- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.83 点 (55件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト学院ハイステージの評判・口コミ
「ベスト学院ハイステージ」「福島県郡山市」で絞り込みました
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾するにあたり、複数の塾を子供と一緒に見て回りましたが、ベスト学院ハイステージの先生が1番親切で丁寧に対応してくださいました。入力前のテストの時も周りの先生ががんばってねと声をかけてくださり、先生一人ひとりの生徒の対応がよかったです。この塾であれば子供を安心して預けることができると感じました。
カリキュラム 自立して学習に取り組む学習に取り込むことを最終目標としており、また周りがみんな地域トップ校を目指して勉強に取り組んでいることから本人も周りから良い影響を受けるのではないかと思います。
塾内の環境 駐車場が思ったよりも広く送迎がしやすかったです。中も整理整頓されている印象で、試験結果など貼り出されており、勉強する環境、空気があるように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うのでまだ総評はできませんが、カリキュラムや先生の指導に期待しています。子どもも初めての塾ですが、授業が楽しいと言っていたので、これから成績がアップして希望校に合格できればいいなと思っています。
ベスト学院ハイステージ郡山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より、ちょっと高いかなと親は言っていた 個別指導と同じくらいの料金
講師 期待していた程の授業ではなく、ラジオでも聴いているような一方的な授業
カリキュラム これと言って教材のような物は無く、カリキュラムも将来の受験に対応するための授業らしいが今現在学校でやっている物とは かけ離れたもので あまり意味が無かった
塾の周りの環境 生徒の数に比べると、駐車場の数がとても少なく送迎車が道路に並ぶので追突されそうで怖い感じがした
塾内の環境 雑音などはなく、殺風景な教室だが ぎっしり生徒が入れられているから窮屈な感じがする
良いところや要望 講師と合わなかったのか、あまり良いと思った事は無かった もっと気さくに話せるような冗談の言えるような講師だと良かった
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年生、二年生時はまずまずだが、三年時には受験対策などの特別費用も入るため高額になってくる。夏期講習なども入ると非常に高価。
講師 受験に向けついて、学校の先生よりも情報量が多かった。学校の三者面談では教えてもらえない内容もあり、参考になった。
カリキュラム 学力向上ではなく、受験に特化しており、夏期講習なども強化ポイントが明確であったと思う。
塾の周りの環境 街中にあるため、帰りが遅くなっても、非常に明るく安全に帰ってくることができた。
塾内の環境 教室は、古かったが、公園のそばで基本的には静かだったが、イベントも多い公園なので、うるさい時もある。
良いところや要望 受験情報が非常に豊富であり、進学校への受験には高価的な塾だと思う。
ベスト学院ハイステージ郡山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あの授業だと、普通の料金かなとも 思いますが一般の塾よりは 少し高めかな?
講師 子供の感想ですが、理解できても出来ていなくても授業が進んでいき、わからない事も質問しにくくただ流れ作業のような授業で、つまらなく自分の為にもならなかった
カリキュラム 県内トップ校を目指しているが、流れ作業の授業ではやる気が出なかった講師のコミュニケーション能力が、もう少し高ければと思いました
塾の周りの環境 駐車場の止める台数が少なく、生徒の親は送迎は路駐になってしまい、追突されないか心配だった
塾内の環境 教室内は閑散として、不要な物も無く席はギュウギュウに詰め込む感じ
良いところや要望 テレビコマーシャルに、惹かれてしまいますね トップ校へ 行こうって所が・・・
その他気づいたこと、感じたこと 今後、利用しようとは 思わないので 特にはごさいません・・・
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年の時は受験対策 に沿った カリキュラムが組まれるので 通常の料金にプラスして 費用がかかるので 決して安いとは感じられませんでした
講師 受験について細かな知識を持っているので 非常に参考になる 情報が 持っておられました
カリキュラム 過去の受験対策に沿った 問題集になっているので 効率よく 学ぶことができたと思います
塾の周りの環境 市街地の中にあるので 時間が遅くなっても 暗いところもなく 安全に 通うことができたと思います
塾内の環境 幹線道路沿いにあるので 車の通りは多く お祭りの時期などは 非常に外が騒がしいことはありました
良いところや要望 受験対策に沿ってカリキュラムが組まれていたので 効率よく学ぶということが 子供にとって 良い経験になったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は、安くは感じられず、さらに受験競争対策が始まると追加料金がかかるため安いとは言えない。
講師 面談機会もあり、個人別に苦手克服などのアドバイスをしてくれる。生活態度も含めてくれるのでサポート体制を感じられる
カリキュラム 受験対策に特化されているので、対策教材の質は良いと思う。過去問の分析もされている。実際の受験の流れや予想点数なども考慮されていると感じています。
塾の周りの環境 街中に教室があり、自宅からも近いので、夜遅くに授業が終わっても明るい道で帰ることが出来る。
塾内の環境 自習学習室の解放もされているので、家庭内で勉強する以外に同じような仲間を意識しながら勉強する環境が作れる
良いところや要望 先生のアドバイスや講師のかたがたの人間性は良いと思います。生徒ごとの個性に合わせた指導もされているので良いです。宿題をやらないなどの場合、もう少し厳しくやってほしいとも感じる。
ベスト学院ハイステージ郡山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業もふえ、講習会や模試もあるため高いなと感じる月もありました。ですが、個別指導のときの2教科の料金と比べるとコスパは良いと思います。
講師 先生からメールにて、授業態度で気になることがあると連絡をいただいていました。家庭学習についても相談にのってもらい、大変親身になっていただきました。
カリキュラム レベルが高いほうだと思います。社会科などは先生お手製のプリントもあり、工夫がみられました。
塾の周りの環境 自宅から近かったので問題ありませんでした。車での迎えは駐車場が狭いため制限されていたようです
塾内の環境 自学室、自習室が完備されており、夏期講習会の後復習のため残って利用していました。授業のない日でも学校帰りに利用することも可能でした。
良いところや要望 授業や生徒の質が良く、レベルの高さを感じました。先生も息子の性格をよく理解してくれており、適切な学習方法をアドバイスくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格できませんでしたが、先生方も卒業してからも気にかけてくれ何度か塾に足を運んでいるようです。高校では常に上位の成績を維持しており、中学時代の勉強方法が礎になっているのだと思います。この塾にしてよかったと思ってます。
ベスト学院ハイステージ郡山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受験のプロなので、信頼できる。
カリキュラム 受験対策など、普段の授業とは別に受験に対して細かいカリキュラムを組んでいるところ。
塾内の環境 やる気があれば、いくらでも学習させてもらえる環境が整っている。
その他気づいたこと、感じたこと なんとも言えませんが、本人のやる気次第でどんどん伸ばしてもらえる環境だと思います。
ベスト学院ハイステージ郡山北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い所:分からない所が、なるほどそうなのかと分かり易い所
悪い所:学校で全く習った事が無い所が、多く出る所
カリキュラム 良い所:テスト結果に対して、的確なアドバイスが頂ける所
悪い所:テスト結果重視の所
塾内の環境 良い所:建物が新しくて、清潔感が有る所
悪い所:質問しにくい
その他気づいたこと、感じたこと トップ校を、目指す塾だからか、質問しにくく
分からないまま 帰宅になってしまう事が有る
教室内も、淡々と授業が進んで行くようで
もう少し 塾生とコミュニケーションが有れば良いな~と思いました。
ベスト学院ハイステージ本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がることで、料金体系上がるが、子供が楽しんで通えているので、満足している。また、兄弟は半額の価格設定は今後通わせやすい
講師 苦手箇所に対して、具体的な対策を三者面談などを通して指示頂ける。個別の弱い部分が明らかになるのは良いことだと感じる。
カリキュラム 今までの、受験のノウハウが詰め込まれている教材のため、受験対策にはよい。出題傾向も加味されていて良い。
塾の周りの環境 幹線道路に面した立地のため、夜の時間の授業でも人通りがあり明るく安全に感じる。
塾内の環境 自主学習時間などと解放されている事があり、また、他の塾生も勉強熱心であり、周囲に良い意味で引っ張られているか
良いところや要望 進学校に向けた対策塾となるため、周りのレベルが高い事、やる気が有ることは良いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題など、自主学習にまかせることになるため、もう少し強制的でも良いかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ