一橋学院
(東京都新宿区)
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.46 点 (11件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
一橋学院の評判・口コミ
「一橋学院」「高校生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
一橋学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については非常に良心的です。また娘は偶然特待生をいただいたので、それよりも安く済みました。
講師 娘には会う先生だったのか、英語と数学の成績が飛躍的に伸びました。ありがとうございました。
カリキュラム 普通の教材であったようですが、娘にとっての難易度や進度が適切であったように思います。
塾の周りの環境 高田馬場のゴミゴミとしたところであるが人通りが多く安全ではあろう。
塾内の環境 自習室が非常によく集中して勉強できるような状態であったとのことです。
良いところや要望 文系向けの予備校ですが娘には非常にあったようです。
一橋学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。定額制プランを使用することで、多くの授業を受けることもできた。
講師 少人数での授業のため、わからない、疑問点があればすぐに質問できる環境にあった。
カリキュラム 季節ごとの講習では、定額制で好きな数だけの授業を受けることが出来よかった。
塾の周りの環境 自宅から塾の最寄り駅まで一本で通うことが出来たので良かった。
塾内の環境 少人数制をとっているため、ひとつひとつの教室が小さく、狭く感じることがあった。
良いところや要望 少人数制の授業のため、先生との距離が近く、いい距離感で勉強ができた。
一橋学院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないので何とも言えませんが、成績に応じて割引されてたりしたので、やる気にもなったようです。
講師 信頼できる先生がいて、時間外でもとことん関わっていただいていたと聞いています。
カリキュラム アットホームで わからないところを聞きやすく、のびのびと勉強できたようです。
塾の周りの環境 駅から近かったり、周りのたくさんお店があったので 昼食にも困りませんでした。
塾内の環境 本人に聞かないと詳細がわかりません。勉強に集中できない人たちが廊下でしゃべっていてうるさかったことがあったとは言っていました。
良いところや要望 合否が出ていないのに受かるといわれ続けたのは、本人が慢心する基になってしまったような気もします。実際に受験して合格が出るまでは 確信を持った言い方は避けていただきたかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 私大の定員の締め付けで、補欠合格から繰り上げされずに不合格になった子もいたり、第一志望の私大組がかなり不合格になってしまったので、予備校の大学リサーチの甘さもあったのかなと感じました。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。