- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (3,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「高校生」で絞り込みました
ITTO個別指導学院平和台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾としては良心的です。テストターボの料金も相応だと思います。
講師 臨機応変に対応してくださり、とても手厚く指導して下さっています。
カリキュラム 分からないところを徹底的に教えてくらるので基礎学力定着につながります
塾の周りの環境 近所で通いやすく、塾周りの環境も住宅街なので静かで良かったです。
塾内の環境 綺麗に保たれていて良かったです。少人数なので密にならないと思います。
良いところや要望 とにかく個別重視で細かな相談がしやすかったです。また、ポジティブに持って行ってくれるのでやる気に繋がりました
ITTO個別指導学院川中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので致し方ないと思いますが、安いとは言えないと思います。
講師 若い人が比較的多くて指導力はどうなのかと心配されるところです。
カリキュラム カリキュラムは生徒の学習能力に応じて編成してもらえるのでありがたいです。
塾の周りの環境 自宅に近いので学校の帰りによって受講したり、家から自転車で行けるので便利です。
塾内の環境 空調設備は整っていますが、自動車の往来が多く騒音がするのではないかと思います。
良いところや要望 やはり個別指導というところが普通の塾より良く指導してもらえるのではないかとの期待があります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は平凡な子にも対処できるアルバイトでなく指導力のある方をお願いしたいです。
ITTO個別指導学院大分牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金体系となっており、適正と思う。長期休暇時の講習も自由に組み立てられる。
講師 塾の都合で進めるのではなく、子ども一人ひとりの置かれた状況に合わせたカリキュラムを組んでくれる。
カリキュラム 理解が足りない分野については、学年や学校の進度を問わず扱ってくれる。テキストはできるだけ追加負担のないように考えてくれる。
塾の周りの環境 公共交通機関が遠く、バス停や駅までの道は人通りが少なく危険。道路構造が複雑で寄り付きにくい。
塾内の環境 教室が広く、ソーシャルディスタンスに配慮されている。子どもたちに私語もなく、静かな環境。
良いところや要望 子ども一人ひとりの置かれた状況に合わせて学習を見てもらえるので、子どもが拒否感なく安心して通えている。
その他気づいたこと、感じたこと バイト講師によっては、あまり好感を持てない人がいる場合もあるようなので、研修や採用をしっかりしてほしい。
ITTO個別指導学院広島海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、多数の塾があり、特に高額ではなく平均的な金額だと思う、ただ親としては、かなりの出費で、経済的負担は大きい。
講師 年齢の近い講師が多く、個別指導で不得意箇所をわかりやすく指導していただいたと思う。
カリキュラム 教材は受験に必要なものを特化して用意していただいたものだと思う、受験に特化した教材だと思う。
塾の周りの環境 交通手段は、家より近距離で、自転車での通いが可能であった、一般道路に面しており、夜間も街灯設備等で道も暗くなく、安心して通うことができたと思う。」
塾内の環境 教室は広いほうではないと思うが、少人数での対応で、周りの環境も、交通量は多くなく、良い環境だと思う。
良いところや要望 今の世間一般の流れで、学校だけでは受験は難しい、受験に特化した勉強を教えてくれくものが必要だと思う。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは少し料金は低めだし、それ以外のことで追加料金を払うこともないので満足しています。
講師 親身になって話を聞いてもらえるようだし、本人も質問しやすいので満足しているようです。
カリキュラム 受講している教科以外も質問に答えてもらえて、テスト前は本人も安心しています。
塾の周りの環境 大通りに面しているし帰りが遅くなっても明るい道を通るので一安心です。車通りが多いけれど受講中も外の音は気にならないようです。
塾内の環境 以前通っていた塾は自習室は先生がいなくうるさくて集中出来ないと利用していませんでしたが今通っているところは自分から自習室を利用するようになりました。
良いところや要望 先生が熱心に見てくれるので、子どもも苦手教科に対して少しずつ自信を持って取り組み始めました。今回のテストでは前回より20点上がりこれからま前向きに取り組めそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院西八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少個別指導だけあって、高いとは思うが、その分の価値はあると思う
講師 個別指導の為、学力に合った指導をしてくれたり、課題を題してくれたり、学校の勉強の指導も併せてやってもらえた
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせた物を用意してもらったので、無理なく学習できたと思う。また、夏冬の講習会においても、教材だけでなく、家庭学習出来る様にプリント類を配布されていました。
塾の周りの環境 家からは、多少距離があったので車で、私や妻が送り迎えをしていました。
塾内の環境 人数も少ないので、子供にとっては集中出来る環境だと思う。一人一人にきちんと向き合う事が出来ていたと思う
良いところや要望 昔と違って、比較的生徒の要望を聞き入れてもらえるのは、良いと思う。実際子供がどうしても合わない先生が居て、その事を相談した所、速やかに別の先生に替えてもらえました。
ITTO個別指導学院三好ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いところもあったけど本人の希望を最優先にしたことです。
講師 講師が親身になって詳しく丁寧にわかるまで教えてくれるとこです。
カリキュラム 教材がそれぞれのカリキュラムにあわせて用意してくれるとこがいいと思います。
塾の周りの環境 駅からそんなに近くはないが案外近くて送迎が苦にならないとこです
塾内の環境 他の塾生が私語がおおいとこが少し気になったけど本人は負けじと頑張ってくれたこと
良いところや要望 みんなに平等に教えてくれるとこです。
その他気づいたこと、感じたこと 別に特にはないですけどやりやすい環境が一番だと思います。頑張れ
ITTO個別指導学院堀川小泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得して入塾されたので不満はない。料金以上のものがあったと思っている。
講師 先生方はとても熱心で本音で生徒に接してくれていたと感じていました。
カリキュラム 生徒それぞれの進度や目標に応じて、しっかり選定した教材やカリキュラム構成だったとおもます。
塾の周りの環境 土地柄どうしても天候に左右されることがあり送迎が必要だったが、駐車場の狭さが少し残念だった。
塾内の環境 授業でも自習でも落ち着いた学習環境が整っていたと子供から聞いている。
良いところや要望 先生方の質の良さが一番良いところだと思う。生徒をくさらせず、慢心させずに目標に向かわせていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと ほかは特にありません。生徒一人一人にしっかり向き合う塾だと思う。
ITTO個別指導学院寝屋川池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比較してませんので価格面はよく分かりませんが交通費などがないのでそのぶん割安かと思います
講師 先生方は皆年齢が若く学校の先生よりも色々な話をしやすかったようです
カリキュラム 生徒それぞれの実力やテスト結果によってカリキュラムを起動的に変えてくれたりしてやりやすかったようです
塾の周りの環境 自宅から歩いて行けるところにありまたスーパーのすぐ前にあるので一緒に行けたりして立地は非常に良かったです
塾内の環境 交通量の多い幹線道路に隣接した小さな雑居ビルなので多少音はするようですが集中できないほどではないようです
良いところや要望 兄弟二人で利用しており3人目も利用するか検討しておりますが家族割のようなものがあれば助かります
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近いオタクは利用しても良いかと思います先生のレベルも高いように思いますし熱心に指導してくれているように思います
ITTO個別指導学院西所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が正直わからないが、大手と比べたら安いとは思うけど、それでも、いい値段だと思う。
講師 家からそれなりに近いし、駅近なので立地は、問題なし。先生の質は、微妙らしいが、親しみやすい感じらしい。
カリキュラム 比較的時間に融通がきいて、助かるらしい。中身はわからないが、本人は教わりやすかったみたい。
塾の周りの環境 駅近で、人通りも、それなりに多く、安心できるかな。ただ、交通量が多いのが心配。
塾内の環境 聞いた話では、生徒の質があまり良くなくて、雑談しにくる子がチラホラいるらしいが、うるさくはないらしい。
良いところや要望 フレンドリーなとこかな。ウチの子も、いい意味でも、悪い意味でも話題にしてたし。
その他気づいたこと、感じたこと ウチの子は、指定校推薦狙いで、学校の成績上げるのが、目的だったけど、入試対策だったとしたら、どうなだろうとは思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院甲東園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安いとは言える金額ではありませんがその分しっかりと身についたので
講師 とても親身になり色々とアドバイスをくれたので、とても助かっています
カリキュラム あまり期待していなかったのですが、しっかりとついていけるペースでやってくれました
塾の周りの環境 安心して通わせることが出来る環境だったのでとても助かっています
塾内の環境 全体的にとても安心して通わせる事が出来たので満足しています。
良いところや要望 生徒のペースに合わせて先々いかずしっかり教えて貰う事が出来たのでとても満足してます
ITTO個別指導学院大阪阿倍野松虫校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しゅういの評価が良く兄弟共に通っている。当初1年予定だったが、成績表も良く現在も通っている
カリキュラム カリキュラムは、個々に合わせて組めるので、講師と相談を行い、カリキュラムを作って通っている。
塾の周りの環境 交通は駅より徒歩5分以内程なので、問題はないが、夜が21時を過ぎることがたまにあるため、クルマで送迎をしている。
塾内の環境 教室は一クラス8~10名制なので、特に問題も無く、スムーズに捗っている。
良いところや要望 たまにカリキュラムと違う予定がある事で、事前準備が取れなくて、本人達は戸惑っている事がある。
その他気づいたこと、感じたこと リモート学習になり学習が遅れそうな不安がある。
ITTO個別指導学院伊丹南野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や季節講習、テスト前講習などたくさんあり子どもには受けてほしいけれどかなりの負担にはなりました。
講師 子どものいいところ、直した方がいいところを的確に言ってくれた気がします。受験対策も先輩のやり方などを交えてアドバイスくださいました。
カリキュラム 季節講習が大切なのもわかりますが金銭的に厳しいときもありました。
塾の周りの環境 塾の前は幹線道路なので明るく、夜はそんなに車も多くないので心配はありませんでした。
塾内の環境 2~3人の個室なので集中できたと思ってます。また三者面談などで伺ったときも整理整頓されて奇麗な教室の印象です。
良いところや要望 メール通知があったのでよかったです。また当時の塾長や講師の方もいつも気にかけてくださっていたので任せて安心と思いました。
ITTO個別指導学院日野本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導だったので少し割高でした。でも個人指導の方が集中して勉強できるのでリーズナブルであると思います。
講師 個人指導だったので先生との相性が大切だと思いますが、、楽しい仙台だったようでよかったです。ただ、成績は思ったほどのびなかったので残念でした。
カリキュラム カリキュラムはわかりやすくてよかったと思います。ためになったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので通い易かったです。バス通り沿いのあるので安心でした。
塾内の環境 静かな環境でよかったです。場所も広々しているので集中して勉強しやすかったです。
良いところや要望 もう少し子供の弱点を集中的に勉強できるようだったらよかったと思います。
ITTO個別指導学院豊中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと安い方がいいかなと思います。また夏期講習や冬期講習の料金も安くなればもっと勉強できたのかなと思います。
講師 子供の苦手な科目をわかりやすく指導してくれてよかったです またそのことで子供の自信となりテストの点数ものびました
カリキュラム 教材は子供の受験する大学にあわせて選定してくれました。それにあわせて色んな指導を細かくしてくれました
塾の周りの環境 家から歩いて通うことができたのでよかったです。おおきな道に面しているので夜遅くなっても安心して通うことができました。
塾内の環境 教室はちょうどいい大きさで 人数も多くなく勉強に取り組みやすい環境にあって集中できたと思います。
良いところや要望 もっと子供に対してやる気のでる言葉かけ、具体的な指導してほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の勧めで英語検定試験を受けたのですが、試験の日にちを塾が把握できてなかったのが残念でした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院三津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当なのかもしれませんが、夏期講習などの負担は大きいです。
講師 講師がフレンドリーで、契約以外のサービス授業も行ってくれます。
カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムで、質問にも的確に答えてくれます。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車です。夜遅くなる時は、自動車で出塾します。
塾内の環境 整理整頓は、されています。生徒の雑談が、たまにうるさく感じます。
良いところや要望 フレンドリーは、良いところではありますが、つけあがる生徒もいるので、ある程度の線引きは必要。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のレベルに合わせて、アドバイスはできていると感じます。(その学校の責任者)
ITTO個別指導学院渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに、安い出費ではありませんでしたが、六大学の学歴を掴み取る事が出来たので、これで正解かと。
講師 女性講師が多数在籍していた、勉学に励む事が出来た。
カリキュラム 同じ学力の生徒、二人迄の授業で 高校受験に向けてしっかり学力を身につけ、そのまま、大学受験も、勝取りました。
塾の周りの環境 余り、人通りのない場所にあり、女児なので、迎えは必須でした。
塾内の環境 校内は広くはありませんでしたが、きちんと個別化され、授業の妨げになる防音はなかった。
良いところや要望 清掃が行届いた清潔な空間で、優しい女性講師に教わり、私の学生時代の塾通いとは、大違いだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側の変更は一度もありませんでした。天候や、うちの子の体調で当日の変更があった場合でも、快諾して貰えました。
ITTO個別指導学院岡崎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策などすべて別料金なのですべてこなすと高くつくのが難点。授業自体は個人の為、値段相応ではある。
講師 マンツーマンが特色であるので、自分に合う先生と出会えれば成績も上がる。
カリキュラム 個人の進度に合わせてもらえるので苦手科目の克服に役立った。教材も基礎と応用と種類がわかれていて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が完備されており、お迎えに路駐不要なのが良い。車通りは多くないが、向かいに遅くまでやっている打ちっぱなしがあるので迎えにいけばそこまで暗くない。
塾内の環境 入り口しか見えないが、いつもこざっぱりとした印象。 中もきれいとの事。
良いところや要望 先生がお迎えの時、出てきて今日の授業の進度などを話してくれるのは良い点と言える。しかし、こちらはスッと帰りたいときもあり良し悪しである。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的におすすめかと聞かれればおすすめできると思う。普通程度の子供で予算が取れればおすすめ。
ITTO個別指導学院東舞鶴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な価格だと思いますが、もう少し安くなると教科を増やしたり、長く続けれたかもしれません。
講師 個別に苦手科目の克服方法などを熱心に指導してくれている様だった。
カリキュラム テスト前には専用のカリキュラムがあり学校に合わせた対策をとってくれている様でよかったです。
塾の周りの環境 私の職場のすぐ近くだったので送り迎えも楽で大変に助かりました。
塾内の環境 広さもちょうどよく、無駄なものはない雰囲気でした。騒音も気にならなく集中できる環境でした。
良いところや要望 授業内容だけでなく、周辺環境の整備や清掃にも注意を払われていて、好感のもてる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの時間には周辺に車が渋滞するのが気になりました。夜の時間帯なので近所の迷惑にならない対策が必要かもしれません。
ITTO個別指導学院広島海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何にしても、子供に係るお金は高い、初期購入品が多すぎ、未使用のものもある。
講師 可もなく不可も無く、過去問の回答練習のような気がする、入試さえすれはよいとの考えなのかよくわからない。
カリキュラム 入試さえできればよいとの考えのような教材で、学力向上とか、在学年の学力補充とかのいみが見受けられない。
塾の周りの環境 住居より近く、徒歩圏のため大変良かった、夜間も割と明るい通りなので心配もなかった。
塾内の環境 個別に近い指導環境だったので、別に問題はなかったと思う、もう少し、口頭だけでない 受講方法があればよかったかな。
良いところや要望 講師の予定が最優先のような感じを受ける事が多々あった、代役講師を含め、予定通りに 講義を進めてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 進捗状況を、家族に分かりやすく報告してほしい、塾で何をして、何ができてないか、家族間でも知っておきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ