あすか個別指導学院
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.45 点 (61件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
あすか個別指導学院の評判・口コミ
「あすか個別指導学院」「三重県」「中学生」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
あすか個別指導学院鈴鹿玉垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準の部類だと思います。ただ、夏期講習・冬季講習が少し高めには感じます。
講師 自習室などで勉強している時でも、アドバイスしてもらえるようで、助かっています
カリキュラム あまり話さないのでなんとも。。。少しずつは理解してきています。
塾の周りの環境 周辺が住宅地であり、人目にもつきやすいので1人で行かせても比較的安心できる。1人でも行かせやすいので助かります。
塾内の環境 こじんまりはしていると思います。逆に言えば、だからこそ集中できる環境かとも思います。
入塾理由 家から近く、送迎不要である事。学校の通学路にあり、子供1人でも迷わず行ける事。
定期テスト 学校別で傾向を教えてもらえるようです。こういう点は、テスト範囲を絞るのが苦手な子には助かります。
良いところや要望 授業ももちろんだけど、自習している時の環境も良さそうです。まだ入塾していない子にも自習室を貸して、体験させることも可能っぽいです。
総合評価 勉強嫌いな子ですが友達が多く当塾に行っているためか、進んで行くようになりました
あすか個別指導学院四日市松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であれば適切な価格かと思います。家庭教師と比べるとずいぶん安いです。
講師 当日の様子をメールで教えてもらえることがありがたいです。
挨拶がしっかりしているので、子どもも習慣づいています。
カリキュラム 市販の教材より内容が分かりやすいと思います。
赤シートを使った暗記が特徴的です。
塾の周りの環境 徒歩で通える点です。
いろいろな学区から通えると思います。
駐車場もあり、送迎も便利です。
授業前後は混雑します。
塾内の環境 大通りがあるので救急車両やバイクの音が聞こえます。
エアコンもよく効いています。
入塾理由 家から近いことが決め手となりました。女性の担当者がいることもありがたいです。
良いところや要望 授業時間の調節がしやすいところです。
部活がいそがしいときでも、配慮していただけました。
総合評価 個別指導によって、集中して取り組むことができ、勉強の習慣がつきました。
学力が向上し、学校にも楽しく通えています。
あすか個別指導学院四日市松本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 いつも授業内容の報告があり親身になってくれているのがよく分かったからです。
カリキュラム 少しでも合格に近づくように指導して頂けたので感謝しています。
塾の周りの環境 自宅から歩いて5分以下だったから
夜遅くなっても母親である私が迎えに行っていました。だから危険ではなかったです。
塾内の環境 面談があり訪れた時玄関から中の教室まで綺麗でしたし、整理整頓されていました。
入塾理由 スタッフ全員が親切丁寧で感じ良かったからです。家から近いのも歩いていけるから選んだ1つの理由です。
定期テスト 苦手分野を中心にご指導があったようです。
自習室も毎日解放して下さりました。
良いところや要望 親切で丁寧な指導教え方が良かったです。
寄り添ってくれている感じがありがたかったです。
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとのお値段ではなく、他教科割引があれば良いのにとは思います。
講師 どのような学習をしているかの見える化がもう少しあると安心できるのですが…
カリキュラム 子どもの学力に合わせてくれていると思います。練習問題もテキスト以外にプリントアウトして下さいます。
塾の周りの環境 家から近いため、送り迎えがスムーズですが、駐車スペースがないため不便です。道で待たなければならないのが不満ではあります。
塾内の環境 教室はあまり広くはないが、清潔に使いやすく整頓されています。
入塾理由 高校受験を控えているため、学校での学力向上のためお願いしました。
宿題 宿題はほぼ毎回でる。次回の教室でその確認テストがある。不合格だと呼び出しがある。
良いところや要望 丁寧に相談事に対応してくださいます。教科変更やふりかえもスムーズです。
総合評価 学校のための先取り学習や、苦手克服には適していると思いますが、受験対策には物足りなさを感じます。
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりそれなりにすると思う。他の塾でも同じだとは思いますが。
講師 一生懸命教えてくれていると思います。居残り、とかもあるので。
カリキュラム 本人が、とてもわかりやすいと言っているので、いいと思います。
塾の周りの環境 手頃な場所にある。自動車で送り迎えをしている。時間通りに終わる。
塾内の環境 特に騒がしい場所ではないので、立地てきには問題ないと思います。
良いところや要望 自習室とかもあり、いつでも行って勉強できる。授業優先だが、教えてもくれる。
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもない感じ。成績が上がれば料金はある程度気にならないし、逆に上がらないとなると高いなと感じでしまう。
講師 子供が接しやすいと感じている。日にち変更も対応してもらえる。
カリキュラム 成績がイマイチ上がらない
塾の周りの環境 通いやすい場所。駐車場があるとよりベストだと思います。 大通り沿いなので明るくて良い。
塾内の環境 感染症予防もきちんと出来ているので良いと思います。整理整頓も出来て下さいと思います。
良いところや要望 本人がいけないのだけど課題忘れや遅刻などはもっと厳しく指導してもらえると有り難いです。
あすか個別指導学院鈴鹿玉垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、年会費、授業料と一括で支払いましたが、なかなかの値段です。 塾側は合格者を増やして塾の信頼を高めるのであるなら、もう少し安くして通える回数を増やしていただけるとありがたいと常に思っています。 個別塾なので高いのはわかっていますが、高すぎる気がします
講師 年配の先生は自分のペースで突き進めていき、昔のやり方なども交えて説明をしてくれるらしいです。若い先生は、子供と年齢が近いため、質問をしやすかったり、勉強だけでなく、日常的な会話もしてくれて、楽しいようです。一コマを勉強だけダラダラするよりは、多少勉強時間が減るのかもわかりませんが雑談も交えた方がメリハリも付き、わが子には合っているように思います。事務的な教育より、コミュニケーションを取りつつ、教えていただく先生のが馴染みやすいので、楽しくもあるようです。
カリキュラム 夏期講習に参加しましたがなかなか高価なものです。なので、すみからスミまでしっかり教えていただきたい反面、テキストの厚みを見るだけでゾッとします。宿題もあるのですが、わからないことはその時に知りたいと思うので、メール形式でもいいので子供が直接先生に聞ける環境があるといいなと思います
塾の周りの環境 交差点の角にあります。交通量が多いのと、駐車場がせまいので、心配です。 徒歩で行くときは、街頭がすくないので、危ないなあと思います。
塾内の環境 個別指導塾なので、密になることがないので、安心しています。とてもキレイな教室です。自習室は塾がなくても自由に使えるのでありがたいです。 スリッパは塾生で使い回すので衛生上少し気になります。 水筒等持ち込みができるので、夏場やテストの長時間滞在するときはいいと思います。
良いところや要望 良い所は先生が気さくで、話しやすく友達同士の、関係性も気にしてくれています。 要望としては、毎回授業後に先生からレポートが来るのですが、塾長は厳し目にしてくれるのですが、その他の先生はとても甘く、子供の方が 先生観察力甘いわ と言っている始末。 やる気をおこさせる為なのかもしれませんがもう少し厳しくてもいいと思います。
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一の学習で、この料金は妥当なのかもしれないが、少し高い様な気もする
講師 自習室があり、いつでも通える点は良かった。また分からないことも手の空いている講師に聞く事も出来たのは良かった。が、思う様に成績に変化は見られなかった
カリキュラム 個人個人の成績に見合った学習が出来たのは良かったと思います。
塾の周りの環境 大通りに面した場所にある為、送迎の際、乗り降りする場所が不便だと思った
塾内の環境 車通りの多い道路に面した場所にあるので、車の騒音が多少気になるのではないかと思う
良いところや要望 自習室がいつでも利用できるのは良いと思う。割とコンパクトな教室なのでもう少し収容人数に余裕があると更に良いと思う
あすか個別指導学院鈴鹿玉垣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は高く感じます。個人指導であることであれば仕方ないと考えます。
講師 生徒にやる気を持たせる個人指導がよかった。できるまで反復指導をしていた。
塾の周りの環境 家から近く、わかるまで勉強して帰宅できた。時間を気にしなくてよかった。
塾内の環境 結果として、子供が集中して勉強出来た。特にきになる点は感じなかった。
良いところや要望 個人指導でやる気をを持たせ、勉強させ、希望する高校に進学できたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。先生のやる気のレベルでが生徒にも伝わるとかんじました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。