- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (6,398件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導 スクールIEの評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「小学生」で絞り込みました
個別指導 スクールIE西馬込校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に大手3社を比べたが丁度真ん中程度の金額
別途掛かる季節講習については気持ち高いと感じる
講師 物腰柔らかく子供が求めている優しい先生だった
質問がしやすいと言っていた
カリキュラム 中学受験を希望しておりそれに見合った先生と授業内容で進めてくれている
塾の周りの環境 大きな道路が目の前で交通量は多いが歩道がしっかり出来ている為安心
大通りのため明るい
地下鉄の駅からすぐ近く
塾内の環境 整理整頓されており綺麗な印象
窓が少ないため雑音は入りづらい反面若干暗い
入塾理由 先生と子供の相性が良さそう
塾の雰囲気がピリピリし過ぎておらず印象が良かった
良いところや要望 入塾して間もないが今の所子供に合った無理のないペースで進めてもらっている
これから力を付けてきたらやる気スイッチを入れてもらいペースを上げていってもらいたい
総合評価 全体的に否はなく良い印象だが月謝や特別講習の価格をもう少し勉強して頂けるとうれしい
先生の質を保つためにも厳しいのは承知していますが
個別指導 スクールIE千早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に見合った指導内容で、子供の学習進度に合わせてくれるので安心して通わせている
講師 子供のペースに合わせてくれるので、本人のモチベーションが落ちない。
カリキュラム 専用の教材を使うが、本人の理解が追いつかなくなることがあり、活用できているか心配
塾の周りの環境 交通の便も良い。自宅からの距離が近い。周囲の道も明るく安心出来る。駐車スペースが無いので、雨天時のお迎えは大変
塾内の環境 明るくキレイ、線路沿いなので少し音は気になる。自習室も利用出来る
入塾理由 通塾するにあたり、学習意欲の向上と学習手順の構築を目標としました。
定期テスト 定期テスト対策は特に受けていない。学習意欲の低下にならない程度に通わせている
宿題 毎回宿題が出ている。量は普通だがうちの子はギリギリまでしていない
家庭でのサポート 特にサポートはしていないが自分から宿題をするように促している
良いところや要望 特に無いが、少し音は気になる。もう少し防音を強化してほしいと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振り替えの日程が決まっているので、基本的に休みにくい
総合評価 なかなか時間設定が複雑だが、少しずつ慣れてきている。近所になければ行かない
個別指導 スクールIEユーカリプラザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事務所費を考えると妥当かと思います
講師 先生を固定して欲しいのですが、長期休暇などで休みとなり固定されないため
カリキュラム 成績もそれなりに安定しているのでテキストのレベルも良いのかと推測します。
塾の周りの環境 駅前に立地していて視認性もあり明るいですし、
駅のロータリーを利用すれば車での送り迎えもかのなので良いと思います
塾内の環境 自習スペースがあるのは良いと思います。
空調は暑いぐらいと言っているので、風邪を引く心配はいらないようです。
入塾理由 個別指導の方がわからないところを質問しやすく学力向上になると思ったため
良いところや要望 先生を固定していただきたいです。
休んだ時に臨機応変にご対応いただけることには感謝しています。
総合評価 個人面談をしていただき高校の情報などを提供してくださるのですごくありがたいです。
個別指導 スクールIE南砂センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は 周りと比べたら安かった ただ別メニューの科目 講習を受けるとたかいきがします
講師 よく見てませんが 子供が科目に対して理解してるのでわかりやすく教えて頂いてる見たいです
カリキュラム 受験目的ではないので かリュキュラムもそんなに難しく考えてません
塾の周りの環境 歩いて10分くらいですが 夜が街灯少なく少し不安です 近いので暗くなったら迎えに行ってます
後自転車が停める所が無く 歩いて行ってます
塾内の環境 教室はよく見てないですが 子供曰く 綺麗で落ち着いて勉強できるみたいです
入塾理由 わかりやすく教えてくれる所を探していて地域で評判が良かったから
宿題 宿題はそんなに量も出ず苦手な問題とか出てます ただ小学校の宿題もあるので まあまあな量になります
家庭でのサポート 塾の迎えや 必要な教材インターネットで調べたりしています。
良いところや要望 教え方が、良いみたいです。とても科目に対して理解してます。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良とかで塾を休んでも振り替えで授業を受けれるので助かります
総合評価 とても教え方が良く先生達が優しくわかりやすく教えて頂いているみたいで良かったです。
個別指導 スクールIE鳥飼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信講座に比べると割高ではあるのですが、家庭学習習慣に不安がある中で個別指導して頂く事を考えると妥当なのかとも思います。
講師 通いはじめの頃、子どもに合ってないと思われる講師だと次回から別の担当に変更して下さったので、安心して通わせる事が出来ました。
カリキュラム 中学受験、高校受験の年には志望校に合わせたカリキュラムで指導して頂きました。学校の長期休業中の講習では苦手克服を中心に指導して頂きました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分、雨の日に歩いて行っても10分もかからない位、近いのが良いですが、雨の日に車で送迎するには駐車スペースが無いので注意です。
塾内の環境 教室内の空間的な問題は感じられず、妥当かと思います。ただ、幹線道路沿いの為、若干の騒音は気になります。
入塾理由 学童保育が終わり、家庭での学習習慣に不安があったのと、個別指導の方が本人に合っていると思い、家からも近かったので決めました。
定期テスト 子どもが希望すればしてもらえる、という感じできっちりやっていたという感じではありませんでした。
良いところや要望 長年、少しクセのある子どもを根気よく指導して頂き有難いです。もう少しお世話になろうと思っております。
総合評価 料金面を除いては、子どもにとって有益な時間を提供して頂いています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE国領校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に数回自習室を利用しているが、その時も先生方が気にかけてくださるので、料金に換算出来ない費用がかかっていると思えば安いかと思う
講師 弱いところや悪い所もハッキリと指摘してくれますが、親が見過ごしてしまうことをきちんと褒めてくれます。
カリキュラム 入塾後すぐに先生が子どものために専用の解説ノートを作ってくれました。塾の学力確認テストで決められた教材はありましたが、それを更に1人でも学習できるよう補完してくださっていました。
入塾理由 上の子どもがかよっていてしんらいできたからいっしょに行かせた
良いところや要望 講師や室長が皆さんとても感じが良く、親も子どもも相談しやすいです。
個別指導 スクールIE甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾内の環境 狭いのは難点です。
入塾理由 個別に特性を見てくれて、指導をしてくれるからです。また、本人も嫌がらずに入塾を決めたからです。
宿題 適切な問題で適切な量だと思います。
繰り返して同じ問題をする大切さを重視して、塾と話し合って決めました。
良いところや要望 塾長がしっかりして、講師を管理しています。
個別指導 スクールIE津新町駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすく教えて貰えて、また、個別でもあるため少し高く感じるがそのくらいかなと思える値段だった。
講師 個別だからこそ、その子にあったペースで教えてくれていると思った。講師も人によるが優しい人が多い。
カリキュラム 進度は人それぞれで、教材も基礎からわかるものを取り扱っていて、塾にある教材も多いので良かった。
塾の周りの環境 駐車場が少ないのが悪い点で、分かりやすい所に立地しているとは思う。ただ、混む時間帯は大変。駅が近いが、あまり騒音などは分からず、集中して出来ると思う。遅い時間は迎えが大変。
塾内の環境 綺麗な部屋で、勉強しやすい空間だとおもう。自習スペースもあり、自由な雰囲気だとおもう。
入塾理由 高校受験に利用し、志望校合格を目指すため。また、勉強の進め方などを教えてもらうため。個別指導だったため。
良いところや要望 駐車場など、外で工夫をしてくれるといいと思う。教えてもらう事については、とても良いと思う。
総合評価 受験合格にも繋がったので、とても勉強しやすい環境だったと思う。集中して勉強に取り組めた。
個別指導 スクールIE上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しくはわからないですが、個別(1対2)としては普通の料金かなと思います
講師 指導報告書があるので、どの講師が教え、どんな授業をしたのか内容がわかる。ただ本人によると先生によって授業スピードや変わり、そこがいいところでもあるし懸念点でもあるそう。
カリキュラム 中学受験をするには遅い入塾でしたが、どの教材まで進めないと難しいか最初に言ってくださるので明確な目標を持って進めることが出来ました。また、本人のレベルに合わせて教材が変化していったので本人も苦労せず行えたそうです。
塾の周りの環境 上野芝駅すぐなので出先からでも通いやすい、
また、そばに駐輪場もあるので家からの通塾もしやすい。
駐輪代は塾の方で支払ってくれています。
塾内の環境 スパルタでなく、アットホームな感じです。
どの先生もわかりやすく教えてくれます。ただ、曜日によって騒がしいので、そういった環境が苦手な人にとってはあまりいい環境と思えないかもしれません。もちろん曜日によってなので基本は大丈夫です。
入塾理由 中学受験に対応している個別塾だったこと
授業の振替が出来ること
自宅から近いこと
宿題 宿題は毎回出題されています。
各教科ごとはそれほど量は多くない感じですが、科目が重なるとそれなりの量になると思います。希望を言えば、量を調節できるので心配しなくてもいいかなと言う感じです。
良いところや要望 授業スケジュールの要望は、聞き届けて下さり、習い事との両立をしながら受験し、無事合格出来ました。また、授業では本人のスピードに合わせて行えるし、休憩時間ももらえるのであまり無理することなく勉強することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料の支払い請求書などが毎月届くようになると良い。
夏季や春期講習とレギュラーの授業料との支払い方法が違っていたりして少しわかりにくかったです。
総合評価 この塾は大手のように厳しすぎることもなく、無理せず受験勉強をすることができました。また、先生とのちょっとした雑談や息抜きもでき、かなりいい環境だと思います。(本人談)
個別指導 スクールIE梶が谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に丁寧に指導をして下さったので妥当な料金だと思いました。
講師 年配のベテラン先生もイキイキと働いていらっしゃって心地の良い雰囲気の塾だと感じました。他にお世話になった先生も良い方ばかりでした。
カリキュラム 希望の学校に合格できたので、本人のやる気を引き出して頂けたカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えて、人通りもあり危険な道ではなく安心できました。体調が悪いときでもすぐに車で迎えに行けて助かりました。
塾内の環境 途中で広い一階の広い場所に移転してくださり、心地よくなりました。
入塾理由 自宅から安心して通えたのがいちばんでした。先生方との相性も良かったです。
定期テスト 定期テストはそのつど対応してくださり、成績アップに繋がりました。
宿題 無理のない範囲で宿題を出して下さったので本人も挫けずに頑張ることができました。
家庭でのサポート 定期的に面談があり、いろんなアドバイスを頂けて助かりました。
良いところや要望 おかげさまで本人の行きたい中学校に合格できて感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと それぞれ塾とこどもの相性があるかと思いますが、わが家は良かったのでありがたかったです。
総合評価 長い間通って、はじめは大丈夫かな?と心配してましたが、ちゃんと希望の学校に合格できました。無理をさせず、あたたかく見守って下さり感謝です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE伊丹荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供がすぐに学習に取りかかれない場合の心配をしていて、それも相談した上で通わせた。
学習に取りかかれない、集中させることができないのも講師の責任と説明されたが実際は勉強時間も短かったのでもったいなかった。
講師 最初の先生は小学低学年との関わりや学習指導に慣れていたが、基本的には大きい子を教えるのに慣れている先生が多いのか教え方や言葉がけもきつめの先生がいて子どものモチベーションが下がった。
カリキュラム 教材については子どもにあったものを選んでくれる。
ただ流れにそってやっていくので苦手なところを強化してくれるというイメージはない。
塾の周りの環境 駐車場がないため雨の日はとても不便でした。
目の前が大通りなので救急車など賑やかでした。
近くに大きな商業施設があったのでそれは便利でした。
塾内の環境 中は狭いです。
うちのこは時間帯も早かったので貸し切りみたいな感じですが、仕切りとかもしっかりしてないので、受験対策としては微妙かな。
中はそんなにきれいではないです。
入塾理由 塾長、講師が急に変わり本人との相性も悪くなりモチベーションも下がってしまいやめたので せっかく楽しく通っていたのに残念でした。
定期テスト 年齢的にそのようなことはなかったです。
まだ小学低学年ではそのようなお話はなかった
宿題 出されたことはなかったです。
そのため量も難易度もわかりません。
良いところや要望 もう少し小学低学年向けに指導、講師を検討してほしいです。
あとは、苦手なところはプリントなどで補足してほしいと思いました。
総合評価 施設料などを取っているなら、テキスト以外にもう少し配慮してくれると助かります。
個別指導 スクールIE沼袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても料金は適切だと感じる、個別指導なのである程度の出費は仕方ないかなと
講師 明るい先生で本人も先生と会えるのを楽しみにしている、受験対策ではなく勉強の定着として通っているので楽しく通えるのが1番だと思う
カリキュラム カリキュラムは本人の能力にあわせて作成してくれる、英語をやりたいと希望した祭も現在の時間内でできることを検討し実施してくれた
塾の周りの環境 駅前で人通りも多いので暗くなってもあまり心配はない、バス通りに面しているので交通量は多いかも、裏道などで安全な道を通る様にしている
塾内の環境 大きい教室ではないが自習スペースと学習スペースが分かれていて、雑音もあまりない
入塾理由 個別指導が子供に合っていたこと、子供の性格や考えに合わせたカリキュラムを作成してくれること
宿題 量はあまり多いわけではなく、本人ができる量を定めてくれる、多くしてほしいと要望すれば答えてくれる
良いところや要望 個別指導なので、その子に合った内容で勉強を進めてくれるのが1番の特徴
総合評価 集団学習塾でついていけない子、難しい性格の子には合っている塾、とても親身に話を聞いてくれるので信頼できる
個別指導 スクールIE宮崎中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子の時より値上がりはしていますが、高くもなく安くもなく妥当な金額ではないでしょうか。
講師 上の子もそうでしたが、初めての体験の時から塾での学習が楽しくて仕方ないようです。そして、疲れるどころか毎回目を輝かせて充実感に満ち溢れた顔で帰ってきています。
カリキュラム ひとつずつ丁寧にしっかり見てもらっているようです。今までは勉強が大嫌いな子供でしたが、塾の宿題には進んで取り組んでいます。
塾の周りの環境 駐車場が不便です。駐車場は狭い入り口の奥にあり、駐車場自体も狭く、通り抜けできる出口もありますがそちらも狭いです。
塾内の環境 交通量の多い通りに面していますが、騒音等特に問題はなさそうです。
入塾理由 上の子が中学受験で通っていて、ここの塾の良さをわかっていたため。
良いところや要望 子供が楽しくやる気になって通っていますので、それが親としては一番嬉しく思っています。
総合評価 他の塾を知りませんので比べようがありませんが、我が家的にはこちらの塾に満足しています。
個別指導 スクールIEみつわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じてだったと思います。2コマ取っていたのですが、夏期講習や冬期講習などは更に別料金なので、トータル的には少し高めなのかなと思います。入塾時に何が特別高価なものを購入することはなかったはずです。テキスト代とかは許容範囲内だったと思います
講師 若い先生がメインで最初はそれが不安かなと思いましたが、若いからこそ子供に寄り添ってもらえる授業だったのではないかと思います。講師選択も三者面談などで成績や子供の性格に合わせて変えてくれたりと、かなり配慮していただきました。
カリキュラム カリキュラムも、子どもの成績に合わせたもので作られてたように思います。小学生高学年からは、高校受験を念頭に中学生の時もカリキュラムを組んでたように思います。合わせて学校での授業の進みが遅いと試験内容など予想しやごらのテスト対策や学校で分からなかったことなども、カリキュラムとは別に教えてもらえたようです。中学生の時に英語でつまづき、自習室で自己学習してる際も手の空いてる講師の方が教えてくださったり課題を出してくださったりと、親としてはありがとうございますの気持ちでした
塾の周りの環境 最寄りの駅からは、やや遠く感じるかもしれません。我が家は徒歩圏内であったので大丈夫でしたが。夜間の時間だと帰りは危ないので、迎えに行くこともありました。駐車場はないので路肩に止めて待たないと行けないので雨や雪など以外は徒歩での迎えで対応してました。
塾内の環境 スペース的には狭かったように思いました。もう少しスペースがあるといいのになと思いました。席が近い分友達同士でおしゃべり始まったりなどあるようでしたが、講師の方が注意するなどで子供的には苦痛ではなかったようです。自習室も定期的に講師の方が見に来るので、環境的には問題なかったのではないかと思いました
入塾理由 小学生低学年から算数が苦手で、家でフォローするのも限界を感じ、先ずは家から近いところと思い探し始めた。面談で細かく何が得意で苦手なのかなど細かく聞いてくれること、2対1又は個別指導で直に質問もできること。自習室を自由に使えることで子供の性格にも合ってると思い決めました
定期テスト 定期テストも、学校での授業内容やミニテストなどで分析などしていただき、苦手分野を中心にやっていたようです
宿題 量は子供からすると多いと言ってましたが、学校と合わせても次の授業までにはいつも終わらせていたようです。
家庭でのサポート 塾の迎えに行く、塾前の軽食の準備などです。子供にはあえて宿題やったの?やらないとだめだよなどはなるべく言わないようにしてました。余計にやらなくなるので。テストや入試に向けて欲しいと言われた参考書やテキストなどは本人の希望聞きながら購入などはしました
良いところや要望 みつわ台校は、本当にオンオフが、はっきりされていて、やるときはやる!終わったらフレンドリーな対応で帰らせてくれるので、中学で退塾してからも顔出しに行き塾長や講師の方とお話もしてたみたいです。体調不良などで行けないときも直に代替えなど日程の調整も快くしていただいたと思います。強いて言うなら、女性の講師の方がもう少し居ると良かっかなと思いました。我が家は平気だったのですが中には男性講師が苦手な子もいて通うのを諦めた子もいたようです
その他気づいたこと、感じたこと 結果としてとても、満足していたのですが、本当に難関校を目指すには物足りないかと思います。
総合評価 学校の授業に少しついていけないなどで補填する形で通うには最適かと思いますが、しかし、高校受験に関してはしっかりと対応してくれます
個別指導 スクールIEふじみ野市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業なので高いとは思うが、仕方ないのかと思います。テキストも個人向けなので高いです
講師 子供が優しい先生で楽しく塾に通っています。塾長の先生も優しくて親身になってくれるので信頼できます。
カリキュラム テキストも個人向けにつくってくれているので苦手分野中心に勉強できるので良いと思います
塾の周りの環境 家から近いし、人通りも多いので、多少暗くなっても安心しています。自転車を停めるスペースがもう少し停めやすいと良いのですが…
入塾理由 低学年から授業についていけておらず、またマイペースで集中力もないので個人授業じゃないと集中出来ないと思い、決めました。塾長の先生も優しそうで信頼できそうだったので。
宿題 宿題は毎日出されます。なかなか自分ではわからないようですが、頑張っています
家庭でのサポート 先生との面談に参加しました。冬など暗くなるのが早いときには送り迎えをしました。
良いところや要望 特別に早い時間帯で教えていただいています。助かります。こちらの要望に柔軟に対応してくれます
その他気づいたこと、感じたこと 振替も入れやすくて予定がたてやすいです。時間に制限が多いので助かります
総合評価 子供が嫌がらずに行けているのが何よりの理由です。勉強は嫌いですが楽しく言ってくれています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導 スクールIE中河原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。ですが先生方に親身になって頂いているので。
やはり講習等は言われるコマを取ると高額になりますので、きちんと子供と話して判断すべきだとは思います。
講師 先生方が真剣にかつフレンドリーに接して下さるので、子供も嫌がらずに通っております。
カリキュラム 苦手な所をピックアップして集中的に指導して下さっているようなので文句はありません。
塾の周りの環境 自転車を停める場所がないのでそこは不便です。立地としては駅近ですし、人通りも多いので一人で通わせる不安は少ないかと思います。
塾内の環境 教室は狭いですが十分ではないでしょうか。
他の生徒さんや先生の声は聴こえますがあまり気にならないと子供は言っています。
入塾理由 室長先生の対応がとても良くしっかり話を聴いて下さり子供もやる気になりました。
定期テスト 普段受講していない科目を教えて貰えたので、苦手な所もかなり克服してテストに臨めたようです。
宿題 宿題は普通かなと思います。
先生が急遽変わったりすると宿題をやっていっても確認もされない事がある、と子供が言っていました。
良いところや要望 先生方がとても親身にフレンドリーに接して下さり、電話での連絡もして下さいます。
総合評価 費用は高いですが、個別指導ということで仕方ないかと思います。
家ではだらけがちでしたが、宿題等勉強の習慣をつけて下さり感謝しています。
個別指導 スクールIE大宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べると若干割高感がある。また最近各内容で値上げがあった。
講師 若い先生しかおらず、経験豊富なベテラン先生がいない。
カリキュラム 子供の苦手分野中心にカリキュラムを組むことができるが、1学期から段々と成績が下がり始めていて内容に疑問を持つ。
塾の周りの環境 バス停が目の前なので最寄駅からもアクセスが良い。交通量が多いのがやや心配だが、比較的また治安のよいエリア。
塾内の環境 什器などはきれいで整っており、清掃もしているようにうかがえる。
入塾理由 自宅からの距離が近く、一人で安心して通わせることができる。
また友人が通っているので安心。
定期テスト テスト対策はこちらからお願いしないと個別指導なのに個別内容を組んでくれない。
宿題 量は丁度良いが、個別個別に合わせた内容ではない。個別指導であれば宿題も個別内容をするべき。
家庭でのサポート 三者面談や二者面談に参加して、今後の取組内容や目標を検討した。
良いところや要望 要望は、個別指導であればもっとすべての面において個別であるべき。こちらから言わない限り全員同じ内容で同じ進め方をする。
総合評価 個別指導のわりに、進め方が個別ではない。教えるスタイルだけが個別。成績も上がらないのが現状。
個別指導 スクールIE小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1指導なので個別ほど高くなく集団塾に比べれば高いので妥当だと思います。
講師 集団塾ではないので勉強の理解度を都度教えてもらえるので助かります。
カリキュラム 宿題の範囲がわかりづらい時もあるのでテキストは宿題用があると良いなと思いました。
塾の周りの環境 駅近く大通りで明るいので夜遅くても大丈夫かなと思いました。自転車でも通える距離でこのまま受験まで同じ所に通わせたいです。
塾内の環境 外から勉強している様子がわからないようになっていて集中出来そうでとても良いと思います。
入塾理由 体験で他の塾と比べて1番わかりやすく教えてもらえたと本人からの希望で通いはじめました。
定期テスト 小学校在学中なので特にテスト対策はありませんでした、中学からはあるみたいなので期待したいと思います。
良いところや要望 休んだ時の振り替えはこちらから聞かないと基本放置なので忘れてしまい気がついたら15日位溜まってるので消化するのが大変です。
総合評価 まだこれから中学生に入学なので定期テストの結果次第で他の塾も視野に入れてみたいと思います。
個別指導 スクールIE岡崎北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて金額は高いと思いましたが、色々トータルすると無難な金額かなとは思います
講師 勉強の仕方の相談や取り組み方などとても親身になって話を聞いてくださいました。
カリキュラム カリキュラムも満足でしたし、本人も集中して勉強することができてました。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが、自宅からも近く特に不便なく通うことができました。まわりでも特に不満など口にする人はいなかったです。
塾内の環境 特に不満などはなく、通うことができていました。
教室も綺麗でした。
入塾理由 丁寧な指導で教室も綺麗で勉強しやすい環境でした。集中しやすかったようです。
定期テスト テスト対策もしっかりでき、毎回満足のいく点数をとることができてました。
宿題 宿題の量も問題なく、辛い思いをすることなく取り組めていたようです。
家庭でのサポート 体験の内容も満足行き、子供たちを安心して通うことができました。
良いところや要望 親とのコミュニケーションもよくとれる塾だと思います。特に不満はおりません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことや感じたことなどはありません。
満足のいく塾です。
総合評価 他の友達にも紹介したいと思える塾です。他の塾から移動してきましたが、どれも満足のいく内容です。
個別指導 スクールIE小竹向原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別であるが、2対1なので割安に感じる。
子供の能力によるが、自習が難しいため演習のための授業も必要でその分費用がかかっている。
講師 はっきりと良い事も悪いことも言ってくれる。
個別なので困った時の対応が早い(その子に合わせた対応が可能)。
現実的な範囲での受講プランの提示があった。
カリキュラム 子供の理解度を優先して頂けること。
勉強の楽しさと学びの手順を解説していただけること。
塾の周りの環境 駅が近くにある。塾前の歩道が広く、塾に駐輪場もある。
夜でも周囲は明るく、塾周りの清掃もとても行き届いている。
下がコンビニで買い物や待ち合わせができる。
塾内の環境 塾内はとても清潔です。塾の入る建物も古くは感じない。塾内にトイレがあり中も清潔です。
幹線道路沿いですが、室内は静かです。
個別なので各々の指導の声はするが、そのくらいは集中力を鍛えるのに必要ではと思う。
入塾理由 通学に便利がよかったため。個別指導であること。子供に合わせた指導をしていただける点。
良いところや要望 集団に馴染めない子供でも先生との距離が近く、子供も安心して会話ができている。
総合評価 まだ通い始めたばかりで、勉強や学力の向上はなんとも言えない。
ただ、子供はとても楽しく通えており勉強が楽しいと言っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ