- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,567件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「兵庫県神戸市北区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高くはないと思う。
子供は分かりやすいと言っている
講師 個別指導なので、分からない部分を汲み取り指導してくれた苦手を克服して行きそう
カリキュラム 弱い部分をしっかりサポートしてくれそう。
塾の周りの環境 自宅送迎は小学生にはありがたい。
塾にたくさんパーキングがあるのもありがたい
送迎に行く際に助かります。
塾内の環境 通い始めたばかりで分からない部分もありますが、
雑音などあまり気にならないと思います。
私語なども気になりませんでした。
入塾理由 自宅まで送迎があるので、遅い時間でも安心なのは大きいですね。
苦手を克服したいので個別でしっかり教えてくれそう
良いところや要望 このままで大丈夫だと思います。
総合評価 総合的に送迎や個別指導といった部分で高評価だと思います。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。夏期講習や冬期講習は追加で費用がかかる。また講師がよく体調不良で休むので、振り替え日が多く、家族で外出する予定などを変更せざるを得ないことが多々ある。やる気スイッチと謳っているが、子どもの学習意欲はそれほど上がっている訳では無い。
講師 講師は優しいが、学習習慣を身に着けるには、繋がってはいない。講師がよく休むので振り替えが多い。2人の生徒に1人の講師がつくが、生徒がうるさくて学習に支障があるように感じる。
カリキュラム 苦手な部分を集中しておこなうなどのカリキュラムを今よりも増やしてほしい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えて、学校からも10分ほどで歩いて行ける。コンビニが近くにあるので、長時間の講習でも問題はない。
塾内の環境 生徒が、ずっと喋っており、きちんと集中できるか不安がある。偏差値や目指す高校の違いがある子供が同じ時間になるため、受験に対する意識に差がある。
入塾理由 いくつかの塾に体験入学し指導を受けて、とてもわかりやすかったと本人が言ったことが選んだ理由です
定期テスト 定期テスト対策は、基本的に足りない。テスト前の自宅学習の方法に関する指導をお願いしたい。
宿題 宿題の量は少ない。難易度は普通です。復習が不十分で、テスト後の見直しなども必要。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、講師との面談への出席。苦手教科に対して追加講習を勧めた。
良いところや要望 講師は優しいが予定の変更について、忘れられていることが数回あり、月謝分の授業が受けられていないことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更で集中力に影響が出ることがあった。ある程度の要望は聞いてくれるが、本人に合っているか塾側が評価してほしい。
総合評価 自発的に学習できる子供には適しているが、スケジュール管理や自己学習が身についていない子供には向いていないかもしれない。
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果はいまのところ低い。料金は一般的な価格かと思う。ただ、受けている教科と違う教科も受けられるため、自由度はたかい
講師 気が合う講師がいるみたいで、色々相談に乗ってもらいながら、学んでいると思う。的確に指摘されており、素直に反応しないが、少しずつは改善されている
カリキュラム 教材は、用意してもらってるものであったり、学校の本、参考書で進めてもらえており、フレキシブルな対応をしていただいている
塾の周りの環境 駅チカで、夜は静かな場所で、車は停めやすい場所になっている。夜は街灯、家の灯りで暗くはない場所となっている
塾内の環境 人数か少ない環境で、静かで勉強に集中できる環境で、自習も可能な環境ではある
入塾理由 近く、学校帰りにいくことができる。新しく、人数が少なく、静かで効果かあると判断
定期テスト 基本、やりたいことをやらせてもらっている。テストの結果の復習をしている
宿題 量は少ない、基本、学んで分からない所を補完しているので、帰ってから、復習しているスタンス
家庭でのサポート 送り迎えの繰り返し、定期的に面談があり、調整してもらってる状況。
良いところや要望 日付の変更は、スムーズに対応してもらってる。講師との時間の調整で同じになるようなしている
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みの追加でのコマの消化か出来ない時は、通常の曜日以外で調整して消化していただいている
総合評価 あうあわないが講師によってあるかとは思うが、人が少ないため、丁寧に対応してもらっている
個別指導 スクールIE山の街校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当だと思います。テスト前の追加授業などは6コマからではなく1コマからできれば嬉しい
講師 指導担当の先生が話しやすく、否定しないので気持ちもゆったりし、相談しやすい。
カリキュラム 基本、先生が決まっているので子供も分かりやすいと思います。毎回手書きの報告書があるのも進捗が分かりやすい。
塾の周りの環境 駅前ですが便は悪い。辺りも暗い。
ただスクールバスの対応があり帰りは自宅まで送ってくださるのでとても安心。
塾内の環境 先生のプロフィールが写真入りで壁に貼っているのも面談などの際にイメージがわきやすく良かった!
入塾理由 通いやすさ、スクールバス送迎があるところ。帰りは自宅まで送ってくださるのでとても安心です。
良いところや要望 スクールバスの送迎が大変助かっています。
指導担当の先生もいつ電話しても親切に対応してくださいます。
総合評価 色々な塾や家庭教師など試しましたが、やっと最後に落ち着いた?感じです。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だと思ったが今まで行っていた塾は夏期講習など無料だったので高く感じた
講師 どの講師が優しく分からないところは聞きやすいと子どもから聞いている
カリキュラム 苦手科目がどこでつまずいているか確認のうえ、さかのぼって指導してもらえたのが良いと思った
塾の周りの環境 駅から近く迎えに行きやすい、周囲も明るく死角など危険な場所が少ない、自宅からも近いので子ども1人でも通塾しやすい、同じ中学の生徒も多い
塾内の環境 清潔感があり、個別の仕切りもしっかりとしているので集中できそうだと思う
入塾理由 自宅から近く、何ヶ所か体験授業をうけた中で子どもが一番気に入ったところだから
定期テスト 定期テストについてはこれから受けるので分からないが集団の無料講習や個別の有料講習があると聞いている
宿題 余裕をもって宿題ができているようなので徐々に増やしてもらってもいいかと思う
良いところや要望 室長、マネージャー、講師の方が親しみやすく、楽しく通うことができている
総合評価 料金がもう少し手頃ならありがたいと思って評価を少し下げたが施設や雰囲気、講師の質はよいと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも個別塾の見学にいきましたが、こちらの方が授業料が安かったです。
講師 生徒二人に対して講師が一人でお願いしていますが、それぞれ進度が違っていても良くみてくれています。
カリキュラム 受験校が決まっていたので、過去問や傾向を良く理解してカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 駅近くにあり、ロータリーもあるので車での送迎に苦労はしません。近くに他の塾もありますが、あまり出入りが被ることもなく、スムーズです。
塾内の環境 駅近くにありますが、騒音もなく、新しい設備の為綺麗です。静かに勉強できる環境だと思います。
入塾理由 中学受験に対応してもらえ、丁寧に教えてもらえそうだったから。
良いところや要望 中学受験まで半年しかない中、子どもが勉強を嫌にならないようにいろいろ工夫をして、対策をして下さっています。
総合評価 まだ入塾して1ヶ月なのでわからないところがありますが、今の所嫌がらずに通えている点での評価です。
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は妥当な値段で、世の中で一般的なところかと。
特別講習で、余分に必要なのが、高く感じる。コスパは良くない
講師 今のところ、普通で、好んでいっているので、合う人なのかと思う。
カリキュラム 学校に合わせて進めてくれるので、本人との会話や認識度により、変化してくれているのは、Goodなのかな
塾の周りの環境 駅近で、帰りによることは可能。車の送り迎えもストレスなく可能。周りは、静かで落ち着いて取り組めているような
塾内の環境 新しいので、人は少なく、自由に時間を決められる状態。静かで集中出来ている
入塾理由 新しくできて、人数が少ない。近場で帰りに寄る事が可能な場所、でて待つときも気を使わない広さ
定期テスト テストは、話し合いで内容を合わせているが、結果は芳しくない。本人のやる気次第
宿題 量は少ないのではないか?あまりやってなく、時々、学校の宿題をやっている状態
家庭でのサポート 送り迎えを常に行っている。それに合わせて、食事をしている。定期的に面談あり
良いところや要望 連絡がマメでなく、内容がわかりにくい。宿題をやりに塾に行くことがあるが、内容が浅いときがあるのは残念
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は、自由に出来るので、割と融通がきいているのは、メリットがある。
総合評価 結果はでていないが、進んで行っているので、進歩はしているとは思う。
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので他の集団塾に比べれば高いですがわかりやすいと言っていたのでまあいいかなと思いました
講師 しっかりと個別で指導してくださり、気軽にわからないところなどを質問することができました
カリキュラム 塾の本棚にたくさんのワークや辞書、教科書などがあってとても良いと感じました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、坂や階段も特になく、とてもよかったです。休み時間にコンビニに行っておにぎりなどを買うことができたのもよかったです。
塾内の環境 きれいでティッシやウェットティッシュなどが置いてあってとても良いと思いました。
入塾理由 家から近くで通いやすく、個別指導だったためこの塾を選びました。また送り迎えをバスでしてくれるからです
良いところや要望 立地がよく、個別指導なのでわからないところも聞きやすく、成績を上げることができました。
総合評価 個別指導のためわからないところを気軽に聞けるところや、空いている席で自習をしても良いところです
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると割高だと思うが、他の個別指導塾と比べると妥当な金額なのかなと思う。
講師 人見知りな娘ですが、先生はコミュニケーションも上手くとってくれて話しやすかったようで良かったです。
カリキュラム 自分の苦手な分野を重点的に、プリントをもらって授業をしてもらったようで、良かったと言っていました。
塾の周りの環境 駅から近い。また、親が迎えに行くときに車を停車して待っておける場所があるのが助かる。近くにコンビニやスーパーがあるので、今後塾で長時間勉強することがあっても、飲食物を買いに行くことができるので便利だと思います。
塾内の環境 他の席の授業の声も聞こえてはくるので、静かすぎる感じではないと思います。照明が明るいので、部屋の雰囲気も明るく感じます。教室に着いて、受付をするときに先生が元気よく挨拶してくださっているのがいいなと感じました。
入塾理由 受験に関する情報に詳しいと感じたところ。理解できていない分野を調べて、効率よく学習ができそうなところ。本人の性格も考慮して、先生とマッチングしてくれそうなところ。
良いところや要望 その日に授業した内容やコメントを先生が毎回連絡ノートに書いてくださるので、親から見てもこういうことしてるんだな、というのがわかりやすくて良い。
総合評価 苦手な分野を分析して、効率良く学習していくところが良いと思いました。宿題も毎日でるので、学習習慣がつくといいなと思います。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒2人に対して先生が一人ついてくれる完全個別指導なので適度な料金なのかと思います。
講師 まだ数回しか行っていないのでよく分かりませんが、娘は教え方が上手いので分かりやすいと言っていました。
カリキュラム はじめに診断テストをしてからその子に合わせた内容を考えてくれているようなので、今何をしたらいいか分からないと言っていた娘にはそこが良かったと思います。
塾の周りの環境 バス停も駅もすぐ近くにあります。飲食店やコンビニも近くにあり、夜でも周りがわりと明るく人通りがあるので治安もいいと思います。
塾内の環境 親としては雑談が少し気になりますが、子供にとっては先生に質問しやすい空気感で良かったようです。
入塾理由 家から近いこと、個別であること、塾長の対応が丁寧で親切でした。
良いところや要望 一人一人の個別性に合わせてカリキュラムを組んでくれるところが良いと思います。
総合評価 先生の教え方が分かりやすく、質問もしやすいようなので、続けて行けば成果がでるのではないかと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE道場南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だということもあって料金は高かったです。集団授業もあったのでそっちは個別指導よりも料金は安かったのですが、丁寧に理解できるまで教えて欲しいと思ったので個別指導を選びました。
講師 聞いても分かりにくかったと聞くこともありました。社員さんは分かるように教えてくれたりと講師によって違いがあります。
カリキュラム 授業内容は学校の授業と同じ速度で進めていました。個別指導だったので進度は子供たちに合わせてくれていたと思います。
塾の周りの環境 交通の便はよかったです。家が遠い場合専用のバスで送り迎えしてくれていたので、わざわざ迎えに行くこともなくよかったです。
塾内の環境 整理整頓はできていました。個別の部屋ではなく仕切りで分けられているので周りの授業の声や自習室にいる子供たちの声は聞こえていたと思います。
入塾理由 周りの友達がみんな通っていたので、通わせました。家の近くの場所に通わせたかった。
良いところや要望 送り迎えがあり個別指導では一人一人にそって勉強を進めてくれるのがよかったです。授業を休む場合は早めに連絡すれば振り替えもできました。
総合評価 送り迎えがあり個別指導では一人一人にそって勉強すすめてくれるのが良かったです。授業を休む場合は、早めに連絡すれば振り替えを行ってくれるのでお金の無駄も無くなります。
個別指導 スクールIE山の街校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の質が低い
カリキュラム 教材だけでなく教え方の質も低い。そのため教材の質が低く感じた。
塾の周りの環境 駅自体が非常に辺鄙な場所にあり、送り迎えも通塾自体も非常に不便であった。場所も生じない中で田舎で何もなかった。
塾内の環境 良かった点がないので書くことがないが、あえて言えば自然が多く静かだったことかと思う。他には何もなかった。
定期テスト 定期テスト対策はあったものの、特にこれといった対策がなく成績に影響がなかった。
宿題 宿題はあったものの下より量といった感じでこなしてもこなしても成績が上がることはなかった。正直イマイチだった。
家庭でのサポート 送り迎え、弁当食事のサポート、スマートホンわ持たせて遠くても安心感がもてるようにした。
良いところや要望 良いところがないためあまり書くことがないくらい評価が難しい塾だったと覚えている。
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じることもないが、次に行った塾が非常に良かったのでどうしても評価が低くなってしますと思う。仕方なし。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは負担がかかったかなと思います。
講師 年齢の近い講師が多く、友達のようで気軽に相談できて良かったです。
カリキュラム 自分の苦手なところに合わせて選んでくれたので成績が一気に上がりました。
塾の周りの環境 家からも近く、コンビニやスーパーもあったの非常に便利だと思いました。
塾内の環境 集団で集まる人も多くて喋り声などがうるさかったりして集中しにくかったです。
良いところや要望 同じ学校の人も多かったし、他学校でも仲良くなれた人も多くて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があって休んでしまった時に代替日の予定を立てるのが疎かになっていると感じました。
個別指導 スクールIE山の街校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し割高だとは思う。季節講習で追加のお金と教材費が必要になる。
講師 若い講師の方が多く、子供はコミュニケーションをとりやすかったようです。教科によって先生が違うので、気持ちの切り替えをしやすかったらしい。
カリキュラム 教材はレベル関係なく統一、季節講習で別教材を購入する必要があったのでちょっとお金はかかる。
塾の周りの環境 神鉄山の街駅から徒歩2分程度、車での送迎をしていたので若干道の狭さは気になった。
塾内の環境 個別指導の環境は普通。自習室が2箇所あり、片方はオープンスペースのため学生が騒ぎやすい環境であることが少し問題あり。
良いところや要望 講師が学生と良い関係性を築いてくれるため、子供は通うことを楽しんでいたように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のスケジュール変更はよくあったイメージ。講師は合わないようであれば都度柔軟に対応してくれた。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金なのか高いのかわからないが夏期講習冬期講習などいろいろ持ちかけられ○○さんには何コマ必要ですなど言われ料金が高くついた
カリキュラム 教材もどのようなものを使用していたか把握していなかったし子どももちゃんと提出物を出していなかったりで何とも言えない
塾の周りの環境 駅から近く家からもさほど遠くなくまあいい場所にあったがコンビニが近くにありいろいろと不要な物を購入していたから
塾内の環境 受け付け? より奥に入る機会がなく訪ねて行った時も案内されることなく見たことがないので分からない
良いところや要望 もう通ってないので要望などはないですし 教室の案内も送ってもらわなくていいのに
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE花山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準であろうと思いますが
夏期・冬季など別のカリキュラム時には
別料金ご必要なのでお財布は厳しかった
講師 楽しく通えて希望の高校に入れたので良かったと思います。
お兄ちゃんの時は講師と合わなく塾も何度も変更したので良かったと思います
カリキュラム 教材は分かりませんが
毎回注意すべきとこや頑張ったところを細かく評価し
メモに書いてくれて
授業態度なとわかりやすかった
塾の周りの環境 駅近でしたが…
家からは遠かったので送り迎えが必要でした
駐車場はあるので便利でした
塾内の環境 自習室もあり自由に出入り出来るので
塾の曜日じゃなくても通っていました。
その時も質問も出来たみたいで良かったと思います
良いところや要望 連絡はこまめにあったと思います。
要望…特になかったです
子供が楽しく勉強出来るのが1番と思います
その他気づいたこと、感じたこと 弱い点を重視してフォローしてくれていたので
受験の為に通っていたので良かったと思います
個別指導 スクールIE山の街校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いけど、
満足してました。
送り迎えしてくれるのですごくたすかりました
講師 室長さんが特に良い人でした。
講師の先生もよく、通いやすかったです。
相談しやすかったです。
カリキュラム 教材はよさそうでした。
あんまりちゃんとみてないから知りませんが、
子供は満足してたようです
塾の周りの環境 特に環境は悪いとおもったことがない。
でも塾の前はクルマが止めにくい。
塾内の環境 子供は別に不満があったわけでもないので、
このひょうかにしました
良いところや要望 送り迎えが助かります。
この塾にきめた理由の一番だとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 振替もすぐにとってくれます。
塾側が率先して無駄がないように振替えてくれます
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安くはないと思います。雑費金額もその都度請求になるので、もう少し安いとありがたいです。
講師 丁寧に教えて下さいました。本人が気に入っていたので、良かったと思います。
カリキュラム 詳しくはまだわからないので、なんとも言えませんが、本人はわかりやすかったようです。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、一通りの多いところなので助かります。送迎バスがあるとありがたいです。
塾内の環境 本人は周りの授業の声は気にならず、集中して授業を受けれたと言っています。
良いところや要望 個性にあわせた先生を選んでくださることは良いと思います。駅近なので通うのに安心です。
個別指導 スクールIE山の街校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ものすごく高いという気はしませんが科目数によってはかなりの出費です
講師 2対1なので割と自由に質問もできるし、先生とも年齢が近いのでいろいろ相談しやすそうだった
カリキュラム 細かく苦手な部分を割り出して夏期講習なのできちんと問題をクリアしていけるアドバイスがある
塾の周りの環境 塾自体は駅近だが自宅までは遠く回りも暗いので送迎があるのが便利。帰宅時は家の前まで送ってくれます。
塾内の環境 近くにスーパーなどはありますが、塾の中にもイートインできるお店もないので夏期講習などで一日いるときの食事が気になります
良いところや要望 子どものやる気を引き出してくれるところがまさにその通りだなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと なかなか忙しくて直接お礼が言えませんでしたが、高校受験のために利用し、希望通り進学できました。
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は安価なようでオプションをいろいろ案内されて結局は高くついた
講師 どんな講師の方に見ていただいていたか不明なので評価できないです
塾の周りの環境 駅前でまぁまぁ明るい場所にあり人通りもまぁあるほうだったし車での送り迎えもしやすい場所だった
良いところや要望 電話をかけた時もう少し明るく接してほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 欠席して振替授業を依頼するのになかなか時間調整が出来ず本当に休んだ分の振替授業をしてもらったのか不明のまま
お住まいの地域にある教室を選ぶ