- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,399件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「愛知県岡崎市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。テストのときには別で料金がかかるため負担が大きい。
講師 授業の翌日ぐらいに評価のメールが届くが、何をやって子供がどこが出来なかったかなど書いてある
カリキュラム テスト前には日程に合わせて教科の変更をしてくれたり融通がきく。
塾の周りの環境 周りはしずかでよいと思うが、駐車場が少ないのでテスト前の人が多い時期には特に道路まで待っている車がある。
塾内の環境 自習室もあり、空いている先生が見てくれるのでテスト前にはよく活用させてもらっている。
入塾理由 定期テストの成績を上げたい、少人数制で目が行き届くため勉強に集中できる。
定期テスト 通常の授業とは別で苦手科目を教えてもらえる。テスト対策用の学校のワークをやってくれる。
宿題 復習の宿題が毎回出るが、1~2ページのため負担なく出来ている
良いところや要望 ラインで連絡をすることができ、電話が出来ないときでもとても便利。
総合評価 授業料は高いと思うが、少人数でみてもらえるので集中して勉強出来るので良い。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてみると高くは無い値段。納得して通ってはいるものの、月謝÷週1で計算すると何にそこまでの費用がかかっているのかは謎。そもそも全国の個別指導塾の相場自体が高い。
講師 講師はテストの点数だけでなく、内容まで把握して良いところを見つけ出してくれるのでありがたい。無理に順位を上げることを急かされる事もないので安心。
カリキュラム 講習の予定の連絡が遅い。分かりにくい。
塾の周りの環境 車がよく通る一車線の道なので暗い時間に一人で通わせるには危ないと感じる。ただ家からは近いし駐車場も狭くはないので通いやすい。
塾内の環境 生徒は裸足でそのまま上がる子もいるようなので衛生的ではないように感じる。常備されているお客様用(?)スリッパが汚い。
入塾理由 家が近いので送り迎えがしやすい。ネットでの口コミがわるくなかかった。
定期テスト テスト対策でお願いしていない教科も少し見ていただいたり質問にも答えてもらってました。
宿題 プリントやテキストで宿題が出る。講師によってはプリントがおおいと感じる事もあるようです。
良いところや要望 スケジュールなどの連絡が遅かったり、手書きの文字の意味が分からない時があるのでハッキリさせてほしい。
総合評価 子供が講師の指導に分かりやすさを感じているのが1番良いポイント。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い男性の先生がとても優しく教えてくれているみたいで息子も勉強が捗っている
カリキュラム 分からないところは個別で聞けて親身に教えてくれて学校でやっているより少し先の所も教えてくれるそうです
塾の周りの環境 交通の便は自分が送り迎えしたり息子が自転車で通っているのでよい治安も良く立地もよいが少し街頭が少なく駐車場も少し少ない感じがする
塾内の環境 塾内は綺麗に清掃されて整理整頓もされており良いが少し外の音が聞こえて集中できないかもしれない
入塾理由 家が近くにあり息子の友達が通っていたから
良いところや要望 塾の先生方がとても優しくわかりやすく教えていただいているのでとても安心出来ています
総合評価 塾の先生方がとても優しくわかりやすく教えていただいているのでとても安心していますしかし環境音が少しうるさいようです
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに価格設定されており、苦手な分野のみを受講し効率良く学習できる
講師 わからない事を聞きやすく、個人指導だから苦手分野を中心に学習できた
カリキュラム 苦手な分野を中心に学習できたので高校受験も上手くいったと思う
塾の周りの環境 鉄道の駅近くだから音がうるさいと思ったがそこまで酷くなかった。駐車場がなかったので送り迎えは混雑した。
塾内の環境 建物が3階だった事から学習室まで行くのが大変である、部屋が狭かっだ印象がある
入塾理由 個人指導でわからないことを聞ける環境だったのと家から通うのが近い
定期テスト しっかり理解する事を心がけていたおかげで効率の良い学習カリキュラムであった
宿題 量は多かったが毎日少しずつやればさほど問題なくやれる量である。
家庭でのサポート 送迎はやっていた。後テスト週間の追加授業や受験前の学習など必要に応じて対応してくれた
良いところや要望 都合悪かったら別日に受講できたりできるのでしっかり理解をできた。
その他気づいたこと、感じたこと 難関受験希望なら難しいかもしれないが、一般的な普通校なら問題ない。
総合評価 難関受験となると難しいが一般的な普通高校ならしっかり受験対策をしてくれる。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。負担は凄くあったから、たくさんの教科受けれない
講師 先生はみんないい先生だったと思う、わかりやすく説明してくれると言っていた
カリキュラム 教材はそんなにいらないと思う。沢山あっても出来ないからです。
塾の周りの環境 近くだったからよかった。家から通いやすいし、環境も良かったと思う。駐車場はないから、自転車で,行ってた
塾内の環境 教師はいい先生だった。先生にもよるけど。自分の子供にはわかりやすいと言っていた
入塾理由 勉強が苦手だったから、少しでも数学を出来るようにしたいから。
宿題 宿題は出されてたから、覚えていない。出されてたかもだし、だけど、出来ていたと思う
家庭でのサポート 雨の日は送り迎えをしてあげていた。女の子なので、なるべく迎え行ってた
良いところや要望 1人1人にきちんと教えてくれていた。わからないところも聞けた。
その他気づいたこと、感じたこと 通って良かったとは思う。成績上がったから、やっぱり教えかたがいいと思う
総合評価 さっきも言ったけど、塾に通ってよかったと思う。成績上がったから
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思います。テスト前には自習室を無料で開放してくれるのでありがたいです。
講師 先生の教え方が分かりやすく、子供が嫌がらずに通っていました。
カリキュラム テスト前は自習室を無料で開放してくれて、テスト対策用にテキストを配布してくれる。
塾の周りの環境 駅から遠い電車で通うのは不便です。塾の迎えの時駐車場が狭い為、駐車場が混み合って渋滞するので、迎え時は大変です。
塾内の環境 特に悪いとのも良いとこも聞いていないので可もなく不可も無いと思います。
入塾理由 自宅から近い場所にあり通いやすく、友人も居たので決めました。
良いところや要望 塾で学習後先生が、親に今日はこうゆう勉強をしました。等毎回説明してくれる。
総合評価 それほど厳しくも無く、長く続けるから無理なく通いやすいと思います。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金以外に、テスト対策の授業を受けると更に料金がかかる。初めに買ったテキストもなかなか使いこなせなかった。
講師 返却されたテストや日々の課題を見ながら、重点的にやった方がいいところなど熱心に優しく教えてくれた。
保護者とも送迎時にその日学習したことや家でやった方がいいことを毎回伝えてくれた。
カリキュラム 教材は学校で使ってるもの以外のテキストを使用するため、やりきれないところもあった。
季節講習は値段が高いと感じた。
塾の周りの環境 駐車場も広く、送迎の時に困ることはなかった。周りは少し暗く、子どもが夜に自転車で帰ってくる時ぐあると少し心配ではあった。
塾内の環境 毎回ちゃんと席が事前に決められていて勉強に集中できた。自習室も好きな時に使えた。
入塾理由 面談や成績表を元に、個々の課題をしっかり分析してくれ足りないものややり方を提案してくれた。
定期テスト テスト対策講座を受講した場合受けることができるが、追加でお金がかかった。
宿題 量は子どもの達成できそうな量をその都度決めてくれたが、学校の課題もあり、宿題には苦労していた。
良いところや要望 先生方が優しく親身になって教えてくださったのは良かった。送迎時に毎回先生と話ができるので、質問や今後の課題など親からも聞きやすかった。
総合評価 個々のわからない所をしっかりと教えてくれるのでよかったが、学校の課題と同じテキストだと更によかったなと思う。
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもない感じ、子供が行きたいと言ったのでいかしている。
講師 駅が近すぎて、雑音が多い。
迎えの駐車場がなく路上駐車になる。
カリキュラム わからない点を重点的に指導している。
時間も長くなく短かくもない。
塾内の環境 バス停留所が近いから道が狭くなる
良いところや要望 親を交えた面談等あると、要望や今後の学習要項がわかるから定期的にやってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、学習塾としての方針や内容がわかりづらく、信用ができずらい。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休みは割高となる。
講師 日によって講師が変わる点が気になります。
良くも悪くも個々の好嫌いが分からないので、子供にとっても質問しやすい講師としづらい講師に分かれるようです。
カリキュラム どの科目も教材が同じなので、個々によって難易度はマチマチだと思われる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲なので利便性はよい。
ただし駅から遠いので、電車で通うには不向きな立地である。
塾内の環境 整理整頓がしっかりなされている。
ただし入口が狭いため、時間帯によっては出入り口が混雑する。
良いところや要望 個別指導なので、質問しやすい。
また自習にも使用してるくらい使い勝手がよい。
その他気づいたこと、感じたこと 近隣に塾が多いので、事前に塾ごとの長所短所がわかるといいと感じる母親は多いだろう。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して高くないと思うがそれでも費用対効果を考えると高いと思う。
講師 子どもの学力が期待したものにならない
苦手克服に繋がっていない
カリキュラム 子どもの学力が期待しているものにならない
苦手克服に繋がっていない
塾の周りの環境 家から近い。但し駐車場が少ないので送迎するときは気を使う。迷惑な車も実際多い。
塾内の環境 可もなく不可も無いから。子どもから良いとも悪いとも聞いていない
良いところや要望 子どもの成績が上がることを第一に考えて頂けたら文句無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後のフィードバックを塾からいただけるのは有り難いが、よその子の内容で有ることが稀にではあるが有るようで、やや信用無い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思う。
可もなく不可もなく。
結果が出た分だけのものはあったと
講師 書ける事はない。
強いて書くなら
求めてた結果がついた。
本人の意識も変わった
カリキュラム 本人が使いやすく、やることに前向きになれた教材で、必要な要素があった
塾の周りの環境 自宅からも近く、通学にも自分で通える場所であった為に選択した
塾内の環境 本人から確認していないため判らない。
飽きやすい性格の子供が通ったのだから、
問題はないかと
ITTO個別指導学院美合校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとはおもうけど塾としてはこんなもんかなぁーと言う諦めもあるので、他の塾より高いとも思わないし適正てばはあると思う!
講師 うちの子には先生があわなかったのかもしれないが、成績が伸びないのは本人の問題なので先生に対して思うところはない!
カリキュラム 集団塾より個人塾にして個をよく見てもらったのでそ!については良かったと思う!
塾の周りの環境 駅前なので送迎には停めるところがないので緊張する!
塾内の環境 とても広く快適です!とはいえない!同じ塾でももう少し教室を選べばよかったとは思う!
良いところや要望 もっと成果が出ていれば良かったと思うところしか出てこないだろうが、そういう訳ではないので(笑)ただ同じ塾なら別の教室のほうが立地条件や環境は良かったとは思う!
その他気づいたこと、感じたこと 何回も言いますが、近く!少数制の塾!ということで選びましたが、同じ塾ならもっと立地条件や環境が良い綺麗なところのほうが良かった!
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は世間一般から見て適切だと思います。他と料金的に比べても同じくらい。
講師 毎回授業終了後、今日勉強した内容や本人の苦手な科目や得意な科目等も把握してくれて、苦手か部分を伸ばしていってくれる。
カリキュラム テストが近くなると自習室を開放してくれて、テスト対策のプリントを出してもらえる。
塾の周りの環境 駐車場がせまい。その割に生徒数が多いので、送迎時、駐車場が混み合う。
塾内の環境 エアコン設備も付いていて、勉強に励むには環境は悪く無いと思う。
良いところや要望 授業終了後毎回先生から、親に今日はこうゆう勉強をした等報告がある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業当日都合が悪くなって欠席しても、他の日にふりかえが出来るのが良い。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はお安いと思います。教材費の負担も少ないように思います。
講師 まだ通っている期間が短いので、あまり講師の方の様子はわかりませんが、授業内容等、毎回報告して下さり、個々にしっかり見てくださっています。
カリキュラム 夏休みの講習を受けましたが、すぐに結果が出るものでは無いと思いますので、まだ良し悪しはわかりません。
塾の周りの環境 大通りに面している為、分かりやすく駐車場もある為、車でも安心して送迎できます。
塾内の環境 教室に入る人数も少なく、静かな環境で授業を受けられている気がします。
良いところや要望 受講後に授業内容をメールでお知らせ下さるのが、わかりやすくて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みをする場合、月に1回までなら、別日に変更して頂けるので助かります。
ITTO個別指導学院岡崎南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やや割高な感があるが、子どもが納得して通える環境や内容なら惜しくはない。
講師 教え方などは問題ないと聞いているが、授業開始時間に遅れてくることが何回かあると聞いたことがある。
カリキュラム 子供の理解度に合った教材を使っているようで、内容が分かりやすいと聞いている。
塾の周りの環境 もともと治安のいい地域であることと、交通の便がいい環境のため不自由はない。
塾内の環境 勉強をする環境として、集中できる環境と聞いている。設備自体は見学していないから不明。
良いところや要望 子どもの学校の予定もあるため、授業の受け方にもう少しフレキシブルな対応がしていただければ嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内での生徒たちの私語が少し気になることがあると聞いている。その辺りを注意し、改善していただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1コマなら他塾と比べて安いと思う。
テストターボをつけると値段が高く感じる。
講師 いろいろな塾の体験授業を受けましたが、教え方が一番分かりやすかったそうです。
カリキュラム 苦手科目を集中してできるところが良い。
その代わり5教科全部を同じ比率でやろうとすると難しいかもしれないと感じます。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜帰る時でも比較的明るいので怖くない感じ。
塾の駐車場はとめられる台数が少ないので困る。
塾内の環境 キレイな校舎で清潔感がある。
静かに集中して取り組める環境です。
部屋は少し狭い。
良いところや要望 明るいアットホームな感じが良い。
自主学習室もどんどん使って良いと言っていただいて心強くなりました。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策などすべて別料金なのですべてこなすと高くつくのが難点。授業自体は個人の為、値段相応ではある。
講師 マンツーマンが特色であるので、自分に合う先生と出会えれば成績も上がる。
カリキュラム 個人の進度に合わせてもらえるので苦手科目の克服に役立った。教材も基礎と応用と種類がわかれていて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が完備されており、お迎えに路駐不要なのが良い。車通りは多くないが、向かいに遅くまでやっている打ちっぱなしがあるので迎えにいけばそこまで暗くない。
塾内の環境 入り口しか見えないが、いつもこざっぱりとした印象。 中もきれいとの事。
良いところや要望 先生がお迎えの時、出てきて今日の授業の進度などを話してくれるのは良い点と言える。しかし、こちらはスッと帰りたいときもあり良し悪しである。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的におすすめかと聞かれればおすすめできると思う。普通程度の子供で予算が取れればおすすめ。
ITTO個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較してないからわかんないが オプション オプションで どんどん高くなるきがするので 怖い。
講師 無料体験では 子供がびっくりするほど わかりやすかったと教えてくれました。
カリキュラム 受講してない他の教科も テストしてくれるので
テスト対策としては 安心。
塾の周りの環境 まわりは大通りなので 安心なきがする。
塾内の環境 明るいし 綺麗だし いいと思う。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 すぐに対応をいただき、誠意が感じられた。悪かった点は特に無し。
カリキュラム 月1度模試があるところが良い点でした。他の教科も積極的学べそうかと思いました。
塾内の環境 綺麗な建物であり、清潔感も感じられた。家からも近いので便利かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 環境的にも特に問題なく、金額的にも大変有利となり、今のところ満足しています。
ITTO個別指導学院竜美ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高く感じる。せめて自習室利用でもおしえてもらえるといいかな。
講師 講師に会わないので正直いいのか悪いのかよくわからない。が、毎回授業後にメールてどういうことを勉強したのか、授業態度などが送られてくるのでわかりやすい。
カリキュラム 季節講習も申し込むもいつの何時があいてるのか一覧になっているものがなく、わかりにくい。長期休みも夕方からしか塾があかないため、なかなか通えない
塾の周りの環境 家から近いところを選んだが、それでも自転車では10分くらいかかる。駐車場が少ないため、車の送迎の時は路上駐車になってしまう
塾内の環境 自習室があるのが魅力で入塾したが、あいてないことも度々ある。そんなに座席数があるわけではないため、もう少し確保してもらえるとありがたい
良いところや要望 講師が少ないのかなと感じる。講師の学歴とかが載っているものもあるのか知らないし、振り替えの時の予定も組みにくい
お住まいの地域にある教室を選ぶ