お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「静岡県」で絞り込みました
河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高かったです。
講師 映像授業の前後にチューターさんと理解度の確認をしてくれるので、習得度が上がったとおもう
カリキュラム 教材はそれぞれの科目について細かく分かれていて使いやすかったと思う
塾の周りの環境 駅近であり、大きな通り沿いなので、遅くなった時も車での送迎もしやすかった
塾内の環境 部屋はキレイで、映像授業を受けた席で自習もしていました。長期休み等込み合っている時には別にある自習室でやることもあったようです
良いところや要望 映像授業で理解できるのか心配しましたが、授業までに予習しチューターさんと確認。授業後に予習で分からなかったところを再度チューターさんとやってみて理解出来たか確認してくれるなど、映像だけでなくチューター顔を見て直接指導してもらう時間も多く、安心して勉強していたように思います
その他気づいたこと、感じたこと 次回通塾する予定を本人が書き込んで来るのですが、来ないと電話連絡くれて安心しました
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いので貯金を切り崩して対応した もう少しやすければよい
講師 親身になって進路相談してくれた 熱血指導でわかるまで教えてくれた
カリキュラム レベルに合わせたテキスト使用して無理なく進めることができた。
塾の周りの環境 駅に近くコンビニも近く家から自転車で通える距離で良かったとおもう
塾内の環境 十分なスペースが確保され混んでいる時でも問題なく端末で学習できた
良いところや要望 進路指導相談会が頻繁にあり喝が入れられて良いと思います続けてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 金額がもっと安ければ受験生もたくさん入れると思いますのでお願いします
河合塾マナビス富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金と比較したわけではないのでわかりませんが、学校に通っていながら塾でも高い料金を支払わなくてはいけないので、家計にかなり負担です。
講師 本人が自分から進んで行くので、講師や環境が良いのではないかと思います。
カリキュラム 入る前にカリキュラムを組んでいただき、本人が納得して行っているので良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っている学校の目の前にあるので、学校帰りに行っています。ただし、雨の日に車で行くには駐車場が小さいため、何台も停めることはできません。
塾内の環境 内部の詳しいことはよくわかりかねます。空調があまり適していないようなことを言っていたと思います。(暑いか寒いか)
良いところや要望 平日は夜10:30頃まで開いていて、休日も18:00~18:30頃まで開いているので活用させていただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾するときに関わった程度で、あとは本人と塾の間でのやりとり以外、今まで保護者が関わることがないので、特にわかりません。
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分のペースとあったプランを選択できる。不要な教科は後々返金される。
講師 相談にのってくれる大学生チューターの存在が大きかった。それ以上の上の人は役に立たない。
カリキュラム 自分のペースで進められた。分からない点はストップして確認出来た。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内で通えるので面倒くさいとは思えない。近くにローソンがあり、空腹時には気軽な感じで対応ができた。
塾内の環境 空調が微妙、教室に活気がない、映像見ながらご飯を食べてる人がいても注意されない
良いところや要望 大学生以外の先生ももっと親身になってほしい。料金プランはいいが、映像授業に任せっきりにしないで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。河合塾よりはマナビスの方が「分からない点を復習できる」点では良い
河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては高額でしたが、他の塾はもっと高いところもあったので妥当なのでしょうか。
講師 本人次第でもっと上手く活用できたと思いますが、塾に対しての不満はありません。コロナ禍の受験生でしたが、休校期間中も塾は開いて下さり、毎日通わせてもらいました。感謝しております。
カリキュラム 選ぶ講座も親身に相談に乗っていただき選択できました。もっと早くから通わせても、料金は変わらず、何回も復習できたので、その点は後悔しました。
塾の周りの環境 目の前にコンビニもあり、駅にも近く、とても通いやすかったです。
塾内の環境 一人一人隣が見えない仕切りあり、集中できるブースとなっており、とても勉強しやすかったようです。
良いところや要望 三者面談をよくしてくださり、学校はそこまで面倒見てくれないので助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりで、結果もまだ何も出てないため、わからないです
勧められるよりも本人の希望だけで足りるので有れば、塾代は許容範囲
講師 開始時間が決まってるわけでもないので…部活との両立がしやすいようです。
カリキュラム 必要な講座と必要なレベルを選択できる。
ただ、塾側からは多くの講座を勧められるため、判断に迷いやすい
塾の周りの環境 学校からの帰り道で街中にあるため街灯も多い。
電車の駅も近いため、悪天候でも自力で通いやすい
良いところや要望 開始時間が決まっていないため、部活の後でも遅刻するということもないので、今のところは悪くもない
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1講座ずつ購入するかたちになっているので、複数の教科を受講しようと思うとかなり高くなります。塾からも受験に向けて複数の講座を進められるので、負担は大きいです。
講師 映像授業を見て学習しているようで、直接講師から教えてもらうことがまだないようです。
カリキュラム レベル別にいくつかのコースに別れているので、子供のレベルに合った授業が受けられます。映像授業なので自分のペースで進められて、好きな時間に授業が受けられるので、学校との両立がしやすいようです。
塾の周りの環境 市の中心部にあり、大きい通りに面しているので治安は良いと思います。駐車場がないので迎えの時に車を止めて待てる場所がないのが不便です。
塾内の環境 教室はそれほど広くはありませんが、人数が少ないようで静かで集中できるようです。
良いところや要望 休日は朝から一日塾を利用できるように食事スペースが用意されているのは有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムになっているので、学校の定期テスト対策にはならないようです。テスト期間は塾の授業とテスト勉強と両方勉強するのが大変なようです。
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習塾全般に言えることですが、料金においては高額なものになっており、生活費を圧迫されています。
カリキュラム その生徒の学力にあった学習レベルの学習塾なので、カリキュラムや指導方法は適しているものだと思われる。
塾の周りの環境 街中に位置しているので、夜間でも街灯が常備されてはいる
塾内の環境 自主学習が出来る教室も完備されていて勉強に打ち込める環境にあるかと思われます。
良いところや要望 生徒の学習する意欲を引き出させて、目標の大学受験に備えれる環境にあることはいいことだと思われます。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 志望校受験のレベルまで必要なカリキュラムをとると、料金がとても高い
講師 親身に相談に乗ってもらったり、受験のアドバイスをもらい参考になったから
カリキュラム 大学受験用のテキストで志望校に沿ったものになっていたので、とても良かった
塾の周りの環境 自宅から近いのと、駅からも近かったので、通いやすかった。駐車場が狭いのが、難
塾内の環境 まわりの生徒もみなさん集中していたようなので、勉強をやる環境になっていたよう
良いところや要望 受験生の勉強環境はとても整っていたので良かったです。 冷暖房が席によりかなり差があったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いですが、今まで家で勉強があまり出来なかったけど短期間で成績が上がったので良かったです。
河合塾マナビス静高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 沢山の教科を勉強する為、コマ数が増えてしまうから授業料が高くなるのは仕方ないがもう少し金額が安くなると嬉しい
講師 毎月計画表を立てることで子供と向き合い、個別指導が充実しているから
カリキュラム 映像授業は繰り返し見れること。見た後にテストがあり、間違いや分からない所は指導してもらえる
塾の周りの環境 塾前の道路は広く無いので、塾の周りにお迎えの車が沢山並ぶのが少し心配
塾内の環境 住宅街にあるので騒音は余りない。自習室もあるので長い時間滞在できる。
良いところや要望 毎月勉強計画を立てるので子供の進み具合をみてもらえる。受験でわからないことを聞けるのも心強い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾と子供がLINEで繋がってるのでお休みする時もLINEで連絡できるのが楽です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のところと比較しても大きく差がある感じはしませんでしたが、お金がかかるのは仕方ないと思ってもやはり大きな出費になるので辛いところです。
講師 各教科の質問に丁寧に対応してくれたのは勿論ですが、受験に対する悩みや心配事なども親身に相談に乗ってもらっていたようです。
カリキュラム 子供の苦手なところを克服できるように、細かく指導してくれたようです。
塾の周りの環境 家から近く徒歩で通える位置だったので、移動時間が短縮されてよかった。駅からも近いので交通の便は良いと思う。
塾内の環境 自習室もしっかりと確保されていて、静かに集中して勉強できる環境は整っていたと思う
良いところや要望 生徒さん達がそれぞれの希望する通りに進学していけるように、常に新しい情報を提供していただきながらサポートしていって欲しいと思います
河合塾マナビス浜松鹿谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 必要な項目も多いので、受講料が高い。割引制度もあるが、一括払いが条件のため
講師 親切に対応してくれるので、わからないところを相談しやすいので
カリキュラム 大学受験項目が、整理されており、勉強するポイントがしっかりまとめられているため
塾の周りの環境 塾もまありに多く、学生も夜まで勉強しているので、治安がよいので
塾内の環境 せいりせいとんされており、周りも勉強に集中しているので、環境は良い
良いところや要望 ほごしゃ説明かいもあり、現在の状況と塾の状況についてこと細かく教えてもらえるため、よい
その他気づいたこと、感じたこと 朝はやくからやっているので、子供も家にいず、塾にいって勉強できるので、良いとおもう
河合塾マナビス静高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い思いましたがこんなものなのかな?と思っています。
講師 子供が自分の目標を持つことができたと思いました。子供に寄り添って、子供のやる気スイッチを上手く入れてくれそうだと思いました。
カリキュラム 私はよく分かりませんが、子ども自身が納得して良いと感じたようです。
塾の周りの環境 通学している高校から比較的近い。運動部で毎日帰宅が遅いのですが、部活が終わってからも間に合うので助かります。
塾内の環境 勉強する部屋は見れていませんが、子ども自身は良いと感じているようです。
良いところや要望 子供の授業参加状況をネット登録により親が確認できるので良いと思いました。
途中で何度か三者面談も入れて下さるようです。
河合塾マナビス静高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだと、助かりました。科目を選択する方法も、面談時にはなかなか聞きづらかったかも
講師 親しみを持って接してくれた三者面談が頻繁にあり、子供の様子がよくわかった
カリキュラム 独自のカリキュラムで、参考書もたくさんあり、わかりやすかった。
塾内の環境 わりと狭い教室のせいか、勉強に集中しやすそうでした。今はソーシャルディスタンスのためどうなっているかはわかりません。
良いところや要望 先生がとにかく熱心で、子供をよく見てくださっているのが安心しました。
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業にしては講座費用が高額です。月々の利用料は、自習室を多用すれば安いと言えるかもしれません。
講師 講義受講後、内容についての確認時間があるのが良かったそうです。
カリキュラム カリキュラム・教材は良いようです。特別な季節講習がないのが良いです。
塾の周りの環境 駅前で夜間でも明るいです。車でのお迎えは、混む時間帯があります。
塾内の環境 自習室は皆静かに勉強していて、まぁまぁ明るく集中できそうです。
良いところや要望 模試を受けて、全国的なレベルや情報を把握することができるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス清水江尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
削って金額を減らすことはできるのでいいが結局プラスしなければならないのではないかと思う。
講師 細かなデーターから計画を立ててくれて勉強法も教えてくれる。まだ入ったばかりなので悪かった点はわからない。
カリキュラム 分かり易く何度も繰り返し見れる。時間がかかるけど1.5倍速もできるので通常かける時間より早く終われる。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので一日中塾に居られる。
通学に電車を使っているので駅近で学校の帰りに寄れる。
塾内の環境 他の人の雑音にならないために質問は他の場所でするので集中できると思うが、階段を下ってなのでその場で解決できない
良いところや要望 とても細かなアドバイスをしてくれるから頼れるし、受講したものが頭に入っているのか確認もあるようで安心。もう少し安くなれば尚いい
河合塾マナビス藤枝中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星授業で高いと感じるが、月平均にするとまあまあと感じる。
講師 特段有名な講師はいないが、教え方が上手な講師がそろっているとのこと。
カリキュラム まだ入塾したばかりでわからないが、カリキュラムの選択肢は多いと感じる。
塾の周りの環境 西焼津駅周辺にあれば良かったのだが、ないので藤枝駅まで迎えに行っている。
塾内の環境 集中して勉強ができる環境になっている。小中学生は下の階、高校生は上の階は良い。
良いところや要望 信頼の河合塾。昔、親の私がこの予備校で学んで学力が伸びたので、娘にも勧めた。
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都度、三者面談で今の講義が必要か不必要かを確認した上でけめていた
講師 わからなないところは理解するまで徹底しておしえていただいたから
カリキュラム レベルにあった教材ではなかったと思う。先にすすんでしまいました
塾の周りの環境 居酒屋が近くにあり酔った大人が怖いと言っていた。迎えも駐車場がなく路駐が多い
塾内の環境 自習室では勉強さることに集中できるようにくふうされていたから
良いところや要望 駐車場がなく迎えで渋滞が発生していたのでせめて警備員が欲しい
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めての子で当然予備校も初めて。とても出来が良い方ではなかったので正直高額でびっくりしました
講師 本人のやる気がイマイチだった事が一番問題ですがやはりそんな子よりもいい結果を出してくれる子達の方は優先なのかなと。やる気を引出してもらえたらありがたかった。
カリキュラム 正直あまり詳しくは分かりませんが予備校がイマイチと云うよりも子供に余りあっていなかったのだと思います
塾の周りの環境 学校かの帰りに寄れる家からも近くにあった為通うストレスは無かったと思うコンビニも近くにありどうしても弁当が準備出来ない時に助かりました
塾内の環境 子供が選んだ予備校ですが通ってみたら自分に余り合わなかったみたいですただ学費等も知っていたので他に変わる事なくただ通っていた...みたいです後日談として聞かされましたので結果が出た後だったので詳しくは聞いてないです
良いところや要望 過保護になり過ぎてはいけないと思い子供に任せキリにしていた結果サボっていたりもあったようですその連絡を密に頂けたらありがたかったです
その他気づいたこと、感じたこと 子供ともう少しきちんと話し合うべきだった。子供自身も受験を甘くみていたなと。
河合塾マナビス浜松田町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験には必要な金額かもしれないが、映像授業の割に高額だと思います。
講師 その子の進路に合わせたカリキュラムを提案してくれ、サポートしてくれました。
カリキュラム 帰国生入試だったので、小論文を重点的に進めてもらいました。一般入試になることも考え、他の教科も同時に進めていけるカリキュラムを組んでもらいました。
塾の周りの環境 街中ということもあり、普段は学校帰りに行っていたが、雨でもバスで塾近くまである環境のあったので助かりました。
塾内の環境 映像授業が主に行われているところなので、個人単位で学習できる環境でした。
良いところや要望 特に要望はありませんが、もう少し値段を下げてもらえると利用される方も多くなるかと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ