- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,355件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡県富士市」で絞り込みました
秀英予備校中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 最初高い印象だったのですが
やってるうちに 学ぶ物の内容と比例してると思いました。
講師 分からないところは とことん教えてくれ 余分な事は 話さないんだけど 飽きずに 集中できたと思います。
カリキュラム 事前に打ち合わせをしっかりして下さり カリキュラム通りに進めて頂きました
塾の周りの環境 隣に コンビニがあるので 防犯面では 少し安心出来たのですが 駐車場がとても小さく 送迎時 不便でした。
塾内の環境 各教室があるのですが 自習室がないのが残念。
個別授業は 教室が無く 先生達の部屋の一角を借りてだったのが残念。
良いところや要望 自習室と個別の授業室が出来るともっと良くなると思います。。。
秀英予備校中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高いと感じた。季節ごとに別料金のカリキュラムも実施されることも不満だった。
講師 中島校の責任者の先生が、いろいろなことに親身になってから信頼出来た。子供もその先生が大好きだったので良かった。
カリキュラム 教材費が高いと感じた。特に夏期講習などの短期講習はテキストも薄いのに少し値段が高くて残念だった。
塾の周りの環境 家からとても近いので子供一人で通えるのは良かった。自転車置き場もあることで便利だった。
塾内の環境 自習室も完備されており、いつでも使用出来るのがありがたく感じた。
良いところや要望 とにかく先生が良かった。その先生が中島校にいなかったらこの塾を選ばなかったと思う
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を知らないからどうともいえないが比較的安かったんじゃないかとはおもう。
講師 才能が凄い。しっかり丁寧に教えてくれた。個別の、質問にも対応していた。
カリキュラム やや高い。時間割はちょうど良いぐらいだった。暗くなる前に帰れた。
塾の周りの環境 駅があるし物陰がなかった。交番も遠くはない。開けた場所にあった。不審者はいない。
塾内の環境 余計なこと、を話す生徒はいなかった。たまにトラックがとおるとビルがゆれることがあった。
良いところや要望 自転車を、とめる駐輪場をちゃんと作ってほしい。雨が降ると歩道がすべりやすい。
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金の変動が大きいために、いつ何が引かれてるのか把握ができない。
講師 学校の授業の相談に載ってるので、楽しく秀英を受講しているのが子供から伺える
カリキュラム 学校の授業とは違い難しい問題が出されているので、学校に行った時には簡単と子供は言っている
塾の周りの環境 駐車場がない
塾内の環境 塾がない日も気軽に自由室に行き、勉強ができる環境であり、助かっている
良いところや要望 家から近い為、車で15分程度の場所で助かっている。
先生も子供に向き合っている姿が伺える。
その他気づいたこと、感じたこと やはり大手の塾なので、全般的にしっかりしているために子供の成績も伸びていると感じる
秀英予備校富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思いますが、子供が入塾を希望しているので、仕方ないと思っています。
講師 学校の授業よりわかりやすく、学習が身につくと感じたようです。
カリキュラム 今までの実績をもとに研究され、充実しているので、良いと思います。
塾の周りの環境 高校の周りにあるたくさんの塾に比べ、やや離れているので、歩いて行くのに不便を感じます。駐車場もないので、車で迎えに行っても待つことができません。
塾内の環境 自習室は一人ずつ区切られていて、集中できるようです。雑音もないようです。
良いところや要望 数学が苦手なようで、自力でなんとかやっていましたが、塾で教えてもらうととてもわかりやすいようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的リーズナブルだったと思います。受験対策のみの利用だったので、あまり負担になりませんでした。
講師 ごく普通の講師陣だったと思います。教え方には、もう少し工夫があっても良かったのでは、ということを子どもが言っていました。
カリキュラム 学校よりも難易度が上がるので面白い。受験に対応しているので不安が減る。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるのがよかった。自家用車での送迎は難しい立地です。
塾内の環境 静かに落ち着いて勉強できます。エアコンが効きすぎていることもありました。
良いところや要望 カリキュラム、予定表が分かりにくかったです。アプリなどですぐわかるようにしてほしいです。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったと思います。冬期・夏季講習は別料金でしたが、これで普通だと思います。
講師 とても熱心で生徒のことをよく考えてくださる先生ばかりでした。
カリキュラム 志望大学に合わせた教材と授業、冬期・夏季講習もあり、とてもよかったです。
塾の周りの環境 富士市役所近くで立地条件も良かったです。駐車場にも困ることはありませんでした。
塾内の環境 自習室もパーテーションで区切られていて、とても集中して利用することができました。
良いところや要望 わからないところや、ちょっとした質問でも、アプリで質問すると、すぐに答えてくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 1人だけ、合わない先生がいて、その先生の授業をやめました。ちょっと残念でした。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についての良かった点はありません。
悪かった点は、想像以上に高かったことです。
講師 良かった点は、とても分かりやすく好感が持てた。
本人も授業が楽しくて受講を希望した。
悪かった点は特にないです。
カリキュラム 悪かった点は、量が多いかもしれません。
良かった点は、とても分かりやすく好感が持てた。
塾内の環境 入塾してから、部屋が狭くなったと言っていました。
良いところや要望 本人が気に入って通うことに決めました。
担当の講師の方がとても分かりやすく好感が持てた。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは特にないです。
これからどんどん金額が上がることが不安です。
秀英予備校富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金が高くなっています。夏季講習・冬季講習等でもお金がかかります。ある程度のコマを受けると最大料金で見れば見るほど安くなります。
講師 先生の質の差が大きく、フレンドリーに接しようとする先生がいますがただの失礼な人と感じることもあります。現在の教室の先生・携わって頂いている先生はとても親切です。
カリキュラム カリキュラム・教材は通塾している本人しかわらないので、評価のしようがないとのことで3点にしました。季節講習は別の校舎となって少し通いにくかったです。
塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパーがあり、遅い時間に食事を購入するのに便利だと思いました。
塾内の環境 現在の校舎は入ったことがないですが、トイレも他の校舎より綺麗との事でした。
良いところや要望 コミルを使用しているので、先生との連絡もしやすくなっています。どんな風に勉強をしているのかわかりませんが、本人は学校に行くより塾の方がわかりやすいと言っています。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の設定は他の学習塾に比べて高めではないかと感じています。あまり成果が上がらない場合は変更することも考えています。
講師 教科によって教えられる先生が異なり、その方がいないと、わからないところを聞くことができないのがどうなのかなと思った。
カリキュラム ある程度カリキュラムは充実していると思うが、その問題がわからないときに解りやすく回答してくれるスタッフが少ない感じがする。
塾の周りの環境 交通手段は車ですが、お迎えのときの駐車場が少なすぎると思います。
塾内の環境 教室はわりと少ない人数らしく、また自習室の環境も比較的静かで、良いと思います。
良いところや要望 電話での応対やコミュニケーションは問題ないと思います。コミルというソフトが上手く開けないことがあり、その状態が数日続いたこどかあり、対応が悪かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回の教材費が、一括で払うので高い。 期間限定の講習が何度もあり、料金が全体的に高い。
講師 優秀な生徒へのひいきが強い。(塾の名声のため) 私学への進学への興味がなく、対策が全然なってない。
カリキュラム 年間の教材を最初に一括で買わされるので経済的負担が大きかった。
塾の周りの環境 駐車場がスーパーと契約してあり、しっかりとあり、安心して送迎ができた。
塾内の環境 自習室は解放されていても、子供が利用したいと感じるものではなかったですね。残念です。
良いところや要望 公立高校に行きたい人には、とても親身になってくれていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 服装や言葉使いはよかったです。事務室への電話連絡がなかなかつながらない状態が多かったです。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相対なものだろうが、受講科目数と価格のバランスはそれほどおかしくない。
講師 学習内容は平均的で特段の特徴はないが、本人の得手不得手を調整するには役立った。
カリキュラム 際立った授業があるわけでは無かったようだが、理解が不足しているところを見直すには十分だった。
塾の周りの環境 夜間の送り迎えに必要な駐車スペースが不足している以外、問題なし。
塾内の環境 重大な問題はなかったが、周辺の飲食店の音が気になった。室内環境はきれいだった。
良いところや要望 あまり強制せず、本人のやる意志や、状況に合わせて進めているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 有名講師、カリスマ先生などに頼らず、FtoFの指導に重きを置いたほうがこのましいと思う。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかというと高めな感じではあるのですが、たまにお得な講習や体験があるので。
カリキュラム いいと思って選んで通っても、それほどの効果を実感できなかったからです。
塾の周りの環境 歩いては行けないが、天気が良ければ自転車で行けるくらいの距離にあるため。
塾内の環境 空調は管理されているものの、人の話声や雑音が気になると聴いたことがありましたので。
良いところや要望 自分たち親の教え方ではなかなか理解してくれないので、子供がわかりやすいように教えてくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 聞いていると、考え方等をあまり教えてくれていないみたいなので、塾の選択課目は考え直した方がいいかと思っています。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、どこも、似たり寄ったりであるが、基本、高いと感じている
講師 講師一人一人のレベルが違う 。分かりやすく、説明してくれる講師と、分かりにくい講師がいる、
カリキュラム 教材や、カリキュラム、季節講習などに、特に、問題は感じていない。
塾の周りの環境 雨の時は、車で、駐車場を使用できる。基本は、自転車で通える。
塾内の環境 教室は、狭くも、広くもない。雑音も特になく、問題は、感じていない
良いところや要望 定期的に、保護者との説明会などをおこなってくれるので、安心感はある
その他気づいたこと、感じたこと もっと、得意科目については、時間かけて、伸ばしてもらいたい。
秀英予備校中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や個人指導を付けると、どんどん高くなる。塾生に対する特典が少ない。
講師 集団はプロの指導なので、ある程度質は高い。
カリキュラム 教材の質・量は十分で満足度は高い。説明会が多いため、予定を合わせるのが大変。不得意科目に対してのフォローが本人の意欲次第なので、強制的に手を動かせるような仕掛けが欲しい。
塾の周りの環境 比較的街なかにあるため、夜でも周りが明るくて良いが、駐車場が非常に少ないため、近くちある施設の駐車場に頼るしかない。
塾内の環境 エアコンや窓の清掃が行き届いていない。外の照明が消えていても、なかなか交換しない。近くに広報のスピーカーがあり、鳴るとうるさい。
良いところや要望 理解・社会にもっと力を入れた指導・カリキュラムにして欲しかった。英語・数学の指導には実績があるので、この教科は安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションツールとして、アプリの利用が用意されていて、連絡には便利であった。ただし、連絡事項に誤字が多く、再確認が必要になることが多々あった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校富士駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学二年生迄は余り気になりませんでしたが、三年になると自動的に五教科になり色々な講習等で、かなり高いと思いました。
講師 苦手な教科の授業が理解出来なかったので。 分かりやすい先生とそうでない先生との差があるので
カリキュラム 通っている学校のテスト対策もしてくれたし良かったと思います。
塾の周りの環境 混んでいる時間帯ですが、駅の側だったので、交通の便は良かったです。
塾内の環境 教室は、人数の割りに狭かったと思います。後、敷地が狭いせいもあり、階段が急でした。
良いところや要望 連絡などを携帯アプリで出来たのでとても便利でした。 後、英検等もヘルプしてくれるのも有難いです
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾は三年になると倍の金額になるのがとても驚きました??
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習だったのでお安く受けさせていただき感謝しております。続けられなかったのが残念です
講師 熱心に教えてくださいました
塾の周りの環境 車ですが駐車場は小さかったような気がします。でも治安は良さそうです。
塾内の環境 きれいで整頓されているようでした。好印象のイメージがあります
良いところや要望 先生は熱心に教えてくださいましたし、教室、ビルもきれいに整頓されていました。
その他気づいたこと、感じたこと その後も子供のことを気にかけて連絡くださいました
秀英予備校富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直に申して高いと感じました。講習がたくさんありそんたびに料金が発生する。
講師 うちの子どもの出来は良くなかったが、とても熱心に教えて頂いた記憶が残っている。
カリキュラム 定期的に保護者会を開催してくれて、親身に操舵におうじてくれて進学について参考になった。
塾の周りの環境 交通手段ははっきり申してなかった。毎回車で送迎。駐車場が整備されてにで助かった。
塾内の環境 いつでも利用可能で勉強に集中できる自習室があり、とてもよかったそうです。
良いところや要望 天候にかかわらず、送迎に時の駐車場のガードマンがとても親切でした。
秀英予備校中島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回の利用でしたので、妥当な料金だと思います。問題ありません。
講師 せいせきが伸びたわけでもありませんが、学習する習慣はついたと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していましたが、警備員の誘導などありました。
塾内の環境 自動車等の騒音については感じられませんでしたので、問題ありません。
良いところや要望 熱心に指導していただいたので特にありません。友達と通えてよかったと思います。
秀英予備校富士本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金になると思います。兄弟ですと負担になるかな?
講師 個人レッスンでしたので分かりやすく教えていただけて本人も良かったです
カリキュラム テキストも分かりやすくて、それなり本人も頑張っていました。時間帯も良かったです
塾の周りの環境 駐車場もしっかりある。すぐ裏にあるので安心できた。送り迎えはやはり車両になります
塾内の環境 個人レッスンでしたので特に問題はなかったようです。普通の環境だと思います。
良いところや要望 時間通りに始まり、普通に終わるので対応は特に問題なし。要望も特になし
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も丁寧に教えていただけるので、本人も頑張っていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ