- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,399件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「神奈川県海老名市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院さがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じて、マンツーマン指導なのか少人数なのかに寄って異なりますが、うちはマンツーマン指導にしましたが、勝手に少人数指導の時も多々あり料金はマンツーマン指導のままで損してる気分にもなりました。
講師 他の塾に通わせたことがないので比較できませんが、良い講師もいれば、微妙な講師も勿論いました。合う合わないあるけど、塾長さんがとても良い人だったのでそこまで親は気にならなかったです。
カリキュラム 学力にあったテキストを用意してくださいました。冬季講習では、受験対策で面接指導や、作文の指導もきちんとしてくださいました。
塾の周りの環境 さがみ野駅から徒歩10分程で、夜でも車通りも人通りもあり、商店街通りで住宅も多いので、遅い時間でも割と安心かなと思います。
塾内の環境 狭いです。びっくりするくらい狭いです
知らないだけで奥にスペースあるのか…
入塾理由 個別マンツーマン指導塾が良く、雰囲気も良く、金額も予算内だったので決めました。
宿題 宿題の量は多くなく、少なかったんじゃないかな?と思います。難易度もそこまで高くはなかったんじゃないかと記憶しています。
家庭でのサポート 定期的に塾長と親との面談があり、模試の申し込み、夏期講習、冬季講習の説明も申し込みも参加しました。
良いところや要望 塾長が熱心に相談に乗ってくれたので、良かったです。
夏期講習や冬季講習日程も8割9割希望通りで助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、冬季講習のスケジュール変更が急な時が何度かありました。
総合評価 子供に寄って合う合わないの差があるんじゃないかな?
勿論本人のやる気次第ではあるんだろうけど。
上の子は学力アップに繋がったけど、下の子は全くだった(笑)
ITTO個別指導学院さがみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、良心的だと思う。
一対一だと、考える時間がなく、焦ってしまうが
一対三だと、先生に依存することなく、自分で考える力もつくかな?
講師 子供の性格を、考慮して選んでくれた。
カリキュラム どんな塾か解らないので夏期講習を、受けてみた。
とても、解りやすいみたいです。
未だ初めてばかりなので、解らないですが。
塾の周りの環境 駅からも歩けて、商店街の中にあるので、安心できます。又自転車置場もあるので、停められます。
塾内の環境 受付から、直ぐに教室なので、声が聞こえて、集中出来ないのでは?
良いところや要望 中学生位になると、教科セットプランが、欲しい。
個々によって、値段が違うので、もう少し詳細が欲しい
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ