていないプリントがたくさん出てきた
塾の周りの環境 家から距離がちょっとあり送迎をしてあげないとちょっと大変です
塾内の環境 駐車場が狭く送迎時になると車が詰まってなかなか入ることが出来ない
良いところや要望 子供のやる気がなかなか出ないのでもう少しモチベーションを上げてもらえるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと ただ塾に行って勉強をした、、、しかし結果が伴わない、、、塾の意味がない感じですね
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 志望校などについて子供としっかり面談をして方針を決めてくれた。
カリキュラム 受験パックがあり、受験勉強が総合的に勉強できる点が良かったです。
塾内の環境 塾内の環境については詳しくはわかりませんが、自習スペースもあり活用させてもらっています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでわかりませんが、講師の先生が熱心に子供と面談していただき、子供も納得して通っています。これで、少しでも勉強が出来るようになればと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の方が入室の際に明るい挨拶と声掛けをして下さるので初めての塾でも緊張なく通えてます。
カリキュラム 学校の授業に沿って勉強を進めて頂ける点が良かったです。また、苦手なところや学校の宿題のできなかったところも見ていただけるようで心強いです。
塾内の環境 近隣にはコインパーキングはありますが、無料駐車場がないのが送迎に不便さを感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 小二の子供には長時間の勉強は難しいので、適度な時間集中して勉強できるところが良かったです。
京進の個別指導スクール・ワン中村公園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験の時教えてくださったかたは、分かりやすかったと本人はいっていました。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムを考えてくれるところが一番のメリット。
中学受験にどこまで対応できるのか、まだ分からない
塾内の環境 駅から近く通いやすい。自習もおこなえるので、よいかとかんじた。
その他気づいたこと、感じたこと 授業のペースや目的も本人にあわせて進めてくれるのでいいかなとおもう。
京進の個別指導スクール・ワン高畑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 苦手な所を的確に把握してもらい、しっかり指導してもらってます。自習スペースが少ないのが欠点です。
カリキュラム 個人指導なので、自分のペースでやれるから良いかと思われます。宿題も出され授業内容を補っているかと思います
塾内の環境 個人指導でうける机が広いので使いやすいみたいです。自習の机の数が少ないのが欠点です。
その他気づいたこと、感じたこと 室長始め先生方もいい人ばかりで、本人も楽しく通っています。苦手な所、わからない所も時間を延長してまで教えてもらいとてもいい塾だと思います
京進の個別指導スクール・ワン小牧教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長の対応が素晴らしいと思います。丁寧に話を聞いてくれます。悪い点は、一部の講師が自分の担当生徒以外には挨拶していなかった点です。挨拶を徹底していると聞いたので、講師自体が進んで生徒に挨拶すべきだと思います。
カリキュラム 生徒に合った講師をつけてくれるところです。悪かったところは今のところまだありません。
塾内の環境 SECOMもついてるしいいと思います。机も区切られていて、いいと思いました。ただ、教室内が暑いそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、今のところ納得しています。塾長が色々気にかけてくださって助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の個別指導スクール・ワン三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらの話を丁寧に聞いてくれて、説明もわかりやすくて良かった。
カリキュラム 教科書も、使用している参考書も全て揃っていて、学校に沿った対策をしてくれる。
塾内の環境 自習スペースが別の部屋で設けられていた。気軽に利用できそうなのが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと これから志望校に向けて頑張るにはとても良い環境だと思った。志望校の話もたくさん聞いてくれてやる気が出た。
京進の個別指導スクール・ワン一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談時 軽く簡単な問題が出されたが、ひどい間違いをしたけど。『オッケイ。なるほどね。大丈夫だよ。』と言ってくれたので。こういう先生なら 勉強嫌いが変わるかも?と思えた。
悪い点は今のところないです。
カリキュラム 目標を決めて行うのが良かったです。今まで目標など考えてなかったので。本人も気持ちが変わったと思います。
塾内の環境 うるさくなくいいと思います。先生がもう一人の子に教えているのも気にならないみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾より本人もいいと言っているので。全体的にいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン日比野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心に教えていただけそうで決めました。実際に教えていただく方は別の先生でした。教えていただく先生の紹介が事前にあると良いと思いました。
カリキュラム 事前に体験授業をしていただき良かったのですが、それだけでは何を何処から教えるべきか分からないと思います。通い出してからしか分からないのでカリキュラムは少し通ってから個人に適した提案をしていただけると良いと思いました。
塾内の環境 清潔にされていて良かったのですが交通量が多い場所なのでうるさい事もあるかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心で価格も普通です。相談すれば可能な事は柔軟に対応していただけそうで休んだ時など助かりそうで総合的に良いと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン三好ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験の学年ではある程度まとまった金額になることも。ただ、テスト前や入試前には無料のサービスもあったので費用を抑えられました。
講師 理系の国立大学を受験するため色々な科目を受講しましたが、数学、英語、物理、化学はもちろん、社会のマイナーな科目もしっかり教えてもらえると喜んでいました。
息子が人見知りしないせいもあるかと思いますが楽しそうに通っていました。
カリキュラム 本人が志望校を伝えて相談すると、科目ごとにおすすめの問題集を教えてもらえ、しかも問題集の中でも優先度の高い問題から順番に教えてもらえたそうです。中3や高3の時には保護者面談でも学習の予定表を見せて説明してもらえました。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車で通えるのは良かった。駐車場もあり面談の時は便利です。
塾の前の道は普段、車通りが少ないのですが塾がいくつかあるので、授業の入れ替え時間なのか時々、混んでいることがありました。
塾内の環境 建物はそんなに新しい感じではないですが、塾内は雑然とした感じがなく、綺麗でした。自習スペースも広々とゆったりしているので家より落ち着いて勉強できると言っていました。
良いところや要望 若い先生が多いですが思った以上にしっかり教えてもらえました。苦手な英語や社会などの成績を上げていただき、志望校に入学できたので感謝しています。
総合的に強引な感じがなく、緩すぎることもない雰囲気が息子に合っていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長が欠席の振替を促してくださったり、誕生日にプレゼントを頂けたり、アットホームで親切でした。
京進の個別指導スクール・ワン知立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人と保護者に対して、分かりやすく丁寧に説明をしてくださいました。
カリキュラム こちらの都合に合わせて、夏休みはランダムに組み合わせていただき、都合の悪い日は、振替ができて助かります。
塾内の環境 自習スペースが設けられているため、授業の前に早めに行き予習してから授業に挑め、その後、復習もしやすく良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムを、本人に合うように組んでくたさり、通える環境も整っており良いと思います。本人も続けたいと言ってくれています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ