東進衛星予備校
- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
東進衛星予備校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「福岡県福岡市」「中学生」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は、料金は高いと思う事がありましたが、目標の学校への合格ランクが低いなかで徐々に実力がついていき、高校に合格、まだ大学も最初は合格が難しいとされていたのですが、最終的に合格出来る事が出来た事を考えると安いと思いました。
講師 こまめに話をして頂き、目標達成へのアドバイスを頂けた事が良かったと思います。
カリキュラム 個人のペースで勉強が出来る事が良かったです。分からない分野を何度も繰り返して勉強が出来、模試が何度もあり、現在の状況、実力が分かりやすく良かったです。
塾の周りの環境 交通手段が色々あって通い易く良かった。街中なので、遅い時間まで利用が出来て安心でした。実際に自転車でも通う事が出来ました。
塾内の環境 防音もしっかり出来ていて、静かな環境で何も考えず、勉強に集中出来ました。
入塾理由 高校受験で成果が出て、大学でも目標が高かったが高校の時みたいに結果が出せるようになればと思い通わせる事にしました。
良いところや要望 1人で集中出来る環境が本当に良かったです。要望は特にありませんでした。
総合評価 場所も街中で遅くまで勉強が出来て、目標に向かって段取り良く勉強が出来る環境が良かったです。
東進衛星予備校福岡新宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく割高、3年時のコースは最低でも(4講座+α)今のサラリーマン世帯には厳しい料金設定になっている。前期1講座、後期1講座とバラバラでカウントするのも足元を見られているような気がする。映像を全国共通で見て学習するのであれば人件費等も含めた費用はもっと抑えることができるはず。また、成果が2年間出ておらず(下がっている)3年次の受講は現在検討中
講師 著名な講師の講義を聴講でき、コースに入っていれば在宅でも学習が繰り返し可能である。
カリキュラム 陽視されているカリキュラム、教材、講習は申し分ない内容で本人次第で実力が充分身につく内容である。
塾の周りの環境 JR福工大前駅の傍にあり、JRを活用した利用がしやすい。自宅から近く、開けた場所にあるため通学も安全
塾内の環境 実際に中に入って確認したわけではないが、整っていると思われる。
良いところや要望 正社員の職員の先生には本当に親身になって指導頂いており、1年次に成果の出なかった科目について講座を配慮いただいた。ただ、結果成績は伸びずむしろ下がっているため効果的な指導について相談させていただきたい。 また、面談・電話相談は都度実施してくださり、頼りにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に受講料や進路指導については正社員の職員の方とコミュニケションを取らせていただきたい。 何よりも料金設定についてもう少し下がると幸いです。
東進衛星予備校千早駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全額を一括で払わないといけないのが大きな負担でした。かなり高額なため、分割での支払いもできるとよかったです。
講師 年齢の近い講師が多く、相談しやすいようでした。未だに連絡も取っているようです。
カリキュラム レベルに応じたカリキュラムで、またその都度追加で教材が選べたのでよかったです。
塾の周りの環境 千早駅からも近く、3号線にも面していたので、車でも送迎しやすかったです。
塾内の環境 あまり中に入ることがないので、よくわからないのですが、子どもは集中できる環境だと言ってました。
良いところや要望 子どもの進路や成績に応じたカリキュラムだったため、成績もかなり伸びました。また、子どもも積極的に通っていたため、いい塾だったと思います。
東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。高校の塾なので仕方ないのかもしれないが…。
講師 2年生までの担任はとても良かったが、3年生になって担任が変わり、明らかに子供の学習意欲が落ちた気がする
カリキュラム データに基づいていろんな対応ができているし、説得力があると感じたから。
塾の周りの環境 家から遠いので、通うのが大変。また、コロナの影響もあり、公共の乗り物に乗って通わないといけないのが心配。
塾内の環境 子供に聞くと、座る席によって、暑すぎたり、寒すぎたりして集中できない事もあるらしいので。あと、昼食を食べる場所などが狭いので、食べない事もあるとのこと。
良いところや要望 データをたくさん持っているところはとても良いと思う。席を自分で選べるようなシステムになれば、暑さで集中できない事もないので良いと思う。あと、荷物を置く場所が狭いので、大荷物でも席の近くに置いて置けるようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと せっかくLINEに登録しているのだから、LINEでお知らせを送って欲しい。封書よりも見る確率が高いし、手軽なので。
東進衛星予備校福岡荒江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生に対しての料金は正直言って高い。コマ数はそれほどないし、通信状況が悪く授業に支障があったときもあったようだが、見合った額ではないと思う。
講師 質問しやすい雰囲気だったので、分からないこところを聞きやすかった。フォローが細やかだった。
カリキュラム 進学希望先の学部・学科に応じてカリキュラムが組める点が良かった。
塾の周りの環境 学校・自宅からとほぼ同じ距離で、中学校区内だったので通いやすかった。
塾内の環境 学習室の利用が可能で、自宅よりも集中してやれるため利用していたが、時々行ってみたら多くて引き返したことがあったので、行く前に利用状況がわかれば良いと思う。
良いところや要望 衛星通信で講師はそんなに多いと思わないのに、塾代が高いように思う。必ずこのコマを取らないといけないという条件もあったりで、どんどん加算されていくシステムが不信感があった。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で、該当校の生徒は登塾不可になったことがあったが、フォローがなく困った。
東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に料金は高いかと思います。せっかく頑張って公立難関校に行ったのに結局これだけ費用がかかるのか、とは思う。
講師 金額は高い。しかし本人のためになっているので継続している。ヤル気を損ないたくないし
塾の周りの環境 アクセスは非常に良いので安心しております。友達も多いので刺激しあっている感じがいいですね。
塾内の環境 本人が休みの日でも解放してくれている自習室で勉強が捗っているとのこと。それだけでも安心感がある
良いところや要望 子供本人が行きたがっているので。我々の時代とは全く違うシステムなので親は不安があるのは事実。
その他気づいたこと、感じたこと ただ、子供の不安感にどこまで寄り添って、力になってくれるのか…そこが親としては不安。しかしヤル気をもって頑張っているので大丈夫だとは思うが。
東進衛星予備校福岡大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の不安や質問にはそれ以上の対応がされている
講師 一人一人の質問を聞き個別に回答や勉強のやり方をおしえてくれる
カリキュラム 全国共通のカリキュラムでしっかりとしている。 衛星授業の後個別対応してくれる
塾の周りの環境 帰宅時人通りの少ない道が1カ所あるが、周辺は概ね安心な場所である
塾内の環境 個別区切ってあり、通っている他の生徒たちも静かで、先生もまめに見回っている
良いところや要望 子供のやる気があれば良い塾。また担任の先生に当りはずれがあるのかもと感じる
その他気づいたこと、感じたこと 良い先生に当たったので感謝している。 スキルの高い先生がたくさんいたらいいと思う
東進衛星予備校福岡新宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いです。頑張って授業を進めれば進めるほどお金がかかるかんじです。
講師 映像授業なので講義の内容はしっかりしている。担当の先生は、若いけど、熱心です。
カリキュラム 教材は、自分で選べるのでいいと思う。どれを選ぶかわからないときは、担当の先生と話し合って決めれる
塾の周りの環境 駅から近いので学校の帰りに寄れていいと思う。コンビニも近いので、お昼が必要な時も便利です。
塾内の環境 教室は、隣との距離がすごく近く息苦しいかんじでしたが、慣れると集中できるみたいです
良いところや要望 宣誓のサポートは手厚く、勉強を頑張ろうというやる気がある子にはいいと思います
東進衛星予備校西新校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、あまり言いたくありませんが、折角子供が受けたいと言ったもの。高くてもためになるならという思いで通わせました。
講師 子供曰く、少々期待外れの感あり。要点が捉えられず、結局次期講座には応募せず行かなくなりました。
カリキュラム 前途の通りで、親としては定期的に通わせたいのですが本人の興味が薄れてしまった感があります。
塾の周りの環境 これに関してはとても助かりました。近所であり判り易い所に通わせていただいたので良かったと思います。
塾内の環境 この近くにたくさん塾があり勉強するにはいい環境と思います。友達が近所にいたらわかりませんが(ファミレスが横にあります)。
良いところや要望 微妙な心理あるところ。結局子供がなぜ行かなくなったかわかりませんが体質に合わなかったんでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供が興味あって始めたはずなのにやめてしまったことは少々気になります。
東進衛星予備校福岡荒江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。料金プランが今一わからない。料金がぜんたいてきき高いように思う。
講師 子供との面談の報告が保護者へきちんとなされている。データ分析がよくなされていると思う。
カリキュラム 志望校に対してのカリキュラム(授業)選択が分かりづらい。子どもは理解しているのかもしれないが、これで良いのかと不安になる
塾の周りの環境 我が家は自宅からも学校からも自転車で通える範囲なので不便はないが、人によっては公共交通機関が使いづらい人もあるかもきれない。回りにファストフード店やファミレスはなく、塾後に子どもがたむろしやすい場所がないのがよい。
良いところや要望 実績のある塾なので、その実績とデータに基づいた指導を期待しています。英検やTOEICへの対策もしてもらえると嬉しい。、
その他気づいたこと、感じたこと 塾からの郵便物が子どもの名前宛でくるが、内容は保護者向けだったりするので、保護者向けの郵便物であれば、封筒に内容を記載して空けやすくしてもらった方が良い。
東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いので、負担は大きいです。受講数を減らしてもらいたいです。
講師 指導が熱心なところが良いです。また、よく面談で話を聞いてもらえてます。
カリキュラム とても分かりやすく教材を作ってあります。夏期には合宿もあります。
塾の周りの環境 駅が近いので安心して行かせられます。生徒も真面目なので安心です。
塾内の環境 静かに勉強できる環境が整っていて、集中出来るようです。たまに暑くて眠くなるようです。
良いところや要望 料金を安くしてもらいたいです。無駄な受講を削ってもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、熱心で良い塾だと思います。料金がもっと安ければ通いやす塾になると思います。
東進衛星予備校福岡天神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金かかるのは当たり前。あとは子供のやる気次第。親ができることは料金支払い
講師 親身になって勉強をおしえてくれた。補修もしてくれた。面倒見がいい
カリキュラム 生徒によってカリキュラムがえらべる。あどばいすもしてくれる。
塾の周りの環境 天神の真ん中にあるので誘惑は多い。交通の便はいい。かんきょうのみ
塾内の環境 自習室を好きに使える。何時間も静かな環境で勉強できたといってる
良いところや要望 いい先生の恵まれ、とことん付き合ってもらいごうかくした。感謝
東進衛星予備校福岡姪浜北口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったが、ちゃんとしっかり活用するのであれば、元は取れたのではないかと思う。
講師 その塾は、一定の進学校の子供が圧倒的に多くを占めており、馴染めず、先生にも聞きづらかったようです。
カリキュラム ほとんど使わなかったそうです。うちの子には衛星で学ぶより、直に先生と話せる環境が良いようで、教科書等を買ったものの、ほとんど使用してませんでした。
塾の周りの環境 駅の近くで、とても便利でした。しかし、帰りが遅いので、心配でした。
塾内の環境 外での話し声があり、集中出来なかった。面談も入り口のみんなが通るところであり、話しづらかった。
良いところや要望 やはり、うちの子には全国で展開してるところよりもっと小規模でアットホームな雰囲気の塾が合っていると思った。
東進衛星予備校福岡荒江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないので、出来ればもう少し安ければ助かります。
講師 みなさん、真面目そうで丁寧な先生なので安心していますがテレビによくでているような個性的な方はいません
カリキュラム 詳しくはわかりませんが子供の学校の成績が上がったので問題ないと思います。
塾の周りの環境 環境的には問題ありませんが出来ればもう少し家から近い所が良かったです。
塾内の環境 塾内の環境は申し訳ありませんがあまり把握していませんが、子供が何も言わないので問題ないかと
良いところや要望 全般的に満足しています
東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費に見合うだけの成績向上が図れているのか否かは何とも言えないが、割高には感じる。
講師 他の塾と比較したことが無いので何とも言えないが、学校の教員による教え方よりは我が子に合っていた。
カリキュラム 他の塾と比較したことが無いので何とも言えないが、勉強する習慣はついた。
塾の周りの環境 学校からは近いが自宅からは遠いため、帰宅時間が著しく遅くなる。
塾内の環境 行ったことが無いので何とも言えないが、我が子から特に不満は聞いていない。
良いところや要望 これと行って是非とも改善を要望したいことは特に見当たらない。
その他気づいたこと、感じたこと これといって特に気づいたことや感じたことは他には見当たらない。
東進衛星予備校千早駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオを見るだけなのに、生授業と同等の費用がかかるのはどうかと思います。
講師 物理の先生は分かりやすく教えてくれるので、理解度が深まった。
カリキュラム ビデオを見て学習するやり方は、自分には合ってないと思います。生授業の方が合っていると思います。
塾の周りの環境 駅から近く、通う際も便利で安心できたと思います。帰宅の際にも安心できた。
塾内の環境 教室内は静かで、学習する環境としては悪くないと思います。綺麗に整理されていて、雑音もなく勉強に集中できた。
良いところや要望 有名な先生の授業が見れるのが、良いところだと思います。自分に合っているかどうかはべつですが。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。