バージェス学院
(埼玉県東松山市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.59 点 (23件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
バージェス学院の評判・口コミ
「バージェス学院」「小学生」で絞り込みました
15件中 1~15件を表示
- 前へ
- 次へ
バージェス学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高い講習費用などないから
夏季や冬季の希望者のみ対象の講習も特段、費用が高いわけでもないので、日程のさえあえば参加すべき
講師 レベルが高い
非常にハイレベルな授業をしてもらえる
カリキュラム テキストも内容がよく、じゅうじつしている
進度は教科によっては、学校の方が進んでいるので、塾では復習になってしまう
塾の周りの環境 駐車場が広いので、お迎え時に停車できないとかいうこともなく凄くいい。
駅からは距離があるので、自宅から徒歩や自転車で通えるか、送迎してもらえるかしないと厳しい。
塾内の環境 住宅街にあるので静かな状態で授業は受けられる。
塾内も整理整頓されておりキレイ。
入塾理由 バージェスは学力別に3クラスに分けられ、モチベーションアップにつながると思ったから
定期テスト 中間、期末前は、学校ごとにテスト勉強の時間があり、先生が分からない所に対応してくれる
テスト前は、塾のある日だけだが、早めに自習学習ができるよう教室を解放してくれている
宿題 とくに多いわけではないが宿題は毎回ある。
宿題におわれる心配もない
良いところや要望 ヤル気がある意欲的な子がほとんど
良いところは、他校の中学生もたくさんいるので刺激になり切磋琢磨できる。また交友関係も広がる
総合評価 学力が上がっている
学校内では5位いないでいるが、他中学の上位者もたくさんいるので、塾内ではトップをキープし続けるのは難しく、努力しなければいけないので、たすかる
バージェス学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかまだわからないが、今の生活状況からすると、熟睡の月謝は、生活のかなりの負担になる。
講師 正直細かくは、わからなああが、息子が通っていてやりたいとハッキリいってくれて、授業が面白いと言っていたので良かったと思う、
カリキュラム 正直教材の中身など把握してなく、妻が細かく確認、指導、見る限り納得している、
塾の周りの環境 家から塾まで一駅ぐらあり、送り向かいに負担あり、部活動も行なっているが、学校側の理解もあり、両立が出来良かった。
塾内の環境 教室は、私が見る限り広くもなく狭くめなく授業には、適した範囲だと思います。
入塾理由 志望高への受験のため、また入試の対策のため、指導をお願いしまささた。
定期テスト クラス分けのテストがありました、個人の学力におうじてクラス分けがありました。
宿題 1時間程度の課題を毎回出され、復習、予習としていいと思います。
家庭でのサポート 塾の車での、送り迎え、課題、テキスト自宅学習時の妻が付き添い回答チェック、指導等実施。
良いところや要望 正直なところ高校受験が終わらないとわからないが、今のところ勉強が習慣づいていいと思う、学年が変わる時、その半年後見直したいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 私は、塾に通わせるは、反対だったが妻が熱心に働きかけ、息子もやりたいといってくれたので、行かせている。
総合評価 塾に通わせるは、私は、反対だったが息子がやりたいといったので行かせている、塾の内容に関しては、息子も妻も満足してるようだ。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の比較を知らない。家庭学習だけをみていると金額はそれぞれ感じる部分はあるはず。
カリキュラム 時代を見て決めていきたい。学校試験対策という観点だけでは成り立たずと思う。また、過去問も傾向としてはわかるが、学校教師も対策していることでイタチごっこ。そういう視点でなく学習をすすめてもらいたい。
塾の周りの環境 送迎がない。立地面では駐車場含め、キンリン住居の理解がないと肩身が狭いと感じてしまう。時間差も必要と思う。
塾内の環境 一般レベル。ただ、学習とならば、余分なことはないと思われるが、個々の感じ方で評価も変わる。特別良いところはない。
入塾理由 地元の進学塾と身内に通塾したものからのすすめ。入塾試験の基準があることもあったため。
定期テスト 特別なし。ただの過去問対策ではなく、教師の攻略でもないはずだが、そこにとらわれず視野を広げてもらいたい。
良いところや要望 平均的に強化をしていただけることと。学校試験対策というところは評価できる。しかし学校試験でなく、その先を指南してほしいと思うこともある。
総合評価 夏期講習などイベントはあるが、生活リズムとの兼ね合いもみてもらえると家庭的にはいいと思うことがある。総じて悪くはない。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ですが値段は安くもなく高くもなくです。
総合的には良いと思います。
講師 理解出来てなくても集団なのでどんどん進んでしまい個別に対応するわけでもなくおいてきぼりにされる
カリキュラム 教科書は特別なのか難しいものでそれを解ける喜びはありました。暗記をさせたり子どもたちのやる気をひきだしてくれていました。
塾の周りの環境 送迎をしなくてはいけず、用事があるときは
不便だなと思いました。
塾内の環境 特に新しいわけでもありませんが掃除などは行き届いていて環境は良かったです。
良いところや要望 出来る子たちに一生懸命な
印象をもちました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に休んだからと言ってその日の復習をしてくれるわけでもありませんでした。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いが、結果の実績や人件費を考えると仕方がない。それなりの結果を子供も残せたし。
講師 熱心な講師が多く、カリキュラムもしっかりしていたようだ。勉強に対して厳しさもあり、効果があった塾だった
カリキュラム プログラムも充実していた。
塾の周りの環境 場所が遠かったのが難点だが、近くの人は良いとは思う。送迎が大変だった。
塾内の環境 周りの生徒も勉強熱心だし環境としてもよかった。息抜きに卓球台があり、早くいって卓球でよく遊んでいたようだ。
良いところや要望 学習しようという意欲を高めてくれるので良かった。高校入試だけでなく、大学入試関連も始めてほしい。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾や予備校に比べると月謝や教材費は高かったように感じました。
講師 学校では、そこまで詳しく取り組まない所まで、しっかり教えていただきました。
カリキュラム とにかくハンパない量でした。しかし、それが難関校突破に繋がったと思います。
塾の周りの環境 親が車で毎回送迎してくれましたが、駐車場の出入り口が狭く、渋滞していました。
塾内の環境 他の学習塾や予備校とそんなに大差はないと思います。個別ではありません。
良いところや要望 この学習塾に通い学習できたからこそ難関校に合格できた事は間違いないです。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的な価格になっていると思います。他の塾と比較してみてもとても良い。
講師 子供が先生のことについて話していることが楽しくわかりやすそうなので
カリキュラム 学校の授業に沿って学習できるように定期テスト対策も行ってくれる。
塾の周りの環境 駐車場が生徒の数の割合より少ないように思う。迎えに行くときは早めにいかなければならない。
塾内の環境 子供が授業に集中できるように環境は整えられている。安心して授業を受けられる。
良いところや要望 やはり子供の成績が向上していることに感謝しています。今後受験もあるのでよろしくお願いいたします。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 よくわかりません。
安い方だと思います。
追加料金などがないのでいいです。
講師 2ヵ月しかないのに1ページもやってないワークを115ページまでやれといいます。
しかも授業の宿題もでます。
ほかの先生は面白くてわかりやすく説明してくれる
カリキュラム 基本的に宿題が多いです。
やらないと追試です。
期間が短くて多くて大変です。
塾の周りの環境 夜喋るとすぐクレームがきます。
こわいです。
少しでもだめです。
塾内の環境 生徒の仲はいいです。
良いところや要望 良いところは休み時間が楽しいところです。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度長い休みのカリュキュラムの料金も含まれているのでとても割安感があり助かっています。
講師 よく子どもが塾の帰りに授業について話してくれるなかでよく先生方のはなしも出る為
カリキュラム どこでもそうだとおもいますが定期テストの時期はその対策をしてくれ子どもも助かるといっている
塾の周りの環境 先生方が帰りは道を渡る助けしてくれますが少し車が多いので危険があるかなと思います。
塾内の環境 授業にいつも集中できているようなのでそういったものはないと思います。
良いところや要望 やはり料金が一番かなと思います。他の塾を見るといろいろ月の料金以外にお金がかかりそうなので。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人気の塾だし、マンツーマンに近い形なのですが、良心的な値段設定だと思います
講師 難易度が高く、いろいろな地域から通ってくるほどの人気の塾なので、初めて通うのに本当に適切なのか不安で仕方がありませんでした。しかし、電話口の応対に始まり、授業の内容も大満足で講師の方々の子供や親に対するフォローが素晴らしいと思います。
カリキュラム 毎回宿題が出るけども、子供が楽しめる内容で課題が出されるので理解がしやすかったです。また、人気の塾ですし、教材も難しいと思いきや、子供のレベルにスピード感を合わせて頂いています。
塾の周りの環境 駅からも近いですし、車での送迎もしやすい地域です。信号ある角地ですし、近くにはコンビニや学校もあり、治安的に穏やかな場所にあると思います
塾内の環境 塾内の環境は非常に素晴らしいと思います。全く不満がありません
良いところや要望 校長先生をはじめ、講師の方々はみな素晴らしいと思います。子供のことを第一に優先してくれています
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がそこまで広くないですし、子供も時間通りに塾から出てこないので、いつ迎えに行けばわかりませんでしたが、塾内の電話をフリーに使用してかまわなく、帰る時間が明確にわかるので、それから迎えに行っても全然間に合うので気づかいに感謝です
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に月謝いがいには料金はかからないので急にお金が塾のために必要になることがあまりない。
講師 学校の授業よりいつも楽しくまたわかり易く進めてくれているようなのでとても助かります。
カリキュラム 長期休みの時などは別料金の講習などもありますが特別月謝以外に料金などがかからず良いと思う。
塾の周りの環境 駐車場が車が置きずらいので接触事故を起こしてしまわないかいつも心配。
塾内の環境 子どもはクラス分けなどテスト大変だと思いますが、自分にあったレベルで学習でき集中して授業に望めている。
良いところや要望 やはり子どもの学力が伸びていると思えることが一番満足しているところだと、思います。
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は少し高めなのかもしれないが、春期講習、夏期講習、冬期講習の別費用がかからないので、結果的には高くはないイメージ
講師 講師ひとりひとりのレベルが高く、いろいろ相談するとてきかくなアドバイスがもらえる
カリキュラム 教材は塾独自で、作成した教材を利用している。定期テスト前は学校別にクラスを分けて、テスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 駅からや、自宅からは離れている。ただ、送り迎え用の駐車場がかなり多く整備されているので、車での送迎は問題ない
塾内の環境 塾内をみたことがないので環境はわからないが、休憩時間に遊ぶ用に卓球台があってみんな遊んでいるらしい
良いところや要望 塾自体のレベルが高いことに満足している。年に数回行われる、クラス分けテストもレベルが高いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 集合形態での授業なので、ひとりひとりをこと細かくはみてくれないので、自分で予習復習などをしていかないと着いていけないこともある
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一見料金は高いように思うが、冬期講習・春期講習・夏期講習などを考えると良心的な料金だと思う
講師 毎回授業が終わると講師の先生ら教わった内容を楽しそうに細かく話をしてくれる。
カリキュラム 冬・春・夏など必ず長期休み中に授業を行ってくれるので子供も勉強することを怠らない
塾の周りの環境 最近送迎時はちょうど混んでいる時間帯なので駐車場内などで接触事故が起きないか心配
塾内の環境 新しい施設ではないが、塾の中はとても綺麗でこどももきにいっています。ただ授業中たまにざわざわすることがあるようです。
良いところや要望 やはり子供がいやがることなく毎回必ず塾へ行ってくれるので、それだけでまんぞくしています。また学力もそれなりについていると思います
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら、安い方だということがわかったが、それなりに料金はかかると思う。
講師 クラス分けテストがあったので、上位のクラスに入れるように、がんばっていた。
カリキュラム 朝が早いとか、夜遅くまでというような講習がなかったところがよかった。弁当持ちではなく、パンなどの軽食持参というところが魅力的。
塾の周りの環境 道路を渡って塾にいかなくてはいけなかったのだが、講師の人が旗を持って生徒を横断させてくれた
塾内の環境 閑静な住宅街のなかにあったとで、とても静かな環境の中、べんきょうできたとおもう。
良いところや要望 クラスの人数が多いので、講師が生徒ひとりひとりに目が行き届いているのかは疑問に思えた。
その他気づいたこと、感じたこと 昔からあり、地域の中では名門塾だといわれているが、近年、たくさんの優秀な塾がふえてきたので少しかすんできてしまった感は否めない
バージェス学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うが、他の塾の料金、子の塾の内容や一生懸命さ、充実度から仕方ないと思う。
講師 どの講師も一生懸命の講師の人ばかりで、内容も含めて信頼できる。
カリキュラム 個々の学力に合わせた授業、また学校別に合わせた定期テスト対策などよかった。
塾の周りの環境 駐車場が少し狭く満杯になってしまうのが、ちょっと残念。それ以外は良い環境である。
塾内の環境 勉強をする環境になっており問題なし。息抜きのための卓球台なども置いてありよい。
良いところや要望 志望高校に合格できてよかった。結果がすべてなので。だからよい塾です。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。