- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (1,341件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビスセンター南 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金の相場はわからないが、安くはない。
講師 出席状況や塾での状況を時々電話で報告してくださる。面談でも親身になってくれる
カリキュラム わからないところは繰り返し学習することができる。単元終了毎に振り返りがある。
塾の周りの環境 塾から家までの距離が非常に近いため、夜遅くまで塾での学習ができる。
塾内の環境 塾はいつも静かで、塾に来る学生も静かに学習している。塾内も清潔であり、学習環境は非常に良い。
良いところや要望 志望校にあわせたカリキュラムや教材、先生方のアドバイスがあるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 受験説明会では、最新の傾向やどのように受験校を決めるといいか、詳しく教えて頂いた。
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 購入する単元によって金額が変わるのでこれからどんどん増えると思うと不安です。
講師 塾の入口に入るとすぐにいらっしゃった先生達は立ち上がって挨拶をしてきてくれて雰囲気のいい塾だと感じました。最近入塾したばかりでまだよくわからないのですが、習っていない教科の勉強法も教えて下さり頑張って勉強しようと言う気持ちになりました。
カリキュラム 他の塾はわかりませんが、中学生の時は毎月の月謝で支払っていました。それが、こちらの塾は映像授業の単元をはじめに購入します。初期投資が必要なので戸惑いましたが、なんとか通えるかなと思い決めました。
塾の周りの環境 学校からの帰り道なので本人は通えるといいますが、家からは少し遠く駐車場も有料のものしかありません。駅の近くなのでコンビニもお店もたくさんあります。明るいけど誘惑も多いと思います。
塾内の環境 塾内は綺麗に整頓されていたし、スマホも使用禁止らしく静かに勉強出来ると思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので期待したい事になってしまいますが、学校の授業に、しっかり付いていける力、大学受験に勝てる力を身につけて欲しいです。
河合塾マナビス菊名 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料については、他の予備校とは差がないと感じている。他校に通ったことがないため、ほぼ標準と見た。
講師 熱心な指導については、良かった。子どもの実力についての把握が出来ていないような気がした。
カリキュラム 受験校に合うプログラムやカリキュラムを行っていると思う。
塾の周りの環境 駅より近いので治安等の不安は無かった。飲食店も近隣にあり問題はなかった。
塾内の環境 学習塾の教室へは、行ったことがないため、不明である。特に悪いということは聞いていない。
良いところや要望 志望校には合格ができなかったので、大満足とは言い難いが、よく文句を言わずに通うことができた。
その他気づいたこと、感じたこと 直接聞いたわけではないが、学習状況についての報告やメリハリのある指導方法があっても良かったと思う。
河合塾マナビス新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり、高いです。公立行かせて塾や予備校にお金かけるなら、カリキュラムがしっかりした私立のほうが結局は安上がりな可能性もあります。
講師 講師の方のレベルはそれなりなのだと思います。うちの子は税額が合わなかったようです。
カリキュラム カリキュラムのレベル、スピードともに、平均的な水準だと思います。中の上~中といったところでしょうか。
塾の周りの環境 繁華な駅近立地の常で、環境は決して良くはありません。地元なので、いろいろ良くない話も耳にします。
塾内の環境 河合塾は、伝統的に設備面は他の大手予備校よりもハイレベルだとの印象がありましたが、まあ学校並みです。
良いところや要望 要望は、なんと言っても子どもの成績アップにつきるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どんな塾、予備校に通ってみても、一番重要なことは本人のやる気と努力です。
河合塾マナビス戸塚 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は映像授業を購入し他は月に施設料のみなので比較的良心的な値段だと思います。映像授業はどの程度が必要なのかが先生の言った分なので多いのか少ないのかがよくわからないです。
講師 映像授業なので内容はわかりやすいようです。部活が忙しいので両立がとても難しいのが大変ですが、自分のペースで出来るのがいいところです。
カリキュラム 映像授業はわかりやすい内容のようです。わからないところがあれば、何回ももどって見直すことが出来るので理解が増すようです。
塾の周りの環境 駅からとても近く、駅から明るい道を通って帰れるのでとても安心して通わせています。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていて、一人ひとりのスペースが確保されています。ただ冬場は閉め切ってあるので空気が乾燥しているのでマスクが欠かせません。空気清浄機が稼働していますが、中に入るとかび臭いにおいがしました。
良いところや要望 部活をやっていても自分のペースで進められるのがよいところです。ただ、忙しくてなかなか進まなかった時に先生方からもっとやったほうがいいとプレッシャーがあり、子供にとってはそれが負担になった時もありましたが、その旨を伝えるとその子のペースでやらせてくれるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会で今後の勉強方法や受験の仕組みを教えてくれたのが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス稲毛海岸 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場観からいえば一般的であるが、結果にコミットしないところで満足感に欠ける
講師 本人のやる気次第であるが、一向にやる気が出てこない。モチベーションをあげる為の指導を期待したい
カリキュラム 効果を出すためのプロセスが明確でないので、親として納得性が低い。結果に対しても、何が悪くて、それに対してどうカリキュラムをアジャストするか等の提案もない
塾の周りの環境 学校に近いので立地は良いと思う。駅前であるので遅くなっても安心できる
塾内の環境 内部を見たことが無いので、特段のコメントをすることはできない
良いところや要望 結果にコミットしてもらいたい。だめならば返金等の制度があると良い
その他気づいたこと、感じたこと あくまでも子供のやる気の問題。モチベーションをあげるのが塾の役割ではないかと思う
河合塾マナビス川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科を単位で購入するのでたくさんとると高い金額を一度に支払いになるため厳しい。
塾の周りの環境 繁華街でない場所にあり、静かな場所にある。ただ娘であるため、エレベーターから塾入り口までが薄暗いため少しだけ心配です。
塾内の環境 ビル自体が駅前であるのにとても静かで、塾内も静かだと思います。
良いところや要望 大学受験になると予備校代が高くびっくりした。映像学習を選びましたがそれなりです。
河合塾マナビス鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。コスパが悪い。一人一人寄り添った指導をして欲しい。
講師 コスパがあまり良きない。個人一人一人のレベルに準じてない
カリキュラム カリキュラムは良いと思いますが、定着の確認が甘い。スケジュールの管理が不十分に感じます。
塾の周りの環境 立地は、駅近で大変便利で良いと思います。治安は、逆に繁華街なのであまり良くない
塾内の環境 教室が狭いので、環境はあまり良くない。理系等の専門の先生が少ないので、環境を整えて欲しい
良いところや要望 一人一人個人差があるので、それに合わせて教育が出来れば良いと思いますが、後は、コスパの問題だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと インプットばかりを重視して、アウトプットに注視して、指導してくれる指導がこれから求められると思います
河合塾マナビス上永谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全体的に高かったが、料金に合う授業や教材であったので満足している。
講師 授業が丁寧でわかりやすくよかった。質問にもわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 教材が特にわかりやすくよかった。教材を予習、復習するだけで学力が上がったと思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。周辺も明るく夜でも安心して通えた。
塾内の環境 教室内は静かで勉強に集中することができた。教室もきれいでよかった。
良いところや要望 大学受験で大学受験の情報が充実していたと思う。また面談でいろいろと指導してもらえる。
河合塾マナビス川崎駅西口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額に感じます。
講師 基本、映像授業なのですが、映像の講師はわかりやすいと子供が言っていました。
カリキュラム カリキュラムは体系が決まっており、その中でどれを受講するのかを塾側と相談して決めます。その内容が良いのか悪いのかは判断できません。ただ、季節講習はないです。
塾の周りの環境 川崎駅西口に近いので、交通の便利はよく、比較的人通りが夜でも多いので安心です。
塾内の環境 個別に仕切られたブーすがあるのは見たことがあります。ある程度、集中しやすい環境なのかと思います。
良いところや要望 まだ成果が出ていないので、良いところがどこかは判断できません。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、スケジュールは自分で作るし、映像授業なので、本人のモチベーション次第ということろが大きいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス上永谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師というより映像授業でした。子供にはあうあわないがあるのを実感しました。
カリキュラム 追い込みで入ったため無理なカリキュラムでした。そのため何を重視してよいのかわからなくなってしまいました。
塾の周りの環境 交通の便は徒歩で通えたので良かったです。駅からも近いため学校帰りによれたのも良かったです
塾内の環境 個別スペースがあると言ってもボードで仕切られているだけのため寝不足の日などは他の人の声など聞こえて不快なおもいをしたようです。
良いところや要望 塾のアドバイスをいただけて熱意はつたわるのですが、そのときだけのような気がしました。
河合塾マナビス新浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校を知らないので比較できませんが、少し高いかな、と思います。が、きめ細かい指導なので結局は料金以上のことをして頂いてると感じております。
講師 講座選択に関してもきめ細かい指導があります。チューターさんもきちんとしています。
カリキュラム 志望校に応じた講座がたくさんあります。季節講習はありません。
塾の周りの環境 駅からすぐのビル内にあります。綺麗なビルでお手洗いも綺麗です。近くには買い物ができるテナントも多く便利です。
塾内の環境 勉強するには最適な環境だと思います。たまに室内が寒い時があるらしいです。
良いところや要望 勉強する環境が整っています。静かですが、自然と受験に向かう雰囲気になっています。
河合塾マナビス鷺沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長時間の受験学習できる環境を与えるために費用のバリエーションが少ないと感じた。
講師 本人に任せており詳細は聞いていない。勉強の習慣は付かなかったので大学でも苦労している。
カリキュラム 長時間学習することはできる様になったので、長期休暇でも勉強をしている。高校まで学習と受験で分離できた様です。
塾の周りの環境 高校の近くなので変化はありませんでした。もう少し予備校的に雰囲気の差が必要かもしれません。
塾内の環境 自主的な学習環境があったが十分に活用できていなかった。もう少し自主性が増す工夫が欲しかった。
良いところや要望 高校の定期考査中心の学習から受験勉強で基礎をまとめあげられるところを理解させてください。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強でなく自分の学力を作ることが予備校の重要な部分と思います。
河合塾マナビス磐田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業、わからないところをこちらから確認するというスタンスの割に圧倒的に高い
講師 伝統校だけあって、素質の点、教育を受けている点、一定レベル以上ある。
カリキュラム 伝統校だけあって、研究しつくされたカリキュラムを準備している。
塾の周りの環境 道中の照度、車の数ともに子供が独力で通う上で不都合はない。ただし、道中にコンビニがあるため、湯涌に負けることもある。
塾内の環境 自習室で映像授業を見るのだが、部屋内に真剣にやらない人がいるとモチベーションが下がる
良いところや要望 現状のシステムを考えると割高に感じる。弱点の分析から志望校へ向けたカリキュラムの提案を精度良く実施してもらいたい
河合塾マナビス川崎駅西口 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いです。どのコースや授業を選択するかですが高いです。後支払いは銀行振り込みのみです。
講師 質問しやすい雰囲気のようです
カリキュラム 単元毎に理解度の確認テストがあるらしく、それをきちんとやればどこを勉強すれば良いかわかる
塾の周りの環境 ターミナル駅に近くバスも充実しているため。また駅近なので夜でも明るい
塾内の環境 個別に仕切りがしてあるので、本人次第ではあるが集中しやすい環境
良いところや要望 職員の方と仲良くできているらしい。職員の方がはっぱかけてくれるのが助かる
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いですが、映像授業なので本人次第というところが大きいですが
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス高崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に基本的な料金はお聞きしましたが、やはり入塾してから、特別コース?みたいなのがあり、それもお願いしたので、当初予測していて料金より高くなりました。
講師 最初の案内と説明の時にしかお会いしていないので、講師の方々のことは一切分からないです。
カリキュラム 全国区な塾でしたので、それ相応の傾向と対策で細かく学習できたようです。塾の学習の内容を子どもに詳しく聞かなかったです。本人は一生懸命勉強していたので、ほとんど聞くことはなく、元気に通っていたのでそれでいいと思ってました。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、また通学駅前なので負担なく通えました。駅前なので人通りも多く、明るく、治安も良く、お腹すいた時はすぐコンビニなどお店もあり、いろいろ利便性がよかったです。わるい訳ではありませんが、塾はビルの上階にあるので、地震の時は心配でした。
塾内の環境 教室内は見てないですが、受付や共同スペースは普通な感じでした。確か、学習スペースでは画面見ながらベッドホンをつけての学習もありました。エレベーターが開くと、じかに塾スペースなので最初はびっくりしました。自習スペースは混んでる時は座れない時があったみたいです。
良いところや要望 親しい友人たちが多かったので、アットホームな感じに休み時間を過ごせて、息抜きになったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めてだったので、どこの塾がいいか最初は本当に迷いました。結果的には親しいお友達が通っていたこと、また全国的な塾だったのでネームバリューで決まった気がします。全国的な塾だから全国的な大学の傾向と対策に詳しいだろうと…。ただ画面を見ながらの授業はなんだか温もりがなく、そこは気になりました。実際に先生を前にした授業のほうが身になるのではと内心思いました。
河合塾マナビス南行徳 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業の割には高額ではないかと思うが、繰り返し視聴できることは良い。
講師 生徒の理解度をあまり意識せずに教えている様でやや不安を感じた。
カリキュラム 映像授業はわかりやすく、時間も自身で決める事が出来るので良かった。
塾の周りの環境 駅から近く、帰宅途中に通いやすく、休日自宅からも近くて通いやすい。
塾内の環境 簡単な自習スペースがあり、静かな環境なので利用しやすい様です。
良いところや要望 学校、クラブ等、個人の予定で受講日時や回数を決められるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室のスタッフがやや少なく、待ち時間が発生する事は改善して貰いたい。
河合塾マナビス戸塚 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムを変えることがあったので、料金の変動が度々あり、費用の把握が難しかった
講師 いつでも、親身に話を聞いてくれて、面談も随時してもらえました。
カリキュラム 受験する大学、学部時期などを考慮した、柔軟なカリキュラムで勉強できたのが良かった。
塾の周りの環境 駅近で、バスターミナルに隣接しているのが、通う環境に最適でした。
塾内の環境 自習室が、下の階の教室をつかえたのが、良かったです。好きな時に席をおさえられた。
良いところや要望 映像授業が自分に合った、スタイルだったので、コンスタントに通えたことが良かったです。
河合塾マナビス大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は比較的高いので、きついところではありますが、本人が一番なので、優先している。
講師 ここでは、個別の講師による学習ではなく、ビデオによる学習なので、コメントするのは困難です。
カリキュラム 比較的自由にカリキュラムを組むことができるので、学習の進捗状況に応じて進められる
塾の周りの環境 通学路にあるため利便性が良く、駅の近くにあるため、比較的人が多いため、危険度が低い。
塾内の環境 席が比較的多く、立ち寄り時間に関わらず、学習ができるのでいいと思います。
良いところや要望 もうすこし、保護者とのコミュニケーションをとることが必要だと思います。
河合塾マナビス市川 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局は本人次第なんだと思うが、受験科目では、ない講座を勧められた事もあり、よく自分自身で必要かどうか見極める必要がある。塾側の言うがままにうけたら、高額になり、講座か終了しない可能性もあると思う
講師 得意科目でない場合もあるとは思いますが、質問しても、返答が得られない事もあったようです
カリキュラム 大手の塾なので、ある程度ノルマ?はあると思った。必要かな?と思うものも抱き合わせで勧められた
塾の周りの環境 駅前で、便利であるが、商店街の中でもあり誘惑は多いので、本人次第なところはある
塾内の環境 若干プライバシーにかける部分があった時もあるようです。例えば、大きな声で受験校を言われたり。他の人に聞かれたくない人もいるのでは、
良いところや要望 デリケートな時期を過ごすわけでもあり、プライバシーの配慮はして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ