- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (6,255件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「東京都杉並区」で絞り込みました
個別指導 スクールIE西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、料金の相場を把握してなかったので、金額が高く驚きましたが、指導の内容を伺うと適正なのかと思いました。
施設費など半年分一括払いなので、年に二回高額になる月があり、授業料と一緒に月払いの方が良いと思います。
講師 分からないところが聞きやすく良いと思います。
カリキュラム 試験に合わせての授業や課題で助かりました。
塾の周りの環境 大通りに面していて夜でも明るいので安心です。近隣に飲食店やコンビニなどが並んでないのも良いです。
塾内の環境 わりと広くて、授業が受けやすいと思います。
良いところや要望 理解が充分でない所を探し出して、繰り返し授業や課題を行っていただき助かっています。テストが終わると少したるんでしまうので、やる気を継続出来る様にリードしていただけたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に比べて自信を持ってテストに臨めているようで良かったと思います。
個別指導 スクールIE西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学校3年生で受験生なので妥当かなと思っています。
夏期講習代も高くなはないと感じています。
塾の周りの環境 大通り沿いなので道路は明るく交通の便なども特に問題や心配はありません。
塾内の環境 まだ2回なので特に気になることなどはなく消毒液も準備されてるので心配ありません。
良いところや要望 塾長さんが親身に話を聞いて下さり今後の予定など組んでくださるようなのでとても期待しています。
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特段なし。これからのコマ数選択にもよるので、まだ分かりません。
講師 生徒に合わせた個別指導と親からの要望をすぐに反映してくれる体制
カリキュラム 学力を伸ばしたい苦手項目のみの受講を選択出来る点が嬉しいです。
塾の周りの環境 安心して通える距離。駅前ということで人通りも多いので、安心です。
塾内の環境 家に帰ってから宿題に取り組むのではなく、授業後に宿題に取り込める自習室の存在
良いところや要望 大手進学塾からの変更となるため(息子の理解に合わせて進むため)、間に合うかどうか心配になることがあり、その辺りのケアもしてもらえると、親として安心できる。
個別指導 スクールIE下石神井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じる。大型のお休み毎に面談しカリキュラムを組んでいただくが、個別指導なのは理解しているがもう少し安いといい。
講師 通い始めて3年経ちますが、子供の性格を理解した上で信頼関係を築いていただいており、親の言うことは聞かない年齢になって来たな…と感じる中、子供に対する的確なアドバイスをしてくださっている。定期的な面談でいろいろなお話をしてくださるので、こちらも学びや気づきが多いです。
カリキュラム 他と比べた事ないため、また学習面のフォローを親としてあまりしていない為、3にしました。
塾の周りの環境 自宅から近いことがとても良いと感じています。交通量も多く安心。
塾内の環境 個別指導塾なので、各々仕切りがあり集中できるのではないかと思う。
良いところや要望 信頼関係が築けるのはとてもよいか、競争心もなすマイペースな我が子。中学生にもなると親の学習関与が難しい事と、親の言うことを聞かなくなってくるので、年齢の近い先生や経験値の高い塾長から色々なアドバイスをして欲しい。塾の時間に行って90分の授業だけでなく雑談や学年や成績別のミーティングなどをしてくれると影響されたり、先生との信頼関係もより蜜になるのではないかと思う。定期的な面談も親とだけでなく、子供と実施してほしい。3者ではなく子供と2者がよい。
個別指導 スクールIE下井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方の人件費、教材費、維持費等から妥当な料金。退会時に受けられなかった授業分を返金してもらえて助かった。
講師 若い先生から話を聞き、進路の具体的なイメージをつかめた様子。ベテランの先生からは単語帳の作り方等、親の世代から続く学習法を教わり、共通の話題ができた。
カリキュラム 中学の授業内容に合わせたカリキュラムで、定期考査対策にもなった。個別以外に集団授業で、受験に向けて励まし合いながら学習していた。
塾の周りの環境 早稲田通りと旧早稲田通りの分岐に位置し、西武新宿線の下井草からバスで5分。バス停は目前。向かいにサミットとセブンイレブンがあり、夜まで人目が多い。
塾内の環境 隣の仕切りの授業も聞こえる環境だが、隔絶しすぎるよりも刺激を受けて学習意欲が保てたのでは。
良いところや要望 予定変更の連絡等が電話に偏り、先生が授業を中断して対応に追われる日もあったよう。他の連絡手段も増やしたほうが効率的なのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 複数回受けた模試の経過から志望校を絞り込んでいったが、各校を見学した結果、模試会場の高校を選ぶことになった。模試の思わぬ効用の一つを与えてもらったのも塾のおかげ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE下井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方の人件費、教材費、維持費等から妥当な料金。退会時に受けられなかった授業の分を返金してもらえて助かった。
講師 若い先生からは大学生活の話を聞き、進路の具体的なイメージをつかめた様子。ベテランの先生からは単語帳の作り方等、親世代から続く学習法を教わり、共通の話題ができた。
カリキュラム 中学の授業内容に合わせたカリキュラムで、定期考査対策にもなった。個別以外に集団授業で、受験に向けて励まし合いながら学習していた。
塾の周りの環境 早稲田通りと旧早稲田通りの分岐に位置し、西武新宿線の下井草からバスで5分。バス停は目前。向かいにサミットとセブンイレブンがあり、夜まで人目が多い。
塾内の環境 仕切りの隣の授業内容も聞こえる環境だが、隔絶しすぎるよりも刺激を受けて学習意欲が保てたのでは。教室長先生が度々様子を見に来てくれたのも励みになった。
良いところや要望 予定変更の連絡等が電話に偏り、先生方が授業を中断して対応に追われる日もあったよう。他の連絡手段も増やしたほうが効率的なのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 複数回受けた模試の経過から志望校を絞り込んでいったが、各校を見学した結果、模試会場の高校を選ぶことになった。模試の思わぬ効用の一つを与えてもらったのも塾のおかげ。
個別指導 スクールIE下井草校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切丁寧に対応してくれていること
また、子どもの性格を理解しながら進めてくれていることが良い点です。
カリキュラム 入塾前に性格診断や学力テストを行ってくれて、どこを強化するどこを伸ばすなどアドバイスをしてくれていること
塾内の環境 先生方がお兄さんお姉さんのような接し方をしてくれていることが子どもにとって良かったようです
その他気づいたこと、感じたこと 住宅地の中にあり、駅から遠い我が家にとっては家から近く、駅近の塾よりも安全に通わせられること。また、子どもが教育長と勉強を進めたいと自ら言ったことが決め手になりました。
個別指導 スクールIE西荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の際、教室長の方の説明がわかりやすく納得できた。講師の先生も子供はわかりやすいと楽しみに通っています。
カリキュラム 通い始めて間もないのでまだわからないですが、習熟度に合わせて無理ない量の宿題を出してくれています。
塾内の環境 近くに交番もあり、これから遅い時間のコマを利用する様になっても、一目につく場所なので安心。バス停も近くにあります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでのんびりタイプの子には合っていると思います。まだ入塾したばかりですが、面談等で家庭との連携も取ってくれそうな感じはします。
個別指導 スクールIE新高円寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので当たり前のことですが、安くはないです。ただ集団には合わない子供のために入塾しました。
カリキュラム 本人用にテキストが準備されますが、量が非常に多く消化不良でした。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、大通り沿いにあるので通塾には非常に便利です。
塾内の環境 場所がらけして広いとは言えませんので自習したくても席がないということもあります。
良いところや要望 個別なので質問はしやすい環境です。その為、授業の振り替えは柔軟に対応していただけます。
その他気づいたこと、感じたこと テキストをもう少し減らしていただいた方が良いと思います。最後まで終わりませんでした。
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るく優しい先生に恵まれて、子供も喜んで通っています。本人の良い点を評価して下さるので、親としても把握ができて良かったです。
カリキュラム 本人の状況を判断して下さり、本人に合わせたカリキュラムを考えて下さったので良かったです。
塾内の環境 室内はとても明るくきれいですが、子供の安全を考えると、もう少し新しいビルの方が震災などの点で良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親身に話を聞いて下さり、的確に対応して下さるので良かったです。本人が行きたがったのが1番の決め手になりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE下井草校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的なレベルで、個々の先生方の人件費を考えれば決して高いとは言えませんが、2年間の塾代は家計にとって負担だったのは事実。
講師 若い先生からは、在学中や卒業した高校、大学の情報を聞く事ができて、自分の進学の目標を立てる参考になったようです。ベテランの先生からは、親世代の経験に近い勉強方法を聞く事ができて、今の学校の教科書との違いなども興味深かったようです。いずれの先生も指導に信念を持ち、進学のみならず、今後の生き方の指標となる姿勢を示してくださいました。先生の体調不良など、やむを得ない事情による授業枠の変更が度々あったのは仕方ない事だったと思います。
カリキュラム 学校の授業の進度に合わせた教材と講義には、中間や期末テスト対策として大変助けられたようです。模擬試験の結果分析により、進学目標を冷静に考える事ができたようです。個別のみならず、集団授業で他の生徒と励まし合いながら勉強できてよかったと本人が振り返っています。
塾の周りの環境 自宅から直近にあり、自転車で通えました。バス停も目の前で、下井草駅方面から通う人が多かったです。
塾内の環境 早稲田通りと旧早稲田通りが分かれる、角地の小さなビルの2階で、手狭な感じです。隣のブースで指導する声も聞こえる環境ですが、孤立し過ぎるより勉強する気になれるかもしれません。
良いところや要望 自宅から近いにもかかわらず、遅刻が多い本人を根気強く指導してくださり、大変感謝しています。また学校の先生方との連携も取れているため、弱点の教科を重点的に教えていただきました。授業を中断して電話対応に追われる室長先生のご苦労を考えると、電話以外の連絡方法を充実できないのかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は高校進学後も続ける予定でしたが、部活との両立が難しくなり、ほとんど出席できないまま退塾する事になりました。その際、可能な限り授業料の返金に応じてくださり、感謝しています。知人の若者も、大学新卒で塾長として教科指導や保護者対応に奮闘している話を伝え聞くにつけ、スクールの今後の発展を願ってやみません。
個別指導 スクールIE新高円寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので妥当だと思います。夏期講習など長期休み期間の料金はコマ数に応じています。
講師 年齢の近い講師による指導が多く、多方面にわたり相談に乗ってもらえる。
カリキュラム 教材は学校の授業進度に合わせています。定期考査のカリキュラムにも納得できる。
塾の周りの環境 交通手段は自転車、または徒歩の方が多いです。夜でも近所に商店街があり、人通りがあります。
塾内の環境 教室は個別指導をうたってはいますが、思いの外広く感じました。
良いところや要望 講師の方の変更やこちらサイドの都合の良い日時を調整するおおらかな体制が良い。
個別指導 スクールIE荻窪南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の面談から子供に寄り添ってくれて
私も子供も印象が良かったです。
指導についても分かりやすく、時間があっと言う間に過ぎるようです。
カリキュラム 受験学年ではないのでだらけがちですが、ただ勉強するのではなく、
テストに向けて目標設定など、「先生と一緒」の感じがいいと思います。
塾内の環境 とても静かで勉強しやすい環境だと思います。
自習室もあり行けば空いてる先生に質問できるので、家で集中できないときは自習室に行くなどよい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟がいて他の個別塾も何件か知っていますが、
社会人の適性検査のようなテストで客観的に子供の性格などを
把握して指導してくださるのは初めてです。
これを生かして子供がどう変わるのか楽しみです。
個別指導 スクールIE西荻窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しく勉強できるそうです。
あと、質問もしやすい。
悪い点は特にありません。
カリキュラム カリキュラムについては、良かった点、悪かった点をあげるほど、まだ、授業を受けていません。
塾内の環境 明るく清潔な塾で好感が持てました。
悪かった点は、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく勉強出来ると言っているので、スクールIEに決めて良かったと思っています。
個別指導 スクールIE新高円寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高すぎず、普通。
でもプロの講師でなく、この質だと高いきがします。
講師 ただ優しいだけで、生徒のペースに合わせすぎでうち子供のようなマイペースでゆっくりとした子には良くないです。
カリキュラム 立派なカリキュラム、有料でその子の為のテキスト作成。しかし、先生が子供のペースでゆっくり進めていたのでカリキュラムどおりにはいかず意味がなかったです。しっかり本人自身ができる子ならよいかもしれません。
塾の周りの環境 駅にとても近く便利です。駅から5分くらいです。
環境も良く。夜遅くてもあまり心配いらなそうです
塾内の環境 となりに幼児向けの教室があり少し狭くまわりが気になり集中できなそうな雰囲気です
良いところや要望 振替授業は柔軟に対応してくれます。
中間、期末テスト前などは通常授業から変更して対応してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 私に対してだけかもしれませんが折返しの電話頂けるとの話で夜遅くまで、待っていたの連絡なく郵送で送りますと言われたものが届かず、また連絡頂けるとの話でしたが一切連絡ありませんでした。あまりの対応の悪さや成績が全然よくならず
違う塾に変更しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE荻窪南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とテキスト代が掛かる。他校と比べて高くもなく安くもないが、金だけ払ってついていけないということは無いレベルなので、満足している。
講師 部活に合わせてカリキュラムを作ってくれるところは良いと思う。受験にどのように対応するかがまだわからないので、可もなく不可もなくといったところ。
カリキュラム 学校の補習のようになっているのではないかと思われる。受験にどこまで対応できるかで評価をしようと思っている。
塾の周りの環境 駅近くではないので、終了後にコンビニなど寄り道をしないで帰ってこれるところ。
塾内の環境 幹線道路に面しているが、それ以外は騒音が発生するような店舗も周りにないので良いと思う。
良いところや要望 集団授業ではないので、ついていけないということは無い。超進学塾のようにハイレベル生徒以外は授業料さえもらえればよいと言ことは無いと思う。講師と父兄との面談もあり丁寧だと思う。
個別指導 スクールIE下井草校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べるとっていうところですが中3のときは
小集団と併用して5教科の対策を行っていたのでそこまで
高いとは思いませんでした。
講師 普段、学校があるときは担当制で講習の時などは2~3人の講師が
入れ替わりで教えてくださっていました。引継ぎもしっかり行って
くれているようで講師の教え方という面では少し差があったかも
しれませんがスムーズに授業は行ってくれたようです。重要な
ポイントなどはノートにまとめてくれるようでノートの取り方が
苦手な娘にとっては助かったようです。
カリキュラム つまずいているところがあればその都度、復習をしてくださっており
プリントなども用意してくれてスムーズに授業を進行してくれて
いました。
塾の周りの環境 駐輪場がないので自転車で行く場合は塾の目の前のところに
止めているようです。室長さんが授業の度に整頓してくれていた
ようですが、駐輪場があればいいなと思いました。
塾内の環境 塾に行くと色んな先生方が声をかけてくださっていたようで、
すごく落ち着けると娘は話していました。受験期間も勉強面
だけでなく精神面もケアしてくださったようでとても感謝
しております。
良いところや要望 子供のモチベーションをうまくあげてくれており
自宅で勉強する機会も増えてくれたので親としては
安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで志望校にも合格することができ、娘も自信が
ついたようです。塾に通うことも楽しいようで高校でも
引き続き通いたいと言っているのでそのままお世話に
なろうと思います。
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 担当講師の教え方が優れている。
生徒に平等に接している。
褒めて伸ばしてくれる。
カリキュラム 不安要素を払拭してくれるようなカリキュラムを組んでくれる。
実施していかないと悪い点は分からない。
塾内の環境 良かった点
挨拶が徹底されており、良い印象を受ける。
室長が丁寧に面談してくれる。
悪かった点
教室内が狭い。
自習室が狭い。
人の動きがすぐ分かり、席によっては授業に集中出来ていない子がいた。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾だと感じる。
受験学年なのでどこまで伸びるか不安もあるが期待度の方が高い。
長く通える塾になればと思う。
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの通っている学校の情報をよく知っている。
ていねいで安心感のある対応だった。
カリキュラム 土曜日に暗記集中の時間を設けている点がよい。
指導を受ける日だけでなく塾に通える日があれば、自習でも塾に行きやすくなるのではと思う。
塾内の環境 駅のすぐそばなので電車の音がするのだが、それもまた集中する練習になると思うのであまり気にしていない。
その他気づいたこと、感じたこと いくつか見て回ったなかでも、アットホームな印象で安心して任せられると感じた。
保護者からも室長さんに相談しやすい雰囲気だった。
個別指導 スクールIE浜田山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ごとに授業料が発生するが、出来ない科目が多いので、費用がかかり大変ですけど。
講師 あまり関わってはいないが、講師の先生が上手く寄り添ってくれて、勉強嫌いであっても長く通うことが出来ている。
カリキュラム 学校の授業についていけない状態なので、学校の授業内容に沿って指導してくれているようです。
塾の周りの環境 もともと住んでいた地区であるため、今は遠くなってしまい不便であるが、自分の希望で継続して通っています。
塾内の環境 そんなに広くないので、生徒も少人数で落ち着いて勉強できます。
良いところや要望 自宅ではなかなか勉強しないなか、塾には自主的に通ってくれるので助かっています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ