- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,389件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「徳島県板野郡北島町」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今行っている他の塾と比べて高かったので高いと思った。週2でここより安い塾に通っているので
講師 まだ数人の講師しか指導してもらっていないので良いも悪いも無いが、思春期なので同性を希望している。
塾の周りの環境 中学校に近く(ほぼほぼ目の前)比較的に交通量も多いで夕方以降も街灯などで明るいが、駐車場の台数が少ない
塾内の環境 明るく整理されていると思う、受講に際しうるさい塾生もおらず、自習もすごく集中できる環境である
入塾理由 友達が行っており、その評判も良かったので子供が興味を持ったので、また自習も自由にできるから
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と大きく変わりはしませんが、少し高い印象です。施設維持費は半年ごとの支払いの模様。
講師 話やすかったそうです。まだ始まったばかりですが、嫌がってはいません。
カリキュラム 性格診断と学力診断で色々と分かる事が多かったです。躓いている所が一目で分かりました。
塾の周りの環境 学校の前なので学校の終わりにも寄れる、行きやすいと思います。駐車場がもう少しあればなと思いました。
塾内の環境 私が滞在した時間はとても静かでした。無理に講習会等すすめられることもなかったです。
良いところや要望 苦手科目もですが、トータルの得点も対応可能でテスト前に1コマいれたりできるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さん、見るからに真面目そうな方でした。実際丁寧に説明してくれました。ところが、子どもは意外に話しやすいと感じているようです。子どもの感触で決めました!
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 参加するこま数により料金がかわるが、夏季や冬季の講習にはかなりまとまったこま数のプランしかなく、月のと足すとかなりの金額になってくる。
講師 個別指導ということで、子供にあったやり方で教えてくれるのは良いかと思う。
カリキュラム やはり金額がかなり高くなり、なかなか本当に行かせたい時間を確保しづらい。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、帰りにも直接塾に行ける立地にある。車を止めるスペースが少ないのが残念な所かと思う。
塾内の環境 生徒の人数の割には部屋が狭く小さい。仕切りはあるが隣の生徒の声などは筒抜けで目隠し程度の仕切りしかない
入塾理由 家と学校からちかく、通わせやすい場所に塾があり、本人もそこに行きたいと言ったから。
総合評価 何せ、生徒数が多くて落ち着いて勉強に取り組むような環境では無いように感じた
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高い割に、講師の質はそこまでに感じました。
また成績についてもあまり上がらなかったのでいい先生ではなかったのかなと思っています。
講師 担当してくだった講師は家庭への報告書も雑で成績もいまいちのびず仕舞いでした。
まぁそんなものかと思いましたがプロが教えてくれる塾のほうが安心できるかなと親の立場としては感じました。
カリキュラム 入会の説明が丁寧でしたが、それ以降の面談はありきたりなことばかりを言われたため本当に聞きたいことがなかなか聞けず仕舞いでした。また、授業の様子について報告書とは違った内容を塾長の方から伝えられたため何が正しいのかよく分かりませんでした。
講習もまんべんなく回数もとったのですが、授業の話をきくと教えてもらう相手によって疲労度が違っていたので固定してほしいなぁと………。
塾の周りの環境 中学校に近いのは利点ですが、前が大通りなこともあり夜はうるさいかなと。
塾内の環境 何度か面談にいったのですが、騒がしいときと静かなときがありました。授業をしてる人数によると思います。
授業の机の上にファイルやテキストなど多く出されておりそれぞれが使えるスペースが狭いように感じました。
良いところや要望 場所が中学校の前なので安心して通わせられると思いました。授業の様子や子どもの情報を把握しきれてない感じがありすぎて本当に個別指導塾かな?と思うことがありました。先生によって子どもの疲れ具合が違っていたのもムラがあるのかなぁと……。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもを預けるのはリスクが高いなと感じました。個別指導で授業料をとるならそれに見合った授業や成果を期待してしまうので駄目だなと思いました。楽しく学びたい人、お金に余裕のある人には合ってる塾かなと………。少なくとも子どもの将来を真剣に考える親であれば、オススメしないです。
個別指導 スクールIE北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導だったので高額だった。指導の甲斐なくあまり点数も上がらなかったので、もったいない感じがしていた。
講師 親からしたらいい講師かなと思っても、子供は違う時が多い。先生が嫌だと休みたがることが多かった。
カリキュラム 子供たち一人一人にあった教材を選んで冬季講習や受験前など細かくしていただきましたが、カリキュラムに負担がかかってるのではないかと心配もありました。
塾の周りの環境 大通りに立地されわかりやすい位置にあった。しかし駐車場がないため不便だった。
塾内の環境 教室は小さく、個々のスペースも狭く感じた。広々としたスペースで取り組んだほうが身につくのではないかと感じた。大通りに面していたため、クルマ音やその他の音など聞こえていた。
良いところや要望 電話連絡してもなかなかでないので、改善してほしい。個別で一人一人のカリキュラムがあるのはありがたかった。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ