- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,057件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都昭島市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)昭島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一覧表で説明され、どのようなサービスがつくといくらなのか説明してもらえました。一授業あたりの単価も内容によって変わるので、説明を受けてからよく考えました。教材費はそれとは別料金で、我が子に必要なものを選んでくれました。
講師 毎回先生が変わりますが、教え方が丁寧なのは同じで、わかりやすかったようです。そこそこの量の宿題で、毎日少しずつできるように工夫してもらいましたが、本人が毎日はできなくて前日にこなしていました。
カリキュラム 学校で受けたテストを参考にして、どこが苦手でどこはできているのか確認の上、苦手をつぶすのを目標に授業を組んでもらいました。苦手なところばかりをやるのはしんどかったようですが、できるようにはなったとおもいます。
塾の周りの環境 駅前で降りてすぐだし、わかりやすい場所で通うのは楽だと思う。
塾内の環境 ついたてで多少仕切られてるとはいえ、狭苦しい訳でもなく、担当の先生との距離もちょうど良くとれて快適だったとのことです。
良いところや要望 通いやすい場所で、わかりやすく説明してもらえ、苦手な数学が少し出来るようになりました。それを考えると通わせてよかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ