- 対象学年
-
- 新小2~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 総合評価
-
3.62 点 (9件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別学習塾『DOJO』の評判・口コミ
「個別学習塾『DOJO』」「東京都江東区」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
個別学習塾『DOJO』東陽町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お兄ちゃんが塾の方に通っているので割引がきいたのは良かった、タブレットもレンタルしてくれる
講師 授業するというより見守る感じ、質問には答えてくれている様子、感じのいい先生
カリキュラム 授業時間はひたすら漢字と語句の問題を解きまくっている、間違えたところが繰り返し出てくる
塾の周りの環境 駅の繁華街の側にあるので送迎ついでに買い物などの用も済ませられて助かる
塾内の環境 同じ小学校の子もいるので少しライバル意識があるようである、やる気が続いているのは良いと思う
良いところや要望 学校の日記の宿題でも漢字が増えてきて良かったと思う、文章を書く練習ができればもっと良い
個別学習塾『DOJO』東陽町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ですが、通信教材とあまり変わらない料金で良かったです。タブレットは購入ではなくレンタルです。
講師 小学生で塾は早いかと思っていましたが、通信教材やプリントなどではなかなかつづかず勉強させるのに苦労していたのが、フォレスタは本人が頑張って続けられているので
カリキュラム タブレットというのが今時ですが、だから楽しいみたいです。親も子供の進み具合がわかるので良いです。
塾の周りの環境 駅の近くで家から通いやすいのはよいです。早めの時間なら子供も自分一人で通えています。
塾内の環境 森塾の中に別室があってそこで勉強しています。静かなので集中できるそうです。
良いところや要望 子供が自分で勉強するようになったのが何より良かったです。漢字も今まで書き殴っていたものがキレイに書くことを意識するようになったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと タブレットが頑丈なのですが子供が持ち歩くには少し重いです。また、家でネットの設定がわからず最初苦労しました。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ