- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,266件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
秀英予備校新琴似北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な毎月の料金は普通くらいと思いましたが、より良い授業をうけるためにオプションつけたりしなきゃならなくなって、毎月高額になってしまっていた。
講師 子供の性格を理解してくれて勉強だけでなく勉強ののやり方を教えてもらいました。とても熱心に指導してもらえました。
カリキュラム 夏休みや冬休みに合宿があったり集中講座があったりして、そのたびにすごく成績が伸びていったので良かった。
塾の周りの環境 近くにLAWSONがあって道路は明るく、家からも近かったので安心でした。
塾内の環境 教室は何個もあり別れていて、自習室はいつ行っても使えなかったこともなく良かったと思います。
良いところや要望 先生達はみんな熱心で遅くまでわからないところを教えてくれたり、子供達の勉強の悩みも真剣に聞いてくれてとても良い先生達ばかりでした。
秀英予備校泉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的だと思います。また、母子家庭割などあるので、色々な子供に塾で学ぶ機会を与えてくれていると思う。
講師 中学の時にお世話になった先生がとても良かったが少し前に退職してしまった。その先生にずっとお世話になっていたかった…
カリキュラム もう息子に内容を任せているので親はカリキュラムを知らないので何とも言えない。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいとおもうが、ちょっと裏の道を入るので、夜は少し暗いのが気になる。
塾内の環境 自習室があり、テスト前等はよく通っていました。先生が教室内にいるので私語もなく、質問にもスグに答えてもらえるので集中出来るようです。
良いところや要望 自粛中にはこまめに電話を掛けてきて家での勉強具合を聞いてくれたり、アドバイスをして頂きました。一人一人に電話するのは大変だと思いますが、本当に良く面倒を見てもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生と塾長さんでしっかりと生徒についてのお話をしている様子でした。
秀英予備校大手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には個別指導のじゅくにくらべて高い気もするが効果はあると思う
講師 学校での授業で分からない点や理解できなったところなどは丁寧に教えてくれる
カリキュラム 教材については本人にあったものを選定してくれました。非常にやりやすい
塾の周りの環境 商店街にあり送り迎えの際は毎回渋滞してしまうが明るくて防犯上は良いと思う
塾内の環境 自習室がありひとりでも集中して自習室で学習できる環境でありよい
良いところや要望 レベル別に教室がわかれているため、本人の向上意欲により良い効果が生まれる
秀英予備校新琴似北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校に合格出れば満点ですが・・・チョット高額だと思います。
講師 数学の点数は伸びたが英語の点数が伸びなかった。講師の方々とは下の子が通っているので今でもコミュニケーションが取れています。
カリキュラム 数学の点数は伸びたが苦手教科の英語が悪く特別講習の成果が発揮されなかった。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える閑静な住宅街の中にあり雨天時には車での迎えが出来る駐車スペースがが広くあり安心して通わせることが出来る。
塾内の環境 密にならないように間隔を取って座れ、授業を受けられるので良いと思います。
良いところや要望 判らない教科を教えて頂けること。不便なのは急な連絡が取りたくても通っている塾の外線電話が表示されていない事。
その他気づいたこと、感じたこと 事前に連絡をしておいたら授業の予定を気持ちよく変更して頂けたこと。
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高く感じました。塾の料金は引き落としですが振込も可能です。
講師 理解の程度によってわかるまで教えてくれる。先生が優しい。希望の先生をある程度言える。を
カリキュラム 季節に会ったカリキュラムがある。部活の予定によってはある程度時間帯や日程を調整してもらえる。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。時間帯によっては混雑している。近くにコンビニがある。
塾内の環境 区画に別れて授業が受けれる。密になることはない。自習できる教室がある。
良いところや要望 先生がたくさんいます。優しく親切に教えてくれます。進路を決めるのにいろいろ情報を教えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾です。2階に自販機もあり利用できます。いろいろ情報を教えてくださいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校札幌本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は他の塾より多少良心的だと思う。そのかわりオプションの講習がいろいろあり追加していくと結構な金額になる。
講師 集団塾ではあるが個別に面談が有り対応してくれる
カリキュラム 講習は基本の他オプションで申し込む物がたくさんあり結構な金額になった結構な金額になった
塾の周りの環境 駅からすぐで交通機関を使う人には人には通いやすい。車の待機場所には少し困る。車の待機場所には少し困る。
塾内の環境 自習室も中学生・高校生用が別に完備されて使いやすい。ウォーターサーバーもあった。
良いところや要望 本部校だったのでやる気のある生徒が市内から集まっているように感じられた。
秀英予備校草薙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ普通によいと感じていますが料金がもう少し安くなると助かります。
講師 特にありませんがもう少し料金がやすければよいと思っています。
カリキュラム 教材についても、もう少し料金が安いとよりよかったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は静岡鉄道の駅、JRの駅前からも近いので比較的よいと思っています。
塾内の環境 教室も普通の中学校のようで、比較的静かに落ち着いて出来ると思いました。
良いところや要望 先ほどから料金が安いカリキュラムコースをつくって欲しいと思います。
秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、他の個人塾と比べると高額となります。帰国子女で何もかもわからない中、色々と相談に乗ってくれたことが助かりました。
講師 帰国後すぐに高校受験に向けて急いで入塾しました。講師が親身になって相談に乗ってくれました
カリキュラム 独自の問題集があり、それに沿った授業をしてくれました。模試も多く実力を図る良い機会になりました。
塾の周りの環境 駐車場があまりにすくなく、送迎の際路駐していると近隣の方から注意されたことがあった
塾内の環境 レベル別に教室が分けられ、勉強しやすい環境であったと思います。
良いところや要望 周りの子と競争ができること、全国や県のレベルを知ることができる
秀英予備校桜山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。追加単位や夏期講習も当然別料金で、負担は大きかった。
講師 若い男性で、丁寧に1項目ずつ理解を確認して進める方式が良かったようだ。
カリキュラム 受験の過去の問題傾向に合ったカリキュラムでの指導だったようだ。
塾の周りの環境 自宅から近くなく、交通手段はバス乗り継ぎで、時間がかかったが、車内でも学習時間になった。
塾内の環境 幹線道路に近く、閑静ではないが、逆に集中する力が養われたようだ。
良いところや要望 塾によっては、生徒どうしの対抗、緊張感を手段とするようだが、結構アットホームで良かったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 前問にも回答したが、競争だけの塾の雰囲気でなく、学ぶ意欲を持ちやすい良いところだったようだ。
秀英予備校福住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもないと思いますが子供が2人塾に通っていたので負担は大きかったです
講師 詳しく聞いてないのでわかりませんが悪い評判は聞いておりません
カリキュラム 詳しく聞いてないのでよく分かりませんがしっかり指導してもらったと思います
塾の周りの環境 交通手段は車で送り迎えをしていたので特に問題はありませんでした
塾内の環境 ハード面では外観普通の建物で特に問題があったとは思いません。
良いところや要望 よくできた学習塾だと思います結果もついてきたので良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校名古屋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと。統一テストが中1からほぼ毎月あるのは必要あるのかな?と思います。
講師 何かあれば相談出来る講師がいて助かっています。テストの時自習室ではチューターが教えて頂けるみたい。年が近いので聞きやすい。
カリキュラム カリキュラムは満足しています。季節講習は必ず受けなくてはいけないので夏休み長期で行けなくても授業料金はとられます。
塾の周りの環境 地下鉄から近く交通の便は良いですが。送迎は自家用車のうちは余り関係ないです。最近は送迎される方が多いので止める所がなく困るくらいです。
塾内の環境 一応偏差値?によってクラスが分けられている。良いクラスに入れば静か。
良いところや要望 講師、チュウターの先生に質問がしやすく。良いと思います。電話で質問しても答えて頂けます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が季節講習を受講し決めた所なので納得した上で行っているので良い
秀英予備校札幌西本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常月謝は平均相場並みだが、季節講習はほぼかからない。その分ボリュームもなく家庭学習で補う事が前提である。
講師 質問には紳士に対応頂いているが、生徒が理解しているかは不明であるり
カリキュラム ボリュームが少ないので、効果に疑問を感じぜざるをえないです。
塾の周りの環境 自転車、徒歩、バスがあるが若干遠い。また、夜間の迎えを義務化されてしまい、仕事との調整が難しかった。
塾内の環境 教室は各階毎に学年を分けて教室があり、清潔にされていたので、特に問題は感じなかった。
良いところや要望 テスト対策が、一番多い中学のものだけなので、少数派不利益以外の何物でもない。
秀英予備校大府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対して、テキスト、授業内容が相対的にコストパフォーマンスに優れていると感じる。
講師 進学や学習の理解度について、親身に相談にのってくれる。子供が質問しても丁寧に説明してくれる。
カリキュラム 学校のテストに出る様な学習のポイントが分かりやすく整理されている。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、子供が交通事故にあいかねないと感じる。夜間は道が暗い。
塾内の環境 ウェブでの授業配信等に対応してくださった。
良いところや要望 現在のシステム、料金等に満足しているため、特に要望はありません。
秀英予備校長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまは二教科しかうけてないけど、そんねんになったら全教科になる、割安になるので、本当はいまからでも全教科うけていいとおもっている
講師 しつもんなどに誠意を持って答えてくれる。学校の先生より信頼できる
カリキュラム 進めているようどか、本人が理解しておるかどうかはふめい。
塾の周りの環境 自転車でいっておるが、たまにくるまでいくときには、ちかくの店舗にとめている
塾内の環境 ひろい教室で、しっかりとしどうしているようにかんじる。レベル分けのクラスあればいいけど。
良いところや要望 毎回確認テストなどをして、日々の暗記力をつけていってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をおしえるだけでなく、勉強に向き合うことをおしえてほしい。塾にいっていることで、自宅では勉強せずにゲームやスマホばかりなので、こまっています
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと高めな感じではあるのですが、たまにお得な講習や体験があるので。
カリキュラム いいと思って選んで通っても、それほどの効果を実感できなかったからです。
塾の周りの環境 歩いては行けないが、天気が良ければ自転車で行けるくらいの距離にあるため。
塾内の環境 空調は管理されているものの、人の話声や雑音が気になると聴いたことがありましたので。
良いところや要望 自分たち親の教え方ではなかなか理解してくれないので、子供がわかりやすいように教えてくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 聞いていると、考え方等をあまり教えてくれていないみたいなので、塾の選択課目は考え直した方がいいかと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校旭川本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が期待していたよりも学力向上とはいきませんでしたが、許容範囲内の料金でした。
講師 授業の進め方がゆっくりで丁寧でした。内容を理解できるまで繰り返しサポートしてくれた。
カリキュラム カリキュラムの内容と、本人の理解度や興味を持てる内容とは少し異なっていたようだ。
塾の周りの環境 自宅や通っていた学校からの交通の便があまり良くなかったです。
塾内の環境 本人が他のクラスメートと、上手にこみにゅけーしょんをとることができなかったようです。
良いところや要望 学校の授業だけでは足りない内容を補ってもらえるのは、とても安心できます。
秀英予備校札幌南本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はわからないが、教材費や講習代がもう少し経済的であれば助かるなと思った。
講師 ある特定の講師の教え方がとても楽しいと子供が言っておりました。
カリキュラム 受験コースだったので、志望校に特化した教材を使っていた。冬期講習などビッシリ行ってくれた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離だったので安心して通わせられました。
塾内の環境 教室がいくつもあるので少人数で授業をしてくれたり、自習室を解放してくれていた。
良いところや要望 個別に面談をしてくれたりして一人一人大事にしてくれているので良いと思う。料金が全体的にお安くなればと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供によっては質問するのが難しかったりするので、もっと気軽に質問出来るような環境があればと思う。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的な意見ですが、他のとこよりは高いと思います。その分何かあればいいてますけど。
カリキュラム 教材が多すぎると思う。もう少し絞っていいと思う。もう少し考えてほしい。
塾の周りの環境 周りがごちゃごちゃしてて、夜は明かりも少なくてくらい。街灯を増やして欲しい
塾内の環境 見た目はそんなに、きれいではないように見えました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の出題の予想とかも、学校別で詳しく出して欲しい。
秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 金額が高い。授業はプリントをやるだけでなかなか成績が上がらない
カリキュラム なかなか成績が上がらないので、個別にやって貰ったほうがいいかと迷った。
塾の周りの環境 立地場所はいいが、駐車場がなく渋滞がおきてしまっていた。待つ時間もある
塾内の環境 静かで環境はいいと思うが、自習室をもっと使いやすくして欲しい
良いところや要望 兄弟割引をもっとしてほしい。金額が高すぎる。プリントのみだとあまり意味が無い
その他気づいたこと、感じたこと 子供の進み具合に合わせて、問題を出して欲しい。レベルがバラバラ
秀英予備校旭川末広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習などを受講するとかなり負担に思います。
講師 声が大きい。授業の説明はわかりやすいです
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定しています。講習のカリキュラムもあってます、
塾の周りの環境 交通の便は環状線沿いの立地なので便利です。近くにセイコーマートがあります。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いいです。もうちょっと広いとより快適です。
良いところや要望 良いところは特にありません。授業料金をもう少し安くしてもらいたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ