- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,336件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導 スクールIE守山大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子が真面目にやっていなかったのかも知れませんが、値段の割にあまり成績が上がらなかった
講師 塾の先生はフレンドリーで息子も話しやすくてやりやすいと言ってたので堅苦しくなくて良いのではと思った。
カリキュラム 宿題の進行具合を報告書のようなもので見れたのでしっかりやっているかどうか分かりやすかった
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通うことが出来たが、車通りが多い場所にあるのでそこが心配。またコンビニが近くにあるのでお腹が空いた時はそこで済ませてもらったりしたので便利だった
塾内の環境 子供がいつ入室したかカードでタッチすると通知が来るのでちゃんと行っているか分かりやすかった。
入塾理由 息子の友達も何人も通っていて馴染みやすいのではないかなと思ったから。
定期テスト 基礎から応用まで出やすい問題を考えて解けるまでやらせてくれた。
宿題 量はちょうど良さそうで塾がある日までには終わっていたと思う。
良いところや要望 先生がフレンドリーで塾内にみんな飲める水が置いてあったので環境が整っていた
総合評価 環境は整っていて学びやすいとは思うけど値段が少し高いので注意した方がいいかも
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾専用の教材があり、模試の代金も含まれていての値段ならば個別としてはこれぐらいの金額かなと思う。
講師 子どもに合った講師を塾長が選んでくれるのは良い。性格的に相性のいい講師だからといって教え方が良いとは限らず、講師の教え方に差がある。また2対1の指導の場合は相方の生徒の授業に時間がかかる場合もあり、待つ時間やあまり教えてもらえない日もあった。講師によってはその子だけの勉強レシピなどを作ってプリントをくれたり、勉強のアドレスをくれる。
カリキュラム できない所までさかのぼってやる教材と現在進行の教材と分けてあり、それぞれを進めていける。その子にあわせて進めてくれるのでスピードはまちまち。
塾の周りの環境 バスや電車の駅がから近いし、車でも送って行きやすい。駐車場もある。目の前にコンビニやファストフード店もあるので待つ事も可能。
塾内の環境 わりと静かで落ち着いた環境。オルゴールのような音の曲が教室にほんのり流れている事があった。
入塾理由 個別指導でしっかりみてもらえそうだった事、知り合いの子どもさんが通っていて成績が上がったので
定期テスト テスト範囲を伝えるとそこを重点的におさらいして教えてくれる。範囲が広い場合は確実に点が取れる部分に力を入れてくれた。
宿題 その日に教えてもらった所を復習する形とさかのぼってできてない所を克服する宿題が出る。量はつぎの授業までにできる量を調節して出してくれる。宿題が多くて睡眠時間を削ることはない。
家庭でのサポート 毎回講師からのコメントを参考に、勉強の内容を子どもから聞いて塾と連携が取れるよう家庭からのコメント欄を利用して子どもの様子を伝えた。
良いところや要望 面談が何度かあり、毎回講師からは塾での様子や授業内容をコメントで教えてくれるので安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導といってもつきっきりで教えてくれるのではなく、2対1の場合は1コマ90分のうちの半分ずつ。そのうちの指導時間と自分で問題を解く時間はまちまちなので実質教えてもらっている時間は少ないような感じもする。
総合評価 2対1の相方の生徒にもよる。講師は優しいし親身になってくれる方が多い印象。
個別指導 スクールIE極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応で、値段相応かと感じています。集団での授業よりは割高な設定ではあります。
講師 個々の特性を理解して、わかるまで対応してくれます。講師との相性も考慮が必要かと思います。
カリキュラム 生徒の特性に合わせた対応を検討し、結果が出るまでお世話してくれます
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内でした。大通りにも面していて、人通りも多く夜遅くなっても安心です。送迎にも立地は便利です。
塾内の環境 2対1での対応、自習室もあり勉強に集中できる環境ではあります
入塾理由 個別対応と定期テスト対策がメインです。徒歩圏内で通学できるとこも理由になります。
良いところや要望 苦手な教科は、どうしても取り組みが緩くなります。いかに興味を持って取り組めるかが克服につながると感じています。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在は週一で通っているが、高校3年生になり、週にないしは夏期講習等の金額がまだ未定であり、高額になると思われる。あくまで自分で判断するようなので、塾長と相談し進めていくとの事で了解した。
講師 まずは教室が清潔であることと塾長が真摯に話を聞いてくれたことが非常に良かった。また、講師の方が学生ではなく、高校教師をされていた方を担当していただいたので、子供も安心し受講できた。
カリキュラム 塾に行くたびに、進捗の記入がありとの程度進んでいるのか、また宿題がありできたかできなかったか判断できるのが良かった。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通学できる環境、
学校からも近く、塾のない日も部屋を借りることができ、とても良いと思う。
塾内の環境 塾内は綺麗で整頓されていた。また、先生方の声かけなど、良い雰囲気だと思う。エピソードは特にない。
入塾理由 自宅から近く、自転車で行けるため、
塾長が子供の話をよく聞き指導してくださる。感じに見受けられたので、入塾を希望した。
定期テスト 入塾して、まだ日が浅いので、定期テスト期間がなく何とも言えないが、単元の理解を先生と共に理解をしているか確認しているようだ。
宿題 塾の宿題においては、担任の先生が1週間の初期ジュールを組み、次回に提出ということで、丸付けは担任の先生がされるそうです。その具合で理解できているかいないかを判断し、次に進むと言った事のようです。
家庭でのサポート 雨の日などは自宅から車で送迎するなどをサポートしています。また、先生からの進捗を読み、宿題などの状況がどのようなのかを子供に聞きスケジュールを提案します。
良いところや要望 まだ日が浅いので、何とも言えませんが、塾長は子供に対し穏やかに話を聞いてくださるようで、大学などのテストについて、情報を集めてくださいます。なので心強く思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 高校や自宅から近いのは便利が良く、先生方の人柄も良さそうなので決めました。自習室も、空いている先生が困っていないかを声掛けしてくださるそうで、とても良いと思いました。
総合評価 早々に判断するなら難しいですが、期待を込めて評価点数をつけました。子供本人のやる気がたくさん出ることを期待しています。
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが、金額は少し高く感じます。
夏期講習等はまだ受講していないので、学年が上がると負担が増えそうです。
講師 若い先生が多く、コミュニケーションを取りやすいようです。
褒めてくれるので楽しい様です。
カリキュラム テキストは学校のワークより優しい問題が多く、取り掛かり易いように感じます。
塾の周りの環境 イオンに車が停められるので大変便利です。10時まで駐車可能です。
10時を過ぎる場合でも駅のロータリーで乗り降り可能です。
塾内の環境 土足禁止、スリッパに履き替える方式です。コロナ対策の消毒液も置いてあります。
入塾理由 個別指導がいいという本人の希望に合っていたから。また、選択強化以外もテスト対策してくれるから。
定期テスト 学校のワークを中心に理社特訓があり、通常授業の後に一時間ほど自習時間があります。
宿題 毎回宿題が出た範囲から小テストがあります。
良いところや要望 曜日等こちらの要望に合わせていただけるのでありがたいです。
病欠の振り替えも直ぐに対応してくれます。
総合評価 補習塾としてはいいと思います。まだ受講してあまり経っていないので、もう少し様子を見たいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE中村公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので高いのはしょうがないが、中の内容ならもう少し安くてもいいのかな?と思ってしまいます。
講師 わからないところは丁寧に分かるようになるまで教えてもらえる。
カリキュラム テスト前の土曜日にわからない教科だったり、全教科勉強できる。
塾の周りの環境 自転車置き場もちゃんとあるので、子供が自転車で通える。車で送迎した場合、道路に停車することになるので駐車場が欲しいです。
塾内の環境 授業中はとても静かで集中できるそうです。
面談の時に電話がなり、その度に中断するのは改善して欲しい。
入塾理由 個人学習を探しており、周囲の口コミがよかったのが決め手になりました。
良いところや要望 その日勉強した内容、分かっていない部分をノートにお知らせしてくれる。
総合評価 1人の先生が2人をうけもっているので、個人個人、集中して教えてもらえる。
個別指導 スクールIE弥富通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業だけの料金は安い方だが結局夏期講習や冬季講習を
申し込まなければならないので消して安くありません
カリキュラム 生徒がやりたいことを優先して授業を進めてくれる
授業外でもわからない問題などの質問に熱心に教えてくれる
塾の周りの環境 バス停が近くにあり、大通り沿いにあるので
夜遅くでも安心して帰れる。コンビニも近くに数カ所
ある。
塾内の環境 教材も多様な種類のものがあり綺麗に棚に収納されており
自由に使える。テスト期間は自習をしに来る生徒が多いので自習室が使えない時がある
入塾理由 家からとても近く、授業を生徒の意見を優先してやり、手厚い補習があると聞いたため
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ですので高めだとは思いますが、90分で2教科教えてくれた、長期休みの講習も無理な勧誘も無くなるべく予算内でオーダーメイドしてくれるので魅力でした。
講師 診断テストで結果をグラフ化して、苦手分野を長期休みの講習で集中的に教えてくれます。普段はなるべく予習を先にしてくれるので学校の授業より先に勉強出来るのが助かるそうです。和むように楽しい話もしてくれるそうです。
カリキュラム 普段は予習、長期休みの講習では苦手分野の復習を理解するまで丁寧に教えてくれるのが助かっています。子供が人見知りなので、先生がフレンドリーに対応してくれるのもありがたいです。
塾の周りの環境 駅に直結していて便利です。イオンの中にあるので保護者が待ちやすいですし、大きくなったら自分で通える利便性や治安の良さを重視しました。
塾内の環境 狭い塾なので雑音はありますが、机に仕切りがあるので気が散る事は無く今のところ大丈夫だそうです。
入塾理由 子供が消極的な性格なので、集団ではなく個別塾を希望していました。スクールIEは診断テストで苦手分野や中心に教えてくれる事と、先生もなるべく毎週同じ人が担当してくれるので馴染みやすく安心して勉強出来るのが魅力だと感じたからです。予算も集団の塾に比べると少し高いですが、範囲内でした。長期休みの講習も強制では無く回数をオーダーメイドできるのが魅力だと思いました。
定期テスト 対策はありました。塾で間違えた箇所の復習と、テストに出る傾向にある問題を教えてくれたそうです。
宿題 宿題はプリント2枚程度で、無理のない範囲で出してくれて居ます。学校の宿題が多いのでそのくらいで丁度良いです。
良いところや要望 連絡ノートがあり、その日勉強して習得出来た内容や、躓いた問題を教えてくれるので家で復習する時の参考になるそうです。
総合評価 総合的に、個別塾は他に通った事が無いので分かりませんが、集団塾に居た時よりも子供が楽しそうに通っているので高く評価しました。
個別指導 スクールIE徳重西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなとは思いますが受験のため仕方ありません。
月謝以外にも講習代も必要。
なのでトータル費用は分かりにくい。
講師 子供が気に入っているので。
1:2なのでじっくり見てもらえる。
連絡帳みたいなものがあり様子を把握しやすい。
カリキュラム 室長がカリキュラムを組んでくれた。
中学受験に対して無知なので、お任せしている。
塾の周りの環境 学区の近くで長期休みの講習など昼間に自転車でも行ける。
通りに面しているので明るくて安心。
駐車場があり送迎しやすい。
塾内の環境 第一印象、室内が明るい。
大通り沿いなので雑音はあるのかもしれない。
入塾理由 体験に行き、子供が決めた。
自宅からの通いやすさ。
中学受験対策。
個別指導 スクールIE上飯田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇の時の学習の申込みで追加するので最初に想定していた金額よりも授業料が高くなってしまいました。通ったから現状維持ができたのかという感じで、金額を払った割に成績は伸びませんでした。
講師 子供に寄り添ってくれていたんだと思いますが、面倒くさがりの子供でしたが嫌がらず通えました。ただやる気はあまり出ませんでした。
カリキュラム 子供の理解度に合わせて進めてくれています。授業で使用するメモがコピーの裏紙で他人の高校の志望動機などか書いてあるのを見て配慮が足りないと感じました。
塾の周りの環境 地下鉄駅から近いので人通りもあり、遅くてもそこまで心配しなくて良かったです。ただ自転車置き場は近くにあり、少し裏手でしたので夜は少し不安がありました。
塾内の環境 駅前ですが静かに勉強できる環境だと思います。施設が小さいので、コピー音や他人の面談の声などはよく聴こえています。面談も入口すぐの所でみんなに見られていて、嫌でした。
入塾理由 家から近く個別指導の所で、CMなどで惹かれたから。他よりもテキストがしっかりしていると感じたから。
良いところや要望 子供が体調を崩して直前に休んでも振替を嫌がらずにして頂けました。
総合評価 やる気スイッチという割に、やる気は本人次第だからと言われて残念な気持ちになりました。それを引き出してくれると期待していたのに…。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE有松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金表を提示して、きちんと説明してくれるので分かりやすかった。
講師 先生が優しい雰囲気で、子供も話しやすかった。
子供の性格を見て、合う先生を提案してくれたのも良かった。
カリキュラム 授業時間や、スケジュールもちょうど良いと思った。質問しながら勉強を進めていけるので、理解しやすいと思う。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、人気があり送迎もしやすい。何かあれば子供も一人で待っている場所もあるところ。
塾内の環境 見渡しは良く、整理整頓されている教室だった。
ワンフロアなので、電話の音やコピー機の音も多少は聞こえる。
入塾理由 塾の雰囲気、立地も良く、個別指導で先生に聞きやすそうだったから。
良いところや要望 通いだして、子供自身が自発的に勉強する習慣が付けば良いと思う。
総合評価 立地や料金を含めて、通いやすい点が良いと思った。説明してくれる方も親切で、その子に合ったアドバイスや勉強方法を考えてくれるので嬉しかった。
個別指導 スクールIE桜本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。むしろ充実した内容で、他の塾とあまり変わらなくて助かってます。
講師 わからない部分を徹底的に教えてくれます。優しく分かりやすくで助かってます
カリキュラム 無理に教材を買わせたりするのではなく、学校の課題の解説を中心にしたいです、などと内容を伝えればそれ中心で進めてくれます。
塾の周りの環境 駅が近く、大通りで夜も安心です。反対の道は細くて暗いので少し怖いかも。駐車場はあるのですが、駐車が苦手な私は止めづらかったです
入塾理由 家から近く、口コミも好評で塾長、講師も優しくわかりやすいと聞いたため
良いところや要望 講師の方や塾長も優しいようで、内容も分かりやすくとてもいいです。予習復習等生徒に合わせたペースでやってくださるのでとてもありがたいです。
総合評価 生徒に合わせた内容、ペースで進めてくれるのがとても助かります。文句はないです。超大手厳しい塾!のような所よりも、優しく緩く、でもちゃんとわかるに変えてくれる、割と理想の詰まった塾だと思います。
個別指導 スクールIE一つ山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い方で、とても良いと思います。通いやすいです。
説明もすごく丁寧でした。
講師 優しく温厚な方ばかりで、すごく信頼しています!!
良い先生ばかりですね!
カリキュラム 教材は、たくさん種類があり、自分にあったらものを選べるところがとてもよいです。
塾の周りの環境 コンビニエンスストアが近くにあり、犯罪防止面的にも良いです。とても良い立地です。
自転車や車で通いやすく、子供にとっても親にとっても良い立地だと思います。
塾内の環境 空気がとてもよく、教科書類もきちんと整頓されており、理想の塾です。
入塾理由 塾長の対応がとても良く、気に入りました。
雰囲気も良かったです。
良いところや要望 歓喜がきちんとされていて、先生の評判もよく、分かりやすくとても良い授業をされています。
総合評価 教室の雰囲気が良く、生徒も皆とても仲が良く、素晴らしい教室だと思います!
個別指導 スクールIE春田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この値段で個別指導でわからないところをしっかり理解ができるまで教えてくれるので安い方だと思います。
講師 この意味はわかっているか、わかっていないかを聞きながら理解できるまでわかりやすく教えてくれてました。
カリキュラム テスト前はテストに出る問題を解いたり、授業を休んでいてわからないところを教えてもらったりしています。
進度は個人差があり進むのが早い子、学校と同じところをしている子などいろいろあります。
塾の周りの環境 自宅からは大きな幹線道路を渡らないと行けないので少し不安ですが、それ以外はなにも不安はありません。
近くにコンビニもあり安心ですし、不審者とかもあまり出ず治安はいい方だと思います。
塾内の環境 整理整頓がしっかりされていて、雑音もなく、静かで授業に集中して取り組めています。
入塾理由 塾から家が近く、夜暗くなっても子供1人で行ける距離だからです。
良いところや要望 理解できるまでしっかり嫌な顔せず教えてくれているので娘の成績もだんだん上がっていって喜んでいるのでいるのでとてもいいと思います。
総合評価 個別指導でしっかり教えてくれていてこの値段は安い方ですし、理解ができるまでしっかり教えてくれているので成績もだんだんあがっているのでよかったです。
個別指導 スクールIE名西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が大変親切です。塾長さんとの距離も近く、沢山の生徒さんがいるにも関わらず、よく覚えていてくださるところも素敵です。
カリキュラム 大手だけあって、ほとんどの教科書にも対応しているばかりでなく、ワークも、過去問も豊富でした。
塾の周りの環境 川沿いで街灯が少ないため女の子1人だと少し心配ですので、送り迎えが必要です。また、トラックなどの大型車がよく通ることが気になりました。
塾内の環境 塾だけの建物でしたので、無関係の人は出入りせず、その点は良かったです。自習室もゆとりがありました。
入塾理由 友人の紹介。友人の息子さんが大変気に入っており、先生も沢山いてくれる事で、自分に合う先生をこちらからお願いすることもできたため。また、情報も多くて受験の際にも様々な対応をしてくださりそうだったので。
良いところや要望 どうしようもないかもしれませんが、もう少し価格帯が安いと助かるなと思います。やめた理由は金銭問題でしたので。
総合評価 塾の雰囲気がアットホームでよかった。英検や漢検などにも積極的で、合格者は名前を張ってもらえたり、やる気スイッチを押してもらえます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いなと思いました。ですが、あの対応と設備などを踏まえると、妥当な値段なのかなとは思います。
講師 合う先生どうしても合わない先生もいる中で室長がそれを踏まえて当てがってくれるようで、嫌な思いをすることなく通うことができたようです。
カリキュラム とても自由だったようです。ただ当たる先生にもよるようですが。
塾の周りの環境 高校や家からも近いから便利で娘も自転車で通っていました。周りにコンビニや飲食店などもあることから人通りも多く安心して通わせることができました。
塾内の環境 比較的新しいところで室長自身も綺麗好きなところから、綺麗で清潔感もあると思います。
入塾理由 室長や先生のサービスや質の良さ。さらに設備などの清潔感や立地の良さなども考慮した上で選ばせていただきました。
良いところや要望 苦手な先生や逆に合う先生などのアンケートを定期的に行っているらしく、非常に通いやすいとのことでした。
総合評価 料金がお高めなこと以外満足です。先生や室長、建物の雰囲気なども、清潔感があってとても過ごしやすく、自習室も自由に使えたりと、とても良い環境だったようです。
個別指導 スクールIE木場道徳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏や冬の講習などはけっこう高いんだなってカンジた。
講師 うちの子どもには先生とあってたみたいで、よかったと思ってます。
カリキュラム 最初に教材を買って、それを1年使いました。
学校の授業とは、ちょっとちがったみたい。
塾の周りの環境 コンビニは目の前にありました。
目の前の道も大きい道路で、夜が遅くなってもひとけがなくなることがあまりない。
塾内の環境 広さはそんなに広くなくて。
隣とはついたてでしきられてるだけだから、隣の声が気になるのかなとは思いました。
入塾理由 塾には、まったく興味がなかったけど、友だちに誘われて、興味がでたみたいだから。
定期テスト テスト前は自習で行っても、いろいろおしえてくれてたみたい。
宿題 次の授業までに2、3ページあったんじゃないかと思います。
そんなに、難しくはないと思う。
良いところや要望 塾の入退室を管理してるとこ。
入退室を親の携帯に送信してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないと思うけど、建物が古いから、ちょっと怖いかな。トイレとかも古い。
総合評価 けっこう、楽しく通えてたみたいだし、やり方もうちのコにはあってたみたいなので。
個別指導 スクールIE名古屋北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとおもいます。2教科受けていましたが
成績も受講している2教科は常によかったので、妥当な金額だと思います
講師 マンツーマンで話しやすかったと言っていました
女性の先生を希望していたので要望を聞いてもらえて
安心して通わせる事ができました
カリキュラム わかりやすく教材も用意していただいたかのように思います。たまに面談もあり成績の変化も聞けました
塾の周りの環境 家から近く雨の日はくるまで送迎していましたが通いやすかったと思います。子供が徒歩で通える距離でもあったのでよかったです
塾内の環境 たまに、騒がしくしている生徒もいたようで
注意をしてなかった。と聞きました。もう少しそこはしっかりしてほしかったです
入塾理由 高校受験の為、公立入学を希望していたのでクチコミ評判が良く有名だった為お願いしました。
頑張りましょう。と、成績のアップも期待できた為、お任せしてみようと思い決断しました。
定期テスト 子供が苦手なとこを克服できるように解説し指導していただいていました
宿題 適量だったと思います。苦手なところを先生が分かりやすく解説して、そこを宿題にしてくれていたと思います
家庭でのサポート 雨の日の送迎や面談の時は参加させていただきました。
話しをよく聞いてくれました
良いところや要望 通いやすく、いやがる事もなく通えました。
うるさくしている生徒の注意をもっとしっかりしてほしく思います
その他気づいたこと、感じたこと 病欠などしたいた時、多めに宿題をだしていただいた。
テスト前には範囲を徹底的にしてくれた
総合評価 通いやすく、始めての塾でしたが、子供も私も安心して通わせる事ができた
個別指導 スクールIE弥富通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。
個別なので少し高くはなるのは仕方ないと思いますが。
講師 中学受験に特化した先生が不在で、オンラインで受講していましたが、先生はとても良かったです。
カリキュラム 中学受験にはあまり強くなく、少し不安な要素はありましたが、教材などは問題はありませんでした。
塾の周りの環境 駅からは遠いですが、うちは近所でしたので、車で送迎するのには便利でした。
周辺の治安も良く、安心です。
塾内の環境 教室は広く綺麗でしたが、一人一人のスペースは少し狭く感じました。
入塾理由 近所で、評判も良く、体験の時の性格診断みたいなのが、とても為になったので。
定期テスト 定期テストなどは、一度もありませんでした。
案内もなかったと思います。
宿題 宿題はとても少なく、難易度も簡単な方だと思います。もう少し宿題を出してくれてもいいかと思います。
家庭でのサポート 塾への送り迎えと、宿題の確認、苦手科目の復習をいっしょにしました。
良いところや要望 とてもアットホームな塾です。
近所の子供たちが自転車で通い、先生たちと、しっかりとコミュニケーションを取っている感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の成績を上げるために通うには、とても良い塾だと思います。
中学受験には少し足らない部分があるとおもいます。
総合評価 学校の成績を上げるにはとても適している塾だと思います。
地域密着型という感じてすね。
個別指導 スクールIE鹿山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてみて、個別なので多少高いけど、それに見合う金額だと思う
講師 勉強の方法が少しわかってきたように感じるから。
カリキュラム 英語の一教科しか受けてないが、わかりやすく教えてくれている。
塾の周りの環境 車で送り迎えだが、駐車場が数台分あるため停めやすい。近くにパン屋とか100均もあって、時間を潰すことも可能な立地。
塾内の環境 教室自体が広いため、個人のスペースも十分とれていると感じました。
入塾理由 大勢がいるよりも、個別で教えてもらえるほうが向いていると思ったから。
定期テスト 特にはなかったと思うが、徐々にテストの対策を教えてくれると思う。
宿題 量は普通くらいだが、一教科しかないので学校の宿題をやっててもできる範囲
家庭でのサポート 塾の方針や勉強の方法などを事前に教えてもらって本人もやれそうに感じた。
良いところや要望 予定変更の場合の対応もよく、柔軟に対応してくれていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 身になっているか判断はできないが、問題を解く喜びはありそう。
総合評価 子どもにとっても手応えは微妙なところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ