- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (2,127件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ
「佐鳴予備校【初中等部】」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】新守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月は高額では有りませんが、入塾時の料金や3年生になってからの補習授業代を考えると今後月の負担が多くなると思います。
講師 話しやすい雰囲気を作ってくれ、熱意ある指導をして下さっています。
カリキュラム テスト前にはテスト対策、また苦手克服に向け、子供の話を聞く事から始めてくれて、本人もやる気を出して通っています。最初必要かなと思っていたタブレットも有効なツールで効果的だと思いました。
塾の周りの環境 学校から近くにある事も通塾に便利です。学区内の塾なので同じ学校の友達がたくさん居て、入塾の際、一人でしたが心強かった様です。
塾内の環境 塾生の方が積極的に分からない所を教えてくれる事や、周りの塾生がやる気に満ちていて、本人も刺激を受けています。塾を通して新たな友人も出来、この塾に入って良かったと思っています。
良いところや要望 講師の方の対応も良く、何より本人が楽しそうに通う事が、親としては嬉しく思っています。
佐鳴予備校【初中等部】神丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かかる費用が入塾前にわかる。
高校入試までにかかる費用も計算すればわかる。
講師 地域の事を良くわかっている。
入試に向けて何が必要か分かっている。
カリキュラム
生徒自身は無理なく通えているようだ。
塾の周りの環境 普通だと思います。
繁華街でもなく、通学に心配なほど人通りが無い訳でもない。
塾内の環境 教室内、椅子とテーブル等が窮屈に感じたが、生徒自身は気にしていないよう。
良いところや要望 宿題をもっと出してほしい。
先生はあまりく厳しくないようだが、熱心な方がよかったかも。
佐鳴予備校【初中等部】南陽本校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試の回数が多いので受験料がかかるので少しかかるかも知れないです...ですがキャンペーンなどもやってた気がします!
講師 とてと面白い授業で、生徒にもやさしく時には厳しく、1人1人にコミュニケーションをとってくれる
カリキュラム 沢山のテキスト(問題集)があり、役に立つものばかりで自分の隙をなくせます!またタブレットを使ったり、解説も動画付きでとてもわかりやすい!模試の回数が多く、自分の弱点などを見つけ1人1人に勉強方法を教えてくれます!
塾の周りの環境 バス停が目の前にあり、交通の便はいいと思います、ですが車が入るスペースは広くはありません。
塾内の環境 塾の中はとても綺麗でクーラーもあるので夏でも快適に過ごせます。トラックなどが通ると少しうるさかったり、少し揺れたりします。
良いところや要望 講師の方がとても面白いので、入ったばっかでもすごく関わりやすいのです!授業外でも教えてくれるので相談しやすいです
佐鳴予備校【初中等部】高畑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、テスト費、夏季、冬季の講習等、年間総額を考慮すると料金は割高と感じた。
講師 熱心に講義頂いた点はよかったが、個別の質問をすることは簡単でなかった
カリキュラム 公立高校を受験するには良い教材であったが、私立難関校を受けるには講義の難易度が不十分であった。
塾の周りの環境 大通りに面しているが、駐車場がないため車での送迎時に不便を感じた
塾内の環境 講義を受ける設備としては、学校設備とそん色なく問題なかった。
良いところや要望 学校教材よりも難易度が高く、良質な問題に接することができる点がよかった
その他気づいたこと、感じたこと お世話になり、子供が勉強のくせをつけて着実に力を付けるためには良いと思います
佐鳴予備校【初中等部】藤が丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾人比べると安いと思います。教科数の割に安く設定されている気がします。
講師 話はおもしろく、生徒を飽きさせないところが良い。アルバイトの先生ではないので、信頼できると思います。
カリキュラム 学校の教科書準拠ではないと思いますが、ポイントは抑えられていると思います。教科書準拠だとなお良いけど思います。
塾の周りの環境 駅近くにあるため、送り迎えを車で行う場合、渋滞していて、車を止めて待つことは難しいです。
塾内の環境 基本的にきれいに整頓されていて、自由に学習する部屋も設けられており、良いと思います。
良いところや要望 休むときの連絡はwebでできるところは便利です。連絡もwebで親が見れます。
その他気づいたこと、感じたこと 年間スケジュールが決まっているともっと良い。具体的な日にちや時間などまで。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【初中等部】徳重本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や、冬季講習など仕方がないと覚悟はしていましたが、やはり高いと思いました。
講師 人通りの多いところにあり、夜遅くなっても安心して通うことができました。受験のモチベーションが上がらないときも根気よく励ましてくれました。
カリキュラム 教材の量が多く、苦労していましたが、友達や先生方に励ましてもらって乗り越えていました。
塾の周りの環境 商店や駅が近くて、久しぶり通りが多く、夜遅くなってもわりと安心して通うことができました。
塾内の環境 清掃が行き届いていて、勉強するのに良い環境だったと思いました。
良いところや要望 第一志望に合格出来たわけではないのですが、とても親身に相談に乗っていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験が終わりかけた時期に、仕方がないとはいえ、大学受験のための勧誘が凄くて驚きました。
佐鳴予備校【初中等部】徳重本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くなかったです。
講師 送り迎えに近隣道路に車が溢れて大変だった。近所に迷惑じゃないかと気になっていた。
塾の周りの環境 夜なので、みんな親が車で送り迎えで駐車場も少なく、混雑する時間帯の道路に車が溢れていた
塾内の環境 見学しましたが、人数も多くなく対応できる人数で、部屋も狭くなかったです
良いところや要望 名古屋市なので、夜でも人通りがあるので近所で歩きや自転車でも行ける距離の人にはいいと思います
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テスト前には、模擬テストや特訓会など、中学校別の対策を集中して行ってくれます。勉強の仕方がまだよくわからない子にとって、信頼しているようです。
カリキュラム テスト前に特訓会や模擬テストを、中学校別で対策して下さるところが良かったです。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、大通り沿いにあり、子どもが帰る時間が遅いですが、大通りを通って帰るので、少し安心です。
塾内の環境 Wi-Fi環境が整っていて、消毒などもしっかりやってくれているようです。
良いところや要望 メール等で連絡もいただけるので、助かっています。テスト前は中学校別の対策をして下さるのが、助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がはっきり順調として出るので、目標がはっきりして良いと思います。
佐鳴予備校【初中等部】鹿山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3の料金は高い 通常料金に加えて他にも色々かかり大変でした。
講師 課題を期限までに出せないと其処で終りではなく出せるまで言い続けてくれる所が良いと思う。
カリキュラム 夏期講習 夏季合宿 など高校受験に向けてコンスタントにやってくれるのが良い
塾の周りの環境 自分で行ける距離なので助かりました。 治安も悪くないと思います
塾内の環境 授業風景はみた事ないのでわかりませんが自習室は私語もなくスマホも禁止されているので勉強しやすいと思う。
良いところや要望 かならシビアに分析されます。叱咤激励もあり受験に向けて頑張れる体制だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。 私立高校の受験情報はかなり正確だと思います。
佐鳴予備校【初中等部】藤が丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれての料金の上がり具合が大きくて負担になる。
カリキュラム 季節講習は別途料金がかかるのはいかがなものかと思うが、他もそうなのかなあとも思う。
塾の周りの環境 駅に近いし、人通りは多い場所なので、比較的安心かと思われる。
良いところや要望 指導が熱心なのはいいことだが、本人の実力以上のレベルの学校を受験させようとしている気がした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【初中等部】千種本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校に比べて、特に高いとも安いとも思わなかったから
講師 特に悪いところもなく、子どもも嫌がってはいなかったが、なかなか成績が伸びなかった
カリキュラム 学校の学習に、あった教材を使っていたため、よいと思いました。
塾の周りの環境 千種区のため、治安はいいので特に問題はなかったが、塾うんぬんより、単に土地柄のため、関係ない
塾内の環境 特に散らかっていて汚いこともなく、大変きれいということもなかったから
良いところや要望 教材が、学校の学習ペースに合っていたのは良かった。塾で習ったことがすぐに学校で復習できた。
その他気づいたこと、感じたこと 教材以外は、特に、目立ったところはなかったが、子どもが、嫌がっていなかったため、続けていた
佐鳴予備校【初中等部】名東本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は妥当だと思います。夏季講習やその他のイベント時の料金が少々高く感じます。
講師 解り易く熱心に教えて頂いていると思います。本人もそう言っています。
カリキュラム 学校の試験対策を目的とした授業もあるようで良く考えられていると思います。
塾の周りの環境 住宅街にあるため、安全に通えます。雨の日の迎えもしやすいです。
塾内の環境 外の騒音も聞こえず、勉強に集中できる環境だと本人が言っています。
良いところや要望 特段の不満もありません。これからも良い塾であり続けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が欠席時には良くフォローして頂いており一人一人の生徒を良く見ていると感じます。
佐鳴予備校【初中等部】名東本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適当な金額と思うが半年に一度は管理費を支払う。その月は高いなぁと思う。
カリキュラム 中学にあった過去問をプリントに作ってくれるのはいいがやった後の確認までしてほしい
塾の周りの環境 近くには大通りがあり渋滞もない立地にあるからいいが駐車場が狭い
塾内の環境 モニターを使って授業してくれたり工夫してくれていると思う。部屋は明るい。
良いところや要望 集団クラスだが自分からは質問できない性格なので個人にもっと声かけしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと メールやプリントでお知らせがあるがたまに休みなのか授業あるのか分かりにくい時がある。特にテスト期間。サナネットのメールの新規画面が分かりにくくメールするのが億劫になる。
佐鳴予備校【初中等部】千種本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こちらから質問すれば、親にも分かりやすく説明してくれる。
子供はどの先生の授業も楽しく、分かりやすいと言っています。
カリキュラム 五教科みていただけるのでありがたいです。
テストも毎週実施してくれるので、やらなきゃという気持ちになりやすい。
塾の周りの環境 大通り沿いなので明るくていいが、迎えの時少し車がとめにくい。
塾内の環境 色んな学校の子達とも話したりできるし、刺激を受けることができて良い。
良いところや要望 集団なので、周りの子達に刺激されて本人も以前よりやる気がでてきているように思う。
質問が少ししづらいので、なるべく声かけをしていただけると嬉しいです。
佐鳴予備校【初中等部】名東本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安すぎず、平均的な金額だが、1コマあたりの時間が短いのでもう少し長くしてもいいと思う。
講師 入塾にあたり質問をいろいろとしたが、進路を含め丁寧な説明、アドバイスをして頂いた。
カリキュラム 学校の少し先取りで途中からのスタートではあったが、レベルが高すぎないのでついていけそうだと思う。
塾内の環境 新しい校舎なのでとてもきれいだった。事務所が一階で、外のスペースが上手く使えればいいと思う。
良いところや要望 自習室の活用を積極的に子供達に促して欲しい。
分からないところを質問しづらいのか、自宅で再度教えるのが負担なので声かけをして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
佐鳴予備校【初中等部】黒川本通本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通なのかなと思います。前期後期の教材費他が気になる。
講師 とても熱心だと思います。テスト前には厳しく雰囲気も変わるみたいです。
カリキュラム しっかりとしていると思います。
毎週テストもあり、気が引き締まる。
塾の周りの環境 飲み屋などはなく、特に問題はないです。
塾に駐車場がないのが少し不便です。
塾内の環境 落ち着いていてよいが、窓が開いてると大通りなので車の音が気になる。
良いところや要望 塾前に駐輪場があるといいです。
駐車場もあると便利かなと思います。
佐鳴予備校【初中等部】滝ノ水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中3になると仕方がないのかあとから必修科目が増え予定外の出費もあった。
最初に説明が欲しかった。
講師 熱い講師が多いです。
相談事などいつでも対応してくれ、安心してまかせれます。
カリキュラム 生徒の学力に合わせたトレーニングができる。但し、別料金になる。
塾の周りの環境 比較的自宅から近いので、可もなく不可もなく、自転車通学。住宅街のため誘惑もない。
塾内の環境 綺麗です。検温、消毒なども心がけているようで何も不満はありません。
良いところや要望 仲の良い友達と励まし合い通えていることは感謝です。
佐鳴予備校【初中等部】山の手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団にしては高めですが、満足しています。
3年になって値段がかなり上がるので
少し不安です。
講師 英語が苦手なのですが
先生が親しみやすいようで楽しく通っています。
カリキュラム タブレットの配布や、
小テストの実施、テスト前の学校別分析など力をいれているのがよい。
塾の周りの環境 住宅街にあり、出たところで子ども達がたまってしまうのが気になる。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりしており、
清潔で明るいので満足しています。
良いところや要望 自習室が再開できるといいです。
先生に気兼ねなく質問できるとなおよい。
佐鳴予備校【初中等部】七番町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことがわからない為、比べることはできないが、料金分はしっかりご指導いただいていると感じる。
講師 分かりやすい授業を行ってくれる。
声が聞き取りやすい。
重要な事は、必ずメールで連絡をくれ、講師と保護者のやり取りも密に行われる。
カリキュラム 平日の授業に加え、9月からは土日の授業も始まった。希望すれば、学習トレーニングも行え、苦手教科を徹底的に指導していただける。
塾の周りの環境 大きい道路沿いの為、夜でも明るく安全である。
車で迎えにくる人が多いが、車を止めやすい。
地下鉄の駅から近い。
塾内の環境 コロナ対策ドアを開け密を防いでいる。
消毒も徹底的に行っている。
その日受けた小テストの順位が帰るまでに廊下に貼り出される。
良いところや要望 保護者も、先生とメールのやりとりができる為、聞きたいことがすぐに聞ける。
欠席連絡も返信をくれる。
重要なお知らせは必ずメールしてくれるところが良い。
佐鳴予備校【初中等部】新守山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今までは個別でしたが、集団での授業により気持ちの入り方も違い、体験での講師の説明がわかりやすく、入塾させて頂きました。
カリキュラム 今まで個別ではなかった英語や理科の実験をできる点がよかったです。
塾内の環境 モニターを使い、講師の声も聞きやすく活気があり、大変満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと 理想の塾に入塾でき、大変満足しております。中学校卒業するまで同塾にて頑張ってもらいたいと思っております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ