- 対象学年
-
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (72件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト学院【東進衛星予備校】の評判・口コミ
「ベスト学院【東進衛星予備校】」「福島県白河市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
ベスト学院【東進衛星予備校】新白河校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金設定は申し訳ございませんが高めでした。あと少し良心的だと良い
講師 金銭面でのカリキュラムで思うほど授業が足りなかったのもあります。授業回数がもう少し多かったらと思います。
カリキュラム 一授業につき金額がふえ、教材も高額だった為もう少しお安くできたら嬉しい
塾の周りの環境 帰宅時間は遅くなると心配なのですが塾周辺は明るい環境だったので満足
良いところや要望 先生とのコミュニケーションは満足でした。尊敬も兼ねてました。
その他気づいたこと、感じたこと 意欲がもう少し出る力をつけてほしかったです。代わりの先生も良くかわる
ベスト学院【東進衛星予備校】新白河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、最終的に志望校に合格出来れば特に不満はない。ただ、取り方を間違って取ってしまったカリキュラムは勿体ないと思う。
講師 講師陣は皆さん学ぶことに熱心です。ベスト学院からの持ち上がりの先生方なので受講側も安心して通わせることが出来る。
カリキュラム 年度初めにカリキュラムを組むが結局受講しないのも、途中で学部変更のため必要がなくなってしまったものがあった。
塾の周りの環境 建物が古いため良く揺れていたり、消防署が近いため出動時良くサイレンがなっていた。
塾内の環境 まじめな生徒とブース外に出て話し込んでしまう生徒がいた。受験生としての自覚が欲しかった。
良いところや要望 やっぱり実績が高いこと。首都圏の大学進学を目指すなら合格率の高いところで学ばせたい。
その他気づいたこと、感じたこと とても良い先生方ばかりだったので感謝の気持ちでいっぱいです。
ベスト学院【東進衛星予備校】新白河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては基本的に親が管理していたためあまり詳しいことはわかりませんが、ただ他の塾に比べて割高であるとは思いました。
講師 苦手科目であった数学をとっていたのですが、はじめに受けた授業の先生は、先生が解答としてだした解き方をやや強制されている感じがして嫌でしたが、次にとった受験用の授業の先生は、解答を述べる際に、別の視点から見た解き方や、問題に対する最初のアプローチの仕方などを教えてくださり、とてもわかりやすかったです。
カリキュラム 基本的には先取り学習をかかげているので、次年度のカリキュラムをかなり早めに面談等で決めていくのですが、私は二年生の春休みに理系から文系に移ったため、受験科目が変わってしまい取った授業が無駄になってしまいました。
塾の周りの環境 学校が近いということもあり、治安はいいですが、駅からはだいぶ離れているため学校がない休日などは通いづらかったです。
塾内の環境 同じ学校の生徒が八割以上を占めていたせいか、友人が多く勉強の合間の休憩と称しておしゃべりに夢中になってしまうような状況が多々見られました。
良いところや要望 担任やスタッフさんに若い人が多く、思春期独特の悩みや進学への不安に対して近い目線で相談に乗ってくれたのはよかったです。ただ、私は衛星予備校だったので校舎内にわからないところを質問できる人がおらず、わからないところがでてくる度に友人に聞いたり、ファックスで遠方のスタッフに聞いたり、と少しめんどくさかったです。
ベスト学院【東進衛星予備校】新白河校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、全国一律なのだろうからしょうがない。でも、志望校に入れたので満足している。
講師 成績が落ちたときは相談に乗ってくれて成績向上に協力してくれた。
カリキュラム 自分の成績に合わせたプログラムしていてくれた。志望校に合わせて何度も相談に乗ってくれた。
塾の周りの環境 建物自体が古いので、地震があると余計に揺れて怖いと言っていた。
塾内の環境 対応策として私語は何分までと張り紙をして意識を持っていた。たまに守れていないときがあったようだ。
良いところや要望 永い間お世話になり学校の友達もずいぶんと通っていたので、仲間が出来た。結果競い合いながら学力向上が出来たので、大学にも入れたとおもう。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ