- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,399件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
ITTO個別指導学院東小金井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金システムはわかりやすかったです。近隣の塾と比べても妥当かなと思います。
講師 一人一人丁寧に指導している感じがする。随時相談にものってもらえた。
カリキュラム 教科書やワークに沿った授業だったので、試験にはよく対応していたように思う。
塾の周りの環境 大きい通り沿いで道は明るかった。ただ近くにコンビニがあるので帰りにそこでしゃべって帰って来ることもあった。
塾内の環境 教室自体は少々狭めでしたが、自習室もありよく利用していました。自習室を自分の部屋の様に使っていいと言われ、長期の休みにはよく使っていました。
良いところや要望 先生方はよく見てくれました。ただ直接お話しする事がなかったので、会ってみたいと思いました。
ITTO個別指導学院江戸川船堀北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習・授業の内容や質から判断するとそう高くない方と感じてます。オプションを追加することによって料金は加算されますが、他の塾と比較しても安い方と思います。
講師 通学路の途中にあるうえ、家からも近く、交通の便も良い。指導方針も子どもにストレスなく、適度なプレッシャーで、この変も良いと感じました。
カリキュラム 上の子と同様に、通学路の途中にあるうえ!家からも近く、交通の便も良い。適度なプレッシャーで、ストレスもなく、子どもに大変合っている。
塾の周りの環境 交通の便は公共のバスが頻繁に通るところに加え、バス停からも近いので雨の日など、自転車で通塾できないときにはバスを利用してます。コンビニエンスストアも近くにあるので、問題はそう多くないと感じてます。
塾内の環境 塾内には自主学習ができすスペースがあり、その上、意外ときれいなので授業をはじめ自主学習においても、集中できやす環境のようです。
良いところや要望 とくに印象に残る事柄についてはありません。子供も満足しているようですので、それが何よりです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の進め方も、子供のペースで出来る上、適度なプレッシャーが程よく感じます。
ITTO個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾では安い方だと思います。「W合格もぎ」試験を最低何回か受ける事になっていて、その料金が別途かかります。
講師 第一希望の公立高校に落ちたので、本人の実力不足が原因とはいえ、倍率が発表された時に、志願変更させるべきでした。担当講師は、その判断が出来なかった。
カリキュラム 個別指導塾は、集団指導塾と違って他の生徒の様子がわからず、自分を客観的に見る事が出来ない
塾の周りの環境 交通量の多い道に面していて、人気の無い様な所は通らないので、危なくはなかったと思います。
塾内の環境 教室内は見ていませんが、事務所は整理整頓されていたと思います
良いところや要望 志望校の倍率が出た時に、「志願変更しないよね?」と言われましたが、本人の実力が足りない事が分かっていたら、ランクを下げる様助言出来たのかも知れません。
ITTO個別指導学院鶴ヶ峰校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾に比べたら高いかもしれませんが、他の個別指導塾に比べたら良心的です。授業料と別にテスト前にチケットを買って授業をプラスしたりも出来ますが、強制ではないので、その時の子供の勉強具合で決めれるので予算に合わせて塾に通わせられるので助かっています。
講師 塾長がこまめに連絡をくださるので、勉強の取り組みが分かります。本人に合う希望の先生にしてもらったりして本人もやる気が出てきたようです。
カリキュラム 授業は3対1の授業なので、集団のように分からないまま進んでいくことがないようです。授業は予習中心ですが、学校の授業が他の学校より遅すぎるので、時折復習中心で授業をしていただいてるようです。テスト前は土日見てくれる事が多いので助かります。
塾の周りの環境 バス通塾ですが、バス停をおりてすぐに塾があるので治安は悪くありません。塾が終わっても道路沿いでバス停も近く人通りが多く、外灯も多いのでので安心です。
塾内の環境 設備は新しくはありませんが、席は1人1人の間隔も狭くなり他の人と先生の話声など気にならいようです。
良いところや要望 きめ細かく教えてもらってるようで、安心しています。ただ、塾内のテストはあるのですが他の塾のように模試が中学3年からしかないので、偏差値がそれまで分からないのでこれからの高校の志望校の目途が立たないのは少し不安です。他の塾のように年6回は多すぎると思うでせめて年2回ぐらいやってもらいたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は本人と先生の相性で本人のやる気が変わると思います。その点では、なるべく本人の意見を取り入れてやる気になるようにして頂いてます。中学1年の時は英語なんで大嫌いで勉強もしたくないと言ってましたが、最近はだいぶ分かるようになってきてます。それだけで我が家では、かなりの進歩です。このまま受験までこちらの塾に通わせたいと思ってます。
ITTO個別指導学院船橋三咲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的です。季節ごとの特別講習は少なかったと記憶しています。
講師 やる気に欠けている学生に対する指導が期待していたほどの効果が出なかった
カリキュラム 入塾するときのPRに比べ、一般的な塾と同じで特筆すべき点は残念ながらありません
塾の周りの環境 立地は良いと思います。駅にも近く通いやすい場所でした。ただ自転車利用者にとって駐輪場が狭い。
塾内の環境 どの塾でもそうでしょうが、雑居ビルの一室のため、決して良い環境では無いと思います。
良いところや要望 交通の便が良く、非常に通いやすい塾でした。先生の指導はもう少し積極的にグイグイ引っ張って頂ければよかったと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと システム自体は確りしているので、学習意欲があれば伸びると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院師勝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回の利用ですので、家計への負担は大きくないです。自習室の利用もでき、リーズナブル。
講師 初めての学習塾なので比較は難しいですが、個人指導で比較的自由にやらせてもらえているようです。まずは自分で考えさせてもらえ、指導もタイミングが良いです。
カリキュラム 個人指導で、基本的には質問に答えてもらう形。基本的に予習したいタイプなので、授業よりもあっている。
塾の周りの環境 比較的明るい通り沿いで、かつ自動車の交通量もおおくないので安全上あんしん。
塾内の環境 自転車置場も整頓されており、指導も行き届いているようです。塾内の様子も、推して測れます。
ITTO個別指導学院博多山王校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので多少お高めです。それ以外の春季やか夏期講習にお金がかかりました。
講師 年齢が若い先生が多く、わからない箇所の教え方がわかりやすいと、
カリキュラム 子供の苦手分野を伸ばしてくださり、冬季講習では過去の問題を緊張せず解けるまで繰り返ししてくれました
塾の周りの環境 大通り沿いなので、暗くもなく帰れましたが自転車で通ってる生徒が多かった
塾内の環境 自習室で私語をする生徒もいず集中できたようです。自ら自習をしに毎日塾に通っていました。
良いところや要望 毎回保護者と面談もあり、一時間くらいわからないとこまで全て教えてくださりました。親も安心できます。
ITTO個別指導学院広島牛田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導という形態をとっている割には妥当性のある料金だった。
講師 個別に指導してもらえるため、先生との距離が近く勉強に集中できた。
カリキュラム 個人の能力に応じて学習の進め具合を調節してくれたのでやりやすかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で数分のロケーションだったので夕方でも安心して通えた。
塾内の環境 教室内は学年がバラバラであったので私語もほとんどなく勉強に集中できた。
良いところや要望 個別指導なので他の生徒は基本的に違う学年が多い。なので私語もほとんどなく集中できる環境であった。
ITTO個別指導学院東京清瀬駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でしたので、集団指導よりは料金はやや高めでしたが、納得行く指導をしてもらえました。
講師 わかりやすいとのことで、毎回楽しみに通学していました。良かったです。
カリキュラム スケジュールを立てて、反復しながら、進めてくれて、記憶の定着をはかることができました。良かったです。
塾の周りの環境 バス通り沿いの交通量のある場所にありましたが、人通りは少なく、行き来に多少の不安がありましたが、大丈夫です。
塾内の環境 奥にパーテーションで仕切られていて、騒音は気になりませんでした。良かったです。
良いところや要望 他の生徒や先生の都合もあり、自分の都合で、通学することがなかなかできない点でした。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の仲間が沢山通学していましたので、一緒に楽しく、切磋琢磨しながら、通学出来た点でした。
ITTO個別指導学院酒々井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はあまり高いという印象はありませんでした。近隣にもいくつか学習塾はありましたが安いほうだったと思います。
講師 自習室もあり、講義がないときも子供は通っていました。先生も親しみ安く接してくれていたようで塾のことを自宅に帰ってからも話しをしていました。
カリキュラム 子供は学力は平均よりは低い子でした。塾に行くのも嫌がっていました。レベル的について行けるか不安でしたが、個別指導なので良かったのではないかと感じています。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便はいいと思います。子供は自宅から近いので自転車で通っていました。静かな場所にあるので治安は良いと思います。
塾内の環境 一度見学に行ったことがありますが自習室は静かで常に利用している生徒さんがいるようでした。
良いところや要望 子供が気に入ってくれて中学の卒業まで通ってくれたことが1番良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院武庫之荘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理料なのがなく、テスト大とか追加料金がないのがとてもいい
講師 こどもが楽しんでいってるので「楽しく教えてくれているのが一番ありがたい
カリキュラム 宿題が多いときはメールで促すようにれんらくがきたり、連絡を細かくしてくれて助かります
塾の周りの環境 自転車で行けて、遅くなっても明るい通りにあるので安心できる。子供もくなくイケている
塾内の環境 個別なので自分専用ブースでできるので、静かな環境でできているそう
良いところや要望 こどもが楽しくできる指導方法で楽しく通ってくれているのがとても助かります
その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生だけれど、宿題はおおくだしてしっかり指導してくれているみたいです
ITTO個別指導学院橋本隅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては、我が家では、子供かかる教育費は何も高いや安いとかんがえていないので、なんとも言えません。
講師 なんとも言えませんが、子供が勉強好きになってきたので良かったと思います。
カリキュラム 特に良かったてんは、塾の宿題や学校の宿題にもくもくと取り組む姿勢ができてきてよかったです。
塾の周りの環境 交通の面はあまり良くありません。地元の子供さんか、親の車での送迎になります。
塾内の環境 塾のなかの環境は大変きれいで整理整頓されています。特に悪い印象はありません。
良いところや要望 やはり、子供が勉強するのが楽しくなったみたいで、中学受験を意識するようになったことです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、個別指導が基本なので、子供の苦手にしてるところなど、すぐ見つけてくれ克服するように適格なアドバイスされるのが、よかったです。
ITTO個別指導学院越中島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学校から始めた時はとても安く、中学に上がると少し上がりましたがまだ良心的な感じがしました。三年になると模試や季節講習、そのほかのカリキュラムが追加されていくのでかなり高く感じましたがほかの塾と同じかなと思います。
講師 子供にあった講師を選んでくれていたのでよかった。勉強だけでなく悩みの相談とかもしてくれていたようだ。
カリキュラム 中学三年生になると率を目指す子には都立用のカリキュラムが追加され、その子の弱い教科を特に強化して教えてくれました。
塾の周りの環境 幼稚園や公園、児童館などがあり、閑静な場所で、駅からも割合近いので通いやすいと思います。学校からも近いのでよかったです。
良いところや要望 その子供に合った授業の進め方や講師の先生をあててくれたのでよかったです。塾長先生が割と短期間で交替してしまうので、少しためらいます。
その他気づいたこと、感じたこと 上に立つ塾長先生によって塾のカラーが変わる。
ITTO個別指導学院八王子堀之内校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合えばそれなりに効果はあるでしょうし、他と比べて高いとは思いませんが、何と言っても本人の学習意欲が高まるということはなく、パフォーマンスは悪かったと思います
講師 家に帰ったあと様子を聞くと先生の雑談ばかりで、あまり勉強していない気がした
カリキュラム 教わっても理解ができていないようで、定期試験の成績もそれほど伸びなかった
塾の周りの環境 周りは人通りも少なく公園があり、家からも少し時間がかかるため、やや不便さを感じた
塾内の環境 あまり規模も大きくはなかったんでしょう、講師の方が合わなくてもやり方を変えようとはしたものの、先生はそのままでした
良いところや要望 ある程度講師の人数も揃えて、子供の性格なども考慮してカリキュラムを選択できるようにした方がいいでしょう
その他気づいたこと、感じたこと 先生のお住まいも少し遠いところからだったようで、もう少し近隣の方のほうがじっくり見ていただけたかもしれません
ITTO個別指導学院新潟女池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので授業料が高いか安いかはわかりませんが、受講教科以外でもわからないところは教えてくれるので不満はありませんでした。
講師 個別なので教科ごとに先生が違いますが、それぞれポイントを押さえとても熱心に指導をしてくれます。
カリキュラム 学校の授業やテスト対策というより、受験に向けた授業をしてくれました。自分に合った教材を探してくれたり、わからないことはなんでも教えてくれました。季節講習は苦手を潰す授業が多かったと思います。回数が多くなると受講料も高くなってしまいますが終わってみると足りないくらいに感じました。生徒にやる気があればのことですが。
塾の周りの環境 近くにスーパーやコンビニがあり、明るい所にあります。駐車場が3台分しかないので遅くなって迎えに行くには少し不便です。
塾内の環境 教室はあまり広くありませんが、みんな授業に集中しているので気になりません。
良いところや要望 この塾で本当に良かったと思います。受験校に合わせた指導や小論文、面接など最後までしっかりお世話になり、本当に多くのことを学ばせてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 時には厳しく、涙することもありましたが、ここで得たものはとても大きかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院実籾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、結局どの塾も同じか高いので、それはそれであきらめてます。残念ながら
講師 特になし(どこも同じ)本人の要望に任せてみた。塾云々ではなく、進学が決まったので良いも悪いも特になし
カリキュラム エピソードは特にありません。授業内容は良く分かりません行って良かったのかも不明な感じ
塾の周りの環境 別に良いも悪いもない、ただ夜の道は少しじてんしゃの通る場所がないので、心配はしていた
塾内の環境 車の音がうるさそうだとはおもったが、子供がきめたので特に何もありません。
良いところや要望 良かった点も悪かった点もとくにはありません。どの塾も、人によって悪い評価であったり、まぁまぁの評価だったりと何とも言えませんね
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多いです。先生同士、生徒と先生も和気あいあいとした雰囲気です。他には退職された先生方がおり、頼もしいです。
カリキュラム ここの教科書に沿ったテキストを進めていきます。個別なので、生徒が納得するまで説明します。わかるまで次に進まないので確実に理解した上で進みます。
塾の周りの環境 閑静な住宅地です。騒音もなく快適です。夜は街灯もあり治安は悪くないと思いますが、送る迎えに来る保護者の方は多いです。
ITTO個別指導学院伊都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。
夏期講習や冬期講習も割高な感じを受けました。
でも、こちらの都合も受け入れてくれて良かったと思います。
講師 本人のヤル気を起こさせるのがうまかったです
講師であったり、兄や姉のようであったり親しみやすかったようです。
カリキュラム 本人の学力、理解力に合ってて良かったと思います。
毎回、コメントや理解力を示して頂いたのでいいカリキュラムを組んで進めてるんだなと思いました
ITTO個別指導学院川西栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもやさしくおしえてくれるし、ちゃんとしっかりわかるまで一緒に考えてやってくれるところはいいと思いました!オススメします!
カリキュラム めりはりがつけれます!値段もそこそこだけれどまだ安いところだと思いますよ!一回みにきたらわかると思います!なんできてください!
塾の周りの環境 えきから徒歩5分ぐらいなんで交通面ではいいと思います!能勢口にはいっばいあるけれど、いっとはどこのじゅくよりもいいとおもいます!
ITTO個別指導学院静岡水道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語・数学・英語の3教科で、週3回通っています。
ものすごく安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。マイペースな子どもにイライラせず付き合ってくれるだけでありがたいですし、何でも相談出来る安心料としては安いかもしれません。
講師 先生方は、一言で言うと根気強いです。
うちの子のペースに合わせながら宿題も考えてくれますし、高校受験に関しては、中学担任より100倍親身になってくれました。
ここにお世話にならなかったら、今の学校を探し出せませんでした。
合格した後は終わりにしようとも思っていましたが、珍しく子どもの方から「このまま続けたい」と強く希望したので、今もお世話になっています。
カリキュラム 国語、数学、英語の3教科を教わっています。
特に数学と英語は分からないまま進級してしまったので、分かるところから徐々に引き上げてくれていますし、学校の宿題もみてくれます。
塾の周りの環境 塾の駐車場が目の前にあるので、雨の日の送迎は助かります。場所が分からない人も、近くの西松屋やコープ、隣のコインランドリーを目標にすると見つけやすいと思います。
塾内の環境 穏やかな女性の先生が多いようで、どの先生に教わっても困った事はなかったです。
一度、夏の暑い日に汗だくで塾に行ったら、唯一の男性先生が団扇であおいでくれたそうです!
良いところや要望 先生方が穏やかなことが本当に有り難かったです。
始めの頃は、先生と私(保護者)とのコミュニケーションがうまく取れず、悩んだ事もありましたが、それを伝えると、とても親身になって改善して下さいました。
大人嫌いな我が子が、自分から継続して通塾したいと思うほど、本人も気に入ったようです。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか知り合いにも相談し辛いような子どもの学力についてを、全て相談出来る先生がいて下さるという事は、本当に心強かったです。子どもの性格、理解力に合わせて進めて下さるのは、親には出来ません(笑)
塾に通わせて本当に良かったと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ