サピックス小学部(SAPIX)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
-.--点 口コミはありません
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
サピックス小学部(SAPIX)の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)」「東京都世田谷区」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は負担で特に夏季は高く感じたが、どこもそれぐらいはかかっていると思いなんとか捻出した状況。
講師 カリキュラムはよかったが、わからないことがあっても自由に聞ける雰囲気はなく、志望校の弱みへの対策を相談しても効果的な対策は示してもらえなかった。
カリキュラム カリキュラムや教材については内容も充実しておりよかったと思う。
塾の周りの環境 駅の近くで立地は良いと思うが自宅から徒歩で通うには少し遠かった。
塾内の環境 環境はよかったようだが、長机を共有して使っていたようです。
良いところや要望 もう少し相談しやすい環境にしていだだけるとさらに良くなると思います。
サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、他塾と遜色ない。コスパは良いと思いますが、学力が伸びるかどうかは本人次第
講師 若めの先生も多く、子供と距離を近めで話せている。厳しい時は厳しく、メリハリがある
カリキュラム テキストは選び抜かれた良問が多く、発展問題はかなり頭を悩ませる問題が多く、きたえられました。
塾の周りの環境 最寄り駅から子供の足で徒歩1分。とても近く、治安もいいです。
塾内の環境 落ち着いた街なので騒音はなく、通わせやすい。自習室がないので、基本は家庭学習。
良いところや要望 成績が下がるとベストタイミングで、連絡やフォローがある。大人数なのに、いつもすごいなぁと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の異動が多いので、いつも同じ状況とは限らないので、都度しっかり親がフォローする。
サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生になると講習代が高く、兄の時はもらったテキストをフル活用させてもらい、高かったけど、効果はあったと思ってます。
講師 サピックス全体として、保護者から問い合わせがあればきちんと対応してくださいますが、集団塾でかつ生徒数が多いため、すごく手厚いとは言えません。しかし、成績が下がった時や足を引っ張る教科がテスト結果から察知するとベストなタイミングで連絡をくださいます。授業は子供達が楽しめる内容だそうで(親は見学できませんので、子供から伝え聞くのみ)、毎回楽しみに通ってます。
自宅学習は自宅でしっかりしないといけないので、自走できない子は親の負担が大変です。
カリキュラム 冊子タイプではない分、直近の受験情勢に合わせて柔軟に編集してくれている。問題が秀逸。無駄がない
塾の周りの環境 最寄り駅から子供の足で徒歩1分と近く、電灯が明るい。コンビニやファーストフードやお菓子屋さんなど、安心できるお店が多い
塾内の環境 降車は3箇所くらいに分かれていて、6年生になると教室移動のある日もあるが、車の通行が少ないので安心です
良いところや要望 塾に対しての要望はないです。親側にできることとしては中学の情報や入試傾向を入念に調べてから先生との面談[6年]に備えると有意義な時間になると思います
その他気づいたこと、感じたこと 人数が多くても生徒の把握をしっかりされており、好感が持てました。すぐに先生の異動があるので、いつもいい先生がいるとは限らない。
サピックス小学部(SAPIX)用賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年の時の、講習の料金が高いと思うが、他の塾と比較してもあまり変わらないので、妥当な金額なのかと思う
カリキュラム ポイントがまとめられていて、わかりやすいと思う。
冊子になっていないので、管理しにくい
塾の周りの環境 駅、バス停からも近く、繁華街があるわけではないので、遅くなっても、安心できる
塾内の環境 教室の中に入ると、とても駅近とは思えないくらい、静かだった印象があります。
良いところや要望 先生方も忙しく、なかなか相談できない。
質問も、授業の後にしか受け付けていないので、なかなか質問に行く事も難しい
サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。実際に成果も上がらなかったので、良い印象はない。
講師 面倒見が良くなく、わからないところもそのままでどんどん進んでしまう
カリキュラム テキストがまとまっておらず、わかりづらい。カリキュラムの進度が早い。
塾の周りの環境 駅前で利便性が高い。住宅地でもあり特段治安の問題はないと思う
塾内の環境 塾の人数が多く、集中できる環境ではない。個々に目が行き届かない。
良いところや要望 人数が多いために、個々のフォローまでは行き届かない感じがする。
サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他に比べて高い模様。
好成績かもしれないが、考えて欲しい
講師 授業は上位クラスをターゲットとしていたせいか、ついていくのが精一杯
カリキュラム 教材のボリュームは少ない。
簡単な問題を多くすべきと思う。
塾の周りの環境 駅からは近かったのは良かった。
駐車場が無かったのが難点と感じる
塾内の環境 エアコンがキツすぎて寒く感じたようだった。
体調を崩してしまわないか心配
良いところや要望 中間クラスの生徒の力を着実に上げていく努力があまり感じられなかった
サピックス小学部(SAPIX)成城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なにせ授業料が高い。教材は良いものがあるようだが、理解を進めるポイントが無い
講師 子供からは良いと言うはなしをあまり聞くことがなく、これくらいの評価かと
カリキュラム 少し下のクラスだと、問題も飛ばして授業をするような感じなのが良くない
塾の周りの環境 駅からは近いのは良かったが、駐車場が無いのが不便と感じてしまう
塾内の環境 エアコンが強すぎて体調を崩してしまわないか心配。温度調節をこまめにすべき
良いところや要望 授業料をもう少し抑えつつ、中間クラスの底上げに力を入れる運営に期待
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。