- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.58 点 (428件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
成基学園の評判・口コミ
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一言で言えば、高額でした。親は子供のためと受講させ、高額の講習費を支払う。受講させないと合格できないのではという親の心理を突かれていたような気がする
講師 一クラスの人数が多過ぎて、担当講師が一人一人に目をかけられていない。
カリキュラム リサーチ不足はわかっているが、子供に合っていなかった。季節講習は希望者というが、半ば強制的だった。しかも、高額。
塾の周りの環境 駅からも近く、交通の便はよかった。しかし、週末の夜遅くは周辺に居酒屋等も多く、酔っている人もいた。
塾内の環境 学習する環境は静かでよかったと子供も言っている。自習室も土曜日も開けてもらえるので、静かな環境で学習に取り組めた
良いところや要望 先生は熱心に指導をしていただいたと思うが、1クラスの人数が多く、担任講師の目が隅々まで行き届いてないように思う。以前はそうではなかったと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数が少ないのか、事務の方が少ないのか、模擬試験の結果がネットで見ようとしても、かなり日が経たないと反映されていなかった
成基学園桂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直決して安くはないので、ただそれに見合う形の成果を出してもらえれば仕方ないと思った。
講師 塾というものに初めて通いだしたので、正直どういうものか親子共々不安いっぱいだったが、勉強面だけでなくきちんとした気配りもして下さったのがよかった。
カリキュラム あくまで基本重視で基礎学力をキチンと整理した上での応用分野をやっていき、より深く掘り下げて実戦力を身につけていった。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあるので、あとは家の最寄り駅まで迎えにいけば安全に通わせることができた。
塾内の環境 キチンと整理整頓されていて、やはり有名な進学塾になるべくしてなっているなと感じた。
良いところや要望 頑張る者にはよりサポートを厚くしてもらえるから、やる気も出るしその分成績も良くなるのが良い。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年からはグッと高くなるので、正直しんどい。 それも合格に繋がると思えば仕方ないかなと思っている。
講師 ちゃんと子供のことを見てくださってるので、志望校で迷っている時にも的確なアドバイスをくださった。
カリキュラム 6年から始まる日曜進学教室は志望校判定に役立つ。 国語が苦手だが、先生が声をかけて下さり補講してもらえて助かります。
塾の周りの環境 便利。 駅にも近い。
塾内の環境 一時、トイレが汚い時があったが、今は改善されている。 教室内も掃除が行き届いている。
良いところや要望 四年もお世話になっているので、気軽に相談できる間柄になっているし、先生たちも気にかけて下さり助かっている。 自習室も充実していていい環境だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し教育講演会などを充実させて欲しい。 学校見学会ももっと色んな学校を紹介して欲しい。
成基学園長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べていないので、高いか安いかわかりません。料金は受講する授業の数によって決まります。
講師 わからないところを熱心に教えてくれる。指導方法が良かったと思います
カリキュラム 合格を目指して指導するというよりは、学力に合わせて指導します。
塾の周りの環境 交通の便は、長岡天神駅近くですが、車で送り迎えしてました。塾のバスもあります。
塾内の環境 塾は、自社ビルなので静かな雰囲気で勉強することができます。整理整頓もされています。
良いところや要望 定期に保護者を含めた面談があったので良かったです。特に改善するところはありません。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ高いです。上の子も塾通いなのでトータルでびっくりするくらいです。
講師 子供の友達も通っており、評判も良く、納得のいく感じで信頼できます。
カリキュラム 具体的な時間割で、集中して取り組む環境が整っていると思います。
塾の周りの環境 市バスのバス停に近くて家から通うのにとても便利です。近くて便利です。
塾内の環境 騒音対策がきちんとしており、勉強に集中できる環境になっています。
良いところや要望 総合的にはよいと思います。信頼できると思います。家から近いのが良いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計を考えると、塾の料金かなり負担になりますが、子供が自主的に通おうとしているので、仕方ないように思えます。
講師 苦手な英語に特化して、熱心に指導して下さり、部活動で学校からの帰りがおそい時でも、時間をズラして、指導して下さる。
カリキュラム 学校の授業に合わせるというよりも、子供のレベルや、ペースに合わせるように指導して下さるようです。
塾の周りの環境 立地場所は、最寄りの駅から少し遠く、車での送り迎えが必要で、それがちょっと不便なところです。
塾内の環境 塾内には、自習室があり、塾が終わって、送迎の迎えを待っている時でも、自習室で自習できるので、いい環境です。
良いところや要望 とくに要望はありませんが、子供が塾に通うことに対して満足しているなら、それでいいと思えます。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。中学3年生にもなれば6桁の授業料です。志望校に入学できたら安いのでしょうが。親の財力が子供の学力に影響を及ぼすというのはあながち嘘ではないです。
講師 とても熱心にどの先生も指導してくださいます。数学ではとても有名?な先生もおられます。相性があえばとてもいいです。
カリキュラム 御三家を目指されるなら指導もテストもカリキュラムもそろってます
塾の周りの環境 駅も近く二本の線もあるので通うのにも便利です。大きい駅にあるので便利です
塾内の環境 塾ないは古くトイレも匂うようでこどもは嫌がります。徐々に改装されてるようですが。
良いところや要望 親の考えそれぞれでしょうが志望校に入学できればチャラでしょう
成基学園大津石山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みの夏期講習が、他の塾より日数も少ない上に少し高かったです。通常の授業料は他と比べてもそれほど高いと感じることはないです。
塾の周りの環境 バス停から少し離れているため、授業が終わる頃の迎えの車が多すぎて混雑する。
商店街や居酒屋の多い場所なので、夜は迎えが必須です。
その他気づいたこと、感じたこと あまり子どもがペラペラと喋る年頃ではないのですが、塾に通うことを嫌がらず、成績が上がっているので、うちの子どもには合っていたのだと思います。
成基学園近江八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです。授業料、添削料、教材費、模試代、夏期講習冬期講習など、どんどん積み重なって、かなりの額になった月もありました。
講師 一斉授業でしたが、先生が親身になって励ましてくれたり、分からないところを個別に教えてくれたりしてくれたおかげで、見事志望校に合格することができました。受講料は少し高いかなという気がしますが、子どもが勉強を嫌いでもなんとか続けることができたので、満足しています。
カリキュラム まずは基礎学力を付けて、特殊な試験問題に対応した練習をさせてくれたと思います。面接の練習は非常にやくだちました。ポイントをよく研究してると思いました。
塾の周りの環境 駅近くなので夜遅くまで授業がある場合は心配でしたね。必ず送り迎えしていました。
塾内の環境 自習室が自由に使えるので、テスト期間はやくだちました。早く行けば囲いのある机が使えるので集中出来ます。そのために早くから自習に向かうようになり、よく勉強できたと思います。
良いところや要望 学力をつけるためにやや難しい内容の授業であったため、初めはついていけず、落ち込むこともありました。まだコミュニケーションを綿密に取れてない時期に落ち込んでいたことに気づいてもらえず、残念でした。面談等を重ねて行くうちに、子どもの性質を理解してもらえ、なんでも言えるようになりました。早い段階でそれが出来たらなと思います。
成基学園茨木教室プライム の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾さんでもそうですが、6年生になるとオプションが多くなります。そのオプションが基本的に必須科目として自動的に授業料加算されている場合がありました。不要だと思うオプションは、こちらから申し出なければならないのが少し手間に感じました。
講師 受講出来なかった授業は、後日、マンツーマンで教えて下さり、有難かったです。
カリキュラム プリント類も充実していてテキストの補完ができており、子供にも分かりやすい教材でした。
塾の周りの環境 駅からは比較的近いのですが、少し暗い場所もあり、冬場の往路は子供だけの時(いつも一緒に行っているお友達がお休みの時)は、少し心配でした。帰りは塾の方が駅まで送って下さいます。
塾内の環境 教室に入ってすぐの所に勉強出来るスペースがあり、先生に質問しやすい雰囲気でした。
良いところや要望 分からないところは、とことん教えて下さる体制が整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと フリースペースに本が充実しており、本の貸し出しもして頂けるので、大変有難かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手厚いだけに、料金はかなりかかります。中学3年ということもあったとおもいます。まん中以上の高校へ進学したい子の為の塾だとおもいます。
講師 中学3年から受験を目的とし、春期講習から入塾。切羽詰まった状態を、精一杯感じ取ってもらえ、声かけも温かく、でも、厳しい事も助言いただき、ホントによかったです。
塾の周りの環境 我が家は、徒歩で行ける距離でしたが、駅近くということもあり、最近は、駅の周りもも明るくなり、いいと思います。
塾内の環境 くらすによって、少し差はありますが、レベルの上のクラスはホントに静かで、その下のクラスは、少し騒がしい時もありますが、逆に眠さを感じないですむ感じです。
成基学園知求館ギャラクシー(伏見) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供の名前をすぐにオボエテ呼んでクダサッタので安心した。
夏期講座に初めて参加した者には不明な点が多かった
カリキュラム 学校の授業からはかけ離れた内容にとまどいながらも、刺激になった。ただ具体的にどう準備すべきかのアドバイスが欲しかった。
塾内の環境 自習室がとてもよい。また受付で先生が声をかけて下さるのもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾らしい熟読という感想。子供のやる気を引き出せれば良いと思う。
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム、環境などどれをとっても高いレベルだったと思いますが、価格もそれ相応で他塾より高いと思います。
講師 生徒自らが進んで自習する環境を作り、問題解決するためすぐ近くに先生が必ずいたこと。
カリキュラム 習熟度に合わせて、超難関から一般までカリキュラムが充実していた。
塾の周りの環境 四条通り沿いにあり、すぐ近くに交番もあり、夜でも比較的安全。
塾内の環境 自習室が完備されていて、集中する環境は整えられていたと思います。
良いところや要望 価格はやや高いが、それに見合う環境は保障できます。施設の古さもほとんど見受けられない。
その他気づいたこと、感じたこと 最後は子供たちのほとんどが進んで自習に取り組んでいたので、そのように導いていただいたことが良かった。
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は適正だと思いますが,講習やテキスト代など,授業料以外にも必要な料金がありますので,請求額に驚く月もあります。
講師 あまりエピソードはありませんが,先生との距離が近く,熱意をもって指導して下さっていると思います。
カリキュラム 中学受験コースなので,進むスピードは速いですが,ひとりひとり丁寧に見てくださっていると思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅前なので,良いと思います。車で送迎しても,駅前のロータリーで乗り降りすることができ,安心です。
塾内の環境 線路沿いにあるため,騒音や振動が気になります。こじんまりとしていて,広さは十分ではないと思いますが,清潔に保たれている点はありがたいです。
良いところや要望 定期的に保護者への説明会等も行われ,中学校の見学会を企画して下さるなど,懇切丁寧で,熱意もありますので,満足しています。
成基学園桂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。
カリキュラム 合宿等熱心にする環境であり、周りに影響され勉強をする環境であった
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便がよかった。周りも明るく、人通りもよく痴漢被害もあまり聞かない
塾内の環境 自由室では皆が勉強しており、机毎に間仕切りがあり隣も気にならなかった。
良いところや要望 料金をもう少し安くリーズナブルにしてほしい。教育商法であり、子供のことであり親は途中でやめられない事で価格が高い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の授業料が、まず高いのですが、合宿やオプションの講習もあり、費用がかさみました。
講師 やる気を出させてくれて、自然と勉強する環境にしてくれた。自然に競争心が生まれる環境、で勉強できた。
カリキュラム 合宿などで、せいしんてきに追い込み、体験することで、受験戦争に打ち勝つ精神力が養われたと思います。
塾の周りの環境 治安は、良い環境でした。他塾では、よくある、送迎バスがなく、送り迎えに苦労しました。車を止める場所もなく、苦労しました。
塾内の環境 とくにふけつなかんきょうというわけでもなく、立地的にも静かな環境だったと思います。
良いところや要望 自然に生徒たち同士で、競い合うように、持っていっているようなコントロールがなされていて、子供たちも自然に勉強するようになっていったと思います。
成基学園宇治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知名度の高い塾だけえり、それなりの高額な授業料でした。6年生はかねり高額になりました
講師 出来ない子への対応がイマイチだった。やる気の出ない授業だったようです
カリキュラム 断らない限り長期休暇の講習は全員必修で、受験意欲の低かったうちの子には、苦痛でしかなかったようです。
塾の周りの環境 周りの環境はよく、家からもバス一本で行けた
塾内の環境 自習室の充実、部屋も明るく勉強しやすい環境であっだと思います
良いところや要望 自分の成績ランクを見るには、全国に塾生がいることもありよかったです
成基学園四条西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいほかの塾とくらべて高すぎることはないように考えます。
講師 確認テストが細かくあり、間違えたところのフィードバックができる
カリキュラム 間違えたところのフィードバックができるオリジナル教材の完成度がたかい
塾の周りの環境 とくに治安もよく、問題がないように考えます。えきからもちかいです。
塾内の環境 同じようなレベルの人や自分よりうえのレベルの人がいて、刺激にぬる。
成基学園守山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて個別に対応して頂いたのに料金は変わらないので、安いとまでは言わないが良心的値段でした。
講師 我が子の苦手な部分や見て欲しいとお願いした部分に対して、授業以外に質問出来る時間を設けたり、宿題方法を他の生徒とは異なるようにして頂いた。お陰で楽しく毎日通っていた上、自主勉強も塾までしに行っていた。
カリキュラム 中学受験コースだったが、最後の方は受験学校の過去問で、個別に対応して頂き、自信に繋がっていた。また三者面談で、勉強方法の提案をして頂いて、カリキュラムにはない事までして貰った。そのお陰で合格したと思う。
塾の周りの環境 駅前だった。駐車場がないのは困るが、私の家は困らなかった。
塾内の環境 学内に自主室もあるが、小学校~高校まで皆が使用するので、受験前は込み合っていた様だった。しかし整理整頓されていつ行っても綺麗でした。
良いところや要望 時間外でも個別に対応し、こちらから伺うと時間を確保していただけた所は、親子共々ありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が毎年変更で、良かったと思う先生に継続して貰えないのは残念な部分でもあった。てもどの先生方も一生懸命関わってくれていたので良かった。
成基学園高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりに他の塾より高すぎたのでそこらへんがあまりよくなかったです
講師 自分の実力をじっくりつけていけるところが良かったです。また、教科ごとに先生がいたのでいろんな質問などを聞けたので勉強になりました
カリキュラム 教材には基礎的なとこから発展的なとこまで幅広いことがあったので自分にあった勉強ができました
塾の周りの環境 交通の弁は電車もバスもたくさん通ったので良かったです。近くにはコンビニやファーストフード店もあったので食についても困りませんでした
塾内の環境 塾内には自主室がありましたが外からの声がけっこう聞こえてくるのであまり勉強に集中できなかったのが良くなかったです
良いところや要望 生徒のやるきをひきだしててくれるところがいいとおもいます。けどやっぱりちょっと高いのが良くなかったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ