- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (5,056件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「東京都港区」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い料金とは言えなかったが、他の塾でも同程度は必要だったと思われる。
講師 生徒の自主性を重んじて、ペース配分も柔軟に対応してもらえたので、通い続けることができた。
カリキュラム 特に特徴はなかったが、一定の成果があったのではないかと思われる。
塾の周りの環境 夜遅い時は気になったが、比較的、落ち着いた環境だったので通わせやすかった。
塾内の環境 特に特徴的なことはなかったが、自主勉強もできる環境は用意されていた。
良いところや要望 生徒の自主性を重んじてくれるので、個々のペースが守られるという点はよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な塾があるが、各々、特徴を出しているので、生徒との相性を勘案して選ぶのが大切だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)麻布十番教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 白衣のような制服で、清潔感がある。ノートの取り方を一から丁寧に教えてくれた。みな、礼儀正しく、指導に熱心である。
カリキュラム まだ始めたばかりで未知数である。入塾後数回はテキストなしの状態なので、少し不安が残る。初回授業を受けたが、まだ何もカリキュラム説明がない。
塾内の環境 立地が良く、治安もよく、清潔感がある。2対1だが、テーブルが分かれていて、集中しやすいようだ。休憩スペースが見当たらない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ未知数だが、丁寧に教えてくれているのは理解できた。他の個別塾をほとんど体験授業したが、講師陣の礼儀正しさが決め手の1つになった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)麻布十番教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じる人が多く、払えるのか心配にしかならなかった印象。
カリキュラム カリキュラムはながったるいし教材は重いしすきいようがないんだ
塾の周りの環境 繁華街近くに居をかまえているせいか、とてもうるさくて心配しかない
塾内の環境 雑音という雑音がこの教室にはあるという印象しか持てない現状だ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)麻布十番教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目4回で1ヶ月を2科目でお願いしていました。集団での教えて戴ける塾の2倍以上は掛かりました。とても高いです。
講師 指名したい先生のスケジュールの空きがないので、先生のスケジュールに合わせて子供の予定を入れました。夜遅くなる事もあったのが、少し心配でした。
カリキュラム 講習会や教材を取り敢えず勧められるので、とても高額になった時もありました
塾の周りの環境 土地柄夜になると観光客と遊びにくる人たちが多かったので、子どもたちは慣れてはいましたが通常は治安が悪い状態です
塾内の環境 街自体がうるさい街なのでビル内と教室内はとても静かできれいです
良いところや要望 教室内はとてもきれいで、参考書など自由に教室内で利用可能。授業時間でなくてもフリースペースは利用可能です。時間が空いている先生が時々見て下さる良いお教室です。生徒のInとOut時間を予め登録しているアドレスに通知してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は高いですが、先生の質はとても良いですし、相談にのってくれる良い方々ばかりです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高い 先ほども書きましたが冬季講習夏期講習がやはり特に気になります
講師 親身に相談してもらえるようです 行くのが楽しみになっているからいいんだと
カリキュラム 夏期講習 冬季講習の値段がやはりとにかく高い 駅から近いとこにあるのはいい
塾の周りの環境 先ほども書きましたが子供だから駅から近いとこにあるのはいい事だと思います
塾内の環境 以前のスティールパーテーションより今の木製のパーテーションの方が落ち着く
良いところや要望 要望は特にありませんが もう学校終わったらどこかに行くのが当然になっているのであ
その他気づいたこと、感じたこと 以前から知っていましたがベネッセグループになってから雰囲気が良くなった気がします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望でない授業や長期休暇講習をたくさん予定に入れられていて、高額であったと感じた。
講師 質問してもわからないと言われることが多かった。
カリキュラム 何をやるか決まってないので何をすればいいのかわからなかった。
塾の周りの環境 駅やコンビニなどに近い、また大通りに面していて安全であった。
塾内の環境 自習室があまりきちんと仕切られておらず、集中しにくい環境であった。
良いところや要望 授業のコマ数は、こちら側で選択できるようにしてほしい。講師にいつでも質問できる環境にしてほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、高くも安すぎずも無いという感じで満足しています。 子どもにピアノ教室にも通わせているのであまり高い塾だと困ります。
講師 詳しく子どもに聞いていないのでわからないが休まず通っているので気に入っているのでしょう!
カリキュラム 受験重視というより学校の授業のフォローをするという感じだそうです。
塾の周りの環境 子どもの学校の近くにあり、帰宅の途中に寄れるのでこの塾を選びました。 周辺環境は、繁華街という程でもなく淋しいという程でもないので治安は問題無いでしょう!
塾内の環境 塾生は、授業中は集中していますし、そもそも個人指導なのでマンツーマンで集中できるようです。
良いところや要望 この塾のコンセプトのマンツーマン指導には、満足しています。 教室も定期的にリフォームしているらしく教育環境は良いでしょう。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学業に専念することが可能で成果がしっかりと現れていたので良かったと思います。
講師 講師の先生方がとても良い学歴の持ち主であったりととてもハイレベルな教育を受けることが可能でした。また説明が分かりやすく理解がしやすかったです。
カリキュラム 学校の教材を使うことで学校教育の場に直接繋げることが可能であった。
塾の周りの環境 治安はとても良く文句のつけようがありませんでした。駅近くということで行きやすかったです。
塾内の環境 生徒と講師が仲良いため私語が少々多かったが、授業時間になると静かになり集中できました。
良いところや要望 生徒が2人に対して講師が1人と対話がしやすい状況であったため、質問がしやすくてとても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とても良い塾であると思います。これからも質を落とさず続けて欲しいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)広尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりの授業料だったし設備費等々もありお金がかかった
講師 大学生の先生が多く、年が近いこともあってか生徒と先生の距離が近くて質問しやすかった
カリキュラム あまり使わないものもあったけれど基礎をもう一度確認して勉強しなおすことで多くが受験に役にたった
塾の周りの環境 駅の隣の隣くらいの近さで電車でも通いやすいが、多くは近所から来ている生徒だった。
塾内の環境 設備が整っていて綺麗だった。自習室もあって休日も空いていて使いやすかった
良いところや要望 個別でわかりやすく教えていただいたこと。一人一人に合わせて教材をえらんでもらったこと
東京個別指導学院(ベネッセグループ)麻布十番教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は世の中の平均に比べてどうでしょうか。よくはわかりませんが経済的に何とかやって行けそうです。
講師 はじめはしんぱいしていましたが、とても優しい先生でした。
カリキュラム どこどこの学校に入学することを目指しているだけではなかったのでよかったです。
塾の周りの環境 交通の便はバスで通っています。わりと近くにあったので、よかったです。4
塾内の環境 教室は割ときれいで」子供たちがいたずらなどで汚したり、傷をつけたりし様子はありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外のところで社会の一般常識や、礼儀などを親の気づかないところも教えてくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ