- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,050件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「神奈川県」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマごとに料金を設定してあるので、どこまで払えるのかで、いつもとても悩んだ。
講師 学生のバイト講師で、大人しい感じで、引き上げてくれるところはあまりなかった
カリキュラム 学習量はかなり多く、購入教材も別にお金がかかったので、とても膨れ上がった
塾の周りの環境 駅前だったので、送り迎えも楽で便利だったと思うが、机は低くで腰が痛かったらしい
塾内の環境 室長はとても厳しく、みんな受験に向かっていて、意識は割とたかかったと思う
良いところや要望 学生バイトがもう少し、しっかりリードして、分析して、学力を持ち上げてくれていたらと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)溝の口南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢が近いため接しやすい。わからないことにも親切に。
カリキュラム レベル/試験内容/志望校に応じてきめ細かなカリキュラムを組むことができる。
塾の周りの環境 駅近くにあり、比較的人通りもあるため、終了時刻が遅くなっても安心。バスターミナルもあるため雨の時なども通いやすい。
塾内の環境 建物が新しく、自習室も清潔で綺麗。勉強に集中出来る環境が整えられている。
良いところや要望 成績が伸び悩んだり、つまづいている時のフォローや、休んだ時の振替対応など塾生に対する配慮は素晴らしい。もう少しリーズナブルであれば他の人にも勧めやすくなる。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでもともと高いが、成績が上がらないと次から次へのカリキュラムを追加される
講師 受験の合否に関して責任感がないと思われる
カリキュラム 成績があがらないとどんどん新たにカリキュラムを追加させられる
塾の周りの環境 特に周囲に遊びの施設があるわけではないので、誘惑は少ないと思い
塾内の環境 周りに遊戯施設もないので、勉強を邪魔するものはないが特に集中できる施設もない
良いところや要望 あまり良いところはありませんでしたが、とりあえず希望校に合格できたのでよしとします
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので決して安くは無いが、教材を持ち込んでの学習も可能なので、通っている学校に合わせた学習も行えるので、工夫と相談で費用を抑えることも可能でした。
講師 学生講師が多く溶け込みやすいのと、実体験から対応してもらえることも多かった様だ。カウンセラーにより細かにカリキュラム調整もしてもらえて個別塾に求めるものは期待通りに得ることが出来た。
カリキュラム カリキュラムは、学長やカウンセラーのより細かに調整してもらえて、個別塾ならではのきめ細かな対応や、学校で使用の教材を持ち込んでの対応も可能であった。
塾の周りの環境 駅から遠くは無いが、少し暗がりがあることと、同じビルに消費者金融が入っていること、ビル入り口前には自転車が大量に並んでしまうため出入りはし難い環境。
塾内の環境 決して広い教室ではないが、整理はされており、教材コーナーと学習コーナーがある。個別塾らしく学習エリアは細かに区切られた箇所が多くある。
良いところや要望 スケジュールやカリキュラムは細かに調整する事が可能なので、学校行事や学習進度にあわせてもらう事が可能。個別塾ならではの利点が多く教授できる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと これまでに述べた利点や特徴以外には、特にありません。個別塾を選ぶのであれば良い環境だと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)鶴ヶ峰教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からすれば、妥当といえるのかもしれないが、当方の支払い能力からすると通常の授業でも高いと言わざるを得ない。
講師 若い講師が多いようで、子供も話しやすい様子。講師を変更できる機会も与えられ、都合に配慮されていると感じる。
カリキュラム 都度学力にあった教材を紹介、購入する形で、季節講習もあり内容としてはありがたい。ただし、都度の費用は高く感じる。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで便はよい。一方で、拙宅が若干遠くにあり、夜の帰宅となる場合、若干不安はある。
塾内の環境 実際に塾の授業が行われているときに訪問したことはないが、整理整頓されており、問題ないと思う。(本人もそう述べている)
良いところや要望 授業のコマの融通も利き、都度の親への面談をアレンジするなど、よい対応と感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題となる点は感じたことはない。最近ウェブ授業を試行している程度。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)本厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い先生を揃えているだけあって、個別指導などお願いすると料金は安くない
講師 比較的若い講師だが、かえって子供との距離感も近く、指導もできているよう
カリキュラム ここに関しては、少々前の事の為、特に覚えている事がありません。
塾の周りの環境 ゲームセンター等も近く、子供がその気になれば、いつでも遊びにいける
塾内の環境 学習場所には入れないが、入り口から見る限り、整備されていさそう
良いところや要望 もっと良い先生を集めると、自然と生徒も来るのではないかと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)金沢文庫教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾という事もあり、とにかく高額だと思います。塾長から説明はありましたがそれでも家計には厳しいと思います。
講師 子供との年齢が近かったので相談などしやすかったようです。
カリキュラム 入会の時に見せてもらいましたが今までの入試問題に沿った教材を使ってくれていたので安心して通えました。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも割と近く、周りが明るい大通りなので帰りの時間帯も特に心配はなかった。
塾内の環境 狭い室内で衝立で仕切った小さい机にみんな向かっている感じだったので少しの音など響くし集中が出来るかが疑問でした。
良いところや要望 もう少し広い教室で隣同士が意識せずに勉強できるようにスペースをとった間取りが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最初にお試しで講師と授業を受け、その後自分に合った講師に固定に出来るのは良かったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)Luz湘南辻堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し価格は高いと思いましたが、内容を考えると納得できると思います。
講師 みんな親しみやすくて指導もうまく、信頼できる。子供も気に入っていてわかりやすいみたいです。
カリキュラム しっかりカリキュラムが組まれていて教材も授業に合っているのでわかりやすい
塾の周りの環境 駅前なので治安もよく安心で通いやすく、家からも近いので安心できる。
塾内の環境 教室はとても整理整頓されていて、勉強しやすい環境が整っています。
良いところや要望 子どもが楽しく通っていて、勉強が好きになったのがよかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習指導は満足していますが、やはり料金が少し高いと思うが、それなりの結果が出ているので妥当だとも思う。夏期講習や冬季講習、春季講習はさらにかかるので、負担は大きい。
講師 子供の能力や正確に合わせて学習指導してくれている。大学の情報もざっくばらんに話してくれている。
カリキュラム 大学受験や資格受験に焦点を合わせたカリキュラムの中に学校のテストにも対応できるような学習指導をしてくれている。
塾の周りの環境 駅の近くで便利ではあるが、飲んだ帰りのサラリーマンや学生さんがウロウロしていることがあり、遅い時間の時は少し心配です。
塾内の環境 もともと、周りに人がいるのを望んでいなく、仕切りもあり、本人が満足しているよう。
良いところや要望 個別であるがゆえにとてもいい面が沢山あるが、やはり金額的には負担が大きいので、もう少し安くなるといいと思う。、面談をしっかりしてくれて、大学受験の情報もいろいろ教えてくれるところはとてもいいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大船教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 よい先生がいます とても信頼できて、その教科も見てくれる 塾長の情報の多さも大きい
カリキュラム とてもいい時間割でした 希望のところをとっていくやり方で助かりました
塾の周りの環境 駅近 便利が良い 明るいが繁華街が近いので少し心配 ビルの施錠があってよかったです
塾内の環境 みんなが授業を受けているのでざわざわしていました 自習が推奨されていて先生も見回りに来てくれて助かります
良いところや要望 面倒見がいいです 中学受験では大変お世話になりました 集団塾じゃないところが気にいっていました
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません
お金はとてもかかりましたが、とても助かりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方がないと思います。子どもには合っている塾なので一生ではないし目をつぶります。
講師 相性の合う講師を選んで頂けるため長く通えています。受験生の気持ちや事情をよくわかってくださり、情報も新しく現実的で参考になります。 しっかり指導してくださる姿にとても感謝しています。
カリキュラム 内容は、個別にカリキュラムを組んで下さり、普段受講していない教科も希望すれば取り入れる事もでき、良いと思いますが、
塾の周りの環境 家から比較的近く、駅周辺なので夜遅くても安心ではありますが、駐輪場が無いため徒歩でしか通えないので4にしました。
塾内の環境 とても清潔で整然としていて、言うこと無しです。 個別ブースから授業の声はどうしても聞こえますが、気にならないと思います。
良いところや要望 振り替えが自由にできるのは安心です。講師もコロコロ変わらず一貫して見ていただけるのでありがたく思います。 面談も親切丁寧です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料でも高いのに、講習でさらに高額の授業料を請求され、仕方が無いけど厳しいですね
講師 講師がとても親身になって、指導していただきました
カリキュラム 授業料が高かった。まあしょうが無いけど・・・・こちらのできが悪いので
塾の周りの環境 駅近なので自転車で何の問題も無く通えました。男の子なので心配なし
塾内の環境 特に可も無く不可も無く、特に問題なし。自習室も使えたそうです
良いところや要望 授業のスケジュールをかなり融通していただきました。とても助かりました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業時間やコマ数に対して安いと思いますが、季節講習の講師の先生の人数が少ない面では偏りがあると思います。
講師 個性的な講師が多く指導もユーモアがある半面、相性が合うか合わないかという面が他の塾とは違う影響力が強くなるので講師に求めることを重視する点で納得感が変わると思いました。
カリキュラム カリキュラムは学習習慣を身につけやすい工夫があり、教材は偏りなく学ぶことができる魅力がありました。モチベーション維持もしやすい魅力もあります。しかし、季節講習は講師の先生が少ないことが気になりました。質問やアドバイスをしやすい環境として先生が少ない時期があることを改善して欲しいと思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車やバスが多いです。交通安全の対策は安心できる道作りなのですが、治安の対策が少ない印象なので防犯対策をしていただきたいです。
塾内の環境 教室は席数は多くて魅力的なのですが、見える場所は清掃されていても見えにくい場所は清潔感が保たれていない時が頻繁にあるので清潔を保つことや見えにくい場所も清掃がいきとどくようにして衛生を保っていただきたいです。
良いところや要望 受験に大きく影響する健康意識として清潔な空間を見えにくい場所まで清掃した状態に維持することを心がけてほしいと思います。成績の目標に対して真剣に向き合ってくれることはとても頼もしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学んだことが身について成果に繋がる指導が期待以上で好印象
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常月謝に加えて、夏季など長期休業中の講義代が多くて負担であった。
講師 講師の年齢が若く、いろいろ志望校についての提案をしてもらえた。
カリキュラム 入塾する際に教材の選定が分からずにいた時、相談に乗ってくれた。
塾の周りの環境 駅前立地なこともあり、繁華街に近くて治安や出入りが心配された。
塾内の環境 講師が生徒2人に対して1名で、バランスよく見れるのか、不安になった。
良いところや要望 電話連絡が生徒でなく、家にかかってくるため、応対に手間がかかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで料金は高いと思います。そのため、講師の質を求めてしまいます。
講師 講師の質にばらつきがあったようです。親身に丁寧に教えてくれる講師とそうでない講師の差があったと聞いています。
カリキュラム 個人の習熟度に応じてカリキュラムが進められるのは個別指導のよいところだとは思います。
塾の周りの環境 駅から近く、周囲にたくさんの塾があるので、治安はよいと思います。
塾内の環境 自習室はつねにいっぱいだったようなので、制約はあるかと思います。
良いところや要望 個別指導なので、勉強する環境としてはよいと思います。講師の質によるところはあるとは思います。講師の育成をお願いしたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 習熟度の途中経過を保護者にももう少し頻繁に教えてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないけど、学年が上がるとともに単価が上がります。 それに伴い夏季、冬季など講習費の負担が大きかった。 ただ、講習のコマ数の最終決定はこちらで決められたので、よかった。
講師 本人が選んだ講師なので信頼がありよかったと思います。 叱咤激励をしてくれました。
カリキュラム 定期的に面談があり、授業の進捗状況の説明や今後の予定の説明があり、任せられました。
塾の周りの環境 駅前で交通の便が良い。 飲食店も多く人も多いが交番もあり余り心配は無かった。
塾内の環境 個別なので、生徒同士が騒ぐ事がないので集中出来ていたと思う。
良いところや要望 個別なので、出来るまで時間がかかっても、やってくれたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 部活や学校行事等で行けない場合、授業の振り替えが出来るのが良い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)東戸塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた個別指導の塾に比べ価格は授業料は高くなっている
講師 今まで通っていた個別指導に比べて講師の質が高いと感じることが多い
カリキュラム 大学受験に向けたカリキュラムとなっているため実践に沿っている。
塾の周りの環境 近くにパチンコ屋さんがあるため夜遅くなる場合は迎えが必要となる。
塾内の環境 大きな通りに面してはいないので交通の音は少ないが病院の隣なので救急車の音がする
良いところや要望 講師の質が今までの個別指導に比較して高いところが気に入っている一番です。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなとは思いますが、他の塾と比べるとこれくらいなのかなとも思いました。
講師 丁寧に教えてくださいました。親身になって相談にのっていてだきました。
カリキュラム 娘の進捗状況に合わせて進んでいた点。講習は自由に取ることができました。
塾の周りの環境 駅の側にあり迎えにも行きやすかったです。新しいビルで中もきれいでした。
塾内の環境 静かな感じでよかったと思います。面談の時くらいしか中までは入らなかったのですが。
良いところや要望 先生と教材を選べるところです。ただ希望の先生に教えていただけない時がけっこうあったので、そこは残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 模試が少ないのが残念です。あと、希望の先生に教えて欲しかったです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりの金額。受験までの時間を買うつもりでそれなりの費用をかけている。
講師 講師の希望を聞いてくれていて、かつ、相性が悪かったら交代は自由みたいなので、相性の良い先生にはやく出会えるとよい。
カリキュラム 学生の科目ごとの担当講師が授業計画などを作成するようですが、やるべきことが多々あると考えられるため、希望高校合格に向けてうまく作成、マネージメントできるか少々不安。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅に隣接しており、便利。特に問題ないと思います。南口のロータリーからすぐです。
塾内の環境 とても清潔。きれい。コロナ対策もしっかりできている。
受付の人がおしゃべりがおおく、子供はきになるみたい。
良いところや要望 受講科目、時間について柔軟なのが助かる。英国数で申し込んでも、途中で国語の代わりに英語を増やすことも可能とのこと。
突発的な欠席も直前まで振り替え可能。
授業を入れてほしいときは、追加料金払えば追加可能。特定の時期への授業追加の単価もリーズナブルに設定していただいてるのはうれしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)登戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかと思いますが、先生がよかったとのことなので
しっかりやっていただければよいかと思います。
講師 子供は他の体験をしたところよりも一番良かったと言っていました。
聞きやすいようです。
カリキュラム いろいろと事前に状況を聞いてい頂いていたので良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近い上、駐輪場もあるので、学校帰りでも、自宅からでも便利です。
塾内の環境 清潔そうな印象でした。机の間隔などは普通~やや広めかと思います。
良いところや要望 最初の数回でいろんな先生に教えていただき、自分の好みの先生の希望をだせるのがよいと思います。(スケジュールなどもあり必ず第一希望になるとは限らないようですが)
お住まいの地域にある教室を選ぶ