- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (1,390件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
河合塾マナビスの評判・口コミ
「河合塾マナビス」「新潟県」で絞り込みました
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用は高いと思いますがお互い商売ですので仕方ないと思います。
講師 マンツーマン指導ということで講師次第なのかなと思うことはありました
カリキュラム 結局結果が出なかったことが親からみての評価です。よかったとは言えません。
塾の周りの環境 選択肢が限られているので良いとか悪いということはありません。
塾内の環境 マンツーマン指導でしたし、学習る環境下にはあったと思いますが
良いところや要望 良いところは特に感じませんでした。子供からもそういったことは聞いてません。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単元(科目)をたくさん取るとそれなりに高い。はじめの見積よりだいぶ少ない内容でスタートしました。このあと増えていくんだと思います。
講師 ガイダンスではよい感じ。
カリキュラム ビデオは面白かったとの事です。複数の講師のビデオがあり選べます。
塾の周りの環境 駅前すぐで場所は非常にいいと思います。バス停も目の前なので遅くても人目もあります。
塾内の環境 体験時は普通に感じた。自習室も見ましたがオートロックで静かでした。とにかく子供のやる気では。
良いところや要望 通塾と自習日を交えて通ってくれたらいいのですが。学校の成績は望みませんが何とか受験に特化して結果が欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習日に取った単元以外でも質問などして聞けるとの事で期待しているのですが。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく、安くもなくかと思いますが、結果がともなった事から満足
講師 講師の質も問題なく、結果成績が上がり大学受験にも成功したのだから、効果はあった
カリキュラム 大項目、小項目と見やすくて、理解が進み暗記に役に立ったようだ
塾の周りの環境 自宅から近く、治安も安定しており、車の送り迎えも容易で特に問題はなかった
塾内の環境 一般的な教室で人数は中規模程度。自習室もあり環境はとても良いと思う
良いところや要望 自宅から近く、勉強する環境も悪くなく、講師の方とも上手くコミニュケーションがとれていた
その他気づいたこと、感じたこと 特に親から指摘したいは無いです。文字数が足らずで申し訳ない
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は標準的だったと思います。実力と目標にあわせたさらにきめ細かい設定であればなお良かったと思います。
講師 親身になって相談を受付していた印象であり、確実に学習成果が出た。
カリキュラム 段階をおって学習できるよう工夫されており、受験までの間にレベルアップができた。
塾の周りの環境 駅に近いため便利な場所だとは思うが、治安面では少しさびしい場所と感じる。
塾内の環境 設備的な問題はないと感じた。また、環境についても特に問題を感じなかった。
良いところや要望 生徒とのコミュニケーションをとる努力をしていたと感じることはできた。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校合格を手に入れさえすれば安いが逆の場合は、厳しい授業料。
コスパよく受講するには?と質問したところ、自らができる所は自分でやっていた生徒さんがいたと教えてくれた所が良い。
講師 良い→面倒見が良さそうで、厳しい受験を明るく引っ張ってくれそうなところ。
悪い→入塾入り口の一人目の講師は良いが他の講師はわからない。
カリキュラム 最初のテスト結果から必要だとされる講義を選んでくれる。インプットされた映像授業をアウトプットするシステムで能動的な学習ができるシステムに納得してるが、実際に始まってみないと本人がついていけるかまだわからない。
塾の周りの環境 学生が多く通る大通り。
建物の周りは塾やオフィス。夜遅くなっても怖くはないと思う。
塾内の環境 他者の口コミにあったように、確かに、保護者面談ではついたてがあるだけでプライバシーが保たれていないが通う生徒の個人学習は集中できそうなので良いとする。
良いところや要望 子どもにダメなところはダメと、言ってくれる。
どんどん言ってやってほしい。
本人も《自分はあれ位言われなきゃだめだ》と言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 地元一番の進学校の学生さんが多いようだが、自分たちのやり方に確信があるのか、合わせられなければ辞めてもらえれば良いとする姿勢。
家庭教師にはそれは出来ないだろう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他とかわらないかもしれませんが、進むにつれてお金がかかります。最初に聞いた金額以上にかかる覚悟が必要です。
講師 若い講師が多いです。授業はモニターで自己学習が中心です。アドバイスはかなりしてくれました。
カリキュラム カリキュラムは多いです。ただ受験まで短い時期の為かなり必死に追いつきました。
塾の周りの環境 駅前から歩いて、5分もかかりません。繁華街にあるので明るく人通りもあります。
塾内の環境 繁華街ですがビルの上層階にあるため、五月蠅くなく自習室も多くとってあります。
良いところや要望 自習室は広いといっても生徒が多い為空きがないことがあります。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績のアップの仕方をみると料金はかなり安いと思う。妥当である。
講師 集中力がついて成績が上がった。学校も休まず通学するようになった
カリキュラム 個人個人の特徴に併せ指導して頂いてる。成績が軒並み上がりテストが楽しそうだ。
塾の周りの環境 駅前なので誘惑が多いが歩いて通える範囲なので安心して通わせられる。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりされているので安心ではある。検温もするとなおよい。
良いところや要望 コロナ対策されているし、塾とのコミュニケーションもとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと ピンポイントでテスト勉強できる
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに大手なのでかかりました。やはり金額は通常よりも高いとおもいました。
講師 友達と一緒に通えたことが何よりよかったのではないかと思います。講師とかの評判は聞いてない。
カリキュラム 教材は独自のものを使用してもらい、それなりにつかいやすかったときいておりますがよくわかりません。
塾の周りの環境 駅前なので交通手段は、電車で通ってました。その点はとても便利だったとおもいました。
良いところや要望 他と比較したことがないので、よいとこれがわかりにくいが正直な、かんそうとなります?
その他気づいたこと、感じたこと これについても正直にわからないです。なので、かいとうは、よくわかりませんとなります。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要性を感じて、複数受講する為、料金は高くなってしまう。1個1個の料金設定が高い。もう少し安ければもっと受けさせてやりたかった
講師 講師が選べて塾スタッフよりオススメもしてもらえて良かった。また途中でチェンジ可能だったので安心して受講できた。講師評価点など書かれていればよかった。
カリキュラム カリキュラムが沢山あって選べる点はよかったが、結局複数受ける必要があり、いろいろ受講してお金がかさむ。
塾の周りの環境 学校と駅の間にありよかったが、もっと近くにコンビニやファミレスがあるといい。周りが少し暗い。
塾内の環境 面談スペースが狭くて、他者の話がだだ漏れ。もう少しプライバシーへの配慮があると良い
良いところや要望 システム。自宅でも行える。学生が説明する時間が設けられている。
話を聞く先生に差があり、聞くだけの先生もいた
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系がわかりやすく良いと思いますが、もう少し小分けでも割引きがあるような料金設定にして欲しいです。
講師 親しみやすく、接しやすく、話しやすい、勉強を気兼ねなく聞ける人柄のよい講師が揃っているので良かった。
カリキュラム 分かりやすい料金設定でカリキュラムが組まれているので、レベルに寄っても講師の方が説明してくれて良かった。
塾の周りの環境 駅裏ということもあり、駅前のほうが立地としては良い。駐車場がないのが不便です、面談や説明会など保護者が出向く時に不便です。
塾内の環境 ひとりひとりの席が区切られているので集中でき良いと思います。ただ講師との1対1での時間の時に、周りとの仕切りもなく、声も周りに筒抜けなので、個室を用意してもらいたい。
トイレが建物共有で、校の出入り口を出たところにあり、あまり清潔感がなく整っていないトイレなので改善して欲しいです。
良いところや要望 最初に訪れた時の印象が良かったので、スタッフの身なり、言葉遣い、丁寧な対応、また、教室の環境など、まあまあ良かったので、検討の中の候補に入れました。実際、話を聞いたり、体験時に何度か足を運んで、教室の様子もわかり良かったので、入塾しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。
講師 講義はすべて視聴方式のみであり、良いか悪いかの判断がつきません。
カリキュラム 教材(講義)は進路指導の先生が進学希望先に合わせて選定して貰えました。
塾の周りの環境 交通手段は長岡駅近くと立地が多いため、公共交通機関を含めいろいろな方が多いです。
塾内の環境 教室は割と小さく、狭いと感じました。自習室がもっと広いと良いなと感じました。
良いところや要望 料金が高い割には思ったより成績が上がらず、残念でした。また、予納(前払)制度自体が良くないと感じました。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金体系であるが、夏期冬期の臨時講義等を選択するとかなり割高ど思う。
講師 オンラインであり、好みの講師を選択できる。年齢、性別等も選択できる。
カリキュラム オンラインなので、自分のペースでカリキュラムをこなすことができる。
塾の周りの環境 駅前であり、通学途中に立ち寄れる。駅前であり騒がしいが治安は良いと思う。
塾内の環境 建物は比較的新しく、個別ブースとなっていて集中できる環境であると思われる。
良いところや要望 きょうだいが利用しており、本人も行きやすかったと思われる。カリキュラムが自分の都合にあわせやすい。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前払いである点は良くない。また、カリキュラムが変更となった場合、追加や割り戻しがあるが、いずれも高く(割り戻しは損となる)なるように設定されているのは不満であり、改善して貰いたいと思います。
講師 講師はなく、映像配信による授業のみであるため、リアルな講師は不在である
カリキュラム マニュアル通りに学習計画が策定されており、一部相談により、実情にあったものに変更した。
塾の周りの環境 長岡駅近くで立地は良い場所にあるが、駐車場がなく不便なところがある。
塾内の環境 整理整頓は普通にされており、空調にも特段問題はなかったと感じました
良いところや要望 良いところはこれまでのデータ蓄積等から相応のカリキュラムが組めること。ただし、料金は高く、追加が未利用が生じると損となると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金設定や条件等が顧客(利用者)本位でなく、運営者本位になっているが気になります。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期の追加講習などは他の学習塾に比べて割高感がありました。
カリキュラム 講義の時間を自由に選択できるためスケジュールが組み立てやすい。
塾の周りの環境 駅前に立地し、交通の便が良い。高校から自宅への帰路に位置するため便利。
塾内の環境 個人別にセパレートされ集中できたようです。また自習室もあり刺激になったようです。
良いところや要望 職員さんからのサポートがあり、親にも定期的に電話があり安心感があった。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する項目が多いため、料金が高い。支払いが一括のため、やめたいときにやめられない。
講師 数学の講師は基本的に図を描いて説明してくれるためわかりやすい。また、攻略ポイントなども示してくれるため、復習する際に便利である。
英語は、覚えるべき単語とそうじゃない単語を分けてくれるし英語もまた復習するポイントを示してくれるため、復習しやすい。
カリキュラム 受講してからチェックテストを行い単元の終わりに習得度テストを行うため、自分の苦手なところが明確になりよいと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、学校からも近いため、電車が来るギリギリまで学習することができる。
塾内の環境 受講する部屋は常に静かで集中できる。清潔感もある。悪いところは、受講室外の音がよく聞こえてくる。
良いところや要望 アシスタントアドバイザーさんが比較的年齢層が近いため、質問しやすいし、受験のことについてもいろいろ教えてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、料金は高いと思います。ただ浪人しないことを考えれば安いのかとも思います
講師 性格が合わず集中できず我慢できなかった。何人かの講師に変えてもらったがダメでした。
カリキュラム 学校の進度に合わせた内容でよかったです。学校のテスト後もよいアドバイスをもらいました。
塾の周りの環境 自転車ては少し遠い距離であり車で通いました。通学環境は普通でした。
塾内の環境 環境としては集中できます
良いところや要望 学校の授業内容を補う意味ではいいのかなと思います。より多くのアドバイスももらえるから
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は他社も同じ位と思いますが、カリキュラムが進む事に料金がかかります。最初に受験対策費の込みの値段も教えてほしかった。
講師 受験についての対策、志望大への応援等をしてくれた。父兄の要望を取り入れてくれる。
カリキュラム 講習⇒確認テスト⇒復習と理解度を確認しながら進むのでわかりやすかった
塾の周りの環境 繁華街なのでどの時間でも人が多いです。ただし塾終了の夜は泥酔の人がいる事もあるので、送迎は車です。駐輪場もないので、自転車は傍にある優良駐輪場を利用しましょう
塾内の環境 ビルの高層階なので繁華街ですが静かです。自習室も多いので勉強できないことはなかったです。
良いところや要望 連絡はとりやすくこちらの要望でスケジュールを出来る限り合わせてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 自分の頑張りで塾が進んでいくので、とりあえず塾で、という中途半端な気持ちで行かないほうが良い
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の授業は見ている生徒を飽きさせず大事なことを反復して覚えさせてくれるのでとてもためになります。
カリキュラム 映像授業なので分からなかったところ苦手なところを反復して見れるのが良いと思いました。
塾内の環境 防音がもう少ししっかりしてると良いと思います。
他は快適です。
その他気づいたこと、感じたこと 提供していただけるサービスや空間はとても良いと思いますが、もう少し料金面を何とかしていただければ良いと思います。
河合塾マナビス長岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かにつけて料金が高額。最初の話しからレベルを上げていこうとするため
講師 上のレベルを目指させるのは分かるが、勧められると追加で高額なカリキュラムがセットされていて、レベルの高い大学からの就職先を訪ねるとネットでも良くある事しかかえってこなかった。
カリキュラム なんだかんだ言っても成績が上がった。これは講師なのか予備校なのか本人の頑張りなのか不明だが…
塾の周りの環境 駅に近いからいいが、うちは駅からの交通手段が無いので車で迎えに行く都合上、駐車場がない。
塾内の環境 構内が狭く1日居ようとするとお昼の場所が無いらしく、学校に移動するらしい。
良いところや要望 金額はともあれ、レベルアップはできた。面接などあるし、学校では分からない情報の提供もある。
河合塾マナビス新潟駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校によって申し込むべき講座がありまとめて払うシステムです。まとめ払いの方が割引がきくのでそうしましたが、一般家庭の我が家ではかなり痛い出費でした。国立難関校を目指してるので仕方ないのかもしれませんが、、
カリキュラム 志望校に合わせた教材なので、悪くないと思ってますが内容までは把握してません。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便がよい。ただ、遅くなると酔っ払いなとが多いので少し心配です。
塾内の環境 自習室などもあり子どもが気に入っているのでよいと思います。三者面談のときなど、内容が他の生徒にも聞こえるのがいまいちです。
良いところや要望 基本的にこどもにまかせており、子どもが満足しているので特に要望はないです。
その他気づいたこと、感じたこと 画面を通じて講座をきくので、目の疲労がひどいようです。ブルーライト軽減のメガネを購入し対策してます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ