- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,398件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「岡山県」で絞り込みました
個別指導 スクールIE倉敷福田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回、どこができていなかっかの報告書があるので、家庭での学習にも役立つところが良かった。
カリキュラム 本人のレベルに合わせて指導してくれるところ、性格診断テストで、その子の性格に合わせ指導してくれる所が良かった。
塾内の環境 駐車場が狭く、交差点のすぐそばのため、送迎はしにくいところは不便だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と違い、入塾を急がせず、体験授業も何回か受けて、ゆっくり入塾を検討する事ができた。
個別指導 スクールIE庭瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、個別指導だったので多少高かったように感じます。毎月の授業料プラス夏期集中などのお金が上乗せされていたため、私はお金がかかった方だなと今では感じます。
講師 とても親身になって進路の悩み等を聞いて下さりました。先生は、私が部活で忙しいということも考慮して下さり、宿題の量もちゃんと思いやってくださりました。わからないところがあれば次の授業時までにわかりやすく解説されたプリントなどを作ってきてくださり、テスト前などに自力で復習することができました。そんな先生の姿に憧れて私も志望校の選択をしたり将来のことを考えました。それほど中学生、高校生の私にとって影響力のあった存在だったと言えます。また、一対一の授業形態だった為、わからないこと納得できない部分はしっかり解決することができモヤモヤや歯がゆい思いをすることもなかったです。
カリキュラム 教材があらかじめ決められていたため、難易度が変えられないとこいうところが少し難点でした。しかし、生徒が使っている教科書に準拠し、補助教材のようなものを教室が準備してくれたのでそこでとても困るといったことはなかったです。長期休暇限定で普段受講していない科目の受講もできたので受験前はそこで理科など苦手科目の補強をしていました。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分ほどのところにあるので、高校生になって電車通学になってからも楽に通塾することができました。また、大通り沿いにあり電気も人通りも多かったので特にこわい思いをしたことはなかったように思います。
塾内の環境 ブースがちょっとした壁で仕切られているだけだったので周りの声や音は多少気になることがありました。しかし、トイレまでちゃんと掃除され、書類もしっかり整理整頓して置かれていて不快だと感じたことはなかったです。授業が入ってない時も自習をしていいことになっていたのでよく利用していました。
良いところや要望 最初に学力テストに加えて性格診断も行われるため、講師の人との性格が合わないということも無かったのがとてもいいことだと思います。加えて、保護者と定期的に塾長が面談を行なってくれ、生徒の家での状況、塾での状況を加味してこれからのことを話してくれていたのでありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと たとえば、担当の先生が用事等で急に来れなくなったとき、代理の先生がすぐに決まるというところが良い点だなと思います。生徒を宙ぶらりんにするのではなくその時たまたま空いている先生に教えてもらうことができたため退屈したりすることはなかったです。
個別指導 スクールIE倉敷玉島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は、こんなものかなと思う金額でした。しかし季節講習はカリキュラム加算で凄い金額を提示され驚きました。短期で結果を出すとは言え残念だった
講師 講師の方は良かった。結果には結びつかなかったが勉強意欲向上 楽しく授業し理解度が上がったと思う しかし限度以上のカリキュラムを組もうとする金銭的内面が手口に見られ、その点が残念だ
カリキュラム 短期と言うこともあり季節講習は 前倒しで とてもハードなカリキュラムを設定され改正してもらっても消化するのが大変でしたね。
塾の周りの環境 駅裏で静かなのですが車で送迎が大変でした。道に面した所なので出入りの時、気を使います
塾内の環境 勉強する環境としては良いと思いますが、受験前の複数の出入りインフルエンザ等の感染予防は対策をした方が良いかなと思いました。
良いところや要望 お金を払って勉強している時間に本人を呼び出して面談はおかしいと思う。親としては不満はあるが、子供が楽しく勉強し理解度が上がったのは良かったと思う。
個別指導 スクールIE庭瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いです。管理費も学期ごとにかかります。講習も単位数で変わってきますし、それは塾のほうで提示されます。
講師 先生は若い方からベテランの方までおられました。入塾してその生徒に合った先生をつけますと言われましたが、結局3回かわりました。
カリキュラム 個人にあった教材になり、その点は良かったですが夏期・冬期講習は勝手に組み込まれ、なかなかの高額になりそれが不満でした。
塾の周りの環境 駅から5分くらいで通うのは便利ですが交通量が多くやや危険です。周辺にお店は沢山あります。
塾内の環境 自習室完備で教室内は静かです。落ち着いた環境であると思います。エアコンは効きすぎる鴨知れませんが。
良いところや要望 面談がありましたが、具体的な方向性やアドバイスはあまりなかったです。講習費の金額を伝えるためにあるような感じでした。時間も短く形だけといった気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 明細やお便りがやたら多く、それも経費の内なのでしょうが、必要最低限にしてその分安くしてほしかったです。
個別指導 スクールIE庭瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の他の塾と比較すれば妥当と感じたので特に不満は感じませんでした。
講師 先生が友達の延長線上のような感じをうけた。目的がはっきりしているのでもっと厳しい対応をしていただきたかった。
カリキュラム カリキュラムは生徒にあわせた対応のようですが受験対策にかよわせたので志望校にあった教材カリキュラムかどうかは不明。
塾の周りの環境 立地は自宅や学校からもち近く、付近も人通りが多くて終わりの時間が遅くても比較的安心してかよわすことができた。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、勉強をするところとしては問題はないと感じた。空調も快適。自習室は遮音性があれば良いと思う。
良いところや要望 塾は先生の質とヤル気が重要と感じます。生徒と年齢が近い学生を雇用する場合は社会人としての常識をレクチャーした方が良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ