- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.61 点 (404件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院サクシードの評判・口コミ
「個別指導学院サクシード」「神奈川県」で絞り込みました
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない値段ですが、1対3でもしっかりと教えてくれます。
講師 若い先生が多いので最初は不安だったのですが、歳が近いからこそ授業の内容がすんなりと入ってくるようです。また、近隣の高校出身の先生も多いらしく志望校を決める際に役立ったと言っていました。
カリキュラム 本人のやる気で学習の進捗が変わってしまうようなので、しっかり勉強してほしいと考えている方は集団塾の方が向いているのかもしれません。
塾の周りの環境 駅の裏にあり夜になるとだいぶ暗くなるので、お迎えはいつも行くようにしています。子供1人で帰らせるのは少し不安があります。
塾内の環境 基本的には静かですがたまにバイクの走行音が気になることがあるようです。、
入塾理由 娘の通っている学校からも近く、また娘の友人も通っていたため。
良いところや要望 先生がみなさん優しい方ばかりのようで、親子共々満足しております!
総合評価 立地としては子供1人で行かせるのは不安な部分もありますが、先生が個人のペースに合わせて授業を組んでくれるようでマイペースな娘には合っているようです。
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は先輩のような感じで親しみやすく気軽に相談できたようです
カリキュラム 教材の良し悪しはよくわからない。
夏季講習や冬季講習は高い。
塾の周りの環境 駅前で交通の便もよく。自宅からも近いので通いやすい。ビルの1階にファミリーマートがあるので小腹が減った特でも大丈夫
塾内の環境 広くもなく狭くもなく特に問題ない。
騒ぐ生徒も居たとは聞いたことが無いので大きな問題ないと思われる。
入塾理由 普段、家で勉強する習慣ができていなかったので動機づけのために通わせた
定期テスト 過去問や周辺の学校で出題された問題でテスト対策をした。有効だったようです
宿題 プリントが配られていたようだが、
やりきれていたにか不明です
良いところや要望 年末年始やお盆時期にもっと自習室をオープンしてもらえると助かる
総合評価 小学生の時から変わらず通い続けている。
子供に合っていたので助かる
個別指導学院サクシード川和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1ですが、一コマ2科目受講可能。夏季、冬季、春季講習はコマ数が選ぶことができるため価格も調整できる
講師 3ヶ月に1回面談があり、様子を教えてくれる。合わないと感じる教師はチェンジ可能。本人はわかりやすいといって通っている。
カリキュラム 使いやすいのか使いにくいのかは不明。毎年決まった教材を購入させられる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩15分。駅前にあるが、人通りが少ない、街頭もすくないため、様子に合わせて送迎している。自転車置き場が遠くなったため、不便になった。
塾内の環境 衛星面は綺麗。どれくらいの人数が来ているか不明だが、押し込まれて狭い印象はない。
入塾理由 共通テストでの文章読解が本児には難しく、学校以外の学習が必要と感じたため通塾をきめました。自宅からも近く自分で通塾可能、値段も良心的。本人にも合っているようです。
宿題 宿題があるようだがあんまりしていかないため、難易度などはわからない。
良いところや要望 本人は嫌がらず通えているので、全体的に雰囲気がいいんだと思う。勉強をすごく押し付けられる感もなく、勉強に向かう時間が作られていてうちにはあっている
総合評価 うちには合っている。親の出番もすくなく、子どもも学校の復習する機会にもなっているので十分と感じり
個別指導学院サクシード中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回あたりの授業料は安いが、テキストと講習会がもれなく必要で最終的に予定より高くついたから
講師 塾長はよくわからない。講師はあたりはずれがあり、毎回変わる
カリキュラム 思ったより安くもないし、指導も普通。なんとなく行っていて、とてもよかったとも言いにくい
塾の周りの環境 駅から近く、平坦。回りが明るく治安もよいので、夜遅くても比較的安全だと思います。
駐輪場があるので自転車でも大丈夫
塾内の環境 全体的に新しく、きれいにされている。ただ、お互いの席が近く、小学生がいたりうるさい時もある。
入塾理由 個別指導で、近く、本人が体験授業を受けて気に入ったから。教室がきれい
定期テスト いつも通り。過去問題をプリントしてくれるが、特別なことはない
宿題 量や難易度はできる範囲内で出されていました。学校の宿題と両立できます。
良いところや要望 きれい、講師がやさしい、厳しくない、治安が良い場所にあるので安心
総合評価 思っていたよりちゃんと個別指導ではなかった。ある程度本人のやる気がないとただ行くだけになる
個別指導学院サクシード市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは仕方ないけど、科目が増えると負担が大きい。ある程度絞らないと受験時期には大変な金額になります
講師 集団塾が合わず個別に変えました。こども本人は質問しやすかったと言っていました。塾代派高いが、集団塾に合わない子はいいと思います。
カリキュラム 履修科目以外の教材も購入しなくてはいけなかったのが誤算。
5教科全ての教材を購入させられたので、初期費用がびっくりするくらい高くなった
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しているので、送迎時に車を停められない場所にあるため、不便です。
塾内の環境 道路に面しているが、教室は奥の方にあるので音は気になりませんでした。
入って間もないので、他の時期は分かりません
良いところや要望 メールの連絡アプリがあるので、いちいち電話をしなくていいのが助かります。
今までは時間を気にしながらだったので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生が多く子供も親しまやすいようです。
数名の先生に見て頂きましたが、どの先生も優しく苦になってないようです。
カリキュラム お話を聞く限り本人に合わせた内容で行っていただけると思いますので期待してます。
塾の周りの環境 駅前なので立地はいいです。
若葉台は治安もいいと思うので文句ありません。
塾内の環境 学習する教室?は1人ずつ仕切りがあります。
うちの子は問題なさそうですが、音が気になる子は周りの声なども聞こえるので厳しいかもしれません。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので具体的なことはありませんが、子供が嫌がらず通ってもらえれば嬉しいです。期待しております。
個別指導学院サクシード湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾の中では、料金は普通ぐらいである。対策授業や季節講習なども、普通よりやや安いぐらいである。
講師 きちんと細かく質問してから、状況に応じて指示して言ってくれるところが良かった。
カリキュラム 授業変更の振り替えもきちんと対応していただけるし、テスト前の対策補習も状況に応じて対応していただけるので助かります。
塾の周りの環境 駅前で便利なところにもあり、人通りも多いので治安も心配ない。
塾内の環境 教室内もきれいで、明るい。勉強できる環境ができているので集中しやすい。
良いところや要望 今後、受験指導がどのように進んでいくかがまだ分からないので、興味がある。
個別指導学院サクシード中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、10塾近くと比較し1番安いお値段で、入会金もなく良心的である。さらに周りをしっかり見た上で息子に合ったところで勉強して欲しいと、体験後、他の塾を見る時間をくださり、人の良さもかな揃えた塾だと感じました。
講師 先生の生徒への対応は、生徒にとってとても印象良く、心を鷲掴みされサクシードに決めました。まだ通い始めたばかりですが、保護者としてとても期待しております。
カリキュラム 学校の勉強において苦手科目の克服と、学校の授業を先取りすることで学校の勉強に自信をつけさせたい思いから塾を探しました。サクシードは苦手科目・分野の理解を深め「わからない」を「わかった!」に持っていってくれ、授業の先取りもわかりやすく説明してくれるとのことで、息子に合った塾なのでサクシードに決めました。
塾の周りの環境 車通りがとても大きい道路に面していますが、歩行者の道も広く人通りも多いため、ゆくゆく1人で通うには安全かと思っています。車の停車は長時間出来ない場所ですが、素早く乗り降りするには問題ない場所だと思います。
塾内の環境 勉強をする部屋、入退出の部屋が分かれており、勉強する部屋はさらに1人1人で区切られ囲いがあり、他の塾より良い印象を受けた。
良いところや要望 学校の勉強において苦手科目の克服、学校の授業の先取りをしてもらえるということで、サクシードに入塾しました。沢山の塾を拝見した中から息子と相性の良い先生がおり、料金も良心的、カリキュラムも要望に沿った形式で対応いただけるとのことで、今後、息子の勉強意欲が上がると期待しております。
個別指導学院サクシードセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1vs3であれば、周囲の塾より安価。本人の希望で1vs1にしているが、その場合は割高になる。
講師 本人からは学校の授業よりわかると報告があった。机も背中が壁なので集中しやすいと思われる。
カリキュラム 夏季は宿題のサポートから始まり、本人の負担を考慮して物量を決めたと報告があった。
塾の周りの環境 家から近く、塾までは明るいので、不審者の心配がない。しかし車を止めるところはないので、車で来る人は送迎場所で苦戦すると思わる。
塾内の環境 整理されており、小学生から高校生までが通学している。狭いように思えるが本人が通えるから、良い。
良いところや要望 塾の指導内容を具体的にしりたい。他の受講者の意見も知りたい。
個別指導学院サクシード中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこしたかめだとは思いますが個別指導なので妥当だと思います。
講師 口調もやさしくていねいにおしえてくださった。
カリキュラム 教材がけっこうおおいのでもう少し少なくてもいいかも知れないです。
塾の周りの環境 駅から近いところが良いです。
駅からちかい割に駅前ではないので治安はわるくないです
塾内の環境 雑音などは無いようです。整理整頓もされています。
設備もいいです。
良いところや要望 若いせんせいが話しやすいみたいなので若いせんせいで良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全部の塾を調べたわけではないですが、他の塾と比べて平均的だと思います。
講師 時間をとって教えてくれる。
子供が質問しやすい環境にある。
カリキュラム 少し授業についていけなかったので、4年生に遡って教材を用意してくれる。
塾の周りの環境 屋根付きの立体駐車場があるので、駐車券サービスもあり、送迎にすごく助かります。
塾内の環境 塾の中は整理整頓されてるし、勉強しやすい環境にあると思います。
良いところや要望 こちらの希望も聞いてもらえて、初めての塾でしたが、子供も安心して通わせられます。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3か1対1のコースが選べ料金が違うが、他の塾に比べると安いようだ。
講師 通い始めたばかりのため、講師の方はまだ決まっていないが、今後、本人と相性の合う講師に教えてもらえるのはよい。
カリキュラム 苦手克服のため、強化して欲しい教科について相談できたのでよかった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるため明るいが、車が多く信号を何度か渡って行くため、心配なところもある。
塾内の環境 個別に仕切られた机で、集中して取り組めそうな様子だった。自習学習として使えるのはよい。
良いところや要望 面談でどのようにすすめたいのか、しっかりと話を聞いてもらえた。状況によってステップアップしてもらいたいと思う。
個別指導学院サクシード新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の質の割には料金は高いと感じる。
また管理費が月々かかる。自習室頻繁に通うのであれば納得はできる。
講師 若い講師が多い。年が近いためか、生徒とはフランクに接している印象。
カリキュラム 週一から苦手科目だけところがとても良かった。また夏期講習時期に入塾だったため、特別な講座はないが1コマずつ希望分を追加で受講できるのが良い。週一の通常は数学。その他で英検対策のために夏休みで5コマ受講することができた
塾の周りの環境 駅近のため通いやすい。賑やかな場所の立地の割にはうるさく感じなかった。また通学の経由地のため、部活帰りに一コマ(80分)勉強しに通えるためとても良い
塾内の環境 手狭だか、うまくスペースを活用しているように感じた。綺麗に整えてられており、清潔感もあった。
良いところや要望 別途教材費は不要で学校のワークなど、手持ちの教材を活用できる事は良い
個別指導学院サクシード中田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3なので、他の個別指導塾(1対2)に比べるとやや高い気もします。
講師 まだ体験授業しか受けていませんが、子供によると、在籍高校のOG/OBの講師で分かりやすく教えてもらったようです。
カリキュラム まだ体験授業しか受けていないのでよくわかりません。教材は学校で使用しているものを流用できるようです。別途購入も可能とのことです。
塾の周りの環境 大通りに面していて、21時以降でもそれなりに明るいので治安はいいかと思います。コンビニも近くにあり軽食も購入できます。
塾内の環境 個別指導なので各席はブースに分かれていて、学習に集中できる環境かと思います。
良いところや要望 担当社員の方が明るく気さくな感じなので、いろいろ指導内容、進路、教材など相談できそうです。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で比較した中ではお安めでしたが、先生1:生徒3の指導なので妥当なのかなと思います。
講師 入塾して日が浅いのでよくわかりません。面談の先生は親切に対応いただきました。
カリキュラム 入塾して日が浅いのでカリキュラム教材はまだよくわかりません。季節講習は通常授業にプラスして申し込む形式です。
塾の周りの環境 若葉台駅の駅前で立地がよく車も入ってこないので安全だと思います。
塾内の環境 校舎内は明るく、きれいな印象を持ちました。自習室もあります。
良いところや要望 家から近く、通いやすいことを優先しました。気になる点がでてきましたら塾にお伝えしようと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院サクシード北山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費がかからないので入塾しやすかった。月の授業料ではなく1回の授業料なので5週ありましたら×5回分の授業料がかかります。
講師 娘は乱暴な言葉が苦手なため担当講師はやさしく指導していただいているようでお勉強の意力がわくそうです。
カリキュラム 苦手な学習箇所をさかのぼって教えていただける。教材は学校の学習と平行して行えるためよいと感じます。
塾の周りの環境 大通りではないため自動車は多くない。その反面人気も少ないので暗くなると心配です。
塾内の環境 個別の机なので集中できているようです。講師によって言葉使いは異なりますが生徒を責めるような発言は控えていただきたいと感じました。
良いところや要望 自分に合う担当者講師を選べるところと苦手な学習をさかのぼって教えていただけるところがよいと感じました。
個別指導学院サクシードつきみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度はかかりますが、テスト対策、季節講習と次々と通常授業にプラスになるので思った以上に通常授業のみの月がなかった。
講師 講師は子供との相性を考慮して下さり、いろいろな講師から授業を受けている状況です。
どの講師もそれぞれ良く、嫌だと思う講師の方はいないようです。
カリキュラム テスト対策も強要する事なく、希望のコマ数で申込ができていいと思う。
テスト結果も細かく分析して下さり、対策をして次回望むように指導をしてくれるので良いと思う。
教材も受験生用のものが良さそうです。
塾の周りの環境 家からも割と近く、夜もあまり暗い所を通らず通塾出来るので安心できる。
自転車で通うので、きちんと自転車置き場があり良かったです。
塾内の環境 1人づつのブースになっていて集中出来る様子です。見学した限りは静かで雑音はなく、良い環境だと感じました。
良いところや要望 月内なら振替可能とあるが、月末の授業が体調不良等で受けられない時はある程度の期間内で振替可能になると助かる。
個別指導学院サクシード市ヶ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾より高価格なのは仕方ないとは思っています。入塾金がないのはありがたかったです。まだ入塾して間もないので、これから少しずつ見極めたいと思います。
講師 まだ数回のみの受講なのであまりわかりませんが、優しく丁寧に教えて頂けているようです。
カリキュラム 学校の授業内容よりも先に進んだ内容のようなので、塾で習った単元を学校の授業でやる時には安心して臨めることを期待したいです。
塾の周りの環境 車での送迎は少々不便(交通量が多く、停めにくい場所)ですが、自転車なら将来的に子供だけでも通いやすいかと思います。
塾内の環境 まだ通い始めて間もないですが、今の所は、静かで集中しやすいようです。
良いところや要望 個別指導なので、相性の良い先生を選べるのは、子供にとってありがたいです。
個別指導学院サクシード仲町台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金も高くなく、テスト前など、通わせやすい。入会金がないので、はじめやすい。
講師 講師の授業を見ていませんが、塾長はとても親身に話を聞いてくれて、安心して子どもを通わせています。
カリキュラム その子に合わせて、教材や宿題などを出してくれていて、いい。季節講習、テスト前の授業も一コマからとることができる。
塾の周りの環境 駅から、近いので暗くないし、安心して通えます。自転車置き場も用意されていて、よい。
塾内の環境 キレイに片付いているし、静かな環境で勉強できます。テキストも何種類か用意されていて、講師が選んで教えていた。
良いところや要望 塾に行きたくないと言っていた娘が、嫌がらず楽しく通えているので、環境がいいと思います。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じるが、個別だから仕方ないのかなとも思う。テスト対策や季節講習も申し込みをするとけっこうな金額になる
講師 個別なのでこどもに合った講師でよかった。たくさんの講師の中から選べた
カリキュラム 教材は必須でなく任意でよかったが、季節講習やテスト前対策の費用がもう少し安いと有難い
塾の周りの環境 送り迎えしやすいのが助かる。駅からすぐなので
立地は良いと思う。
塾内の環境 しずかな環境で、集中しやすいが先生が2.3人の生徒を同時にみるため話し声は飛び交っている
良いところや要望 先生が、選べるのがよい。欠席しても振替えが当日でもきくのが良いと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ