- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,356件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「愛知県春日井市」で絞り込みました
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は冬季講習が特に高いと感じています。
ただ中学校の授業のみでは補えない指導も考慮するとやむを得ないと感じるところもあります。
ただもう少し安価だと助かります。
講師 中学校の先生より、塾の先生方の方が進学に対して真摯に向き合って頂いたおかげで粘る事が出来た。
カリキュラム 受験に向かい基礎学力の訓練から始まり、受験対策も長期間やっていただき、理解出来るまで指導してもらった。
塾の周りの環境 両親による送迎でしたが、高蔵寺駅から徒歩5分圏内で利便性は良いと思う。
塾内の環境 建物は少々古いがコロナ対策も含めて換気もしており、特に問題ないと思う。
良いところや要望 やはり、何事も諦めずに取り組む事をしっかりと教えてもらったと思う。
また激励を頻繁にしてもらったことで食らいついて行けたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね塾としての期待に応えてもらったと思っています。
要望などは特にありません。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなかなか高く感じた。冬季講習から入ったから入学金は免除になったが、教材費と授業料などがかかる
講師 お迎えの時間に遅れてしまったが、講師が一緒に待つなど優しく対応してくれた。
カリキュラム テスト対策で学校の課題などをやらせてもらえるのがいいと思った。まだ習ったばかりで把握していないので。
塾の周りの環境 家からは近い方だが、塾の迎えの時間は混むときがあり、不便に感じたので
塾内の環境 自習室で学校の宿題などができるので、子どもは家より集中して勉強できるようです
良いところや要望 使い慣れていないが、休み連絡がアプリ内のメールでできるのは便利だと思う。
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試代、教材費は追加で増えていくのは分かるけど、予定外で大変だった。
講師 進路相談に親身なって応じていただけました。
受験のアドバイスや情報も教えてくれて、対策も一緒に考えてくれました。親身になってくれました。
カリキュラム 教材もしっかりと用意されていて、受験対策がしっかりとされていた。
塾の周りの環境 静かな環境で駐車場もあり良かった。
子供が自転車で通うのが大変だった。
塾内の環境 教室の数もそこそこあり、人数も多くなく不便は特に感じなかった。
良いところや要望 先生によって塾の雰囲気が変わるので、いつも同じ感じでお願いしたい。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用が高いから3をつけました。夏期講習とかは別料金になるから高い
講師 授業がわかりやすかった。
教え方が丁寧で親切にしてもらえた。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせたものに選んでくれました。わかりやすかったと言っていた
塾の周りの環境 周りは住宅街で何もないから夜遅くになると危険で送迎が必要だった。
塾内の環境 教室は広くてごちゃごちゃしてなくてよかった。自習室もいつも使えた
良いところや要望 塾の先生が塾に来る時間が遅くてなかなか電話が繋がらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がよく変わるからもっと定着してほしいと思った。子供はやる気が出た
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常レベルで問題がない。
講師 熱心であり、情報量がある。一人ひとりを大事にしているように感じる。
カリキュラム 教科書に沿った内容でよい。数学は例題と演習が必要。
塾の周りの環境 交通量は多いため、徒歩は気を付けるべき。
塾内の環境 集中できる環境。
良いところや要望 教科毎でバランスが取れた授業力を期待する。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。料理設定はコマ数に応じるからこんなにするの?と驚きました
講師 年齢の近い講師が多くて話し易く分からないことを聞きやすかった
カリキュラム 教材は息子に合わせて選んでくれました。しかしながら息子には合ってなかったと本人が言っていました
塾の周りの環境 自宅から塾まで暗い所をを通らなくてはならなかったから心配だった、
塾内の環境 塾の中はよく整理整頓されていていい環境だった。パンフレットが新しかった
良いところや要望 塾までの道のりは暗くて心配でしたが講師の方々は熱心に指導してくださいました
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段を知らないのでなんとも言えませんがませ、これくらいはかかるのかなという感じです
講師 男性の講師が苦手だったので、相談したらすぐに女性の講師にかえていただけてよかったでした。
カリキュラム 娘と相談して進めていただいていたので、苦手を克服できたようです。
塾の周りの環境 旧19号沿いのため、車の交通量は多いですが、その分明るい場所にあるのはいいと思います。
塾内の環境 空調の音が少しうるさく感じると言っていました。コロナ禍だったので仕方がないとは思っていましたが。
良いところや要望 授業の変更なども電話で連絡いただいたり、話しやすい講師の方もいて、いろいろ相談に乗っていただいたりして、娘にはとても合っている塾でした。
その他気づいたこと、感じたこと 嫌なところもとくにありませんでしたが、個別なので自分に合う講師に出会えるかがポイントだと思います
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してもまだ通い始めたばかりで値段と見合っているのか判断しかねます。ただ良さそうなプランを考えるとどんどん値段が上がっていくので、仕方ないとは思いますが何を選択するのか色々な方法も考えたかったなぁと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなので何もわかりませんが、本人の話では体験での先生に関しては印象の良い方が多かったようです。
塾の周りの環境 周りの環境は可もなく不可もなくといった感じです。
バス停などが近くにあれば、雨や仕事で送迎が難しい時でも通えるので助かるなぁとは思います。
塾内の環境 初めて伺った時はまだ開塾されたばかりで殺風景でしたが、2回目に伺った時は掲示物も増えていた。
良いところや要望 本人が良いと言っているので子どもたちのやる気を引き出して頂けたらと思います。
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習は安く受講できてよかった。
夏期講習と比べてしまうと秋以降の講習はいろいろ高めに感じてしまう。
講師 入試について詳しく受験校選びの参考になった。
定期試験対策をしっかりしてくれる。
カリキュラム テキストに予習復習のページが設けられているので理解していない箇所を確認した上で 授業時間内に沢山の項目の講義が受けられる。
子供の方の問題ですが、答えを見て予習などの宿題をやっていたので 解答の扱い どこまでキッチリ宿題をやるか意識向上させてもらえるとうれしいです。
塾の周りの環境 歩きでも通える距離なので通わせ易い。
雨が降って 車で送迎の時も校舎の正面は一車線で交通量が多いので停めることができないが、横と裏はしばらくなら車を停めて待つことができる。
塾内の環境 授業中 校舎に入ったことがないので雑音等集中できる環境かよくわからないが、子供曰く静からしい。
良いところや要望 定期テスト対策は通常の通塾日以外の日も対策授業をしてくれた。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、だいたい同じくらちなので、妥当かと思います。
講師 塾の振替など、先生によって、わかりやすく教えて下さる先生と、分かりづらく、行ったら授業ではない日だったりという事がありました。集団授業も個別授業も受講しましたが、いずれにせよ、先生によるので、子供に合う先生であれば結果がついてくると思いました。
カリキュラム カリキュラムは、受験生にとって充実したものだったと思います。教材は、やらない所もあるし、そもそも息子が宿題をやらないので、しっかりやる子なら良いと思います。季節講習などは、ちゃんと受けられるように案内をしていただきました。
塾の周りの環境 家の近所で、徒歩で行けたのでよかったです。夜は心配ですが、男子だったので大丈夫でした。駐車場があるので、大雨のときは迎えに行けました。
塾内の環境 教室は広めで、明るいです。ウォータークーラーがあり、息子は使わせていただいた事があるようです。
良いところや要望 先生によるかもしれないですが、費用や受講に関して、親切に教えてくれます。子供の勉強について、親身になってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって、受講日の案内がわかりづらかった事がありました。個別だと、色々大変なのかもしれないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾をあまり調べなかったので分からないが、平均的な値段だと思います
塾の周りの環境 大きい道路があり、車両通行が多いため自転車などで通うのは無理のため
良いところや要望 同じ学校の子が多く通っているので、仲良くできるし分からない事も聞ける
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供が嫌がらず楽しく通えることが一番だと思ってます
秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 いろいろな塾の資料を見て、だいたいの相場とあまり変わりはなかった
講師 一つの塾しか通った事がないので比較対象がなかったので分からなかった
カリキュラム 子供には合っているかなぁと感じるカリキュラムや講習だったので
塾の周りの環境 車の駐車場があまり無くお迎えには不便だし、交通量が多い道路にあるから
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているわりにはまだ良い方なのかなと思いまして
良いところや要望 高校や大学の合格実績を示してあるようなので期待してます。子供のやる気次第だけど
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。親が何を言っても結局は子供次第だと思っているので。
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については5教科セットで高かった。
模試や講習会も必須で組み込まれ、高く感じたし、
正月講座の映像授業を講師でなく、画像で、遠方までいかされたのは無駄に感じた。
講師 メンタルのささえにもなり教師の一生懸命さが伝わってきた、親の相談によく、のってもらった。
カリキュラム 教材がよかったが量が多いようだった。
受験直前は何を、やりこんだらいいかというくらい、教材がおおかった。
塾の周りの環境 家から遠い
女子のため送迎がいり、夜遅くおわるのは中学生にはつらい。
塾内の環境 電子黒板を利用していたが、これがいいのかどうかはわからなかった。
良いところや要望 5教科セットで遅くなったのがよくない。
送迎バスなど、だしてほしく、親の送迎の負担が軽くなるとよい。
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝はそれほど高くはないが、週末に○○講習などといって、追加で講義があったが、その料金が高い。当然受講するであろうという設定であったが、どこの家庭も余裕があると思われたら困る
講師 特に不満はない。 自習室も使えて良かったと思う。友達同士で通ったのも良かった
カリキュラム 見たことはないが、しっかりと活用していたところをみると良かったのではないかと思う
塾の周りの環境 町中にあり街頭もあった。自転車で通える距離だったので安心だった
塾内の環境 きれいに整えられていたと思う。 自転車置き場が塾の前だったが、歩道にはみ出ることもなかった
良いところや要望 熱心なのは良いが、追加講義が多いのはかなりの負担になる。 実際に行かなくてもよかったと思う
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習の話を3月、4月の時点でしていないので、年間通していくらかかるのか不明瞭。最初に概算でも分かった方良いと思う。
講師 先生が変わると指導の仕方(ポリシー)が変わるので、塾で統一してほしい
カリキュラム 追加講習があるのか、とそれに伴う代金が4月(3月)の時点で不明確
塾の周りの環境 町の中心にあるのと、支部がたくさんあるので自宅の近くの校舎を見つけやすい
塾内の環境 全体的に薄暗い雰囲気で、展示物や掲示物が見にくい感じがする。
良いところや要望 自習教室を作っていただいているのはとてもありがたい。 先生と連絡が取りづらい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと不満かな テキスト代行か高いと思いますが子供が成績が上がれば納得です
カリキュラム ある時は先生を変更したりとか時間帯を変更したりとか色々としてもらいました
塾の周りの環境 立地条件が一番いいです 家から歩いて5分 6分で自転車だったらすぐなので 寄り道するところもないし
塾内の環境 基本同じ中学の顔見知りばかりなのでトラブルもまったくないし テスト前には自習室で面倒みてくれて
良いところや要望 気を配り苦手な科目を重点てきにやってもらいました
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科のみの値段が少し高めだと思う成績アップ保証がないから追加授業を組みづらい値段
講師 講師の変更ができるところと要望に沿った講師にしてもらえ勉強量が増えた
カリキュラム 進学に向けての季節講習が全教科まんべんなくあり、強化期間がしっかり組まれてる所
塾の周りの環境 駅が近く交通量も多いし夜に周りが真っ暗になることがないから安心
塾内の環境 教室が分かれていて自習と授業でわかれているから割と集中できるよう
良いところや要望 連絡や要望などの対応が割と早くてわかりやすく説明してくれる所
その他気づいたこと、感じたこと 講師の予定とこちらの予定が合わない時に変更したくても違う講師になり時間も変わるから、スケジュール変更しずらい
秀英予備校春日井本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べると妥当だと思う。ただ、夏期講習、受験前の特別講習など別料金なので、負担は大きくなる。
講師 面倒見のいい講師が多かった。塾長が生徒をのせるのが上手だった。
カリキュラム 受験に合った指導がなされていて、予想問題も近いものが多かった。
塾の周りの環境 自転車で通う子が多かった。大きな通りに面しているので、比較的安心だった。
塾内の環境 教室によっては少し狭いように感じた。もう少し机の間隔が広くとってあるといい。
良いところや要望 欠席連絡などネットでできるのは、便利。宿題の連絡なども、親にもメールをくれるので、わかりやすい。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定料金は普通だと思うが、兄弟割引があり、とても助かっている。
講師 講師の数が少ないんので、合わないタイプの講師だとキツいかと思います。
カリキュラム ゆったり組んであるので、自主的にどんどん勉強する子でないと、あまり伸びないのではないでしょうか。
塾の周りの環境 車道と歩道がきちんと分けられている道のため、自転車通学させる身としては安心。
塾内の環境 広さはあるが、自習室でも喋っている子がいて、自宅の方が集中できると言っている。
良いところや要望 お知らせがあることがメールで届き、サイトにアクセスして確認している。 そのままメールで内容を確認できると助かる。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾は生物で通っているが、英数国の参考書、問題集のアドバイスも頂けた。
カリキュラム 映像授業なので、時間に縛られることなく、子供の部活などの都合で通える。
塾内の環境 駐車場が広いから車での送迎をしやすい。
自習室の環境が良いみたいで、しばしば利用している。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室での勉強時も質問できるので、映像授業選択している教科以外のことも教えていただけるようでありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ